虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)18:49:01 >これぐ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)18:49:01 No.617311205

>これぐらいでいいから頼れる男になりたい

1 19/08/24(土)18:53:30 No.617312016

このおっさんの頼れ具合って作中でも屈指だぞ…

2 19/08/24(土)18:54:11 No.617312134

俺はパダックさんでいい

3 19/08/24(土)18:54:14 No.617312145

確かステータスがめちゃ高いんだよな

4 19/08/24(土)18:54:40 No.617312218

スリットちんちんいい…

5 19/08/24(土)18:54:42 No.617312226

>これぐらいでいいから頼れる男になりたい まずギガブレイクを2発耐えます

6 19/08/24(土)18:55:02 No.617312294

「」は北の勇者くらいで十分

7 19/08/24(土)18:55:40 No.617312416

よくあんだけ食らって五体満足でいられたよな クロコダインじゃなきゃ絶対に無理そう

8 19/08/24(土)18:57:02 No.617312684

ギガブレイク2発耐えたのって竜の騎士の記憶で初じゃないっけ? つまり純粋なタフさだと冥竜王より上である

9 19/08/24(土)18:58:46 No.617313014

ぐわー!

10 19/08/24(土)18:59:14 No.617313114

>確かステータスがめちゃ高いんだよな HP500超えてるからなこのおっさん

11 19/08/24(土)19:00:16 No.617313322

>「」は北の勇者くらいで十分 北の勇者も人間の中じゃ超強いかんな!?

12 19/08/24(土)19:01:40 No.617313607

ミニ四駆で勝負だ…

13 19/08/24(土)19:01:53 No.617313659

全方位から頼りにされててもおかしくない

14 19/08/24(土)19:02:31 No.617313808

男だけどクロコダインなら嫁になってもいい

15 19/08/24(土)19:02:54 No.617313903

俺みたいなへたれはマゾッホ程度がやっとさ

16 19/08/24(土)19:03:22 No.617314002

北の勇者はライデインストラッシュも真っ青な必殺技持ってて呪文もマヒャドとか使える凄いやつだからな…

17 19/08/24(土)19:03:28 No.617314033

>>「」は北の勇者くらいで十分 >北の勇者も人間の中じゃ超強いかんな!? 頼り甲斐の話じゃない 強さで言ったら「」はでろりんの足元にも及ばない

18 19/08/24(土)19:03:37 No.617314067

実際のタフさもだけど おっさんは頼んだら絶対引き受けてくれる安心感がある

19 19/08/24(土)19:03:40 No.617314079

>俺みたいなへたれはマゾッホ程度がやっとさ 程度って言うけどさあ

20 19/08/24(土)19:04:13 No.617314216

しょっぱなからノーザングランブレードかませば舐めプ状態のヒム倒したかもしれないからな

21 19/08/24(土)19:04:15 No.617314230

北の勇者は闘気技に加えてマヒャドも使えるからな…

22 19/08/24(土)19:04:51 No.617314349

>つまり純粋なタフさだと冥竜王より上である おっさんのあの無茶苦茶な作戦はレオナのベホマ頼りな面あるから…

23 19/08/24(土)19:04:59 No.617314383

まぞっほは老人になってから立ち直るというこの漫画であまり無い凄さがあるやつだ

24 19/08/24(土)19:05:17 No.617314448

ドラクエにも挑発スキルがあれば…

25 19/08/24(土)19:05:37 No.617314519

三賢者位かな…

26 19/08/24(土)19:05:37 No.617314521

ポップとのやりとりでそろそろ付き合いも長いからな…が最高にカッコイイ

27 19/08/24(土)19:06:19 No.617314676

>ドラクエにも挑発スキルがあれば… 先頭が被弾率高いとかあったはずだ

28 19/08/24(土)19:06:36 No.617314740

>まぞっほは老人になってから立ち直るというこの漫画であまり無い凄さがあるやつだ ポップの成長にも大きな役目果たしてるしな…

29 19/08/24(土)19:07:07 No.617314878

>>つまり純粋なタフさだと冥竜王より上である >おっさんのあの無茶苦茶な作戦はレオナのベホマ頼りな面あるから… 後付設定で竜闘気の反動やダメージは回復魔法使ってもすぐに回復出来ないという設定がついたので…

30 19/08/24(土)19:07:53 No.617315057

冥竜王戦後のバラン死ぬ一歩手前くらいだったしヴェルザーは竜魔人化してドルオーラで倒したんじゃないかな多分

31 19/08/24(土)19:09:23 No.617315425

>>つまり純粋なタフさだと冥竜王より上である >おっさんのあの無茶苦茶な作戦はレオナのベホマ頼りな面あるから… 冥竜王より上かはともかく同じことやろうとしても 一発で終わる奴の方が多そうではある

32 19/08/24(土)19:09:57 No.617315565

>ポップとのやりとりでそろそろ付き合いも長いからな…が最高にカッコイイ でも作中だと3ヶ月くらいだっけか

33 19/08/24(土)19:10:25 No.617315680

実際鎧化出来る斧作ってやれば欠点がほぼ無くなるからな…

34 19/08/24(土)19:10:31 No.617315704

いくら回復してくれるとしても 竜の騎士の放つ必殺技を受けよう!って覚悟の時点で普通じゃない

35 19/08/24(土)19:10:32 No.617315710

ポップヒュンケルラーハルトアバン先生の次くらいに頼れるかな

36 19/08/24(土)19:10:38 No.617315742

>でも作中だと3ヶ月くらいだっけか ロト紋よろしく3年くらいかける感じでもよかったのになぁ

37 19/08/24(土)19:11:58 No.617316124

ギガブレイクガス欠させたってのがあの時の戦いでめちゃくちゃデカい

38 19/08/24(土)19:12:47 No.617316327

数日もすれば国が滅んだり特訓完了したりする世界だから…

39 19/08/24(土)19:13:13 No.617316443

>でも作中だと3ヶ月くらいだっけか ダイの修行を始めて一日目の昼あたりからポップが修行を見学するようになったのを その日の夕方あたりでアバン先生が最近はポップも見学するようになったとか言っているので たぶん一日の時間の流れが現実とかなり違う

40 19/08/24(土)19:13:31 No.617316516

>いくら回復してくれるとしても >竜の騎士の放つ必殺技を受けよう!って覚悟の時点で普通じゃない ポップが男気見せたからだよ あそこで引き下がるのは男じゃねえよ

41 19/08/24(土)19:14:13 No.617316711

ギガブレイク耐えるのもそうなんだけど真魔剛竜剣での一撃を腕で止めてるのがやばいと思う 後々それより劣る武器とかでオリハルコン豆腐見たいにスパスパ斬ってるの見てると尚更

42 19/08/24(土)19:14:26 No.617316783

ラーハルトは強いんだけどあんまり頼りたくない…

43 19/08/24(土)19:14:38 No.617316840

一般的にはギガブレイク食らって生きてる方が少数派だからな…

44 19/08/24(土)19:15:11 No.617317012

>いくら回復してくれるとしても >竜の騎士の放つ必殺技を受けよう!って覚悟の時点で普通じゃない ちゃんと身の程を知った上での事なのがいいよね…

45 19/08/24(土)19:15:41 No.617317163

>三賢者位かな… 仮にも賢者だぞ

46 19/08/24(土)19:16:14 No.617317338

>ギガブレイク耐えるのもそうなんだけど真魔剛竜剣での一撃を腕で止めてるのがやばいと思う >後々それより劣る武器とかでオリハルコン豆腐見たいにスパスパ斬ってるの見てると尚更 竜魔人バランに血を吐かせるダイのパンチで無傷だからなオリハルコン… 設定上は素手だと超魔生物や竜魔人でも破壊は無理で バーンクラスの力が必要な代物

47 19/08/24(土)19:16:17 No.617317354

ダイのための全力の時間稼ぎだからな 結果的にMP削る勝負で勝った

48 19/08/24(土)19:16:34 No.617317431

何よりやばいのはギガブレイク2発の時姫さんのベホマは体力と傷どっちかしか回復できない部分だ 2発目以降の戦闘はHPだけ戻るけど出血と火傷で継続ダメージ受け続けてるはずなんだけどな・・・ その後ライデインと貫手で腹貫通しても元気に投げ飛ばしてるしマジなんなの・・・

49 19/08/24(土)19:16:44 No.617317482

許せよポップ あの世で会ったら好きなだけ俺を殴れ

50 19/08/24(土)19:16:57 No.617317542

オリハルコン軍団でも真魔剛竜剣食らったら腕とか切り落とされるよね多分 なんなのおっさん…

51 19/08/24(土)19:17:47 No.617317803

武器は新調したけど鎧はそのまま?

52 19/08/24(土)19:18:27 No.617318041

>オリハルコン軍団でも真魔剛竜剣食らったら腕とか切り落とされるよね多分 >なんなのおっさん… 全員一撃で倒しかねないくらいには威力があるよ

53 19/08/24(土)19:19:09 No.617318257

>>オリハルコン軍団でも真魔剛竜剣食らったら腕とか切り落とされるよね多分 >>なんなのおっさん… >全員一撃で倒しかねないくらいには威力があるよ そもそもフェンブレンがテンションだだ落ちしたバランの凄い雑な目潰しで顔貫通してるし・・・

54 19/08/24(土)19:19:30 No.617318366

>オリハルコン軍団でも真魔剛竜剣食らったら腕とか切り落とされるよね多分 実際に顔面を貫通してたしな

55 19/08/24(土)19:19:30 No.617318371

>許せよポップ >あの世で会ったら好きなだけ俺を殴れ 殴るだけならノーダメで済むもんな…

56 19/08/24(土)19:19:48 No.617318480

一応元同僚だから無意識に手加減してたんだろうってフォローあるけどそれでも当のバランがドン引きしてるからな

57 19/08/24(土)19:19:51 No.617318490

真魔剛竜剣ってキルバーンのマグマで錆びさせてようやく超魔生物のハドラーの首で止まるってレベルだったな…

58 19/08/24(土)19:19:53 No.617318502

なんだかんだいてくれなかったら全滅してた時は一度や二度じゃないよ

59 19/08/24(土)19:20:00 No.617318543

>何よりやばいのはギガブレイク2発の時姫さんのベホマは体力と傷どっちかしか回復できない部分だ >2発目以降の戦闘はHPだけ戻るけど出血と火傷で継続ダメージ受け続けてるはずなんだけどな・・・ >その後ライデインと貫手で腹貫通しても元気に投げ飛ばしてるしマジなんなの・・・ 爬虫類だし痛みに対する耐性が高いのかもしれん 人間だと痛いからって力出せなくなるところを痛み無視して常に全力出せるみたいな

60 19/08/24(土)19:20:05 No.617318563

ベホマ掛けりゃ生き続ける壁って言っても 斬られりゃ痛いし鎧も壊れる

61 19/08/24(土)19:20:18 No.617318681

終盤のポップクラスじゃないとベホマも全回復はしないとか聞いた

62 19/08/24(土)19:21:08 No.617318979

真バーンだってギガブレイク直撃したらやばい

63 19/08/24(土)19:22:14 No.617319368

ドラゴニックオーラとか暗黒闘気みたいにおっさん特有のオーラ的なものまとってないと色々説明がつかん

64 19/08/24(土)19:22:25 No.617319425

姫さんの魔力不足ってのもあったかな確か

65 19/08/24(土)19:22:57 No.617319662

>なんだかんだいてくれなかったら全滅してた時は一度や二度じゃないよ ヒュンケルのブラッディースクライドからダイをかばってダイポップをヒリで逃がす ヒュンケルをマグマから救出 フレイザード戦で爺さん救出しつつ爆弾の変わり塔破壊 バラン戦で魔力削り ダイ捜索時ポップの撤退援護 ハドラーの黒のコア爆発からパーティー避難 ぱっと思いつくのでこれくらいか・・・

66 19/08/24(土)19:22:58 No.617319666

レオナ賢者として結構レベル上だってのに…

67 19/08/24(土)19:24:38 No.617320209

ベホマ使える人がだいぶ貴重だからな…味方サイドじゃ姫とポップくらい

68 19/08/24(土)19:24:49 No.617320276

>レオナ賢者として結構レベル上だってのに… 最初から賢者の場合は成長率悪とかじゃないかな… 三賢者とか賢者と思えない位弱いし…

69 19/08/24(土)19:25:49 No.617320565

前線で戦ってるダイたちとはまあ比べ物に並んだろうなあ

70 19/08/24(土)19:26:16 No.617320716

戦い終わったら嫁でも探すかとか言ってたけど クロコダインってなんの種族なんだ

71 19/08/24(土)19:26:24 No.617320758

ロモス武道大会とか見るに三賢者くらいがあの世界で一般的な国の精鋭って感じなんだろう ノヴァとかが天才過ぎるだけで

72 19/08/24(土)19:26:32 No.617320809

ザボエラ倒した後のスレ画とバダック爺の会話が好きなんだ

73 19/08/24(土)19:26:46 No.617320871

>戦い終わったら嫁でも探すかとか言ってたけど >クロコダインってなんの種族なんだ リザードマンのはず

74 19/08/24(土)19:27:27 No.617321105

>ザボエラ倒した後のスレ画とバダック爺の会話が好きなんだ いいよね…自分のIF話すおっさんとそんなおっさんでも今と変わらなかったよって断言するバダック爺さん

75 19/08/24(土)19:27:34 No.617321144

>三賢者とか賢者と思えない位弱いし… フバーハマンと顔焼きパンツ要員とマトリフにエッチな事される要員だもんな…

76 19/08/24(土)19:28:09 No.617321369

他の人間の上位クラスの戦闘力見るとやっぱヒュンケルの戦闘力頭おかしいな…

77 19/08/24(土)19:28:44 No.617321560

>一応元同僚だから無意識に手加減してたんだろうってフォローあるけどそれでも当のバランがドン引きしてるからな この手の無意識に手加減って大体クソかっこ悪い言い訳だけど おっさんの頑丈さは流石にそうでもないと説明つかないからな…

78 19/08/24(土)19:28:47 No.617321574

そういや最終的に攻撃も回復もポップに上をいかれたんだもんね…

79 19/08/24(土)19:29:30 No.617321821

おっさん特に立派な師匠とか血筋とかそういうのなしにあの強さなのもいいよね

80 19/08/24(土)19:30:57 No.617322214

おっさんに限らず味方にいるリザードマンってなんかかっこいい奴多いと思う

81 19/08/24(土)19:31:32 No.617322422

ポップは衆人環視の戦場で好きな子を白状するという試練を突破してるから レオナごときが勝てないのは仕方ない

82 19/08/24(土)19:31:43 No.617322497

レオナ含めて賢者は最後の爆弾止めるマヒャド以外いいとこ無かった気がする

83 19/08/24(土)19:32:02 No.617322588

>オリハルコン軍団でも真魔剛竜剣食らったら腕とか切り落とされるよね多分 >なんなのおっさん… 実際ダイの真魔剛竜剣の斬撃で鬼岩城モードのバーン様は危うく真っ二つだったからな バランも腕で受け止められてた時点でかなり驚いてた そして剣を受けた腕でギガブレイクで来いと挑発するおっさん

84 19/08/24(土)19:32:11 No.617322643

>レオナごときが勝てないのは仕方ない レオナも割とダイ相手にそういう感じになってるよ!

85 19/08/24(土)19:32:44 No.617322851

レオナいないとダイは勇者になれなかったのでは?

86 19/08/24(土)19:33:06 No.617322949

直接じゃないけど悪口言われない辺りハドラーが吹っ切れたりミストがクソコテ化してる原因の一部にもなってるもんなぁ

87 19/08/24(土)19:33:21 No.617323038

そもそもまだまだ少年なのにメラゾーマ使えるような天才と比較してもな・・・

88 19/08/24(土)19:34:01 No.617323327

>ポップは衆人環視の戦場で好きな子を白状するという試練を突破してるから 勇気担当の石はさあ…

89 19/08/24(土)19:34:04 No.617323341

ヒュンケルは裏切っても大して言われないのにクロコダインめっちゃ言われるからな・・・ しかも裏切った奴が悪いって方向じゃないのが酷い

90 19/08/24(土)19:34:35 No.617323546

武器屋の息子がメラゾーマ使えるとか先生どんな凄い教育してるんだ

91 19/08/24(土)19:34:50 No.617323641

おっさんは元同僚から悪口全く出ないのはすごいよね ザボエラには馬鹿扱いされてるけどこいつは内心自分以外すべてを見下してるだけだし

92 19/08/24(土)19:35:15 No.617323771

>勇気担当の石はさあ… 勇気出さなきゃいけないような状況で実際に勇気出さなきゃ光らないって言うハードモード

93 19/08/24(土)19:35:32 No.617323891

>勇気担当の石はさあ… そりゃ勇気だわってなるし…最高に盛り上がったし…

94 19/08/24(土)19:36:01 No.617324055

バランから絶大なる信頼を得てるのはすごい

95 19/08/24(土)19:36:02 No.617324064

アバン先生にダイの石が何か聞けばよかったのに

96 19/08/24(土)19:36:36 No.617324227

>武器屋の息子がメラゾーマ使えるとか先生どんな凄い教育してるんだ ただ心が弱かったんでマトリフ師匠の方針があった模様

97 19/08/24(土)19:36:43 No.617324274

>武器屋の息子がメラゾーマ使えるとか先生どんな凄い教育してるんだ 最初から天才だったからな

98 19/08/24(土)19:37:16 No.617324481

>ドラゴニックオーラとか暗黒闘気みたいにおっさん特有のオーラ的なものまとってないと色々説明がつかん ワニオーラ 爬虫類闘気

99 19/08/24(土)19:37:19 No.617324502

おっさんの配下の一部が変わらずついてきてるのはそりゃ当然だよなって思った

100 19/08/24(土)19:38:11 No.617324784

ミストには微力だけど闘気を操るって言われてたな

101 19/08/24(土)19:39:08 No.617325104

>ミストには微力だけど闘気を操るって言われてたな 最終的に遠距離の闘気放出だけでオリハルコンちぎるけど微力なんだな・・・

102 19/08/24(土)19:39:13 No.617325127

>おっさんの配下の一部が変わらずついてきてるのはそりゃ当然だよなって思った 筆頭のガルーダとかゲーム通りなら作中高等魔法扱いのベギラマ使えるからな…

103 19/08/24(土)19:39:17 No.617325152

ピンク色のワニがこんなかっこいいだなんて…

104 19/08/24(土)19:39:47 No.617325343

あのヒリはめっちゃ役立っててえらい

105 19/08/24(土)19:40:06 No.617325455

ヒュンケルはまぁ人間だしな…ってのがあったんだろう 裏切るとかありえないんですけお!!!光を秘めた最強の闇の戦士という最強が台無しなんですけおおおおおおおお!!!!ほらあああ!!!せっかく闇そのものみたいな私以上だった闇の技が劣化してるじゃん!!!!! ってミストはけおってたけど

106 19/08/24(土)19:40:35 No.617325630

自称頭が悪い男

107 19/08/24(土)19:41:00 No.617325814

おっさんがギガブレイク耐えられたのは防御に専念してたのと バランが元同志相手に非情になりきれなかったからなので ガチで殺しに行ったヴェルザーより頑丈とは言えないのだ

108 19/08/24(土)19:41:53 No.617326215

おっさんが逃げを打つだけで魔王軍にめっちゃ驚かれるのがちょっと好き

109 19/08/24(土)19:41:56 No.617326247

>自称頭が悪い男 知識はなさそうだけど知恵はあるよねおっさん

110 19/08/24(土)19:42:04 No.617326295

おっさんがいることでの精神的な安心感が凄い

111 19/08/24(土)19:42:37 No.617326502

悪役時はともかく仲間入りしてからはザボエラよりよっぽど賢く見える

112 19/08/24(土)19:42:58 No.617326650

>おっさんが逃げを打つだけで魔王軍にめっちゃ驚かれるのがちょっと好き あのキルバーンからも余裕で逃亡出来る程の意表をつく行動扱い

113 19/08/24(土)19:43:16 No.617326772

ザボエラに散々振り回されてたからトドメ刺した時はスカッとした

114 19/08/24(土)19:43:41 No.617326913

>おっさんがギガブレイク耐えられたのは防御に専念してたのと >バランが元同志相手に非情になりきれなかったからなので >ガチで殺しに行ったヴェルザーより頑丈とは言えないのだ それはそうなんだがそれでも普通死ぬはずのもんだからな…

115 19/08/24(土)19:43:47 No.617326943

材木じゃああああ!!!!

116 19/08/24(土)19:44:57 No.617327350

>>おっさんがギガブレイク耐えられたのは防御に専念してたのと >>バランが元同志相手に非情になりきれなかったからなので >>ガチで殺しに行ったヴェルザーより頑丈とは言えないのだ >それはそうなんだがそれでも普通死ぬはずのもんだからな… 高速道路じゃないから2回車に轢かれても大丈夫って言われても十分化け物だよね・・・

117 19/08/24(土)19:45:00 No.617327365

>ガチで殺しに行ったヴェルザーより頑丈とは言えないのだ でもバランは二度もギガブレク耐えたことに驚いてたよ…

118 19/08/24(土)19:45:02 No.617327382

たとえギガブレイク2割引きになってたよって言われても だったら安心だねってならねえからな…

119 19/08/24(土)19:45:21 No.617327495

>おっさんが逃げを打つだけで魔王軍にめっちゃ驚かれるのがちょっと好き おっさんがダイやポップを助けるために逃げの一手を打ち魔王軍はそれに驚くと同時に 「あのクロコダインが逃げることを厭わないとは…それほどの存在なのか」 と助けられる側もageるサブキャラの鑑

120 19/08/24(土)19:45:42 No.617327604

>おっさんがいることでの精神的な安心感が凄い おっさんは自宅のような安心感がある

121 19/08/24(土)19:45:59 No.617327704

ヴェルザーも妖精のアシストで弱体化されてたから…

122 19/08/24(土)19:46:09 No.617327770

人間のこと気にして一人で酒飲んでるのも好き

123 19/08/24(土)19:46:35 No.617327941

実直さと判断の鋭さ、用兵の的確さ諸々で本当武将って感じ 個の戦力としては突出せずともなくてはならない存在

124 19/08/24(土)19:46:42 No.617327976

元々おっさんとバランは互いに武人として尊敬しあってた間柄だからな…

↑Top