虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)18:22:41 暇だっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)18:22:41 No.617305850

暇だったからクローンまた作ってみたよ

1 19/08/24(土)18:24:21 No.617306208

右2個はともかく左2個がなんか怖いよ!

2 19/08/24(土)18:24:58 No.617306328

なんだかコズミック…

3 19/08/24(土)18:28:18 No.617307075

綺麗ではあるんだけど左のはうんこぶちまけたように見ちゃう花を散りばめた便座を思い出すな…

4 19/08/24(土)18:28:59 No.617307193

ピィ~ ピィ~

5 19/08/24(土)18:29:33 No.617307345

ラメ入りって綺麗だな

6 19/08/24(土)18:29:43 No.617307380

おもしろい

7 19/08/24(土)18:32:26 No.617307944

公式で宇宙色だしてくれないかな

8 19/08/24(土)18:33:04 No.617308081

これは正真正銘のゴミでは?

9 19/08/24(土)18:34:10 No.617308304

左は金箔?お高そう

10 19/08/24(土)18:34:43 No.617308417

ダークマターだな

11 19/08/24(土)18:35:18 No.617308546

地球の環境で変化して増えていくって感じが宇宙からの生命体っぽくていいね

12 19/08/24(土)18:43:10 No.617310054

地球の環境汚染物質にやられたみたいでダメだった

13 19/08/24(土)18:43:17 No.617310081

ゴミ久しぶりに見た

14 19/08/24(土)18:44:58 No.617310458

ピー

15 19/08/24(土)18:45:13 No.617310499

これは学園祭とかで売れそうだけど、著作権的に無理か

16 19/08/24(土)18:46:46 No.617310801

こういうバリバリのラメ入り見ると懐かしくて落ち着く

17 19/08/24(土)18:48:39 No.617311135

ラメクリア昆虫さんたちに睨まれそう

18 19/08/24(土)18:48:40 No.617311137

右色のやつウルトラレアとして本当に入ってたらもう「」は止まらないと思う

19 19/08/24(土)18:48:54 No.617311180

音は鳴るの?

20 19/08/24(土)18:50:53 No.617311539

>これは学園祭とかで売れそうだけど、著作権的に無理か やってることは中華の偽造フィギュアなので販売したら普通にお縄になってしまう 作り方をまとめた本くらいならいけると思う

21 19/08/24(土)18:52:21 No.617311820

>これは学園祭とかで売れそうだけど、著作権的に無理か でもあの本とかあのヌイグルミとかも明らかに商標アウトだけど堂々と販売してるじゃん?

22 19/08/24(土)18:55:12 No.617312321

書き込みをした人によって削除されました

23 19/08/24(土)18:55:27 No.617312369

作るだけならど素人でも複製できるから自分でやった方がはやく美しくできるだろ

24 19/08/24(土)18:55:56 No.617312470

>>これは学園祭とかで売れそうだけど、著作権的に無理か >でもあの本とかあのヌイグルミとかも明らかに商標アウトだけど堂々と販売してるじゃん? さすがに製品から型取って複製したもん売るのは怒られたとき逃げ場無いレベルでダメすぎない…?

25 19/08/24(土)18:56:59 No.617312678

フス~

26 19/08/24(土)18:57:09 No.617312703

ならオリジナルフエ星人を作ればイケるのか

27 19/08/24(土)18:57:34 No.617312781

いいと思う

28 19/08/24(土)18:57:45 No.617312816

い、いらない…

29 19/08/24(土)18:58:31 No.617312968

ス~ ス~

30 19/08/24(土)18:58:48 No.617313021

涼しげでいいね

31 19/08/24(土)19:00:25 No.617313362

とっても未確認生物感増してていいと思う左の連中 ピンクが内臓っぽい

32 19/08/24(土)19:02:01 No.617313687

>地球の環境で変化して増えていくって感じが宇宙からの生命体っぽくていいね メダロット…

33 19/08/24(土)19:02:06 No.617313702

鳴らないならクローンじゃないじゃん クローンを作ろうとして生み出された廃棄物じゃん

34 19/08/24(土)19:02:54 No.617313905

右かっこいいじゃん

35 19/08/24(土)19:02:55 No.617313908

>ならオリジナルフエ星人を作ればイケるのか そもそもフエラムネって勝手に模倣しても大丈夫なのかな 類似品が皆無なあたりなんかダメそうな気がするのだがラムネじゃなければセーフ…?

36 19/08/24(土)19:03:23 No.617314007

非合法フエラムネ星人クローン製造「」久しぶりに見た…

37 19/08/24(土)19:03:28 No.617314031

>類似品が皆無なあたりなんかダメそうな気がするのだがラムネじゃなければセーフ…? パインアメ星人とかにしとくか

38 19/08/24(土)19:03:45 No.617314105

左はこんな飴あったよね

39 19/08/24(土)19:05:02 No.617314394

すごい超進化してつよそう

40 19/08/24(土)19:05:19 No.617314458

なんで「」はあんなものに夢中になってたの?

41 19/08/24(土)19:05:48 No.617314554

補修やクリアレジンで透明化目的でプラモ複製とかわりとやられてる

42 19/08/24(土)19:06:10 No.617314637

序盤の雑魚が色違いで終盤に出てくるやつだこれ

43 19/08/24(土)19:06:34 No.617314733

なんていうか抜きの精度が上がってる気がする 造形がしっかりしてる

44 19/08/24(土)19:06:49 No.617314803

>パインアメ星人とかにしとくか それはそれでダメよされるのでは…?

45 19/08/24(土)19:06:52 No.617314817

>左はこんな飴あったよね 飴良さそう

46 19/08/24(土)19:07:12 No.617314895

紙粘土とかだともっと完璧に裏表まで再現できるよ

47 19/08/24(土)19:07:13 No.617314898

>序盤の雑魚が色違いで終盤に出てくるやつだこれ 宝箱開けたら出てくる雑魚に見せかけて超強いやつ

48 19/08/24(土)19:08:03 No.617315102

別人かもしれないけど最初に見かけたクローンはバリも多くておゆまるの扱いも慣れてなくて笛部分塞がってたりしたのに

49 19/08/24(土)19:08:12 No.617315145

これも音なるの?

50 19/08/24(土)19:10:36 No.617315734

黄色いパインアメ星人は?

51 19/08/24(土)19:11:05 No.617315857

子供たちの間で伝説になるやつ

52 19/08/24(土)19:13:34 No.617316525

>子供たちの間で伝説になるやつ 俺のじいちゃん家に宝石や夜空みたいなフエ星人があるんだー (ずっと待ってる)

53 19/08/24(土)19:14:18 No.617316743

右みたいの夢で見たことある 黒くて頭の真ん中が光ってるの

54 19/08/24(土)19:14:59 No.617316951

>右みたいの夢で見たことある >黒くて頭の真ん中が光ってるの 目を強く閉じた時のチリチリ感に似てなくもない気がする

55 19/08/24(土)19:16:17 No.617317356

脱法フエ星人で来年の学園祭はデカいシノギの匂いがするで

56 19/08/24(土)19:20:20 No.617318707

フエラムネの本家のほうは新シリーズとかでてないの

↑Top