19/08/24(土)15:43:01 こうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/24(土)15:43:01 No.617265239
こうして見るとわりと仕方ない要因が多いな
1 19/08/24(土)15:44:46 No.617265687
金田一が何故か来ちゃったってのはもう仕方ないと思う
2 19/08/24(土)15:44:48 No.617265701
死んでるやつ多いな…
3 19/08/24(土)15:45:00 No.617265771
・ ・ ・ 猿 彦
4 19/08/24(土)15:45:06 No.617265791
でもあれで気付かれるならもうどうしようもないわよ が多いよな
5 19/08/24(土)15:45:28 No.617265879
個人的に負けてるくせに負け認めない高遠はさぁ…
6 19/08/24(土)15:45:31 No.617265909
カンニングと筆圧はどうしようもなさすぎる
7 19/08/24(土)15:46:24 No.617266139
何か知らんけど被害者に許されて無罪になった回は笑った
8 19/08/24(土)15:46:30 No.617266163
SKは本当にそれ最初に気づけ
9 19/08/24(土)15:46:58 No.617266286
トリックとか関係ない側面から出るボロが多い… まあ普通はそこまで気を配れんよな
10 19/08/24(土)15:47:32 No.617266430
まあ金田一来ちゃった時点で駄目だよね
11 19/08/24(土)15:47:37 No.617266452
この中で一番同情しにくいのはすべて・くちくだな
12 19/08/24(土)15:47:46 No.617266492
奇行は奇行しなきゃ勝ってた…? 完遂しても敗けみたいなもんだけど
13 19/08/24(土)15:48:05 No.617266567
痛み分けといったところでしょう
14 19/08/24(土)15:48:20 No.617266636
奇行は本当に奇行すぎて何も言えない
15 19/08/24(土)15:48:22 No.617266649
>まあ金田一来ちゃった時点で駄目だよね 自分で呼び寄せた奴もいるぞ
16 19/08/24(土)15:48:33 No.617266700
>個人的に負けてるくせに負け認めない高遠はさぁ… 何が酷いって「私の芸術犯罪をそんなくだらないミスで…!」と 後にプロデュースした相手を断罪してる当人がデビュー時にアホみたいな凡ミスしてること
17 19/08/24(土)15:49:13 No.617266850
>個人的に負けてるくせに負け認めない高遠はさぁ… 目的完遂してる上に脱獄しちゃってるからなあ…
18 19/08/24(土)15:50:24 No.617267134
スプーンと砂糖は本当にどうしようもない
19 19/08/24(土)15:50:29 No.617267148
先生はきっかけは朝顔なんだけどこれこそどうしようもない
20 19/08/24(土)15:50:29 No.617267150
高遠の芸術犯罪は一度も芸術的完成したこと無いってのが寝
21 19/08/24(土)15:52:36 No.617267738
セガサターンの犯人側やつをやると共感具合が半端じゃない
22 19/08/24(土)15:53:39 No.617268018
>先生はきっかけは朝顔なんだけどこれこそどうしようもない 犯罪を犯すつもりもなかった頃のものから探りを入れられるとか防ぎようがない…
23 19/08/24(土)15:53:59 No.617268101
>何か知らんけど被害者に許されて無罪になった回は笑った スキー部のやつかな
24 19/08/24(土)15:54:20 No.617268194
>個人的に負けてるくせに負け認めない高遠はさぁ… 通算成績全敗なのに 警察のポカでいつも逃げられる高遠
25 19/08/24(土)15:54:28 No.617268237
>セガサターンの犯人側やつをやると共感具合が半端じゃない 速水オーナーとますみちゃんの気分が味わえるゲーム
26 19/08/24(土)15:57:24 No.617269077
ハサミのラベルは本当に仕方ないけど その前に氷橋あっさり作られちゃったのが本当にひどい
27 19/08/24(土)15:57:46 No.617269181
S・K(最初に気づけ)すぎる…
28 19/08/24(土)15:58:59 No.617269508
>セガサターンの犯人側やつをやると共感具合が半端じゃない 別に金田一から逃げれたからってハッピーエンドでもないうえに 金田一はこっちへの疑いを持ち続けてるっていう…
29 19/08/24(土)15:59:51 No.617269736
先生は金田一を自分で呼び寄せたパターンだから自業自得
30 19/08/24(土)16:00:26 No.617269845
高遠は金田一関わってない事件なら成功させてるかもしれない いつかのドラマだと元々海外で活動してた犯罪コンサルタントって扱いだったし
31 19/08/24(土)16:02:32 No.617270422
>セガサターンの犯人側やつをやると共感具合が半端じゃない セガのゲームは芸能界に大物の 愛人になってのし上がっても 殺されるという金田一よりも 運命に反抗するゲームだからな
32 19/08/24(土)16:03:20 No.617270618
敗因はハングドマンっていうか一ちゃんのすっごい知恵と生命力…
33 19/08/24(土)16:04:01 No.617270765
金田一のフィジカルが強すぎて失敗してることも多いのが
34 19/08/24(土)16:04:32 No.617270902
まずあの雪山放置で死んでないのがおかしい
35 19/08/24(土)16:04:43 No.617270968
その前にショットガンで死んでないもおかしい
36 19/08/24(土)16:18:45 No.617274461
底なし沼もなんで助かったんだあれ
37 19/08/24(土)16:19:00 No.617274524
>敗因はハングドマンっていうか一ちゃんのすっごい知恵と生命力… シャブをやっているからよ
38 19/08/24(土)16:21:11 No.617274991
>SKは本当にそれ最初に気づけ 結構な数ころころしてるのに結局当たらなかったのが本当に酷い
39 19/08/24(土)16:21:18 No.617275038
前回までのあらすじ:金田一は不死身
40 19/08/24(土)16:21:43 No.617275163
>底なし沼もなんで助かったんだあれ このクッキーをリスにね…
41 19/08/24(土)16:25:26 No.617276183
高遠はまあヒスイだよな… めっちゃお粗末だし
42 19/08/24(土)16:26:23 No.617276448
ハサミのラベルは気がつく金田一すげえ!ってなるけど スプーンの持ち方はもうどうしようもねえや
43 19/08/24(土)16:26:53 No.617276558
秘密道具もチート戦闘力も無い世界で探偵やってるからなはじめちゃん 生まれ持ったフィジカルが違う
44 19/08/24(土)16:28:55 No.617277129
>高遠はまあヒスイだよな… >めっちゃお粗末だし 沼で躊躇したのが良くなかったと思う 殺すならちゃんと殺すべきだった
45 19/08/24(土)16:30:25 No.617277497
…ボタンのかけ間違え? そうか!全てはボタンのかけ間違えだったんだ!! で完全犯罪瓦解はさすがに同情する
46 19/08/24(土)16:30:30 No.617277524
奇行はマジ奇行
47 19/08/24(土)16:30:44 No.617277589
>結構な数ころころしてるのに結局当たらなかったのが本当に酷い 全員殺す覚悟なら一気に殺しておくべきだった…
48 19/08/24(土)16:31:22 No.617277788
じっさいはじめちゃんのフィジカルやべえからな…
49 19/08/24(土)16:32:02 No.617277988
>沼で躊躇したのが良くなかったと思う だって沈んだし死んだと思うじゃん…
50 19/08/24(土)16:32:10 No.617278061
>結構な数ころころしてるのに結局当たらなかったのが本当に酷い 結局手間隙かけて無関係な人間殺しただけという 記憶失って美人な嫁さん手に入れてるのも酷い
51 19/08/24(土)16:32:52 No.617278307
スプーンの持ち方ちゃんとしてないと死神にまとわりつかれるんだぞ
52 19/08/24(土)16:33:44 No.617278567
>この中で一番同情しにくいのはすべて・くちくだな いや獣じゃね?
53 19/08/24(土)16:33:57 No.617278618
悲恋湖は舞台設定とかSK全員殺すとかそもそもSK関係ないかもしれないじゃんとか それでも決行して殺しまくる遠野の狂気が見どころみたいなところあるので
54 19/08/24(土)16:34:18 No.617278732
>>底なし沼もなんで助かったんだあれ >このクッキーをリスにね… 失敗してる…
55 19/08/24(土)16:34:53 No.617278896
>なんで金田一が凶器を持って立ってるんだ……
56 19/08/24(土)16:36:07 No.617279249
トリックは当然騙すために綿密にやってるから敗因はどうしようもないしょうもない細部になるんだよな それが面白く見えるのは普通のミステリが謎を解く側の話だからで
57 19/08/24(土)16:36:28 No.617279345
あの耐久力…やっぱり金田一はシャブやってるわよ
58 19/08/24(土)16:37:53 No.617279754
>だって沈んだし死んだと思うじゃん… 何であそこから何の補助もなしに一回浮かんでくるの… その後のリスも一回手をすり抜けてたのに何で生還してるの… 結論:金田一が不死身
59 19/08/24(土)16:37:57 No.617279778
金田一も氷の橋作れるフィジカル持ちだからな…