虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キュウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)19:08:39 No.617315242

キュウレンジャーって「」にとってどんな戦隊?

1 19/08/24(土)19:10:25 No.617315678

具の多すぎたカレー

2 19/08/24(土)19:10:41 No.617315751

ラッキー

3 19/08/24(土)19:11:29 No.617315951

ハミィのキュータマ

4 19/08/24(土)19:12:27 No.617316247

コメディ戦隊

5 19/08/24(土)19:13:42 No.617316560

なんかラスボスが印象にない

6 19/08/24(土)19:15:10 No.617317006

最初は期待してた

7 19/08/24(土)19:17:46 No.617317796

経血レッド

8 19/08/24(土)19:19:15 No.617318277

1号ロボ見たとき今年のロボは面白そうでいいなって思った

9 19/08/24(土)19:22:14 No.617319366

戦隊と内輪揉めはあんまり相性良くないと思った

10 19/08/24(土)19:22:44 No.617319571

赤が致命的に魅力なかった

11 19/08/24(土)19:24:15 No.617320105

>なんかラスボスが印象にない 倒す→伝説に乗り移る→カラス

12 19/08/24(土)19:28:17 No.617321424

黄色と伝説は好き

13 19/08/24(土)19:29:27 No.617321809

ギャグ回は面白い 野球回とか好き

14 19/08/24(土)19:30:55 No.617322206

OP前で一個星を開放したり忙しい

15 19/08/24(土)19:32:20 No.617322701

>倒す→伝説に乗り移る→カラス 順番ちがくない?

16 19/08/24(土)19:32:21 No.617322711

小太郎と伝説が好き

17 19/08/24(土)19:33:04 No.617322944

イカーゲンまではよかったと思う なんでもう9人捨てたの?とは思った

18 19/08/24(土)19:34:16 No.617323432

結局キュータマ何個出た?

19 19/08/24(土)19:34:33 No.617323531

・9人もいるぞ→別行動ばっかりで5人くらいの戦隊と変わらない ・地球以外が舞台だ→すぐ地球が舞台になった ・未来が舞台だ→その別に設定いらなくね?

20 19/08/24(土)19:34:42 No.617323594

伝説に乗り移るあたりでレッドvsダークレッド来るかと期待したのになかった

21 19/08/24(土)19:34:54 No.617323661

ラッキーは全然ラッキーじゃないから自分はついてると自己暗示をかけないといけない位心の安定性がない

22 19/08/24(土)19:36:13 No.617324119

すごい未来のはずだけどコラボ回とか映画では無視される

23 19/08/24(土)19:36:33 No.617324213

親父の死んだ死んでないで散々引っ張った挙句 結局死んでクリスマスパーティー

24 19/08/24(土)19:38:11 No.617324783

親父が死んでよっしゃラッキー!メリークリスマース!

25 19/08/24(土)19:38:17 No.617324818

キュータマダンスすき

26 19/08/24(土)19:38:28 No.617324899

せっかく久正人いたんだし一話くらいお話書かせても良かったんじゃない?って思う

27 19/08/24(土)19:38:33 No.617324923

割と最近の作品の中だとこれとトッキュウとニンニン見てないんだけどどうなの?

28 19/08/24(土)19:38:37 No.617324947

>すごい未来のはずだけどコラボ回とか映画では無視される 現代の地球から見たら未来の文明ってだけで他のスーパー戦隊の世界から見たら別宇宙だよ だから毎回キュウレンが絡むときは次元を超える

29 19/08/24(土)19:39:08 No.617325106

伝説の男は好きだった

30 19/08/24(土)19:39:13 No.617325128

>割と最近の作品の中だとこれとトッキュウとニンニン見てないんだけどどうなの? おすすめはトッキュウ 次にニンニン

31 19/08/24(土)19:39:13 No.617325129

>割と最近の作品の中だとこれとトッキュウとニンニン見てないんだけどどうなの? トッキュウは靖子 ニンニンはハーブ

32 19/08/24(土)19:39:18 No.617325157

一話はここでもめっちゃ盛り上がってたんだけどなぁ あとギャグ回も良いの揃ってる

33 19/08/24(土)19:39:19 No.617325164

グッバイクエルボってツイートでドン引きした

34 19/08/24(土)19:39:37 No.617325287

伝説さんは好き

35 19/08/24(土)19:39:42 No.617325314

>>割と最近の作品の中だとこれとトッキュウとニンニン見てないんだけどどうなの? >おすすめはトッキュウ >次にニンニン キュウレンは…?

36 19/08/24(土)19:39:51 No.617325364

仲間割れといざこざが多すぎる

37 19/08/24(土)19:40:11 No.617325494

ニンニンは最終的に愛着湧くスルメ作品だよ 最後までテーマ貫いてたしね

38 19/08/24(土)19:41:02 No.617325830

そういえばルパパトVSキュウレン発売してたか

39 19/08/24(土)19:41:05 No.617325856

>キュウレンは…? 忌憚のない意見を言うと 毛利ってメインライターやらせちゃ駄目なタイプだなって確信した作品

40 19/08/24(土)19:41:08 No.617325880

カジキイエロー↑は声優界に来い

41 19/08/24(土)19:41:10 No.617325897

トドメとばかりに現場の内輪揉めの話まで出てくるとマジ辛い

42 19/08/24(土)19:41:32 No.617326070

ラスボスのデザインは一番最初ので良い

43 19/08/24(土)19:41:46 No.617326172

どんどんオクターブの上がるカジキの名乗り

44 19/08/24(土)19:42:02 No.617326281

東宝のグランセイザーもそうだけどやっぱり12人は多すぎてチームとして描くの難しいだろって…

45 19/08/24(土)19:42:12 No.617326337

イカの人と戦ってるあたりがピーク

46 19/08/24(土)19:42:19 No.617326400

>トドメとばかりに現場の内輪揉めの話まで出てくるとマジ辛い 俳優同士でいつも遊んでる仲良し戦隊じゃないの!?

47 19/08/24(土)19:42:27 No.617326442

おじさまはラプターお前本当にそれでいいのかってなる

48 19/08/24(土)19:42:32 No.617326472

>赤が致命的に魅力なかった なんてこった!!!

49 19/08/24(土)19:42:58 No.617326652

ニンニンはマジで面白いからな

50 19/08/24(土)19:43:00 No.617326665

伝説登場でラッキーに生理来たのはキツかった お前そんなキャラだったっけ…

51 19/08/24(土)19:43:18 No.617326781

ニンニンはハーブ決めてるくせに家族と継承者関係はブレないにくいやつ

52 19/08/24(土)19:44:21 No.617327164

>東宝のグランセイザーもそうだけどやっぱり12人は多すぎてチームとして描くの難しいだろって… グランセイザーは作品で一番キャラ濃い伝通院先生とちょっとキャラ薄いクワガタの人がよりによって同じチームなのが酷い…

53 19/08/24(土)19:44:23 No.617327172

ラッキーはまあ陽キャぶってる隠キャだし…

54 19/08/24(土)19:44:36 No.617327244

赤が悩んでる話か嫉妬してる話ばっか印象に残る

55 19/08/24(土)19:44:55 No.617327338

白いレッドは斬新で好きだよ

56 19/08/24(土)19:45:11 No.617327432

コグマとか絶対に邪魔になるわって思わせておいて癒し枠になったよね

57 19/08/24(土)19:45:15 No.617327459

人数多い戦隊のレッドがまとめ役になれないってのはな…

58 19/08/24(土)19:45:20 No.617327484

筋道を立てずにライブ感で作り上げた作品なので色々といきあたりばったりだったね

59 19/08/24(土)19:45:39 No.617327589

>せっかく久正人いたんだし一話くらいお話書かせても良かったんじゃない?って思う キャラデザだけじゃ勿体ないよね

60 19/08/24(土)19:45:43 No.617327610

ラッキーを裏切ったお前にラッキーは無い理論でラッキーな人なので 折れてはいけない

61 19/08/24(土)19:46:18 No.617327848

司令官! これまた役に立たない!

62 19/08/24(土)19:46:30 No.617327907

毛利脚本の友情がネチョネチョしてる

63 19/08/24(土)19:46:55 No.617328046

(スティンガーのキャラソン)

64 19/08/24(土)19:46:56 No.617328047

次回予告でも使われてるBGMすごい好きなんだ

65 19/08/24(土)19:47:13 No.617328135

福引で出動キャラ決定(ラッキーはラッキーなので固定) は別になくてもいいやつだったな…

66 19/08/24(土)19:47:25 No.617328216

振り付け変わったな…

67 19/08/24(土)19:47:27 No.617328231

OPも戦隊じゃなくてラッキーの歌だよなこれ

68 19/08/24(土)19:47:57 No.617328378

サソリは最後まで好きじゃなかったけどリュウソウ前の特別番組でようやく好きになれた

69 19/08/24(土)19:48:17 No.617328487

9人も居たらよっぽどうまく話回さないとグダグダになったり薄味なキャラが出るぞと開始前は思ってた

70 19/08/24(土)19:48:24 No.617328524

スティンガーは人気になる予定だったのかな…

71 19/08/24(土)19:48:34 No.617328578

好き勝手に作らせるのはいいけどギャグテイストだけは保つべきだった

72 19/08/24(土)19:48:48 No.617328636

OPテーマはここ5年でマジ当たりだと思う

73 19/08/24(土)19:48:50 No.617328647

伝説は好き

74 19/08/24(土)19:48:54 No.617328675

ラッキーのラッキーが折れた回ではふくびきが外れるというわかりやすいやつだったろ!

75 19/08/24(土)19:48:56 No.617328687

ハミィの言い方が悪すぎたせいで味方が悪堕ちした記憶がある

76 19/08/24(土)19:49:23 No.617328829

サブだと良い脚本書くんだけどね… ジオウのゴースト回とかアギト回めっちゃ良かった

77 19/08/24(土)19:49:24 No.617328839

>スティンガーは人気になる予定だったのかな… 放送前からスピンオフ決定とかなんでそんな無駄にギャンブラーなの...

78 19/08/24(土)19:49:47 No.617328980

この番組なんかおかしいぞって確信したのはスティンガー…というかスコルピオ編

79 19/08/24(土)19:49:54 No.617329030

いや無理だろ絶対無理だよ!って思ってた 無理だった

80 19/08/24(土)19:49:58 No.617329053

>スティンガーは人気になる予定だったのかな… その予定で外伝も先行して作ってたね

81 19/08/24(土)19:50:03 No.617329072

幹部の魅力の差がすごい

82 19/08/24(土)19:50:17 No.617329158

よっしゃラッキューって言ってる子供ちょくちょく見かける程度には赤人気あったと思う

83 19/08/24(土)19:50:42 No.617329312

ニンニンは個人的にタカ兄がバカだけどいい兄ちゃんで好きになれたのがデカかった

84 19/08/24(土)19:50:53 No.617329375

伝説さんと小太郎とバランスは好き あとはまあ…

85 19/08/24(土)19:51:09 No.617329465

アメトーークに宣伝で出た時にナーガだけ声援が半端じゃなかったのは覚えてる

86 19/08/24(土)19:51:20 No.617329539

一年しっかり丁寧にやればなんとかまとまるかもってぐらいの人数を制限の多いニチアサでしっかりできるわけがなかった

87 19/08/24(土)19:51:31 No.617329622

どう見ても無理めな企画ゴリ押すんだから何か勝算あるんだろうなと思ってたら特になかったやつ わりとあるやつ

88 19/08/24(土)19:51:40 No.617329684

>幹部の魅力の差がすごい イカとタコが天井になるとは思わなんだ…

89 19/08/24(土)19:52:03 No.617329828

思い返してみると声優が担当したキャラ達の記憶があまりない…やっぱり着ぐるみで表情無いからかな

90 19/08/24(土)19:52:08 No.617329859

>ニンニンは個人的にタカ兄がバカだけどいい兄ちゃんで好きになれたのがデカかった 最強バトルにタカ兄居て本当良かったと思う

91 19/08/24(土)19:52:17 No.617329910

バカの自覚があるので仲間頼るリーダーだからなタカ兄は…

92 19/08/24(土)19:52:28 No.617329983

バカ兄はタカなりに意外とクレバーな所あるのいいよね

93 19/08/24(土)19:52:32 No.617330001

毛利さんは他人の考えたキャラや設定活用するのは得意なんだろうな そういう人材は特撮で凄く重要だからこれからも頑張ってほしい

94 19/08/24(土)19:52:42 No.617330063

親父が生きてた! と思ったら偽物で親父は死んでた ↓ 親父が生きてた! なんて騙されるか!これは幻だ!みんな行くぞ! ↓ 謎の剣士の正体が憑依された親父だった! 親父を正気に戻した! みんなを助けるために親父が犠牲に! でも今日はクリスマスだ!ラッキー!

95 19/08/24(土)19:52:48 No.617330112

途中で見るのやめたけど結局ナーガは感情を手に入れたの?

96 19/08/24(土)19:52:51 No.617330129

伝説さん自体は好きなんだけど話自体は伝説さん出てきた辺りから急激につまんなくなるんだよな…

97 19/08/24(土)19:52:51 No.617330134

タコは復活の度にキャラ変えたり機械化した結果一番大事な能力消えたりと いろいろ頑張ってたけど散々ではあったな…

98 19/08/24(土)19:52:52 No.617330144

スティンガーは肝心の兄貴編が格好悪すぎてな 騙されてベソかいて牛が死んで止められてたのに 仲間に毒打ち込んで単身リベンジに乗り込んで返り討ちにあって…

99 19/08/24(土)19:52:53 No.617330150

>どう見ても無理めな企画ゴリ押すんだから何か勝算あるんだろうなと思ってたら特になかったやつ >2年連続だったやつ

100 19/08/24(土)19:52:58 No.617330177

画竜点睛って言って変身する腰マント付きで龍モチーフの司令官って人気出そうな要素盛りまくってあそこまで人気出ないの本当に凄い

101 19/08/24(土)19:53:11 No.617330244

>伝説さんと小太郎とバランスは好き >あとはまあ… カジキイエローも悪くなかっただろ?

102 19/08/24(土)19:53:14 No.617330262

>思い返してみると声優が担当したキャラ達の記憶があまりない…やっぱり着ぐるみで表情無いからかな 司令は悪い意味で記憶に残った 本当に無能な昼行灯出すやつがあるか!

103 19/08/24(土)19:53:22 No.617330307

>でも今日はクリスマスだ!ラッキー! 無理に祝う必要なかっただろって今でも思ってるやつ

104 19/08/24(土)19:53:28 No.617330335

戦隊はキュウレンジャーから異質路線ばっかやってるイメージ

105 19/08/24(土)19:53:46 No.617330435

地球人はクズばっかだし仲間内はドロッとしてるし肝心なことは言わないし司令はクソの役にもたたないし おまけにラスボスもなんかフワフワした奴だから何と戦ってるのかわからなくなった ギャグ回は好き

106 19/08/24(土)19:53:56 No.617330497

よっしゃラッキーとタマタマキューキューとか結構好きな台詞はあったよ

107 19/08/24(土)19:53:59 No.617330523

>戦隊はキュウレンジャーから異質路線ばっかやってるイメージ 今作はケボーンなだけで異質ではないと思う

108 19/08/24(土)19:54:26 No.617330659

>思い返してみると声優が担当したキャラ達の記憶があまりない…やっぱり着ぐるみで表情無いからかな 電王とか今のウルトラマン見てると演技や演出次第で表情って付くんだなって

109 19/08/24(土)19:54:35 No.617330722

>戦隊はキュウレンジャーから異質路線ばっかやってるイメージ リュウソウジャーは王道です!

110 19/08/24(土)19:54:40 No.617330748

キュータマジンはいいおもちゃだと思う

111 19/08/24(土)19:54:41 No.617330755

カジキの声とか伝説さんの設定とかハミィのおっぱいとかピンポイントで好きなところはいっぱいあるんだがな…

112 19/08/24(土)19:55:32 No.617331131

スティンガーは45周年のはキャラそのままなのに良かった

113 19/08/24(土)19:55:36 No.617331158

>戦隊はキュウレンジャーから異質路線ばっかやってるイメージ 来年はガチガチの王道路線になると思う それこそ靖子連れてくるとか

114 19/08/24(土)19:55:46 No.617331210

>スティンガーは肝心の兄貴編が格好悪すぎてな 兄貴編こんな序盤で消化するんだ?ってわりには全然面白くもないしカッコ良くもないんだよな兄貴との決着が…

115 19/08/24(土)19:55:49 No.617331225

司令官はキュウレンジャーの伝説を語り継いで自分でもそれやって仲間集まるまで待つ役目だったから… 集まりだした時点で大半の役目は終えてるから…

116 19/08/24(土)19:56:00 No.617331293

>毛利さんは他人の考えたキャラや設定活用するのは得意なんだろうな >そういう人材は特撮で凄く重要だからこれからも頑張ってほしい どこでも代打入れる人はほんと貴重だもんね

117 19/08/24(土)19:56:19 No.617331416

兄貴はマジで何考えてるのか分からなくて困る…

118 19/08/24(土)19:56:20 No.617331420

ガチガチの王道だと思ってた ちょっと重いけど熱いスタートで始まった ケボーンになった

119 19/08/24(土)19:56:34 No.617331499

>カジキイエローも悪くなかっただろ? 好きな部類だけど声の高さ以外はイマイチキャラ弱かったなって 野球回は好きだけど

120 19/08/24(土)19:56:36 No.617331506

伝説さん主人公にすればよかったって声もあるけど 結局後半ラッキーみたいになってあまり変わらんだろうなって

121 19/08/24(土)19:56:55 No.617331609

今年は方向性こそ王道だけど脚本家は子ども向けとかやったことない筋肉君だからギャンブル感あった

122 19/08/24(土)19:57:22 No.617331758

>>カジキイエローも悪くなかっただろ? >好きな部類だけど声の高さ以外はイマイチキャラ弱かったなって >野球回は好きだけど 最初の仲間の割に出番が少なすぎるんだよね…

123 19/08/24(土)19:57:50 No.617331940

なんかミナティが重要キャラになってたりとなんかすごい感じの所はあるんだけどね…

124 19/08/24(土)19:57:52 No.617331948

3回くらいしか見なかったけど結構面白かったからたまたまアタリ回だったんだろうか あとOPが格好良かった記憶がある

125 19/08/24(土)19:58:18 No.617332063

ショウロンポーは見た目だけ最高だった

126 19/08/24(土)19:58:21 No.617332083

司令は面白いことやってますよー!コミカルですよー!って雰囲気出しながら全然面白くないんだもん 面白くなくて無能とか不快でしかないんだから人気出るわけない

127 19/08/24(土)19:58:35 No.617332187

子供キャラの扱いは難しいけど小熊はよかったと思う

128 19/08/24(土)19:58:46 No.617332265

小太郎は好きだ

129 19/08/24(土)19:58:48 No.617332279

大体イカれてる戦隊ほどOP良いよね キュウレンとかカーーーレンジャーとか

130 19/08/24(土)19:59:04 No.617332389

スコルピオ開始前までは文句なしに好きだよ いいよね多数なんて卑怯に全宇宙が敵だって返すの

131 19/08/24(土)19:59:12 No.617332448

>ガチガチの王道だと思ってた >ちょっと重いけど熱いスタートで始まった >ケボーンになった ワイズルー出てきた辺りからケボーンの質が上がってきて カナロ出てきた辺りからケボーンとシリアスのバランスも適切になってきたと感じる

132 19/08/24(土)19:59:23 No.617332507

ゴセイジャーもOPめっちゃ熱いしね

133 19/08/24(土)19:59:26 No.617332530

>司令は面白いことやってますよー!コミカルですよー!って雰囲気出しながら全然面白くないんだもん >面白くなくて無能とか不快でしかないんだから人気出るわけない 腰をやるのは変身できない頃なら笑えたんだけどね…

134 19/08/24(土)19:59:36 No.617332606

>大体イカれてる戦隊ほどOP良いよね >キュウレンとかカーーーレンジャーとか イカれてるの方向違くない?

135 19/08/24(土)19:59:42 No.617332641

メンバー9人だった期間が短すぎる

136 19/08/24(土)20:00:02 No.617332768

ケボーンの方は一番ヤバいのは総理回だと思う今のところ

137 19/08/24(土)20:00:08 No.617332809

正直スペーススクワッドで処理しておけば良かったってくらい持て余してた気がするマーダッコ

138 19/08/24(土)20:00:28 No.617332931

戦隊一応全部見てるけど微妙かなーって思った数少ない戦隊

139 19/08/24(土)20:00:33 No.617332958

言っても戦隊OPにハズレはそうそう無いと思う パッと思いつくのでもゴーバス後期くらい

140 19/08/24(土)20:00:35 No.617332975

OPはどの戦隊もカッコいいだろ!?

141 19/08/24(土)20:01:01 No.617333113

>大体イカれてる戦隊ほどOP良いよね >キュウレンとかカーーーレンジャーとか ルパパトとかトッキュウなんかはOPめちゃくちゃ良いけどイカれてはないだろ!?

142 19/08/24(土)20:01:20 No.617333241

唯一歌詞にタイトルが無いんだっけキュウレンのOP

143 19/08/24(土)20:01:48 No.617333396

親父関連は衣装とかいろいろと低予算感すごかった

144 19/08/24(土)20:01:50 No.617333403

>OPはどの戦隊もカッコいいだろ!? 本編とEDは好きなんだけどボウケンのOPはかっこいいのかあれ

145 19/08/24(土)20:01:55 No.617333430

ピンクと黄色のカップルは好きなんだ俺… たまに久先生がイラスト描いてくれるの嬉しい

146 19/08/24(土)20:02:19 No.617333550

ががが!ががが!ガオレンジャー!

147 19/08/24(土)20:02:28 No.617333606

久正人の漫画として出会いたかった作品

148 19/08/24(土)20:02:31 No.617333647

>本編とEDは好きなんだけどボウケンのOPはかっこいいのかあれ かっこいいだろ!?

149 19/08/24(土)20:02:52 No.617333802

単純に大筋の話が引っ張りすぎでスカスカなんだよな… あんだけメンバーいるんだから話はガンガン進めて個々にスポット当てた話やりゃいいのに

150 19/08/24(土)20:03:09 No.617333913

ボウケンは王道OPだと思う

151 19/08/24(土)20:03:23 No.617334018

>正直スペーススクワッドで処理しておけば良かったってくらい持て余してた気がするマーダッコ すげぇ雑に不死身能力を捨ててたのに驚いた

152 19/08/24(土)20:03:48 No.617334163

>ががが!ががが!ガオレンジャー! ガオガイガーでは?

153 19/08/24(土)20:03:51 No.617334178

ボウケンジャーのOPまっとうにかっこいいと思うんだけど駄目なの!?

154 19/08/24(土)20:04:23 No.617334371

ボウケンOPが悪く言われてるの初めて見てだいぶ困惑してる

155 19/08/24(土)20:04:25 No.617334382

ボウケンのOPって負けないめげない諦めないすすめボウケンジャーみたいなやつだっけ

156 19/08/24(土)20:04:30 No.617334420

今ゴーバスターズ見てるんだけど これ要所要所で重くない…?

157 19/08/24(土)20:04:39 No.617334475

>単純に大筋の話が引っ張りすぎでスカスカなんだよな… >あんだけメンバーいるんだから話はガンガン進めて個々にスポット当てた話やりゃいいのに バカ戦隊にすればよかったのにと思う ゴーオンみたいに明るいバカ

158 19/08/24(土)20:04:46 No.617334514

作ってる側が面白いと思ってるものと見てる側が面白いと感じるものの溝みたいなのをすごい感じた作品だった たぶんスタッフはすごい面白い物を作ってると思ってたんじゃないかな…

159 19/08/24(土)20:04:48 No.617334531

>すげぇ雑に不死身能力を捨ててたのに驚いた ぶっちゃけあれ話展開するのに都合良さそうだから付けた割には面倒くさいだけだったし…

160 19/08/24(土)20:04:52 No.617334564

キョウリュウとかもあんまりかっこいいとは…

161 19/08/24(土)20:05:14 No.617334697

ライダーに対向してんのかなんか話がシケっぽいんだよな もっと気軽でいいんだぜ

162 19/08/24(土)20:05:37 No.617334827

マーダッコとか味方が敵になるやつは まあバングレイ的な省力化だろうし…

163 19/08/24(土)20:05:39 No.617334833

着ぐるみキャラたちはチャンプはスティンガーの相棒でガルはラッキーの相棒って感じなのに 肝心の本人はそれ以外の要素がこれといってないのが痛い

164 19/08/24(土)20:05:44 No.617334876

>ライダーに対向してんのかなんか話がシケっぽいんだよな というかこれまで仮面ライダーしか書いてこなかった人だから…

165 19/08/24(土)20:06:00 No.617334993

>今ゴーバスターズ見てるんだけど >これ要所要所で重くない…? 震災の重い部分をしっかり受け止めている作品でもあるので

166 19/08/24(土)20:06:14 No.617335106

キョウリュウカッコいいだろ

167 19/08/24(土)20:06:31 No.617335216

>サブだと良い脚本書くんだけどね… >ジオウのゴースト回とかアギト回めっちゃ良かった 二次創作向けの人なのかな

168 19/08/24(土)20:06:33 No.617335224

キョウリュウは楽しい

169 19/08/24(土)20:06:38 No.617335252

>というかこれまで仮面ライダーしか書いてこなかった人だから… ゴーバスでサブやってなかったっけ

170 19/08/24(土)20:06:39 No.617335259

>今ゴーバスターズ見てるんだけど >これ要所要所で重くない…? 割と何回も泣かされた戦隊だ

↑Top