虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

少子化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)19:24:22 No.617320141

少子化ってどうすりゃいいの

1 19/08/24(土)19:25:21 No.617320432

国がどっかで計画的に生産する

2 19/08/24(土)19:26:36 No.617320828

子供生んだほうが得じゃん!っていう状況にしてやればすぐみんな子供生むよ

3 19/08/24(土)19:27:39 No.617321177

金持ちが沢山うむ 頑張れ俺はまじめに働いて一人で生きて惨めに一人で死ぬ歯車であること以上を望まない

4 19/08/24(土)19:31:37 No.617322461

自分が幸福を手に入れられないのは社会と男のせい

5 19/08/24(土)19:34:12 No.617323404

ベビーブームが何故起きたのか訳わからん

6 19/08/24(土)19:37:22 No.617324516

>子供生んだほうが得じゃん!っていう状況にしてやればすぐみんな子供生むよ 一人だと300万二人500万三人目1000万一括で手当て支給とかしたらポコポコ産むんじゃないかな

7 19/08/24(土)19:39:34 No.617325266

書き込みをした人によって削除されました

8 19/08/24(土)19:40:01 No.617325434

今から急いで子供作り出しても大人になるまでに20年かかる つまり手遅れだ

9 19/08/24(土)19:40:04 No.617325445

>一人だと300万二人500万三人目1000万一括で手当て支給とかしたらポコポコ産むんじゃないかな 全然足りねえ…

10 19/08/24(土)19:40:55 No.617325780

少子化の今こそ大量に子供作った血族は30年後に日本で有利なのにな

11 19/08/24(土)19:41:03 No.617325843

第2時ベビーブームの世代が子供産まないのがあかん

12 19/08/24(土)19:41:11 No.617325905

子供1人にかかる金試算すると目ん玉飛び出るわ こんなに稼げるわけねえだろ…って思うが産んでる人はすごいな

13 19/08/24(土)19:41:47 No.617326175

一夫多妻制にすればいいだろ

14 19/08/24(土)19:42:18 No.617326387

学費は上がって妊婦加算ついてワクチン代は自己接種で保険適応外なんだからここ10年ずっと逆風だよ プラスの材料だったのは民主党政権の子ども手当ぐらい

15 19/08/24(土)19:45:36 No.617327580

ネットの悪意が濃縮されたところだけを見て影響受けるのは良くないね

16 19/08/24(土)19:46:49 No.617328010

そんなこと二次元裏匿名掲示板で聞いてどうすんの…

17 19/08/24(土)19:46:50 No.617328016

まあカネがあったところで相手がいないんだけどな

18 19/08/24(土)19:47:57 No.617328376

「日本政府が子育ての支援にかけている予算は、GDP比でスウェーデン3.21%、フランス3.00%、ドイツ2.22%に対し、日本は0.81%と先進国中最も少ない国の一つとなっている」って結構つらいよね…… 介護と医療費がどんどん増えてく

19 19/08/24(土)19:48:31 No.617328557

税金二倍にして子育てにかかる金全部支給にすればばんばん増えるんじゃないの

20 19/08/24(土)19:49:40 No.617328934

こういう滅び方も良いじゃない

21 19/08/24(土)19:50:09 No.617329112

だって日本は年寄りと政治家ごっこ一族の国だから…

22 19/08/24(土)19:50:19 No.617329173

なんで男のせいにしてんだクソアマ

23 19/08/24(土)19:50:22 No.617329192

なんで永遠に発展すること前提にみんな考えてるんだろうな もう十分に栄えただろ

24 19/08/24(土)19:51:22 No.617329549

>税金二倍にして子育てにかかる金全部支給にすればばんばん増えるんじゃないの 所得税倍にしたら俺しんじゃう

25 19/08/24(土)19:52:19 No.617329925

>なんで永遠に発展すること前提にみんな考えてるんだろうな >もう十分に栄えただろ スッパリ消えるならいいけどこのまま落ちぶれたら不便で危険な世の中になるからだよ

26 19/08/24(土)19:53:30 No.617330346

自分の遺伝子残したくない

27 19/08/24(土)19:54:16 No.617330607

>>なんで永遠に発展すること前提にみんな考えてるんだろうな >>もう十分に栄えただろ >スッパリ消えるならいいけどこのまま落ちぶれたら不便で危険な世の中になるからだよ 別にいいじゃん 世界に不便で危険な社会の国がどれだけあると思ってんのよ

28 19/08/24(土)19:54:19 No.617330621

男も女も国も悪いよって言い分は何も間違ってない

29 19/08/24(土)19:54:30 No.617330688

妊娠関係で病院行くと健康保健10割負担って知ってアホじゃねえのこの国ってなったよ

30 19/08/24(土)19:54:51 No.617330819

>自分の遺伝子残したくない 俺も…

31 19/08/24(土)19:54:52 No.617330826

避妊・堕胎の禁止 レイプの完全合法化 父親の子供の扶養義務の廃止 この3つを通せば出生数は増えるよ

32 19/08/24(土)19:54:58 No.617330873

>世界に不便で危険な社会の国がどれだけあると思ってんのよ 「」がそう思うのは結構だけどそう考えない人もいるということだろうね

33 19/08/24(土)19:55:06 No.617330950

読みづらい

34 19/08/24(土)19:55:07 No.617330962

満員電車に赤子を乗せるなは正論では

35 19/08/24(土)19:55:42 No.617331192

日本は世界初の公的年金と国民皆保険制度を実験して失敗した国だから子供に回す金なんて無いよ

36 19/08/24(土)19:56:16 No.617331393

出生数上げても治安悪化したら死ぬ数も増えるから社会的な問題が解決しねえ

37 19/08/24(土)19:56:22 No.617331433

>日本は世界初の公的年金と国民皆保険制度を実験して失敗した国だから子供に回す金なんて無いよ 皆保険だけは世界に誇れる制度だよ 年金は終わってる

38 19/08/24(土)19:56:23 No.617331440

>妊娠関係で病院行くと健康保健10割負担 マジで!? 子供減らしたいんじゃないの実は

39 19/08/24(土)19:56:27 No.617331460

医療保障を整理して生まれた金を子育て手当に充ててくのが妥当なとこじゃね

40 19/08/24(土)19:56:30 No.617331472

>満員電車に赤子を乗せるなは正論では じゃあ満員電車使わずに移動できるようなインフラをですね…

41 19/08/24(土)19:57:04 No.617331658

代替案の無い正論にはなんの意味も無いんだ

42 19/08/24(土)19:57:11 No.617331690

先進国のほとんどが少子化に悩まされてるよね 資本主義って子孫の繁栄に適していないのでは

43 19/08/24(土)19:57:13 No.617331700

>日本は世界初の公的年金と国民皆保険制度を実験して失敗した国だから子供に回す金なんて無いよ 戻ってくるか見通しも付けられない程度の年金なら いっそ金額半分にして育児支援税とかにして欲しい

44 19/08/24(土)19:57:20 No.617331742

戦争すればみんな子作りするんじゃ しないで欲しいけど

45 19/08/24(土)19:57:21 No.617331753

>皆保険だけは世界に誇れる制度だよ 今はもう完全に足枷だよ 毎年物凄い金が医療保障に吸われていってる

46 19/08/24(土)19:57:56 No.617331975

保険無くしてアメリカみたいになりたいかって言うと絶対ヤダ

47 19/08/24(土)19:58:17 No.617332060

ベビーブームの結果が就職氷河期世代だから就職先があるかどうかの方が根っこの問題になるんじゃね

48 19/08/24(土)19:58:21 No.617332090

>>皆保険だけは世界に誇れる制度だよ >今はもう完全に足枷だよ >毎年物凄い金が医療保障に吸われていってる 26兆くらいだっけ それでもアメリカの惨状みてると必要な福祉だと思うけどな

49 19/08/24(土)19:58:23 No.617332097

医療費削ると末法が始まる

50 19/08/24(土)19:58:24 No.617332107

内容は置いといて絵描けないなら描かなくていいんでないかなあ…って歪みを感じる 下手なのがダメってんじゃなくてさ… 描けないなら別に漫画じゃなくて普通に文章でいいじゃない… かつての白ハゲ漫画流行りすぎ問題の余波で変な歪みが…

51 19/08/24(土)19:58:26 No.617332124

スレ画の人って結婚してるの?

52 19/08/24(土)19:58:28 No.617332136

アフリカの国って出生率めっちゃ高いから出生率2.1くらいになるまで文化水準を下げる

53 19/08/24(土)19:58:35 No.617332176

後期高齢者の方が医療の自己負担率減るの納得行かないんだけど 先の無い年寄りのしかも一番金かかる延命医療に公費突っ込んでなにがしたいの

54 19/08/24(土)19:58:43 No.617332244

人類の総人口自体は増えてるんだよな…

55 19/08/24(土)19:58:46 No.617332271

>資本主義って子孫の繁栄に適していないのでは むしろ人類には文明は向いていないというべきかな…

56 19/08/24(土)19:59:00 No.617332360

>内容は置いといて絵描けないなら描かなくていいんでないかなあ…って歪みを感じる >下手なのがダメってんじゃなくてさ… >描けないなら別に漫画じゃなくて普通に文章でいいじゃない… >かつての白ハゲ漫画流行りすぎ問題の余波で変な歪みが… 下手でも漫画にしたからこうして転載されてくる ウザい

57 19/08/24(土)19:59:03 No.617332380

割とマジで戦争みたいな状況だと思うんだけど ちょっぴり人権無視気味にでもあんまひどすぎない感じで人口増やす丁度いい施策ないかな

58 19/08/24(土)19:59:08 No.617332420

少子化の未来を予測しろってのが無茶だから仕方ないんだけど あれ?これからは少子化する前提で考えなくては?って思い直す時期が遅すぎた気はする

59 19/08/24(土)19:59:16 No.617332473

>先進国のほとんどが少子化に悩まされてるよね >資本主義って子孫の繁栄に適していないのでは 人口すげぇって言われる中国ですら高齢化&少子化社会だしなぁ

60 19/08/24(土)19:59:38 No.617332614

アフリカとインドはたくさん産んでるから金持ち貧乏関係ない

61 19/08/24(土)19:59:40 No.617332631

>資本主義って子孫の繁栄に適していないのでは 長い目でみれば利益になるはずなんだけど このごろの資本主義はすぐに金にならないものは絶対に許さないから…

62 19/08/24(土)19:59:55 No.617332711

アメリカの医療保障がめっちゃ先進的なこと知られてないよね… おそらくフードスタンプのマイナスイメージを引っ張っちゃってるんだろうけど

63 19/08/24(土)20:00:02 No.617332760

中国は自分から少子化を目的とした制度作ったからまた話が変わる

64 19/08/24(土)20:00:14 No.617332849

>ちょっぴり人権無視気味にでもあんまひどすぎない感じで人口増やす丁度いい施策ないかな 子供がいる世帯を減税して居ない世帯に割増の課税するのがまあ穏当なところじゃないかな…

65 19/08/24(土)20:00:18 No.617332866

>アフリカとインドはたくさん産んでるから金持ち貧乏関係ない 貧富の差がすごすぎる…

66 19/08/24(土)20:00:21 No.617332892

>人口すげぇって言われる中国ですら高齢化&少子化社会だしなぁ あそこはそれこそ国策で人口減らそうとしてたからな

67 19/08/24(土)20:00:51 No.617333056

>資本主義って子孫の繁栄に適していないのでは ゲーム理論研究で同じ資本があれば大量の子供に投資するより一人の子供に投資した方がリターンは大きい 実際はリスク分散しても2.5人以上子供に投資分散させると明らかに損 って結論でちゃってるので

68 19/08/24(土)20:01:27 No.617333275

塾行かせて大学行かせた親すげえ…

69 19/08/24(土)20:01:33 No.617333309

学歴との相関がすごいよね 高卒は少子化って何?ってくらい即結婚してポンポン生む

70 19/08/24(土)20:01:41 No.617333363

>少子化の未来を予測しろってのが無茶だから仕方ないんだけど >あれ?これからは少子化する前提で考えなくては?って思い直す時期が遅すぎた気はする 人口統計はかなり高い確度ではかることはできるんだよ

71 19/08/24(土)20:01:42 No.617333364

日本はもう人口増やすの諦めで少数精鋭で行こう

72 19/08/24(土)20:01:54 No.617333424

社会的なサービスが充実すると結婚や出産のデメリットが強く感じられる説

73 19/08/24(土)20:01:57 No.617333433

半出生ならそれはそれとして子供を不幸にさせないために孤児とか養子にしまくって欲しい

74 19/08/24(土)20:02:11 No.617333503

まあ産むか産まないか自由のままだったらいずれ行き詰まるから妊娠しない女が苦しくなり時代はそのうち来るよ

75 19/08/24(土)20:02:18 No.617333540

>後期高齢者の方が医療の自己負担率減るの納得行かないんだけど >先の無い年寄りのしかも一番金かかる延命医療に公費突っ込んでなにがしたいの 高齢者医療制度と高額医療費制度は医療保障の中でも明確な癌だからね… 団塊は無理だとしてもせめて団塊ジュニア世代が引退しだすまでにはなんとかしないといけない

76 19/08/24(土)20:02:23 No.617333570

>後期高齢者の方が医療の自己負担率減るの納得行かないんだけど てかジジババノリで病院行きすぎだから 緊急時以外はまず予約制の高齢者専門診察所行かないと普通の病院行かないとかにしてほしい

77 19/08/24(土)20:02:28 No.617333611

全国の低賃金化と女性の権利が認められるごとに 男へのヘイトが過激化、顕在化して行ってるのと 未来に夢を見る余裕がない日本の景気と少子化の要因ばかり絡み合ってる

78 19/08/24(土)20:02:34 No.617333666

>日本はもう人口増やすの諦めで少数精鋭で行こう 高齢化と少子化のダブルパンチだからそれも無理

79 19/08/24(土)20:02:46 No.617333769

>アフリカとインドはたくさん産んでるから金持ち貧乏関係ない ああいうところは生きるために子供産むから日本とは真逆なんじゃないかな… 日本だと子供作っても働かせたりできないし

80 19/08/24(土)20:02:53 No.617333814

とにかくジジイババアの社交場として病院行くの辞めさせろ

81 19/08/24(土)20:03:27 No.617334043

極論言えば年金等の社会保障を全部廃止すれば出生率は増えていくよ 子供居ない人間は老後に餓死するからなるだけ子を作ろうとしだす

82 19/08/24(土)20:03:33 No.617334080

多少でも経済的に頭が回るようになると結婚しても子供産むのは損だなって考え出す 実際にそういう夫婦増えてるからもう少し馬鹿じゃないとダメだな

83 19/08/24(土)20:03:40 No.617334110

心配せんでも30年後には今の高齢者居なくなる

84 19/08/24(土)20:03:40 No.617334111

>とにかくジジイババアの社交場として病院行くの辞めさせろ 本当に身体が悪い人はどうしたら…

85 19/08/24(土)20:03:44 No.617334129

露骨に子持ち家庭に金ばらまいて保育士の待遇を改善して保育園を増やす

86 19/08/24(土)20:03:46 No.617334147

老人は元気だから病院行ってるからな

87 19/08/24(土)20:03:50 No.617334172

言うて高齢者は年金暮らしだからね がんばれば金増やせる年でもないんだよ

88 19/08/24(土)20:03:53 No.617334192

2013年の出生数が102万人 2018年の出生数が91万人だってやばいね

89 19/08/24(土)20:04:06 No.617334277

人類は滅んだほうが相対的に幸せだと思う

90 19/08/24(土)20:04:19 No.617334349

>2018年の出生数が91万人だってやばいね だそ けん

91 19/08/24(土)20:04:28 No.617334401

>心配せんでも30年後には今の高齢者居なくなる 今の高齢者は居なくなるけど今の中年が高齢者になるよね…

92 19/08/24(土)20:04:31 No.617334424

社会保険が崩壊して自力救済が蔓延するネオ中世になれば逆に出生率上がりそう

93 19/08/24(土)20:04:45 No.617334507

>極論言えば年金等の社会保障を全部廃止すれば出生率は増えていくよ スラムできそう

94 19/08/24(土)20:04:46 No.617334517

>日本はもう人口増やすの諦めで少数精鋭で行こう 数年前までマジでそんな感じの意見がまかり通ってたんだよね… 自由貿易の幻想が崩れ去った今そんなこと言ったら指さして笑われるよ

95 19/08/24(土)20:04:51 No.617334549

男女雇用機会均等法撤廃して男の給料倍にしようぜ!

96 19/08/24(土)20:04:58 No.617334605

社会は市民の願いを叶えた結果なので

97 19/08/24(土)20:05:07 No.617334657

人がいないと金も回らないからやっぱ人手がいないとヤバい 人、人が全て

98 19/08/24(土)20:05:16 No.617334709

高齢者を断ち切ってそっちを回せばと思ったが 年金も破綻気味だ

99 19/08/24(土)20:05:19 No.617334732

避妊具を違法にすればいいのでは

100 19/08/24(土)20:05:19 No.617334734

>まあ産むか産まないか自由のままだったらいずれ行き詰まるから妊娠しない女が苦しくなり時代はそのうち来るよ そうは言うがな「」 子供を作る理由が「お国のため」以外にないなら 負担がかかり過ぎるイベントをぶん投げる事には余り非難は来ないと思うぞ

101 19/08/24(土)20:05:25 No.617334760

種付けおじさんの量産が待たれる

102 19/08/24(土)20:05:36 No.617334819

>社会は市民の願いを叶えた結果なので ぶっちゃけ民主主義だから全員に責任はあるんだよね

103 19/08/24(土)20:05:46 No.617334903

子供いなかったら働けなくなったら死ぬしかない!で子供作ってたの昔の人は

104 19/08/24(土)20:05:50 No.617334938

俺にはシコる事しかできない…

105 19/08/24(土)20:06:05 No.617335035

昔の人そこまで考えてなかったと思うよ

106 19/08/24(土)20:06:07 No.617335045

子供作らねーと自分の将来がヤベーって国ではそりゃポコポコ生むけど そんな国は当然社会的な制度が未発達だったりするので 日本がそれを参考にすることは無理

107 19/08/24(土)20:06:12 No.617335086

賢くなった結果性欲の優先順位が下がったんだろ

108 19/08/24(土)20:06:28 No.617335201

>>社会は市民の願いを叶えた結果なので >ぶっちゃけ民主主義だから全員に責任はあるんだよね バカなのは過去の有権者だろ 人のせいにすんなよ

109 19/08/24(土)20:06:30 No.617335207

デメリットも多いしどう転ぶか分からん劇薬だけど もう今の段階まで行ったら外国人バンバン呼ぶしかないと思う

110 19/08/24(土)20:07:20 No.617335477

単純計算で人口が増える子供3人以上って難易度が高すぎないか?

111 19/08/24(土)20:07:21 No.617335484

>バカなのは過去の有権者だろ >人のせいにすんなよ じゃあ有能な有権者さん何とかしてくだち!

112 19/08/24(土)20:07:23 No.617335495

学生で妊娠云々はごもっともな意見じゃないの?

113 19/08/24(土)20:07:27 No.617335531

結局単民族国家だから働けなくなっても死なない制度作りなんて出来たんだろうなあ

114 19/08/24(土)20:07:29 No.617335544

育てられない捨てベイビィは国が回収してエリート公務員に叩き上げる制度とか作ろう

115 19/08/24(土)20:07:35 No.617335589

国なんて国民がある程度馬鹿じゃないと成りゆかないわな…

116 19/08/24(土)20:07:44 No.617335642

生物学的には母体が若すぎると妊娠出産が危険だけど 精子出す男側は何歳から大丈夫なんだろう

117 19/08/24(土)20:07:54 No.617335684

女子には25歳までに子供を一人産む事を義務付ける でもそれだと不公平だから男子も子供を産む事を義務付ける

118 19/08/24(土)20:08:02 No.617335742

沢山の国民が老後まで不都合しないように わざわざ子供作って将来の面倒見てもらう必要を減らしていった そりゃ産まない

119 19/08/24(土)20:08:04 No.617335761

>もう今の段階まで行ったら外国人バンバン呼ぶしかないと思う 黒人チンポに托卵させまくるのか

120 19/08/24(土)20:08:06 No.617335775

>人のせいにすんなよ 責任がないとは言わないけど特定の人達のせいで少子化してるわけじゃない

121 19/08/24(土)20:08:09 No.617335798

子供欲しいけど金や時間がないって層にどうにか頑張って貰いたい

122 19/08/24(土)20:08:30 No.617335915

>学生で妊娠云々はごもっともな意見じゃないの? 体ができてない高校生以下には推奨までしたらまずいけど安心して産める環境くらいは整えないとだよね ましてや妊娠したから退学とかはおかしい

123 19/08/24(土)20:08:37 No.617335960

>>バカなのは過去の有権者だろ >>人のせいにすんなよ >じゃあ有能な有権者さん何とかしてくだち! 令和新撰組出来た!

124 19/08/24(土)20:08:41 No.617335980

早いところAI技術を進化させて人間の代わりに働いて欲しい

125 19/08/24(土)20:08:49 No.617336035

>黒人チンポに托卵させまくるのか 見境なしでいいなら俺がやりたいわそんなん!

126 19/08/24(土)20:08:53 No.617336063

>デメリットも多いしどう転ぶか分からん劇薬だけど >もう今の段階まで行ったら外国人バンバン呼ぶしかないと思う 働かなくても死にはしないなら全世界精鋭の働かない人が集まるだけでは

127 19/08/24(土)20:08:56 No.617336077

>>>バカなのは過去の有権者だろ >>>人のせいにすんなよ >>じゃあ有能な有権者さん何とかしてくだち! >令和新撰組出来た! 末期だこれ!

128 19/08/24(土)20:08:58 No.617336093

>単純計算で人口が増える子供3人以上って難易度が高すぎないか? しかも全員無事に育てて初めて成り立つわけで それにかかるリソースを想像するだけで空恐ろしくなる

129 19/08/24(土)20:09:00 No.617336112

こう子供ポストみたいなのをもっと大々的にやって 捨て子は国が引き取ってガンガン育てるみたいな 下手に貧乏家庭で育てられて虐待とかも減るだろうし

130 19/08/24(土)20:09:10 No.617336160

>結局単民族国家だから働けなくなっても死なない制度作りなんて出来たんだろうなあ そのへんはあんまり関係ないよ… 単一民族(という幻想を作りやすい地域)だと近代国家作りやすいって意味でなら間接的には関係あるけど

131 19/08/24(土)20:09:11 No.617336168

>>>バカなのは過去の有権者だろ >>>人のせいにすんなよ >>じゃあ有能な有権者さん何とかしてくだち! >令和新撰組出来た! ポピュリズムだとは思うけど悪い事じゃないと思うよ

132 19/08/24(土)20:09:13 No.617336171

真面目にSFなベイビー量産計画考えてもいいぞ

133 19/08/24(土)20:09:24 No.617336232

少子化ならもうAIやロボットに舵を切るしかないのに…

134 19/08/24(土)20:09:30 No.617336262

人口を増やすことが人生の目的の人ってなかなかいないからな

135 19/08/24(土)20:09:41 No.617336327

基本的に女性の立場が上がれば上がるほど出生率は減る

136 19/08/24(土)20:09:41 No.617336329

おじいちゃんおばあちゃんの時代兄弟多すぎ

137 19/08/24(土)20:09:46 No.617336361

金があればみんな子供産むんだよ 20年間デフレな国で子供なんて増えるわけないだろ

138 19/08/24(土)20:10:02 No.617336445

日本人は武家社会の方が向いてると思うんだよね 室町幕府くらいのグダグダな統治機構を上に置いて適度に競い合うべき

139 19/08/24(土)20:10:08 No.617336471

>女子には25歳までに子供を一人産む事を義務付ける >でもそれだと不公平だから男子も子供を産む事を義務付ける 別に義務化までいかなくても学校教育で非婚は高齢ニート並みのとんでもない恥って教えるだけで結構改善すると思うんだよね

140 19/08/24(土)20:10:15 No.617336498

>一人だと300万二人500万三人目1000万一括で手当て支給とかしたらポコポコ産むんじゃないかな それやるとヤクザが赤ちゃん工場作る

141 19/08/24(土)20:10:27 No.617336558

金はあるけど子供なんて別に欲しくないぜー! 家に他人がいるとか考えられない

142 19/08/24(土)20:10:27 No.617336566

どっかの国だと所得税を家庭の人数で割るようにしてるって聞いた だから年収1000万でも子供ぽこぽこ産めば非課税になる

143 19/08/24(土)20:10:38 No.617336635

一夫多妻合法にしようよ 金持ちの優秀な男はガンガン女の子娶って幸せにしつつ子供いっぱい作ってくれ…

144 19/08/24(土)20:10:50 No.617336737

お見合い制度復活!

145 19/08/24(土)20:10:51 No.617336746

個人で見ると子供作るのは趣味や世間体以外の意味を無くしてるからな 国で見るとクソヤバいんだけどそんな都合で産むわけもなく

146 19/08/24(土)20:10:52 No.617336751

この人は出産を犠牲にしてこの社会でよっぽど良い地位を手に入れたんだろうな でもなけりゃ救われない

147 19/08/24(土)20:10:58 No.617336788

>>一人だと300万二人500万三人目1000万一括で手当て支給とかしたらポコポコ産むんじゃないかな >それやるとヤクザが赤ちゃん工場作る 西成とかひどいよね今

148 19/08/24(土)20:11:05 No.617336827

>日本人は武家社会の方が向いてると思うんだよね >室町幕府くらいのグダグダな統治機構を上に置いて適度に競い合うべき 近代国民国家群のド真ん中でそんなゴミみたいなことやったらあっという間に併呑されるか草刈場にされるぞ…

149 19/08/24(土)20:11:06 No.617336833

>別に義務化までいかなくても学校教育で非婚は高齢ニート並みのとんでもない恥って教えるだけで結構改善すると思うんだよね しょうもない道徳の授業をカリキュラムに組み込むならセックスの仕方を教えるべき

150 19/08/24(土)20:11:10 No.617336868

>お見合い制度復活! 別に無くなってない

151 19/08/24(土)20:11:12 No.617336882

金持ちの無能が増えるパターンだ…

152 19/08/24(土)20:11:15 No.617336898

個人を大切にしすぎた パワハラセクハラ時代は少子化対策には効果があったのかもしれない

153 19/08/24(土)20:11:30 No.617337005

子ども手当なんて今もあるけど生んだ生んだ詐欺で毎年のように詐欺罪で捕まってるじゃない

154 19/08/24(土)20:11:32 No.617337015

>金があればみんな子供産むんだよ 俺の叔母は年収1200万ぐらいあったけど一人も産まなかった

155 19/08/24(土)20:11:33 No.617337023

フランスはたしか少子化問題が解決に向かってたような

156 19/08/24(土)20:11:36 No.617337046

>個人を大切にしすぎた >パワハラセクハラ時代は少子化対策には効果があったのかもしれない そんなわけないでしょ…

157 19/08/24(土)20:11:38 No.617337060

>それやるとヤクザが赤ちゃん工場作る でもちょっとシコれるし…

158 19/08/24(土)20:11:57 No.617337161

>お見合い制度復活! 真面目にブーム煽ったら効果的なんじゃねーのと思う

159 19/08/24(土)20:12:02 No.617337199

問題があればそれが解決できると思ってる時点でだいぶハッピーだなと思う

160 19/08/24(土)20:12:12 No.617337248

>それやるとヤクザが赤ちゃん工場作る 子供増やしたいがメインなら手段にあんまり拘ってもね 人手不足だけど経験者しかいらないとか言う会社見たくなる

161 19/08/24(土)20:12:33 No.617337354

結婚したところで子供作るかどうかは別なのわかってる…?

162 19/08/24(土)20:12:39 No.617337385

>>女子には25歳までに子供を一人産む事を義務付ける >>でもそれだと不公平だから男子も子供を産む事を義務付ける >別に義務化までいかなくても学校教育で非婚は高齢ニート並みのとんでもない恥って教えるだけで結構改善すると思うんだよね 男も女も就職する前に子供こさえないとダメにしてしまえばいい

163 19/08/24(土)20:12:40 No.617337389

>お見合い制度復活! そのお見合い制度だって未婚は恥って前提があるシステムだから まずは非婚は恥って空気を復活させるのが大切だと思う

164 19/08/24(土)20:12:43 No.617337406

>一夫多妻合法にしようよ >金持ちの優秀な男はガンガン女の子娶って幸せにしつつ子供いっぱい作ってくれ… 歴史的にも哺乳類の生態としても合理的なんだよね 実際モテるのは優秀な男だけだし

165 19/08/24(土)20:12:46 No.617337417

娯楽も増えたしなぁ 子作りセックスより楽しい

166 19/08/24(土)20:12:46 No.617337418

望んでないんだよ 子供を作ることを

167 19/08/24(土)20:12:47 No.617337426

>個人を大切にしすぎた >パワハラセクハラ時代は少子化対策には効果があったのかもしれない 完全な憶測でしかも暴論

168 19/08/24(土)20:12:52 No.617337445

見合い制度だと同じような家柄の嫁しか貰えないよ… サクセスストーリーなくなるよ…

169 19/08/24(土)20:12:57 No.617337470

>別に義務化までいかなくても学校教育で非婚は高齢ニート並みのとんでもない恥って教えるだけで結構改善すると思うんだよね 数十年前までは現実にそうだったわけだが教育方針を換えたわけでもないのに今は逆になってる 結局無い袖は振れないという動かぬ現実の前では教育だろうが風習だろうがあっという間に消し飛ぶだけさ

170 19/08/24(土)20:13:01 No.617337482

>一夫多妻合法にしようよ >金持ちの優秀な男はガンガン女の子娶って幸せにしつつ子供いっぱい作ってくれ… 一夫多妻は逆に少子化になるって研究がある

171 19/08/24(土)20:13:05 No.617337502

>結婚したところで子供作るかどうかは別なのわかってる…? 結婚しなけりゃそれ以前の問題だろ

172 19/08/24(土)20:13:12 No.617337532

やはり出生率上げたいだけなら避妊と堕胎の禁止がベストだよ チャウシェスクがそれで出生率増加に成功してるし

173 19/08/24(土)20:13:16 No.617337549

別に滅びりゃいいじゃんこんな国

174 19/08/24(土)20:13:19 No.617337573

>フランスはたしか少子化問題が解決に向かってたような 増えてるのは移民や旧植民地出身では フランス語話してフランスっぽい考え方するならフランス人ではあるだろうが

175 19/08/24(土)20:13:22 No.617337588

結婚しない子供居ないってのはゴミって価値観が薄れてる最中だから 今その逆の価値観を流行らせるのは難しいし儲からない

176 19/08/24(土)20:13:25 No.617337609

>見合い制度だと同じような家柄の嫁しか貰えないよ… >サクセスストーリーなくなるよ… 1人で死ぬよりマシじゃん

177 19/08/24(土)20:13:46 No.617337724

子供欲しくなるようにもっと子供の可愛さ宣伝や触れ合う機会を増やすとか

178 19/08/24(土)20:13:48 No.617337746

>やはり出生率上げたいだけなら避妊と堕胎の禁止がベストだよ >チャウシェスクがそれで出生率増加に成功してるし 上げた結果どうなったかわかって言ってるでしょ!

179 19/08/24(土)20:13:54 No.617337778

ポルノ媒体の流通禁止 あと中絶禁止

180 19/08/24(土)20:14:08 No.617337856

子作りはまぁ本人たちに任せるとして 結婚は強制でさせてはどうか 25まで未婚だと国が自動で選別した相手と結婚させられるの

181 19/08/24(土)20:14:28 No.617337968

お小遣いレベルの補助金じゃなくて子供作ったら単純に税金減らすとかでいいのになぜやらない

182 19/08/24(土)20:14:29 No.617337970

>まずは非婚は恥って空気を復活させるのが大切だと思う 童貞は恥って空気が未だに根強いのに童貞は増えていってるよ…

183 19/08/24(土)20:14:31 No.617337987

俺みたいな劣等な遺伝子を残さないでおいてやるんだ 感謝されこそすれ叩かれる理由はないね

184 19/08/24(土)20:14:34 No.617338007

>見合い制度だと同じような家柄の嫁しか貰えないよ… >サクセスストーリーなくなるよ… 嫁の力でのし上がろうとか考える奴には十分だろ

185 19/08/24(土)20:14:41 No.617338047

>フランスはたしか少子化問題が解決に向かってたような 子供4人いると仕事しなくて良くなる

186 19/08/24(土)20:14:42 No.617338053

>上げた結果どうなったかわかって言ってるでしょ! 出生率上げるのが課題なのだから治安とか福祉とか統治とかどうでもいいし…

187 19/08/24(土)20:14:45 No.617338064

独身の方が金持ってるし子供作らないを流行らせて単身者をターゲットにする方が儲かるな

188 19/08/24(土)20:14:53 No.617338099

普通に勤めてれば割と結婚できた時代って異端だったんだな

189 19/08/24(土)20:14:58 No.617338130

https://www.globalnote.jp/post-3758.html 東南アジアって意外と低いんだな

190 19/08/24(土)20:14:59 No.617338138

出生率って実際のところ上げる必要あるの?

191 19/08/24(土)20:15:01 No.617338148

>子作りはまぁ本人たちに任せるとして >結婚は強制でさせてはどうか >25まで未婚だと国が自動で選別した相手と結婚させられるの 実際アリだと思う 結婚後のトラブルと離婚と再婚の扱いをどうすんだっていう問題が解決できそうにないけど

192 19/08/24(土)20:15:03 No.617338166

>個人を大切にしすぎた >パワハラセクハラ時代は少子化対策には効果があったのかもしれない 頭大丈夫か? いやバカだからそんな事言い出すんだな

193 19/08/24(土)20:15:14 No.617338211

>出生率って実際のところ上げる必要あるの? ない

194 19/08/24(土)20:15:18 No.617338228

>子供4人いると仕事しなくて良くなる こう言うのいいよね

195 19/08/24(土)20:15:20 No.617338237

>25まで未婚だと国が自動で選別した相手と結婚させられるの 書類上の結婚が増えるな!

196 19/08/24(土)20:15:26 No.617338274

>ポルノ媒体の流通禁止 >あと中絶禁止 割とオナニー文化進化しすぎて異性に頼らずきもちよくなれちゃうのは結構問題だよな…

197 19/08/24(土)20:15:28 No.617338288

>>フランスはたしか少子化問題が解決に向かってたような >子供4人いると仕事しなくて良くなる マジかよ…

198 19/08/24(土)20:15:34 No.617338318

>子作りはまぁ本人たちに任せるとして >結婚は強制でさせてはどうか >25まで未婚だと国が自動で選別した相手と結婚させられるの そんなの即別れて終わりよ

199 19/08/24(土)20:15:54 No.617338416

>お小遣いレベルの補助金じゃなくて子供作ったら単純に税金減らすとかでいいのになぜやらない 金が無いからね… 将来世代のために将来世代が払うんだからここに国債バンバン発行してもいい気がするけど

200 19/08/24(土)20:15:58 No.617338437

>出生率って実際のところ上げる必要あるの? 人口がいないとインフラも警察機構も維持できないぞ

201 19/08/24(土)20:16:10 No.617338490

子供増えるって前提で成り立ってた制度が回らなくなるから出生率上げたいの 逆に言えばその制度自体を見直せば出生率を上げる必要はない 見直す方法は知らん

202 19/08/24(土)20:16:12 No.617338506

>子作りはまぁ本人たちに任せるとして >結婚は強制でさせてはどうか >25まで未婚だと国が自動で選別した相手と結婚させられるの それこそペーパー婚ばっかりになるんじゃないかな… とりあえず子作りには進みそうもない

203 19/08/24(土)20:16:15 No.617338525

>>フランスはたしか少子化問題が解決に向かってたような >子供4人いると仕事しなくて良くなる 勤勉じゃない遺伝子が増えてよかったね

204 19/08/24(土)20:16:26 No.617338611

娯楽を徹底的に排除すればすぐ少子化解消するよ

205 19/08/24(土)20:16:34 No.617338671

>出生率って実際のところ上げる必要あるの? まず国防にダメージでかい 外需頼りの国なんて外圧に弱いに決まってるでしょう

206 19/08/24(土)20:16:39 No.617338709

>>25まで未婚だと国が自動で選別した相手と結婚させられるの >書類上の結婚が増えるな! じゃあ公務員のセックスポリスが定期的に巡回にきてセックスよし!中出しよーし!って確認しにくるの

207 19/08/24(土)20:16:53 No.617338779

ていうか極論自分が苦労して子育てするメリットあんの? 他の人が子供産んで育てたいひとがやりゃいいじゃん

208 19/08/24(土)20:16:57 No.617338800

>>お小遣いレベルの補助金じゃなくて子供作ったら単純に税金減らすとかでいいのになぜやらない >金が無いからね… >将来世代のために将来世代が払うんだからここに国債バンバン発行してもいい気がするけど もう異常事態レベルで発行してるだろ…

209 19/08/24(土)20:17:26 No.617338938

一夫多妻にしたところで年収1000万程度じゃ結局こども5人も10人も作るのは無理だろ 年収億超えてるやつなら10人ぐらい育てられるだろうけどそんなやつ何人も居ないし そうなると年収1000万クラスが妻を複数かかえて子供2~3人しか作らないことになりかねないので一夫多妻制だと少子化が一層進むと思うよ

210 19/08/24(土)20:17:34 No.617338981

>ていうか極論自分が苦労して子育てするメリットあんの? >他の人が子供産んで育てたいひとがやりゃいいじゃん そう言い出す人が増えて少子化になってるんだ

211 19/08/24(土)20:17:42 No.617339019

>>>フランスはたしか少子化問題が解決に向かってたような >>子供4人いると仕事しなくて良くなる >勤勉じゃない遺伝子が増えてよかったね そう考えると何のために何をしてるのかわからなな…

212 19/08/24(土)20:17:45 No.617339035

>>お小遣いレベルの補助金じゃなくて子供作ったら単純に税金減らすとかでいいのになぜやらない >金が無いからね… >将来世代のために将来世代が払うんだからここに国債バンバン発行してもいい気がするけど 大企業の法人税をちゃんと累進課税にすりゃ財源でてくると思うんだけどな… トヨタとか5年間払ってなかったし

213 19/08/24(土)20:17:56 No.617339088

あったかい家庭への憧れってもうあんま強くないのかな

214 19/08/24(土)20:17:57 No.617339097

>女子には25歳までに子供を一人産む事を義務付ける >でもそれだと不公平だから男子も子供を産む事を義務付ける 産みはするけど育てなくていいってなればまぁ百歩譲ってありかもしれない 義務じゃなくて大幅なメリット与えるとか

215 19/08/24(土)20:18:09 No.617339165

>東南アジアって意外と低いんだな アフリカ勢が強すぎる…

216 19/08/24(土)20:18:09 No.617339168

>金が無いからね… >将来世代のために将来世代が払うんだからここに国債バンバン発行してもいい気がするけど 国債を国民が返すべき借金だと思うのは上級国民たちに騙されてるぞ

217 19/08/24(土)20:18:17 No.617339206

地方は交通網がなくなりインフラがなくなり警察がいなくなりやがて独立勢力が生まれるんだろうな

218 19/08/24(土)20:18:21 No.617339233

メリットで考えたらマジで子供作る意味無いから減ってんの でも子供作らなきゃ損する社会にしたら「」みたいなのが死ぬの 難しいね

219 19/08/24(土)20:18:30 No.617339286

>あったかい家庭への憧れってもうあんま強くないのかな 自分の家庭があったかくなかったからな!

220 19/08/24(土)20:18:57 No.617339426

個人の自由意思を重視しすぎて家とか血統とかの価値観が暴落したのも理由の一つだろう 個人の意思嗜好を曲げてでも子孫を残すって考えが絶滅したら 好きで好きで子供作りたい相手としか子供作らなくなる

221 19/08/24(土)20:19:01 No.617339453

財テクで少し儲かる程度じゃなくて目に見えてわかりやすくお得じゃないとな

222 19/08/24(土)20:19:09 No.617339501

>あったかい家庭への憧れってもうあんま強くないのかな 得られると思えない

223 19/08/24(土)20:19:10 No.617339508

アフリカなんて世界経済にほぼアクセスしてないし ある程度経済に関わってる国が皆一斉に少子化してるなら相対的には影響なくなるのでは?

224 19/08/24(土)20:19:14 No.617339529

>>金が無いからね… >>将来世代のために将来世代が払うんだからここに国債バンバン発行してもいい気がするけど >国債を国民が返すべき借金だと思うのは上級国民たちに騙されてるぞ むしろ国が国民にしてる借金だからな…

225 19/08/24(土)20:19:47 No.617339679

お見合いでなんだかんだくっつけさせるのって子孫繁栄には結構役立ってたのかなぁ…

226 19/08/24(土)20:19:52 No.617339698

なんで少子化を止めたいのかわからん

227 19/08/24(土)20:19:54 No.617339711

>むしろ国が国民にしてる借金だからな… 日本政府は外国に金を貸しまくってるからむしろ世界一金持ちな政府と言ってもいい

228 19/08/24(土)20:19:55 No.617339716

バカの考え休むに似たり

229 19/08/24(土)20:19:58 No.617339728

>個人の自由意思を重視しすぎて家とか血統とかの価値観が暴落したのも理由の一つだろう 儒教を国教にするぐらい推していけばあるいは出生率上がるかもね

230 19/08/24(土)20:19:59 No.617339734

>あったかい家庭への憧れってもうあんま強くないのかな もう本当に憧れるしかないことが身に沁みて分かった いまどきあんなの実現できるのは一握りの選ばれた人たちだけだって

231 19/08/24(土)20:20:00 No.617339744

財源の話するならそれこそ医療保障じゃないの ここ切り崩せばマジで凄い規模の財源になるぞ

232 19/08/24(土)20:20:12 No.617339801

財テクで子供作る制度だと働きたくない頭使いたくない遺伝子だけ残ることになる…

233 19/08/24(土)20:20:13 No.617339810

少子化対策を真面目にやったら俺みたいな独身が困る事にしかならんので 俺が死ぬまでは何もしないでくれ

234 19/08/24(土)20:20:25 No.617339865

戦争は定期的に起こるべきということだな 人が減れば人間や人脈に価値が出る

235 19/08/24(土)20:20:32 No.617339896

お金と核家族化の問題を解決しないと少子化は絶対解決しない

236 19/08/24(土)20:20:33 No.617339902

年寄りから公的扶助を取り上げろ

237 19/08/24(土)20:20:46 No.617339974

>あったかい家庭への憧れってもうあんま強くないのかな いじめから始まる家庭不和 浮気に逃げる夫婦 熟年離婚

238 19/08/24(土)20:20:58 No.617340031

>財源の話するならそれこそ医療保障じゃないの その発想をやめろ国債でいいんだよ

239 19/08/24(土)20:21:13 No.617340119

>財源の話するならそれこそ医療保障じゃないの >ここ切り崩せばマジで凄い規模の財源になるぞ なるけど花粉症のクスリが全額負担になるって話題で結構燃えてたぞ

240 19/08/24(土)20:21:21 No.617340185

食糧問題とか環境問題とか、人口の増加が悪とされた価値観があったからだろ

241 19/08/24(土)20:21:33 No.617340244

教育レベルで小さい頃から洗脳しないと難しいと思う

242 19/08/24(土)20:21:42 No.617340282

>戦争は定期的に起こるべきということだな >人が減れば人間や人脈に価値が出る まず若者や働き盛りから消耗するんですがそれは…

243 19/08/24(土)20:21:44 No.617340290

そもそも無限に人が増える前提の社会がまあ絶対いつか無理がくるし早いか遅いかだけだよね

244 19/08/24(土)20:21:47 No.617340308

>年寄りから公的扶助を取り上げろ 自分達がすぐその立場になるけど大丈夫?

245 19/08/24(土)20:21:56 No.617340341

ずっとデフレだから国債発行しても全然いい

246 19/08/24(土)20:22:05 No.617340384

価値観というか人口爆発に害があることも マルサスの人口論も未だ解決されてない問題だぞ

247 19/08/24(土)20:22:11 No.617340415

>>ていうか極論自分が苦労して子育てするメリットあんの? >>他の人が子供産んで育てたいひとがやりゃいいじゃん >そう言い出す人が増えて少子化になってるんだ つまりメリットないってことじゃん!

248 19/08/24(土)20:22:23 No.617340512

>年寄りから公的扶助を取り上げろ お前が年寄りになった頃にはそうなるから安心しろ

249 19/08/24(土)20:22:24 No.617340518

こういう感じのやりとりをもう少し取り繕ったやりとりを繰り返して結局何もしないってのを上の方でやってるわけだ

250 19/08/24(土)20:22:24 No.617340520

>自分達がすぐその立場になるけど大丈夫? 俺がもらう頃にはいずれにせよ破綻してるから関係ねえんだよ

251 19/08/24(土)20:22:27 No.617340544

>食糧問題とか環境問題とか、人口の増加が悪とされた価値観があったからだろ フロンみたいに人口を権利にして国で売買できないかしら

252 19/08/24(土)20:22:30 No.617340561

>でも子供作らなきゃ損する社会にしたら「」みたいなのが死ぬの 我ながらこっちは別に困らん気がしてきた

253 19/08/24(土)20:22:37 No.617340600

メリットデメリットで語るから駄目なんだよ 日本は滅ぶわ

254 19/08/24(土)20:22:54 No.617340711

政治家って余計なことするバカか何もできないバカしかいないよな

255 19/08/24(土)20:22:54 No.617340712

>メリットで考えたらマジで子供作る意味無いから減ってんの >でも子供作らなきゃ損する社会にしたら「」みたいなのが死ぬの >難しいね じゃあ子供作ったら得な社会にすればいいじゃん

256 19/08/24(土)20:22:57 No.617340744

ここのゴミどもがブスと結婚すればいいんだよ

↑Top