「」た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/24(土)18:29:24 No.617307305
「」たちに笑い話を聞かせよう
1 19/08/24(土)18:31:21 No.617307729
これ部下たちは笑っちゃダメだったやつでは?
2 19/08/24(土)18:33:01 No.617308070
自殺するぐらい趙やばかったのか
3 19/08/24(土)18:33:02 No.617308072
わしの感覚では「こいつがその気ならとっくに王位簒奪されてるだろうし、二心は抱いてないだろ」くらいに考えるけど やっぱ上に立つと疑心暗鬼にとらわれるもんなんかね
4 19/08/24(土)18:33:46 No.617308222
>自殺するぐらい趙やばかったのか 秦の流言から謀反の疑いをかけられて死罪じゃよ
5 19/08/24(土)18:35:58 No.617308663
モブ兵士の顔がいちいち迫真すぎて笑いそうになっちゃった
6 19/08/24(土)18:36:13 No.617308711
一枚絵も凄く格好良いので単行本買おうぞ su3266080.jpg
7 19/08/24(土)18:36:41 No.617308809
クンリニンサンがなぜ泣いているのかと尋ねたら IDが出されたからですと答えた
8 19/08/24(土)18:37:18 No.617308930
李牧の最後結構辛いって聞いてたけど絵にされると辛いな
9 19/08/24(土)18:37:34 No.617308980
男は「JUNちゃんちで変な性癖に目覚めてしまったので泣いている」と答えた
10 19/08/24(土)18:38:30 No.617309165
>わしの感覚では「こいつがその気ならとっくに王位簒奪されてるだろうし、二心は抱いてないだろ」くらいに考えるけど >やっぱ上に立つと疑心暗鬼にとらわれるもんなんかね いやでもそう思わせないためのフリでは…?みたいに疑いだすとドツボに自らハマってく
11 19/08/24(土)18:39:55 No.617309433
つまり忠義試せばいいんだろ? 息子の肉を喰わそう!
12 19/08/24(土)18:40:54 No.617309614
親父は廉頗を罷免するし、息子は李牧を処刑しちゃうし 王がまともだったら案外歴史変わったんじゃないかってくらいアレよね
13 19/08/24(土)18:42:04 No.617309847
>一枚絵も凄く格好良いので単行本買おうぞ タイトル教えんかい!
14 19/08/24(土)18:42:56 No.617310004
趙の為に生きて裏切られて死んだ男
15 19/08/24(土)18:43:52 No.617310205
裏切るんじゃないかと怪しんで試練や理不尽を与える 裏切った やはり!
16 19/08/24(土)18:45:37 No.617310561
>タイトル教えんかい! 始皇(シーファン)
17 19/08/24(土)18:46:06 No.617310673
>始皇(シーファン) 「」が答えてやると「」は嬉しそうに去った
18 19/08/24(土)18:46:20 No.617310712
? ? ? ? ス ッ ? ?
19 19/08/24(土)18:46:33 No.617310750
作者が一昨年だかに亡くなったからもう続き出ないんだよなぁ 惜しい……
20 19/08/24(土)18:48:30 No.617311106
東周英雄伝とかは電子版出たからこれもと思ってるけど まだか…
21 19/08/24(土)18:50:34 No.617311479
首切るときの顔の迫力がすごいな
22 19/08/24(土)18:51:22 No.617311634
>クンリニンサンがなぜ泣いているのかと尋ねたら >IDが出されたからですと答えた ハハハハハ
23 19/08/24(土)18:51:43 No.617311700
理想王とかの人?
24 19/08/24(土)18:53:24 No.617312000
チェンウェンは芸術の道を行くはずが何かの間違いで マンガ道にきちゃったから絵が上手すぎる
25 19/08/24(土)18:53:52 No.617312079
>首切るときの顔の迫力がすごいな 他のコマと見比べてなんというか人が死ぬ時の表情ってこうなんだろうな…って思わされる迫力が有るね
26 19/08/24(土)18:54:46 No.617312242
ぐぐったら作者死んでておつらい…
27 19/08/24(土)18:55:37 No.617312406
>理想王とかの人? うん
28 19/08/24(土)18:55:55 No.617312465
キングダムでもこれやって欲しい
29 19/08/24(土)18:56:07 No.617312506
在庫切れのうえに電子書籍もないのか
30 19/08/24(土)18:56:13 No.617312525
>>クンリニンサンがなぜ泣いているのかと尋ねたら >>IDが出されたからですと答えた >ハハハハハ なー
31 19/08/24(土)18:57:14 No.617312720
>これ部下たちは笑っちゃダメだったやつでは? いや無理して笑うところだよ…
32 19/08/24(土)18:58:21 No.617312944
電書で読める作品が有るだけありがたいんだけど無いとやっぱりガッカリしちゃうね…
33 19/08/24(土)18:58:33 No.617312973
>キングダムでもこれやって欲しい 今ちょうど李牧と王翦が戦ってるけど最終的にこうなるの…?
34 19/08/24(土)18:58:38 No.617312992
>在庫切れのうえに電子書籍もないのか 流石の天神もこれはどうしようもなく imgで「」と泣いたそうな
35 19/08/24(土)18:59:05 No.617313088
su3266115.jpg すきなやつ
36 19/08/24(土)19:00:23 No.617313351
孟嘗君とかは上手く立ち回ったな
37 19/08/24(土)19:00:54 No.617313454
>今ちょうど李牧と王翦が戦ってるけど最終的にこうなるの…? キングダムでどう描くかはともかく結果は同じになるよ 趙王に疑われて李牧が死罪になるのは史実だしね
38 19/08/24(土)19:01:45 No.617313627
でも史記で描かれる立身出世組の半分は讒言の餌食になってる
39 19/08/24(土)19:01:47 No.617313634
この人とか岩明均が連載してる頃のモーニングを見てやばいよ…ってなった漫画家だれだったか忘れた
40 19/08/24(土)19:02:14 No.617313743
>ぐぐったら作者死んでておつらい… もっと高齢な人だと思ってたら案外若くて驚いた もったいないね…
41 19/08/24(土)19:02:29 No.617313801
>今ちょうど李牧と王翦が戦ってるけど最終的にこうなるの…? 相手側の優秀な奴に限って謀反するらしいな・・・でだいたい倒されちゃうよ
42 19/08/24(土)19:02:41 No.617313853
キングダムだと情けないのに…
43 19/08/24(土)19:03:17 No.617313984
>su3266115.jpg > > >すきなやつ ひどい…ひどい…
44 19/08/24(土)19:03:27 No.617314027
>でも史記で描かれる立身出世組の半分は讒言の餌食になってる 多すぎるよねマジ
45 19/08/24(土)19:03:31 No.617314044
作者が亡くなったから泣いているのですと答えた
46 19/08/24(土)19:04:08 No.617314193
最後は適当に報奨もらって隠遁するしか無いんだな それでも不安にかられて探し出して殺されるかもしれんが
47 19/08/24(土)19:04:11 No.617314212
なんの理由があって日本で漫画描いてたんだろう…
48 19/08/24(土)19:04:14 No.617314224
本当に王位簒奪する奴のやり口は秦の二世皇帝が身をもって示してくれてる
49 19/08/24(土)19:06:05 No.617314613
キングダムの超有能マンがこうなるのは予想できねえなあ…まあ史実だからなるんだけど
50 19/08/24(土)19:06:14 No.617314652
キングダムでこれやられてもやっと死んだかみたいになりそう
51 19/08/24(土)19:06:32 No.617314723
>なんの理由があって日本で漫画描いてたんだろう… いや向こうの漫画家さんだよ こっちで翻訳版売ってただけ
52 19/08/24(土)19:06:41 No.617314762
>なんの理由があって日本で漫画描いてたんだろう… 今の中国見てたらなんとなく察した
53 19/08/24(土)19:08:12 No.617315144
>今の中国見てたらなんとなく察した 台湾だよ!
54 19/08/24(土)19:09:06 No.617315346
絵めっちゃ上手いな…
55 19/08/24(土)19:09:33 No.617315463
蒼天航路の人?
56 19/08/24(土)19:09:56 No.617315557
中国人は平気で裏切るから粛清による恐怖政治で黙らせるしかないのかもしれない
57 19/08/24(土)19:09:57 No.617315563
>su3266115.jpg 探し方の発想が狂っている・・・
58 19/08/24(土)19:10:21 No.617315659
>今の中国見てたらなんとなく察した チェンウェンは台湾人だよ あと日本で刊行さえてるのはアフタヌーンへの投稿がきっかけじゃなかったっけ 日本デビュー作の深く美しきアジアは名作だから読もう Kindle版もあるぞ
59 19/08/24(土)19:10:24 No.617315675
君主の山焼いたらきっと出てくるだろ…がひどすぎる イライラ来てたおっさんが進言したんならあわよくば死なねーかなみたいなつもりがあったと理解できるが
60 19/08/24(土)19:10:31 No.617315702
>蒼天航路の人? 全く違う
61 19/08/24(土)19:10:52 No.617315800
誣告なんてどこにでもある
62 19/08/24(土)19:11:22 No.617315919
ググったらイラストレーターや挿絵を経て漫画家だから元から芸術家って感じではなかったのかな
63 19/08/24(土)19:12:34 No.617316285
>兵の大半が逃亡 うん >虫害 うん >地震 なんで…?
64 19/08/24(土)19:12:37 No.617316297
>キングダムの超有能マンがこうなるのは予想できねえなあ…まあ史実だからなるんだけど 趙王がクソ無能に描かれてるからなるんだろうなぁって
65 19/08/24(土)19:12:42 No.617316314
>蒼天航路の人? 違うけど、面識はあったみたい
66 19/08/24(土)19:13:00 No.617316387
これ滅ぼしてる側の王翦は上手いこと主君の疑心逸らしてたよね
67 19/08/24(土)19:13:06 No.617316412
>探し方の発想が狂っている・・・ 出て来られても介子推をとびきり重用してるって周りに思われちゃうからな… だからこうして焼き殺して記念日にする
68 19/08/24(土)19:13:08 No.617316421
>なんで…? 天と人の怒りを呼んだから
69 19/08/24(土)19:13:18 No.617316462
>今ちょうど李牧と王翦が戦ってるけど最終的にこうなるの…? 今の戦いは王翦勝つけど、その後は李牧がお頭倒したり無双しまくったから どうしようもなくなってスレ画の謀殺
70 19/08/24(土)19:13:20 No.617316472
>なんで…? 天と人の怒りを呼んだ
71 19/08/24(土)19:13:40 No.617316549
中国に限らないけど防国の要を自ら潰すってのがわりとあって理解できない
72 19/08/24(土)19:13:40 No.617316550
>君主の山焼いたらきっと出てくるだろ…がひどすぎる ひでーけど、これでも春秋時代屈指の名君なんだ…
73 19/08/24(土)19:14:02 No.617316648
>>su3266115.jpg >> >> >>すきなやつ >ひどい…ひどい… 重耳も良い人そうなのにどうしてこうなった
74 19/08/24(土)19:14:11 No.617316705
キングダムの李牧はワープ出来るし疑心暗鬼に囚われるのもやむなし
75 19/08/24(土)19:14:16 No.617316730
>なんで…? 国がダメになるのがもはや天災レベルで決定したという描写
76 19/08/24(土)19:15:02 No.617316976
>中国に限らないけど防国の要を自ら潰すってのがわりとあって理解できない 国の存亡は色んなラインによって保たれていてどれが危機的状況に陥っても結局滅びる それはそれとしてどこにでも優秀で危険な人物ってのはポップして来るもんだ
77 19/08/24(土)19:15:03 No.617316979
>中国に限らないけど防国の要を自ら潰すってのがわりとあって理解できない 戦争なんて中央からしてみれば遠い国の出来事だから…
78 19/08/24(土)19:15:20 No.617317075
廉頗・藺相如・趙奢に李牧までいて…
79 19/08/24(土)19:16:01 No.617317265
>中国に限らないけど防国の要を自ら潰すってのがわりとあって理解できない パニックホラー映画とかにもありがち
80 19/08/24(土)19:16:10 No.617317311
同じ秦の丞相でも范雎と李斯の末路を考えるとうんってなる
81 19/08/24(土)19:16:14 No.617317339
有能な人ほど讒言であっさり死ぬ
82 19/08/24(土)19:16:23 No.617317384
>中国に限らないけど防国の要を自ら潰すってのがわりとあって理解できない 現場と本社が分かり合えないなんてどこでも聞く話だろ?
83 19/08/24(土)19:16:48 No.617317498
>一枚絵も凄く格好良いので単行本買おうぞ 今買おうと思ってサッと買えるの…?
84 19/08/24(土)19:16:51 No.617317514
>ひでーけど、これでも春秋時代屈指の名君なんだ… なんで穆公より評価高いんだ…
85 19/08/24(土)19:16:53 No.617317522
>>中国に限らないけど防国の要を自ら潰すってのがわりとあって理解できない >戦争なんて中央からしてみれば遠い国の出来事だから… 戦地で血みどろの争いが起こっても宮殿の中はそれと無関係な平和な世界だからな… 宮殿に敵兵が雪崩込んできた時に始めて現実を知るんだろう
86 19/08/24(土)19:16:56 No.617317536
銀英伝でも国防の要のヤンを謀殺しようとしてるな今
87 19/08/24(土)19:18:20 No.617318005
陛下戦は勝ってますよ 陛下段々劣勢になってるようです え?勝ってるってお前言ってただろどうなってんだですって? …陛下前線で指揮をとってる○○将軍実は敵国と繋がってたみたいですよ?殺しましょ? が多すぎる
88 19/08/24(土)19:19:16 No.617318281
王が実際に前線で働きっぷり見てる訳じゃないから あの将軍がこんな戦果を挙げましたとかサボってましたって報告聞いて判断するのに そこにじゃんじゃかウソ混ぜ込まれたらどうしようもない
89 19/08/24(土)19:19:22 No.617318317
>現場と本社が分かり合えないなんてどこでも聞く話だろ? セブンぺイか…
90 19/08/24(土)19:19:52 No.617318491
中国史は何度も国滅ぼしてる宦官を重用するやつが出続けるのがよくわからない
91 19/08/24(土)19:20:11 No.617318607
共和制だと戦果上げすぎて目立っちゃうと王になる疑いアリってことで ころころされたり国外追放されたりする ローマのカエサルとか
92 19/08/24(土)19:20:11 No.617318608
まあ全軍の統帥権持ってるやつが超有能だったら これその気になられたら秒で国取られるな…って王様が思うのも仕方なくはある
93 19/08/24(土)19:20:37 No.617318824
>陛下戦は勝ってますよ >陛下段々劣勢になってるようです >え?勝ってるってお前言ってただろどうなってんだですって? >…陛下前線で指揮をとってる○○将軍実は敵国と繋がってたみたいですよ?殺しましょ? >が多すぎる これは将軍は悪かったの悪くないの
94 19/08/24(土)19:21:08 No.617318980
>これは将軍は悪かったの悪くないの 悪くない場合が多すぎる…
95 19/08/24(土)19:21:10 No.617318987
ゴンタってチェンウェンフォロワーなんだなって久しぶりにスレ画見て思った
96 19/08/24(土)19:21:25 No.617319059
>中国史は何度も国滅ぼしてる宦官を重用するやつが出続けるのがよくわからない 一番話する機会多い側近だからとしか…
97 19/08/24(土)19:21:27 No.617319067
>これは将軍は悪かったの悪くないの 大体宦官が嘘教えてて将軍悪くないパターン
98 19/08/24(土)19:21:46 No.617319183
情報怖いなぁ!
99 19/08/24(土)19:22:00 No.617319290
重耳は名君だよ ちょっと忘れただけだよ
100 19/08/24(土)19:22:15 No.617319372
文公はいい人ではあると思う 見つかったよって時すごい嬉しそうだし
101 19/08/24(土)19:22:24 No.617319420
>悪くない場合が多すぎる… だってお前劣勢って言ったじゃん!将軍が敵国と繋がってるって!
102 19/08/24(土)19:22:30 No.617319471
>中国史は何度も国滅ぼしてる宦官を重用するやつが出続けるのがよくわからない だってオメー美少女や美女の数千人のハーレム抱えててなんでもできる権力者だぞ オス排除したいのは当然じゃん かといって側近を女にするわけにもいかないからグッバイキンタマしかない
103 19/08/24(土)19:22:36 No.617319525
ほんとごめんってー!うっかり忘れてたんだってー!! じゃあ火つけるね…
104 19/08/24(土)19:23:03 No.617319690
>王が実際に前線で働きっぷり見てる訳じゃないから >あの将軍がこんな戦果を挙げましたとかサボってましたって報告聞いて判断するのに >そこにじゃんじゃかウソ混ぜ込まれたらどうしようもない これ現代でも解決してない割とどうしようもない問題よね
105 19/08/24(土)19:23:35 No.617319869
本当は負けてるのに我が君めっちゃ勝ってるよ!って嘘教えて やべぇもう本拠地手前まで敵きてる…パターンもいいぞ!
106 19/08/24(土)19:23:41 No.617319897
郭開お前マジ本当…
107 19/08/24(土)19:23:53 No.617319969
毎朝伸びた耳たぶを切る漫画の人かな…
108 19/08/24(土)19:23:58 No.617320006
>これ現代でも解決してない割とどうしようもない問題よね 似たような問題がそれこそ今ドラレコで解決されようとしてるのは良いことだ
109 19/08/24(土)19:24:11 No.617320092
活躍しまくって発言力持たれたら側近の立場が危うくなるのはわかるけど 今やること?ってケースが多すぎる
110 19/08/24(土)19:24:21 No.617320133
>これ現代でも解決してない割とどうしようもない問題よね 中央が現場見る気なかったりしたらもうどうしようもないしなあ 組織としての寿命みたいなものだと思う
111 19/08/24(土)19:24:27 No.617320159
>ゴンタってチェンウェンフォロワーなんだなって久しぶりにスレ画見て思った 蒼天の巻末に東周英雄伝の広告載ってた覚えがある 関係ない広告で自分の漫画のページ割くとかナンセンスだから自分のアシスタントのプロモーションするね…とかやってたのに
112 19/08/24(土)19:24:28 No.617320160
介子推は焼けて熱かっただろうから清明節の前の日はみんな冷や飯食えよな!しました
113 19/08/24(土)19:24:40 No.617320223
この絵柄でコミカルな描写よくやるからともすれギャグっぽく見えるけど凄絶な話よな…
114 19/08/24(土)19:25:11 No.617320375
>かといって側近を女にするわけにもいかないからグッバイキンタマしかない 種はバラ撒かれる心配無いけど性欲は消えないらしいな
115 19/08/24(土)19:25:51 No.617320581
>中国史は何度も国滅ぼしてる宦官を重用するやつが出続けるのがよくわからない 権力与えても後に続かないから後腐れが無くて使いやすいんすよ まぁ後腐れは無い代わりに今腐るんやけどなブヘヘ
116 19/08/24(土)19:26:07 No.617320677
性欲消えないけど発散させる術を持たないから異常な行動をとるようになると聞く
117 19/08/24(土)19:26:17 No.617320724
王翦がすげーのは滅茶苦茶有能だったのに加えこれをかの始皇帝から回避したこと