虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)19:20:02 また観... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)19:20:02 No.617318551

また観に行ってしまった… なのにもう次観に行きたくなる… はやくhdkknに会いたい…hnsnに会いたい…

1 19/08/24(土)19:21:07 No.617318977

早く警察官を殴りてえ

2 19/08/24(土)19:21:54 No.617319258

早く公妨タックルしてぇ…

3 19/08/24(土)19:22:10 No.617319342

グランドエスケープしてぇなぁ…

4 19/08/24(土)19:22:50 No.617319610

>祝祭してぇなぁ…

5 19/08/24(土)19:25:12 No.617320379

今朝シネマサンシャインで3回目観てきた テンションあがってそのまま池袋から新宿の廃ビルまでhdkkn逃走コースを歩いてきた ここ走り切れるhdkknは鉄人すぎるよ…

6 19/08/24(土)19:25:12 No.617320381

深刻な天気の子中毒者が増えている…

7 19/08/24(土)19:25:58 No.617320616

天気の子を見て綺麗なタックルを学ぼう!

8 19/08/24(土)19:26:00 No.617320627

>今朝シネマサンシャインで3回目観てきた >テンションあがってそのまま池袋から新宿の廃ビルまでhdkkn逃走コースを歩いてきた >ここ走り切れるhdkknは鉄人すぎるよ… 関東住まいは気軽に聖地巡礼できてめっちゃうらやましい… 取り壊される前に廃ビル行きたい…

9 19/08/24(土)19:27:13 No.617320997

>テンションあがってそのまま池袋から新宿の廃ビルまでhdkkn逃走コースを歩いてきた >ここ走り切れるhdkknは鉄人すぎるよ… 線路上を!?

10 19/08/24(土)19:28:09 No.617321371

ちなみにhdkknが走ったあの距離ってどんなもんなの

11 19/08/24(土)19:29:21 No.617321771

一ヶ月たったはずなのに客100人余裕で超えててすげえ 俺の普段見る映画なんてせいぜい10人なのに…

12 19/08/24(土)19:30:09 No.617321998

都会の方だと未だに満席だしなこの映画

13 19/08/24(土)19:30:14 No.617322019

週に一度はhnsnのジャンピングハグを見ないと落ち着かない

14 19/08/24(土)19:31:46 No.617322513

>取り壊される前に廃ビル行きたい… su3266147.jpg su3266150.jpg su3266152.jpg 今日時点ではこんな感じだった

15 19/08/24(土)19:32:27 No.617322741

やっと今日見たけどみんなが気ぶり旬になるのも分かるよ…

16 19/08/24(土)19:33:11 No.617322982

>>取り壊される前に廃ビル行きたい… >su3266147.jpg >su3266150.jpg >su3266152.jpg >今日時点ではこんな感じだった 10月に関東行く予定あるからマジでそれまでもってほしい…

17 19/08/24(土)19:33:44 No.617323198

お前らがhdkに触るんじゃねぇ!!!

18 19/08/24(土)19:33:53 No.617323264

>やっと今日見たけどみんなが気ぶり旬になるのも分かるよ… とにかく登場キャラ全てが愛おしくなる

19 19/08/24(土)19:34:23 No.617323469

>俺のhdkに触るんじゃねぇ!!!

20 19/08/24(土)19:36:15 No.617324139

廃ビルって本当にあるやつだったの?!

21 19/08/24(土)19:37:08 No.617324433

都会でハメ外してぇ~

22 19/08/24(土)19:37:08 No.617324434

>廃ビルって本当にあるやつだったの?! 作中のシーン全部実際にある場所だったはずだぞ

23 19/08/24(土)19:37:15 No.617324475

屋上に社は無いけどね

24 19/08/24(土)19:39:22 No.617325192

hdkknとhnsnを永遠に見守る仕事に就きたい

25 19/08/24(土)19:40:19 No.617325544

今回はtkknおばあちゃんが組紐してたのを見逃さなかったぜ

26 19/08/24(土)19:41:27 No.617326011

>今回はtkknおばあちゃんが組紐してたのを見逃さなかったぜ マジ? あのおばあちゃんも誰かと縁結んでたの…?

27 19/08/24(土)19:41:38 No.617326126

興収ペースが前作とあまり変わらないと聞いてビビる 200万いけるのでは...

28 19/08/24(土)19:42:36 No.617326496

>興収ペースが前作とあまり変わらないと聞いてビビる >200万いけるのでは... なんかここにきてまたブーストかかってる気がする… 気のせいかな…

29 19/08/24(土)19:43:00 No.617326666

前作の半分も行けるかなって思ったけど半分越えそうな気してくる

30 19/08/24(土)19:43:15 No.617326764

>200万いけるのでは... だそ けん

31 19/08/24(土)19:43:28 No.617326850

冷静に見るとあそこから彼岸に行ける!(屋上)とか言い出したらそりゃ須賀さんも必死で止める

32 19/08/24(土)19:43:49 No.617326952

tkknの穏やかな口調がとても心地いい

33 19/08/24(土)19:44:00 No.617327017

代々木会館は最初の晴れ見せるシーンとかhdkknが最後非常階段上るシーンとか グリグリ回ってるけどあれ3Dモデルなのかな

34 19/08/24(土)19:44:27 No.617327199

>あのおばあちゃんも誰かと縁結んでたの…? 孫のお嫁さんから貰ったと推測されている

35 19/08/24(土)19:44:36 No.617327245

池袋か新宿かで迷って池袋にして失敗だったか…?と思ったけど池袋も結構映ったのでイーブン

36 19/08/24(土)19:45:00 No.617327364

俺も今日4回目行ってきた 更に会社の新卒2人を懇親会と言って連れてって布教しといた

37 19/08/24(土)19:45:43 No.617327613

>hdkknが最後非常階段上るシーンとか あの辺ボロ泣きしてるので画面が歪んで困る 困らない

38 19/08/24(土)19:46:53 No.617328038

>今朝シネマサンシャインで3回目観てきた >テンションあがってそのまま池袋から新宿の廃ビルまでhdkkn逃走コースを歩いてきた >ここ走り切れるhdkknは鉄人すぎるよ… 目白の階段通ったとき ここをカブで…?ってなった

39 19/08/24(土)19:46:58 No.617328057

>俺も今日4回目行ってきた >更に会社の新卒2人を懇親会と言って連れてって布教しといた 自分も友人連れ出したわ とにかく多くの人に見て欲しくなる

40 19/08/24(土)19:48:10 No.617328448

川崎のチネチッタ行ってきたよ 何か1回目2回目より涙出た LIVEZOUNDはいいね…最初の雨の音からうおお…ってなる

41 19/08/24(土)19:48:22 No.617328519

>目白の階段通ったとき >ここをカブで…?ってなった 白バイ隊員どころか自衛隊でバイクぶん回した方がよいのでは…?

42 19/08/24(土)19:48:51 No.617328657

>ここをカブで…?ってなった 想像以上に急勾配かつ折り返しがあって夏美さんのドラテクすげぇな…ってなった

43 19/08/24(土)19:49:10 No.617328769

しかしhdkkn よく殴られるな… 劇中何回顔にアザ作ったんだ…

44 19/08/24(土)19:50:13 No.617329137

>川崎のチネチッタ行ってきたよ >何か1回目2回目より涙出た なんかこのアニメ見れば見るほど涙腺ゆるくなっていってる気がする…

45 19/08/24(土)19:50:26 No.617329214

大丈夫ですか「」さん あなた今泣いてますよ?

46 19/08/24(土)19:52:31 No.617329998

あの廃ビル実在するの?

47 19/08/24(土)19:52:35 No.617330020

最初は「テメエら俺の帆高に触るんじゃねえ!!」で泣いて 二回目は祝祭のところで泣いて 三回目は風たちの声で泣いた

48 19/08/24(土)19:52:54 No.617330155

数字が数字だからたぶん想像よりまわりに見てる人隠れてるんだろうけど 映画の話とかほとんどしないからなぁ俺のまわりは…

49 19/08/24(土)19:53:22 No.617330308

>最初は「テメエら俺の帆高に触るんじゃねえ!!」で泣いて >二回目は祝祭のところで泣いて >三回目は風たちの声で泣いた そのうち最初の病院のシーンの時点で泣きそう

50 19/08/24(土)19:54:13 No.617330595

>三回目は風たちの声で泣いた なんなら最初の天気の子 Weathering with youで泣く

51 19/08/24(土)19:54:14 No.617330600

一回目は歌詞の意味とか全然分からなかったけど風たち声も祝祭も歌が流れるときのそれぞれの心情表してるんだよね

52 19/08/24(土)19:54:28 No.617330677

>あの廃ビル実在するの? 屋上に社はないけど廃ビル自体は実在する

53 19/08/24(土)19:55:38 No.617331166

>一回目は歌詞の意味とか全然分からなかったけど風たち声も祝祭も歌が流れるときのそれぞれの心情表してるんだよね 曲の使い方があまりにも完ぺきすぎるんだよね… グランドエスケープのシーンはもう本当に何回見てもすごい

54 19/08/24(土)19:55:54 No.617331253

歌詞とセリフ両方把握するのは一回ではかなり難易度高い 大半が一回しか見ない映画という形式では実はハードル高いのでは…

55 19/08/24(土)19:56:50 No.617331585

>歌詞とセリフ両方把握するのは一回ではかなり難易度高い >大半が一回しか見ない映画という形式では実はハードル高いのでは… 多分この映画リピーター超多いと思う というかそうじゃなきゃ100億とかまずは突破しない

56 19/08/24(土)19:58:43 No.617332239

彼女はねまだ義務教育が必要な年齢なんだよ なんだよ…俺が一番年上じゃねぇか… のシーンで泣いちゃう

57 19/08/24(土)19:58:50 No.617332289

漫画版は全体的に湿度高めって聞いたんですが本当ですか?

58 19/08/24(土)19:59:04 No.617332382

面白かったことは面白かったけどセンパイに爆発してほしい気持ちが頭から離れなかったのがつらい

59 19/08/24(土)19:59:23 No.617332505

冬に観たらまた違うのだろうか

60 19/08/24(土)20:00:26 No.617332923

>漫画版は全体的に湿度高めって聞いたんですが本当ですか? hdkkn の寝顔を4時間眺めるhnsnが見れるぞ

61 19/08/24(土)20:02:00 No.617333454

知り合いと一緒に観に行っても気まずくならないかしら 一人のほうが楽しめる?

62 19/08/24(土)20:02:42 No.617333737

大人数気ぶりオフしてビル倒壊しない?大丈夫?

63 19/08/24(土)20:03:01 No.617333862

>>取り壊される前に廃ビル行きたい… >su3266147.jpg >su3266150.jpg >su3266152.jpg >今日時点ではこんな感じだった 聖地巡礼かな?って見てたけどあれ「」だったのか…

64 19/08/24(土)20:04:56 No.617334597

>知り合いと一緒に観に行っても気まずくならないかしら >一人のほうが楽しめる? 知り合いの性格や関係性による エロゲや萌えアニメの話が出来る友人なら問題ない

65 19/08/24(土)20:04:58 No.617334610

今日IMAXで見てきたぞ! hnsnhnsn言ってたhdkknがhnって呼び捨てにするところほんと最高だった 実年齢バレ直後だからなおさらあーーーーってなった

66 19/08/24(土)20:05:18 No.617334725

漫画版は伝奇色が映画より少し濃くなってるんだよな

67 19/08/24(土)20:05:41 No.617334847

ビルは勝手に入るやつがいないよう警備員配置されてるからな

68 19/08/24(土)20:05:50 No.617334940

>知り合いと一緒に観に行っても気まずくならないかしら >一人のほうが楽しめる? どっちでも全然楽しめるよ 自分は1回目は友人と観に行って2回目は我慢できずに一人で観に行った

69 19/08/24(土)20:07:02 No.617335383

夢で僕らに「帆」を張って 来たるべき「日」のために夜を越え

70 19/08/24(土)20:07:50 No.617335662

雨の東京って醜くないか?

71 19/08/24(土)20:07:51 No.617335671

映像ならIMAXだけど音響なら立川がいいのかな

72 19/08/24(土)20:09:06 No.617336137

RADリニンサングランドエスケープロングVerくだち!!!

73 19/08/24(土)20:09:11 No.617336165

小説読んでから見ると指輪がすり抜けるシーンがより悲しくなる

74 19/08/24(土)20:09:54 No.617336412

最後に確実に盛り上がりくるの分かってるから何回でも見に行きたくなる

75 19/08/24(土)20:12:12 No.617337251

後半になるにつれてhnsnがポケットに手を突っ込んでるシーンが増えてったり見返す度に新たな発見がある

76 19/08/24(土)20:13:05 No.617337503

なんかあると指輪触ってる気ぶり旬いいよね

77 19/08/24(土)20:13:16 No.617337550

>小説読んでから見ると指輪がすり抜けるシーンがより悲しくなる あれ恐らく記憶消えかけてたよね

78 19/08/24(土)20:14:31 No.617337985

記憶消えそうだったのに帆高の声は聞こえる

79 19/08/24(土)20:14:41 No.617338046

魚が陽菜さんに群がるシーンは絵面が綺麗だけど冷静に考えたら魚の餌になってんだよな

80 19/08/24(土)20:14:52 No.617338094

祝祭の時の「隣にいる人を愛おしく思う」ってモノローグで二人のシルエットが映るのはエモい

81 19/08/24(土)20:14:59 No.617338133

グランドエスケープのシーンはhdkknが大告白をして世界を壊してでもhnsnを助けると決意した瞬間に曲が盛り上がりの最高潮に達するのが本当にエモさがハンパない

↑Top