虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)17:07:07 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)17:07:07 No.617287955

「」はこれの使い方わかってる?

1 19/08/24(土)17:07:55 No.617288174

それぐらい俺でもわかる…

2 19/08/24(土)17:08:14 No.617288250

置くの何m後ろだっけ…15?40?

3 19/08/24(土)17:08:21 No.617288287

カタムーの世界グッズ

4 19/08/24(土)17:08:37 No.617288361

店で買ったやつがほとんど法律規定を満たしてないと言われてふざけんなと思った

5 19/08/24(土)17:09:13 No.617288571

この三角定規使いにくいな…

6 19/08/24(土)17:09:15 No.617288582

高速では義務 一般道では非義務なので発煙筒と違って車載義務はない

7 19/08/24(土)17:10:49 No.617289007

100均のじゃダメなん…

8 19/08/24(土)17:11:55 No.617289314

80mくらい後ろだった気がするやつ

9 19/08/24(土)17:12:36 No.617289456

置きに行く間に死なない?

10 19/08/24(土)17:12:59 No.617289530

カタムー

11 19/08/24(土)17:15:13 No.617290074

カタドイツの8歳男子でも設置できるドライバーの常識

12 19/08/24(土)17:15:47 No.617290204

>店で買ったやつがほとんど法律規定を満たしてないと言われてふざけんなと思った それ回収かかったやつじゃない?

13 19/08/24(土)17:16:02 No.617290263

>置きに行く間に死なない? 実際そういう2次被害よくあるよね

14 19/08/24(土)17:16:21 No.617290338

>置きに行く間に死なない? 実際に置きに行こうとして死んだプロドライバーがいる

15 19/08/24(土)17:16:45 No.617290418

sankaku

16 19/08/24(土)17:16:55 No.617290459

>置きに行く間に死なない? 実際そういう事故はある

17 19/08/24(土)17:17:10 No.617290521

代々我が家に伝わる40年モノの三角板が入ってるけど 一度も開けてないから本当に使えるのかどうかは知らん

18 19/08/24(土)17:19:33 No.617291123

ハザード先につけて停車して置きに行けばいいんだろ?余裕余裕

19 19/08/24(土)17:20:20 No.617291302

これ超光るわけでもなさそうだから置いていてもあるいは置こうとして持って歩いてても普通に突っ込まれる場合もありそうで怖い

20 19/08/24(土)17:21:09 No.617291509

背景に溶け込んじゃうともう…

21 19/08/24(土)17:21:16 No.617291539

置いたら車から離れた場所のガードレール外側で待機 近くだと二次事故に巻き込まれる

22 19/08/24(土)17:21:21 No.617291561

見慣れないすぎて気づくのに遅れたことはある

23 19/08/24(土)17:21:39 No.617291630

そこで紫のパトランプ

24 19/08/24(土)17:21:58 No.617291740

高速でも車載してなかったとしても違反ではないんじゃなかったっけ これ無しで止まってるのは違反だけど

25 19/08/24(土)17:22:01 No.617291757

車内からトランク開ければそのまま三角が現れる車あったよね

26 19/08/24(土)17:22:30 No.617291877

パトランプだと朝飯とか思っちゃう

27 19/08/24(土)17:22:51 No.617291951

少なくとも8歳児が知っているのは中々おかしい

28 19/08/24(土)17:23:30 No.617292102

高速でエンストしてスレ画持っておらず 発煙筒のみ焚いてたらパト来て切符切られた思い出 そのあとすぐに買ったけど出番ないなあ

29 19/08/24(土)17:24:43 No.617292433

車載義務は無いけど高速では表示義務があるから高速走る事ある人は事実上所持義務がある

30 19/08/24(土)17:25:52 No.617292725

なんで車の標準品になってないの…

31 19/08/24(土)17:26:23 No.617292843

光るのもある su3265966.jpg

32 19/08/24(土)17:26:55 No.617292971

>そのあとすぐに買ったけど出番ないなあ 良い事じゃん

33 19/08/24(土)17:27:33 No.617293121

出番あるってことはなんかしらのトラブルってわけだからな 消火器みたいなもんだ

34 19/08/24(土)17:28:41 No.617293361

使う事にならないに超した事は無いけど持ってて良かったってものだからね

35 19/08/24(土)17:30:03 No.617293632

持たないよりは持ってる方がはるかにいいが 使わなくていいことが一番いい

36 19/08/24(土)17:30:55 No.617293866

普段使わないけどバックライトで三角に点滅してもいい気がする

37 19/08/24(土)17:32:27 No.617294236

電源あるものは定期的に点検する手間がな…

38 19/08/24(土)17:32:38 No.617294275

>普段使わないけどバックライトで三角に点滅してもいい気がする 何いってんだオメェ

39 19/08/24(土)17:34:17 No.617294703

>普段使わないけどバックライトで三角に点滅してもいい気がする こういうのかな… https://response.jp/article/2018/10/19/315216.html

40 19/08/24(土)17:35:01 No.617294902

>なんで車の標準品になってないの… はああああああうちは高速なんてのらないんですけお1!!!っていうのが一定数いそう

41 19/08/24(土)17:35:32 No.617295036

一応積んでるけど置きに行くの無理だろ…と思ってる

42 19/08/24(土)17:35:50 No.617295111

>一応積んでるけど置きに行くの無理だろ…と思ってる それは俺も感じてる

43 19/08/24(土)17:36:43 No.617295322

ガードレールの外側歩いて…歩けねえ…

44 19/08/24(土)17:36:47 No.617295345

結構重い

45 19/08/24(土)17:37:02 No.617295406

車検で発煙筒の賞味期限切れてるって言われてたの思い出した 三角と一緒に買っておくか

46 19/08/24(土)17:37:18 No.617295461

>一応積んでるけど置きに行くの無理だろ…と思ってる 実際置きに行くとなるとかなり怖いし一つ間違えると冗談抜きで死ぬ

47 19/08/24(土)17:37:19 No.617295464

軽いと風で飛ぶからな

48 19/08/24(土)17:37:58 No.617295601

>普段使わないけどバックライトで三角に点滅してもいい気がする 電気系統の故障でハザード点かない場合もあるので こいつは別物にして反射材式にするしかないと思う

49 19/08/24(土)17:38:03 No.617295625

置きに行くときに道路を歩いては絶対に駄目だ 発煙筒を焚きながらガードレールの外側を歩いて車の流れを見て発煙筒を振りながらすばやく設置するんだ

50 19/08/24(土)17:38:06 No.617295640

置きに行く専用レーンくだち…

51 19/08/24(土)17:38:24 No.617295714

>車検で発煙筒の賞味期限切れてるって言われてたの思い出した 賞味期限でダメだった

52 19/08/24(土)17:38:29 No.617295725

>車検で発煙筒の賞味期限切れてるって言われてたの思い出した 食べちゃだめだよ… というかディーラーで車検なら初回は車検であとは2回に1回は交換するだろ

53 19/08/24(土)17:39:13 No.617295863

発煙筒の代わりにしょぼいライト入れられたんだけど

54 19/08/24(土)17:40:28 No.617296151

発炎筒だっけ…発煙筒だっけ…

55 19/08/24(土)17:41:26 No.617296387

あの画像転載サイトの公式グッズが出たのかと思った

56 19/08/24(土)17:42:48 No.617296710

ガードレールの無い京阪神の4車線とかだと車が止まりそうになっただけでも命の危険を感じる ガス欠でアクセル聞かなくなった時は顔真っ青だったに違いない

57 19/08/24(土)17:43:06 No.617296781

使うこと自体が稀だし車検にもかからないので記憶の外に飛びやすいアイテムだと思う

58 19/08/24(土)17:44:39 No.617297152

>車検で発煙筒の賞味期限切れてるって言われてたの思い出した 今は電池式のLED点滅タイプになっていて丸ごと交換しなくてもよくなった

59 19/08/24(土)17:44:51 No.617297198

賞味期限切れてるならあと2,3日は使えるって

60 19/08/24(土)17:44:59 No.617297230

V2ガンダムのメガビームシールドみたいに展開してほしい

61 19/08/24(土)17:45:56 No.617297453

それじゃ発煙筒がビームサーベルじゃないか

62 19/08/24(土)17:47:33 No.617297785

期限切れてても点火は出来るし普通に使える ディーラーにいた時期限切れのが山積みになってたんで点火して遊んでたわ

63 19/08/24(土)17:51:22 No.617298685

>>一応積んでるけど置きに行くの無理だろ…と思ってる >それは俺も感じてる 戦わなければ生き残れない!

64 19/08/24(土)17:52:35 No.617298954

>店で買ったやつがほとんど法律規定を満たしてないと言われてふざけんなと思った 大手メーカーが長年不適合品売っててやっとリコールしたぐらいだからな

65 19/08/24(土)17:52:36 No.617298962

書き込みをした人によって削除されました

66 19/08/24(土)17:52:52 No.617299026

期限2017/8だったぜやっちまったぜ!

67 19/08/24(土)17:53:58 No.617299292

>店で買ったやつがほとんど法律規定を満たしてないと言われてふざけんなと思った 規定を満たしていない事が分かる警官なんて多分いないから気にしない 表示義務を果たしていれば切符切られるような事は無いと思うよ

68 19/08/24(土)17:55:47 No.617299775

規定満たそうとするとめっちゃ重くなって置きに行くのもつかれるからな…2kgぐらいにしないと転倒防止基準に満たないんだっけ?

69 19/08/24(土)17:58:49 No.617300563

発煙筒もいつの間にかLEDの奴あるのな

70 19/08/24(土)17:59:03 No.617300631

>普段使わないけどバックライトで三角に点滅してもいい気がする 三角停止板に発光装置を内蔵して光らせると検定不合格になるのだ! ナンデ…?

71 19/08/24(土)18:00:49 No.617301069

私にいい考えがある 車から操作してバシュッと射出して設置するんだ

72 19/08/24(土)18:03:30 No.617301746

車からスモーク炊いてそこに三角マークを投影する!

73 19/08/24(土)18:06:16 No.617302378

>三角停止板に発光装置を内蔵して光らせると検定不合格になるのだ! >ナンデ…? ごめんこれ今は撤廃されてたわごめんごめん

↑Top