虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)17:04:30 おとぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)17:04:30 No.617287201

おとぎ話とかゲームとか漫画で山サイズの敵とかたまに出てくるけどどんなチート武器貰っても戦いたくないよね

1 19/08/24(土)17:10:16 No.617288873

ここまでデカいと知能が相当低くても勝てんな

2 19/08/24(土)17:11:04 No.617289081

パワポケのRPGで言ってた 巨大なモンスター相手には大人数だと大暴れされるから少人数の方が戦いやすいはなるほどって思った

3 19/08/24(土)17:11:44 No.617289265

でも戦わなきゃいけないね それが使命だね さぁ行こうね…

4 19/08/24(土)17:12:40 No.617289479

脚元にいる連中ですらでかいぞ…

5 19/08/24(土)17:13:28 No.617289653

>ここまでデカいと知能が相当低くても勝てんな むしろ意思疎通ができず交渉の余地のないただの災害みたいなやつのほうが厄介じゃないかな…

6 19/08/24(土)17:14:02 No.617289763

これと歩兵として戦ってくださいは殆ど死刑宣告だよな…

7 19/08/24(土)17:15:57 No.617290239

ここまでデカかったら倒そうという考えも浮かばなそうだ

8 19/08/24(土)17:16:58 No.617290473

>これと歩兵として戦ってくださいは殆ど死刑宣告だよな… ブレスで焼かれれば即消し炭で楽に死ねるかな…

9 19/08/24(土)17:17:12 No.617290532

科学技術使わずにゴジラ倒してくださいっていってるようなもんだろこれ

10 19/08/24(土)17:18:57 No.617290948

この歩兵は勝てる要素が全くなさすぎて捨て石か何かなのか

11 19/08/24(土)17:19:51 No.617291185

実際スレ画は選りすぐりの化け物八人に余波で世界規模の異常気象が起きるレベルの兵器持たせて漸くだからな

12 19/08/24(土)17:20:27 No.617291328

そもそも対人用の武器でこいつに挑んでいいのか

13 19/08/24(土)17:21:00 No.617291480

>そもそも対人用の武器でこいつに挑んでいいのか 足止めなのかもしれない

14 19/08/24(土)17:21:44 No.617291662

投石機とかでダメージ入る?

15 19/08/24(土)17:21:50 No.617291702

よく見たら足元にもそれなりのサイズのドラゴンもいる…

16 19/08/24(土)17:22:48 No.617291937

足元のドラゴンでモンハンでいうラオシャンロンレベルか

17 19/08/24(土)17:23:01 No.617291998

歩兵は例のナポレオン漫画みたいな気分なのかもしれない

18 19/08/24(土)17:23:18 No.617292061

人間なら毒やら同レベルの生物焚き付けるやら兵糧攻めするやら賢しい攻撃から入る

19 19/08/24(土)17:23:52 [ラオシャンロン] No.617292192

>>ここまでデカいと知能が相当低くても勝てんな >むしろ意思疎通ができず交渉の余地のないただの災害みたいなやつのほうが厄介じゃないかな… 人間さんやめて(´;ω;`)

20 19/08/24(土)17:25:20 No.617292595

>歩兵は例のナポレオン漫画みたいな気分なのかもしれない 先頭じゃなくても頭上から炎降ってくる……

21 19/08/24(土)17:25:59 No.617292757

ナポレオンと言われるとGBAの状況が思い浮かぶ

22 19/08/24(土)17:26:06 No.617292776

見たところダラ・アマデュラくらいのサイズだしハンターなら殺せるな

23 19/08/24(土)17:27:13 No.617293054

生息域の環境を汚染して弱体を図ります

24 19/08/24(土)17:27:56 No.617293195

ハンターさんはそう考えるとやっぱすげえな

25 19/08/24(土)17:28:15 No.617293258

>見たところダラ・アマデュラくらいのサイズだしハンターなら殺せるな ハンターはゲーム内と設定上の実力差が大きすぎる…

26 19/08/24(土)17:28:15 No.617293260

進撃の巨人はわかりやすく弱点設定されてて特効武器もあるけど小さいサイズ相手でも戦いたくはねぇな

27 19/08/24(土)17:28:40 No.617293358

>歩兵は例のナポレオン漫画みたいな気分なのかもしれない まず先鋒が火だるま!

28 19/08/24(土)17:28:55 No.617293404

カタベルセルク

29 19/08/24(土)17:29:20 No.617293481

>ハンターはゲーム内と設定上の実力差が大きすぎる… プレイヤーハンターはそれこそ英雄クラスの実力者だから… そんな英雄が4人集まるへあとか相当やばいから…

30 19/08/24(土)17:30:05 No.617293638

>巨大なモンスター相手には大人数だと大暴れされるから少人数の方が戦いやすいはなるほどって思った モンハンでなんでこんなデカい化け物に単身で…? と思ったけど単騎の戦力が突出してるならそっちのほうがいいのか…

31 19/08/24(土)17:30:32 No.617293751

だからこそ勇者の活躍が映えると考えて捨て駒になろう

32 19/08/24(土)17:30:32 No.617293756

こんなの描いてるから連載遅れるんだよ…

33 19/08/24(土)17:30:37 No.617293780

画像はFEのコミカライズとかだっけ?

34 19/08/24(土)17:30:42 No.617293805

雑兵いくら連れてっても消し炭になるだけだもんな

35 19/08/24(土)17:30:51 No.617293847

普通の新米ハンターはアオアシラに骨にされて帰って来たりするから モンハン世界の話はプレイヤーハンターを基準にするのをやめよう

36 19/08/24(土)17:31:10 No.617293918

蟻の群れに襲われて死んだ人とかいるし以外と何とかなるかもしれない

37 19/08/24(土)17:31:24 No.617293970

>こんなの描いてるから連載遅れるんだよ… まあでもこんなの見たくて連載追ってるし…

38 19/08/24(土)17:31:28 No.617293988

>モンハンでなんでこんなデカい化け物に単身で…? >と思ったけど単騎の戦力が突出してるならそっちのほうがいいのか… ディアブロスに軍隊全滅とかさせられてるからね

39 19/08/24(土)17:32:07 No.617294162

ロードスの対シューティングスターとか

40 19/08/24(土)17:32:18 No.617294206

>普通の新米ハンターはアオアシラに骨にされて帰って来たりするから プレイヤーで見たらくまさんなんて奇面族のオトモ二人で討伐できちゃうからな…

41 19/08/24(土)17:33:04 No.617294393

竜戦士ルシファー!

42 19/08/24(土)17:33:54 No.617294594

蟻のルーツは蜂と一緒だから結構な種類が毒と酸持ってるぞ

43 19/08/24(土)17:34:05 No.617294635

>画像はFEのコミカライズとかだっけ? イドゥンなの…?

44 19/08/24(土)17:34:18 No.617294707

>プレイヤーで見たらくまさんなんて奇面族のオトモ二人で討伐できちゃうからな… こいつら強すぎる…

45 19/08/24(土)17:34:27 No.617294747

>蟻のルーツは蜂と一緒だから結構な種類が毒と酸持ってるぞ 蜂って酸持ってるイメージないや

46 19/08/24(土)17:34:41 No.617294816

サイズ比的に人間とアリみたいなもんなんだろうか

47 19/08/24(土)17:35:34 No.617295042

よほど狂った性能差が人類間にあるのなら そりゃ弱いやつの数を揃えるだけ無駄になるよね

48 19/08/24(土)17:35:40 No.617295065

>これと歩兵として戦ってくださいは殆ど死刑宣告だよな… お前怖い?

49 19/08/24(土)17:35:52 No.617295124

>イドゥンなの…? 左様 まあゲームだとあれだからね…

50 19/08/24(土)17:37:07 No.617295431

>お前怖い? 全然 でも先頭はちょっとだけ嫌かな

51 19/08/24(土)17:37:22 No.617295481

実際相当な実力者のはずなエリートハンターでも単身で狩るのしんどいしな 一応筆頭ズとかは一般ハンターから見たら雲の上級だろうし

52 19/08/24(土)17:38:09 No.617295649

うおおお!! 俺の力で0.01秒国を救えるぜえええ!!

53 19/08/24(土)17:38:21 No.617295700

このブレス先頭どころか後衛に居ても当たりそうだな…

54 19/08/24(土)17:38:42 No.617295760

モンハンは何故4人までしかクエストに参加しないかってのは小説で語られてたけど 公式設定なのかはわからない

55 19/08/24(土)17:39:19 No.617295882

これに歩兵突撃させるのは流石に指揮官がうんこ頭すぎる…

56 19/08/24(土)17:39:22 No.617295899

こんだけでかいといっそ先頭の方がギリでブレス判定から逃れられそう >でも先頭はちょっとだけ嫌かな

57 19/08/24(土)17:39:24 No.617295910

>うおおお!! >俺の力で0.01秒国を救えるぜえええ!! 川上稔系モブになるな!

58 19/08/24(土)17:40:35 No.617296181

>こんだけでかいといっそ先頭の方がギリでブレス判定から逃れられそう そうなると突出した生き残り少数で足元の小型デカドラゴンと戦うことになるぞ

59 19/08/24(土)17:40:54 No.617296251

これ下のチビドラゴン(小さくない)も巻き添えで死にそう

60 19/08/24(土)17:41:08 No.617296309

ぶっちゃけこんな災害相手に指揮もクソもないし主力が来るまでの足止めなんじゃないの 逃がして自国に飛んでこられる方がマズいし

61 19/08/24(土)17:41:10 No.617296318

先頭も十分クソでかいドラゴンどもとぶつかってるもんな…

62 19/08/24(土)17:41:43 No.617296458

ミサイル積んだ戦闘機なら勝てる

63 19/08/24(土)17:42:00 No.617296526

足元のでも3mはあるよなこれ

64 19/08/24(土)17:42:07 No.617296558

ドラゴンが居るんだからモブ兵士も槍をつくだけで衝撃波とか出せるんじゃないの

65 19/08/24(土)17:42:30 No.617296633

こいつと張り合える英雄が来るまでの時間稼ぎってんなら このゴミのように散ってる兵隊の命にも意味はある

66 19/08/24(土)17:43:00 No.617296758

>ミサイル積んだ戦闘機なら勝てる サイズ比的に無理じゃないかな… 何百機も使い潰す前提なら別だけど

67 19/08/24(土)17:43:00 No.617296761

>ミサイル積んだ戦闘機なら勝てる ファンタジー装甲のドラゴンにはかすり傷かな

68 19/08/24(土)17:43:39 No.617296907

神話とかおとぎ話でも弱点ひと突きで死ぬとか設定されてると 倒し方思いつかなかったんだな…って思う

69 19/08/24(土)17:43:43 No.617296924

やはり核を…

70 19/08/24(土)17:44:01 No.617296995

サイズちょっとでか過ぎん?500メートルぐらいない?

71 19/08/24(土)17:44:03 No.617297002

ストーム1なら勝てる

72 19/08/24(土)17:45:20 No.617297304

元ネタではちっこいドラゴンのほうが数倍強い

73 19/08/24(土)17:45:21 No.617297315

戦闘機の射程距離なら一方的に殴れる可能性はあるけど ファンタジー装甲だろうなぁ…

74 19/08/24(土)17:45:33 No.617297364

このサイズで高速で自在に飛びかって滞空とかも余裕でやるんでしょう?

75 19/08/24(土)17:45:54 No.617297440

竜巻にミサイルぶつけるとかそんなレベル

76 19/08/24(土)17:46:04 No.617297484

>神話とかおとぎ話でも弱点ひと突きで死ぬとか設定されてると >倒し方思いつかなかったんだな…って思う 全然違うよ ゲームじゃないんだから

77 19/08/24(土)17:46:13 No.617297517

伝説上ででかい敵というとテュポーンが両手広げるとアジアからヨーロッパまで届くぐらいだった気がする インドにも何かいそう

78 19/08/24(土)17:46:23 No.617297552

ファンタジー装甲って言い訳しないと普通に負けちゃうからね…しょうがない

79 19/08/24(土)17:46:38 No.617297600

インドは桁がおかしい

80 19/08/24(土)17:46:49 No.617297630

ダンジョンズ&ドラゴンズのドラゴン共に至っては知能が人間より高くて予知能力持ちだからヤバい しかも割と邪悪

81 19/08/24(土)17:47:22 No.617297743

胸毛マンが超弱かったのが悪い 設定上烈火のより強そうなのに

82 19/08/24(土)17:47:34 No.617297786

同じサイズのロボを作って殴らせよう!

83 19/08/24(土)17:47:50 No.617297837

上の >実際スレ画は選りすぐりの化け物八人に余波で世界規模の異常気象が起きるレベルの兵器持たせて漸くだからな これが本当なら核程度なら耐えそうだしどうなるんだろう…

84 19/08/24(土)17:47:51 No.617297840

インドだとスケールすぐ宇宙になるイメージ

85 19/08/24(土)17:48:27 No.617297995

こんな規模の相手に槍持って整列してるのはちょっとおもしろい

86 19/08/24(土)17:48:38 No.617298048

逆に核が効かないドラゴンって言われるともうそれは怪獣だ

87 19/08/24(土)17:48:41 No.617298057

耐えねえよ

88 19/08/24(土)17:48:43 No.617298071

大体は人間より知能上な設定でしょ

89 19/08/24(土)17:48:52 No.617298118

これ防具なんて無意味だから裸で剣持って突撃した方が機動力上がりそう

90 19/08/24(土)17:48:52 No.617298125

>逆に核が効かないドラゴンって言われるともうそれは怪獣だ ごはんなんぬ?

91 19/08/24(土)17:49:02 No.617298164

>ファンタジー装甲って言い訳しないと普通に負けちゃうからね…しょうがない まず非実在の存在なので こちらの生物に当てはめるか向こうに合わせるかで違ってくるのは普通だぞ これは魔法と科学兵器の話題でもそうだし

92 19/08/24(土)17:49:37 No.617298303

魔法とか使ってきたらもうアウト

93 19/08/24(土)17:49:42 No.617298324

ああ、これ覇者の剣か

94 19/08/24(土)17:49:56 No.617298381

>実際スレ画は選りすぐりの化け物八人に余波で世界規模の異常気象が起きるレベルの兵器持たせて漸くだからな スレ画の超でかいドラゴンが出る前は下にいるそこそこでかいドラゴン相手に人海戦術だけで優勢取ってたんだぜ 頭おかしいぜ古代エレブ人

95 19/08/24(土)17:50:20 No.617298469

言い訳も何もファンタジー世界なのに物理法則だけで考えても駄目じゃない?

96 19/08/24(土)17:50:24 No.617298482

>逆に核が効かないドラゴンって言われるともうそれは怪獣だ ピンキリなんでドラゴンにも効かないのはそこそこ居るな

97 19/08/24(土)17:51:19 No.617298672

>ミサイル積んだ戦闘機なら勝てる まぁ勝てるだろうな…勝てるだろうけどここには無いな…

98 19/08/24(土)17:52:08 No.617298849

ドラゴンなんてどうせ空飛ぶトカゲだろ? 俺はそんな迷信なんて信じねーぜ! だから近道でここ通るぜ!!!!

99 19/08/24(土)17:52:09 No.617298852

わかりましたじゃあドラゴンは光速で飛んでブレスで惑星を吹き飛ばします(FFS)とかいわれたら現代科学じゃかてねーだろうが!

100 19/08/24(土)17:52:21 No.617298908

ミサイルや核爆発クラスの魔法が普通にあるファンタジーでヤバイ扱いされるドラゴンってよく居るからね

101 19/08/24(土)17:52:54 No.617299034

大体のTRPGだと魔法にテレポートあるからそれだけで現代文明じゃ勝てなくなるんよ

102 19/08/24(土)17:53:14 No.617299112

いいですよね大きいだけじゃなくて性能もぶっ飛んでるボス su3266000.jpg

103 19/08/24(土)17:53:22 No.617299148

>実際相当な実力者のはずなエリートハンターでも単身で狩るのしんどいしな >一応筆頭ズとかは一般ハンターから見たら雲の上級だろうし MHWとかNPCハンターも古龍との遭遇経験あってヤバイよね

104 19/08/24(土)17:53:22 No.617299150

胎界主の生体金庫とかそれこそ核程度じゃどうしようもないしな…

105 19/08/24(土)17:53:23 No.617299158

設定的にもデータ的にも僕は火と毒と物理攻撃無効なので核兵器とか効きません とかファンタジーに蹂躙される

106 19/08/24(土)17:53:25 No.617299164

科学兵器発達した世界だとしてミサイルをドラゴンが使ってこないわけじゃないからな

107 19/08/24(土)17:53:26 No.617299173

神様の領域に片足突っ込んでるような設定のドラゴンも割とあるからな

108 19/08/24(土)17:53:51 No.617299257

>>逆に核が効かないドラゴンって言われるともうそれは怪獣だ >ピンキリなんでドラゴンにも効かないのはそこそこ居るな バリアはれるようなドラゴンもいるしな なのでダイナマイトでくるんだ赤ん坊をドラゴンの口に放り込む

109 19/08/24(土)17:54:01 No.617299304

核効かないドラゴンに剣と魔法で勝てるわけねーだろ!アホか!

110 19/08/24(土)17:54:16 No.617299374

ゲートのドラゴンも色々言われるけど普通に強いよねって思う

111 19/08/24(土)17:54:25 No.617299412

>核効かないドラゴンに剣と魔法で勝てるわけねーだろ!アホか! 効いた

112 19/08/24(土)17:54:31 No.617299439

本編出てこない神話は除いてFEシリーズ同士戦わせたら最強って何になる? 子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』レベルでいいから

113 19/08/24(土)17:54:50 No.617299514

スティーブン・セガールが一番強い

114 19/08/24(土)17:55:04 No.617299589

>核効かないドラゴンに剣と魔法で勝てるわけねーだろ!アホか! 何で魔法が核より弱い前提なんだよ!

115 19/08/24(土)17:55:25 No.617299689

>本編出てこない神話は除いてFEシリーズ同士戦わせたら最強って何になる? 神様が本編に出てくる聖戦暁覚醒あたりのどれか

116 19/08/24(土)17:55:41 No.617299760

>核効かないドラゴンに剣と魔法で勝てるわけねーだろ!アホか! 魔法もピンきりだからなあ メテオに代表される隕石召喚系とか地震発生系とかなんか原子分解して消滅させる呪文とか平気でいいだすファンタジーも普通にある

117 19/08/24(土)17:55:44 No.617299769

>核効かないドラゴンに剣と魔法で勝てるわけねーだろ!アホか! 物質消滅魔法ぐらいある

118 19/08/24(土)17:55:52 No.617299796

>MHWとかNPCハンターも古龍との遭遇経験あってヤバイよね あそこは国を背負うエリート達が集まってるからな完全に未知の領域を開拓するからそれくらい必要だろう

119 19/08/24(土)17:55:55 No.617299804

シャドウランとかだと兵器を用意しても分解魔法とかで使い物にならなくされるし なにより向こうが近代兵器で武装した兵士を部下にしてるからな…

120 19/08/24(土)17:56:11 No.617299890

チャック・ノリスが勝つわ

121 19/08/24(土)17:56:18 No.617299918

喰らえラストモンスター!

122 19/08/24(土)17:56:23 No.617299936

>本編出てこない神話は除いてFEシリーズ同士戦わせたら最強って何になる? 覚醒じゃない? 邪竜めっちゃ強いよ

123 19/08/24(土)17:56:30 No.617299958

ドラゴンによって国が絶滅の危機に 何度目だ火の国

124 19/08/24(土)17:56:43 No.617300009

魔法が核より弱いことが多いのは 単にその規模の破壊力をシナリオに活かせなさそうだからってだけだと思うぜ

125 19/08/24(土)17:56:51 No.617300053

魔術士オーフェンとか普通に局所的には核超えてると思うよ

126 19/08/24(土)17:57:32 No.617300219

>ドラゴンによって国が絶滅の危機に >何度目だ火の国 火の国いつんなったら滅びるんだよ

127 19/08/24(土)17:57:52 No.617300313

古代エレブ人はガチンコバトルで竜族を異次元まで追い出した修羅の民だから…

128 19/08/24(土)17:58:12 No.617300401

よしいけリナインバース

129 19/08/24(土)17:58:30 No.617300491

スレイヤーズも核超え魔法がないわけではないな

130 19/08/24(土)17:59:26 No.617300725

(勝った)

131 19/08/24(土)17:59:54 No.617300844

ダイ大も確か核相当の魔法はあったよね? こうして見ると割とあるな…

132 19/08/24(土)18:00:00 No.617300869

>スレイヤーズも核超え魔法がないわけではないな ていうかあの世界はドラグスレイブで山が吹っ飛ぶっていってる時点で核超えてると思う…

133 19/08/24(土)18:00:09 No.617300902

ほいドラグスレイブで山崩れて地形変わるからね 範囲はともかく威力おかしい

134 19/08/24(土)18:00:30 No.617300999

>魔術士オーフェンとか普通に局所的には核超えてると思うよ オーフェンは最強はどんな存在だったっけ? 過去も含めて

135 19/08/24(土)18:00:39 No.617301028

>ダイ大も確か核相当の魔法はあったよね? >こうして見ると割とあるな… ドルオーラで大国もろとも半島消し飛ばしたりしてる

136 19/08/24(土)18:00:42 No.617301040

お話としてそんなポンポン使わせるの大変だしね核レベル ここぞというときくらいしか出せねぇよそりゃ

137 19/08/24(土)18:01:04 No.617301139

>オーフェンは最強はどんな存在だったっけ? >過去も含めて 女神含めていいなら全知全能-1

138 19/08/24(土)18:01:44 No.617301295

>スレイヤーズも核超え魔法がないわけではないな 没設定ではドラグスレイブの時点で対消滅起こしてる…

139 19/08/24(土)18:01:56 No.617301345

これで小さくなるとナーシェンの顎ほどしかない少女ってんだからな

140 19/08/24(土)18:02:24 No.617301462

山ってわりと気軽に吹っ飛ぶけど 真面目な話吹っ飛ばないからな現実の山 局所的な威力おかしい技とか武器けっこう多いな

141 19/08/24(土)18:02:37 No.617301504

オーフェン最強ってディープドラゴンと思ってた…

↑Top