虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 金…金は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/24(土)16:27:00 No.617276588

    金…金はどこ…

    1 19/08/24(土)16:31:58 No.617277964

    メサにあるよ

    2 19/08/24(土)16:32:37 No.617278217

    すみません私はピースフルでネザーを旅してるものですがここの利点がわかりません あと普通の世界とネザー産の土とか岩からできるレンガの質の違いが

    3 19/08/24(土)16:33:35 No.617278524

    >メサにあるよ その情報を確かめる為我々はMESAに向かった

    4 19/08/24(土)16:34:50 No.617278882

    ドアで海に潜るのってどうするんです?

    5 19/08/24(土)16:35:18 No.617279024

    ネザーレンガは耐火フェンス作れるって利点はあるぞ

    6 19/08/24(土)16:36:03 No.617279230

    >すみません私はピースフルでネザーを旅してるものですがここの利点がわかりません >あと普通の世界とネザー産の土とか岩からできるレンガの質の違いが ネザーで移動すると地上でのワープになる

    7 19/08/24(土)16:36:46 No.617279438

    メサって地図上だとゲロみたいな色味で汚いね

    8 19/08/24(土)16:37:03 No.617279511

    ピースフルならビーコンとかもいらないだろうしな…利点なんだろうな…

    9 19/08/24(土)16:37:06 No.617279523

    色が違う 質感が違う それだけで建築屋さんには十分だろう

    10 19/08/24(土)16:37:27 No.617279617

    ソウルサンドってもしかして敵を鈍足にして時間稼ぎや罠に使えと?

    11 19/08/24(土)16:38:17 No.617279872

    水中にソウルサンドがあったら上昇水流が発生するんじゃなかったっけ

    12 19/08/24(土)16:38:22 No.617279898

    >ソウルサンドってもしかして敵を鈍足にして時間稼ぎや罠に使えと? 水中エレベーターに使えるぞ

    13 19/08/24(土)16:38:52 No.617280031

    地図最大まで拡大した左端が拠点、対角線上一番端が村って位置だったからネザーのワープがありがたい…

    14 19/08/24(土)16:40:05 No.617280409

    >水中エレベーターに使えるぞ 詳しく

    15 19/08/24(土)16:41:17 No.617280766

    >詳しく 水中に置くとそこから上昇気流が発生して高速で水面まで上がれる 同様にマグマブロックを水中に置くと凄い勢いで沈む

    16 19/08/24(土)16:43:25 No.617281348

    ネザーラックは付いた火が消えないから照明にしたりグロウストーン取ったり ネザー経由で地上の遠距離地点結んだり 1.13以降ならマグマブロックとソウルサンドで水中エレベータにしたり ポーション関係はポテト取れないからピースフルじゃ無理か

    17 19/08/24(土)16:46:49 No.617282272

    ドラウンドトラップ作ってトライデント荒稼ぎして以来やってないな… 今は転職ブロックとかあるんだっけ

    18 19/08/24(土)16:49:44 No.617283035

    村人共は燃料も何もない醸造台を置いといて何をやってるんだろう…

    19 19/08/24(土)16:50:01 No.617283126

    開拓してると略奪者の小隊が鬱陶しすぎる 屋内の土ブロックにスポーンするんじゃねえ

    20 19/08/24(土)16:51:01 No.617283397

    仮鯖1.14にアプデしてくだち…

    21 19/08/24(土)16:56:22 No.617284910

    ソウルサンドの水中エレベーター作りたいけどあれ使うような建築予定がない

    22 19/08/24(土)17:00:13 No.617286029

    俺は家からY11の採掘現場への直行用に使ってるな 下りは真下にただ穴掘って一番下に水張ってあるだけの垂直落下式だけど

    23 19/08/24(土)17:01:23 No.617286356

    >すみません私はピースフルでネザーを旅してるものですがここの利点がわかりません なんとネザーで出る敵を倒すと無限に金が手に入るんだ

    24 19/08/24(土)17:01:26 No.617286363

    >ソウルサンドの水中エレベーター作りたいけどあれ使うような建築予定がない 天空式トラップタワーとかエリトラ用発射台とか作ろうぜ

    25 19/08/24(土)17:02:02 No.617286496

    統合版よりJAVA版やってる人が多いの?

    26 19/08/24(土)17:02:08 No.617286532

    釣り堀のアイテム仕分け機つくんのめんどくせ…

    27 19/08/24(土)17:02:12 No.617286552

    >詳しく ソウルサンドを置いた場所の真上に水源が連続して配置してあると水源じゃなくなるまで上昇水流が発生して息切れもなく最上段まで移動できちゃうんだ

    28 19/08/24(土)17:02:47 No.617286690

    エリトラ複数欲しいけどなかなかシティが見つからない…

    29 19/08/24(土)17:03:05 No.617286795

    初心者だから侵略がキツすぎる 牛乳欠かさないようにしてるけどこれ設定でオフにできればいいのになあ

    30 19/08/24(土)17:03:20 No.617286842

    >すみません私はピースフルでネザーを旅してるものですがここの利点がわかりません 世界全体が1/8に縮小されてるからゲート2つ作ればオーバーワールド上では8倍速でワープできるよ

    31 19/08/24(土)17:03:30 No.617286885

    落下は水張って落ちればいいからマグマブロックをエレベーターに使ったことはないな… トラップタワーの処理装置に組み込んだりは使う

    32 19/08/24(土)17:03:37 No.617286923

    初ネザーが要塞に繋がってるどころか目の前にブレイズスポナーがあってうへぇってなった

    33 19/08/24(土)17:03:38 No.617286926

    >侵略がキツすぎる 掘りと塀でそこはなんとか

    34 19/08/24(土)17:03:39 No.617286933

    >村人共は燃料も何もない醸造台を置いといて何をやってるんだろう… めっちゃいじってる音するけど本当に何やってるんだろ…

    35 19/08/24(土)17:04:15 No.617287120

    フグおいしい…おいしい…(毒Ⅲ)

    36 19/08/24(土)17:04:35 No.617287230

    邪魔しないで欲しい時はピースフルに切り替えてる

    37 19/08/24(土)17:05:01 No.617287353

    ピースフルでも侵略者くるの…?

    38 19/08/24(土)17:05:27 No.617287490

    ふっふっふっ ソウルサンド水泡エレベーターの利点を知らない田舎者がいたとはね…

    39 19/08/24(土)17:06:25 No.617287790

    >初ネザーが要塞に繋がってるどころか目の前にブレイズスポナーがあってうへぇってなった 初ネザーは溶岩の滝の中でした マイクラなんてそんなんでいいんだよ…

    40 19/08/24(土)17:07:00 No.617287923

    >初ネザーが要塞に繋がってるどころか目の前にブレイズスポナーがあってうへぇってなった ポテト屋をオーバーワールドに送り込んで遊ぼう 特に意味はない

    41 19/08/24(土)17:07:52 No.617288162

    >ピースフルでも侵略者くるの…? 来ないよ 無人のアジトぼろぼろにしてやろう

    42 19/08/24(土)17:08:11 No.617288236

    今やってるワールドで拠点近くにネザー作ったら離れ浮き島に降り立ったよ 大陸まで丸石で橋作ったけどかなり不便…

    43 19/08/24(土)17:09:55 No.617288788

    >初ネザーが要塞に繋がってるどころか目の前にブレイズスポナーがあってうへぇってなった 慣れると経験値トラップが近場に作れてラッキーくらいの扱いになる

    44 19/08/24(土)17:10:05 No.617288820

    初ネザーで初ゲートの周りは丸石で丸石城を建造したよ なんかすり抜けしてくるやついたから…

    45 19/08/24(土)17:14:09 No.617289796

    拠点と近所の村にゲート作って拠点側からネザー行って村のゲート探したんだけど全然見つからなくて おかしいなぁと思って村側のゲートから入ってみたらネザー側のゲートがどっちも一緒のとこだった これくらいの距離ネザー使わずに普通に歩けやってこと?

    46 19/08/24(土)17:15:07 No.617290051

    近いとゲート混線するよね ネザーワープはよくわからん

    47 19/08/24(土)17:16:16 No.617290310

    ネザー側からゲート作らないと表の世界の出口が正しい位置につながらないんだと思ってた

    48 19/08/24(土)17:17:59 No.617290697

    8倍縮尺があるから近場にゲート作ると混線した上に片方は一方通行になるぞ

    49 19/08/24(土)17:17:59 No.617290698

    >すみません私はピースフルでネザーを旅してるものですがここの利点がわかりません >あと普通の世界とネザー産の土とか岩からできるレンガの質の違いが そこで手に入れるアイテムがないとクリアできないよ

    50 19/08/24(土)17:18:18 No.617290779

    たぶん対応する場所にゲート設置しなおせば正しくつながると思うんだけど 具体的な座標がわからないと設置しようがないのよね

    51 19/08/24(土)17:19:36 No.617291136

    ネザーゲートは何となくでいいんだ

    52 19/08/24(土)17:20:28 No.617291334

    ワープ先の世界で半径128m以内にポータルがあるとそっちから出てきちゃうから 地上世界の距離が1024m以下だと混戦する可能性ある

    53 19/08/24(土)17:21:44 No.617291663

    >これくらいの距離ネザー使わずに普通に歩けやってこと? ある程度距離がないとちゃんとつながらないので そのくらいの距離はトロッコ使おう

    54 19/08/24(土)17:21:55 No.617291727

    略奪者のアジトが村の近くに構築される話は聞いてたけど村の真横に構築されるなんて聞いてない!

    55 19/08/24(土)17:22:16 No.617291822

    >エリトラ複数欲しいけどなかなかシティが見つからない… エンドラ倒して複数ワープ作って探す方がいいよ

    56 19/08/24(土)17:22:56 No.617291970

    >>村人共は燃料も何もない醸造台を置いといて何をやってるんだろう… >めっちゃいじってる音するけど本当に何やってるんだろ… アイテム補充

    57 19/08/24(土)17:23:37 No.617292125

    Seed値KOUSHIROUで始めたら初期スポーン近くにピリジャーくんの基地があってダメだった

    58 19/08/24(土)17:24:47 No.617292454

    計算とゲート作る手順しっかりやれば短距離でもネザーゲートでつなげれたりもする

    59 19/08/24(土)17:24:53 No.617292484

    対応する座標の周囲128mにゲートがあれば繋ぐ、なければ新しくゲートを生成するって仕様 近い距離でネザーワープしたいときは対応する座標のそばに事前に作ると混線しなくなる 周囲128m走査する順番把握すると1つのゲートの右左で行先変更とかできるらしい