19/08/24(土)14:17:55 転勤や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/24(土)14:17:55 No.617245783
転勤やだー… 豪雪地帯に飛ばされる予定なんだけど消雪完備のアパートとかじゃないと朝除雪、駐車場から脱出するのに5時起きとかなんです? あと転勤拒否で辞めた時って失業保険早く貰えるとかなんとか誰かが言ってた気がする
1 19/08/24(土)14:25:05 No.617247297
国内でいいじゃないか 昨今は中国や東南アジアの可能性もあるんだ
2 19/08/24(土)14:26:08 No.617247531
>豪雪地帯に飛ばされる予定なんだけど消雪完備のアパートとかじゃないと朝除雪、駐車場から脱出するのに5時起きとかなんです? 場所によるとしか… 雪だって年による
3 19/08/24(土)14:27:02 No.617247722
家買ったんだって? よし転勤!
4 19/08/24(土)14:28:30 No.617248021
転勤したら給料増えたり昇進するんでしょ?
5 19/08/24(土)14:30:46 No.617248519
>転勤したら給料増えたり昇進するんでしょ? 別にそんなことはない ローン払うために辞めづらいから会社に従順になる
6 19/08/24(土)14:34:01 No.617249157
家買うと当然のように転勤させるのほんとやめろ
7 19/08/24(土)14:35:24 No.617249437
ローン組まずに一括で買うとどうか?
8 19/08/24(土)14:39:26 No.617250231
家買ったら転勤は何でなの? 住むところできたしお前がもし死んでも家族は困らんだろって感じる
9 19/08/24(土)14:40:50 No.617250505
家と家族人質にした単身赴任だよ
10 19/08/24(土)14:41:10 No.617250574
雪で渋滞して会社着くの遅れても自己責任だ怠慢だって怒られるよ
11 19/08/24(土)14:42:03 No.617250746
こどもが産まれる?おめでとう!転勤どこがいい?
12 19/08/24(土)14:42:10 No.617250769
>家買ったら転勤は何でなの? ローン払わなくちゃいけないから辞められないね だからこっちの好き放題にするね
13 19/08/24(土)14:42:22 No.617250804
豪雪地帯でも雪が少ないところはあるのでそこに住もう
14 19/08/24(土)14:43:07 No.617250950
ひとのこころがないのか
15 19/08/24(土)14:43:27 No.617251017
10月4月の転勤の時期は誰がどこ飛ばされるかでわいわいやれて楽しい
16 19/08/24(土)14:43:56 No.617251123
豪雪に埋もれて死ねってことだよね…
17 19/08/24(土)14:43:58 No.617251134
賃貸は大家さんがしてくれるんじゃないの…え?違う?
18 19/08/24(土)14:45:40 No.617251449
普通に慣れない地域への転勤族で事故起こして障害者になってクビとかある
19 19/08/24(土)14:46:15 No.617251580
上にとっちゃ転勤者の事情なんてどうでもいいからね
20 19/08/24(土)14:48:03 No.617251937
豪雪ってどの辺?もし北陸ならこっちは言うほど大したことないよ 大阪出身で北陸にすんでるけどそう思う ニュースで北陸雪やべえってやってるときは大抵他の地域も雪やべえし
21 19/08/24(土)14:48:13 No.617251973
家買ったり結婚したり子供できたりは転勤フラグ
22 19/08/24(土)14:49:29 No.617252176
転勤にいつも応じてた俺より 一回も転勤してない同期のほうが出世してる
23 19/08/24(土)14:51:04 No.617252485
住めば都だべ
24 19/08/24(土)14:51:59 No.617252682
もう3回転勤経験して段々実家から遠ざかってく 帰省し辛くなってつらい
25 19/08/24(土)14:52:02 No.617252687
単身で借家だから無敵
26 19/08/24(土)14:52:31 No.617252788
>一回も転勤してない同期のほうが出世してる それはたぶん余所にやれないくらい重要な人材と目されていたからだろう…
27 19/08/24(土)14:53:35 No.617252999
俺は基本県内しかないから大丈夫…と思ったら千葉県結構広いな!?
28 19/08/24(土)14:53:52 No.617253079
本社にいる時と転勤中だと手取りが倍以上違うから流石に本社は嫌だ
29 19/08/24(土)14:54:32 No.617253213
>俺は基本県内しかないから大丈夫…と思ったら千葉県結構広いな!? 南の方でも最近はアクアライン使えば首都圏まですぐだしなぁ
30 19/08/24(土)14:54:51 No.617253277
転勤ってエリートだな
31 19/08/24(土)14:55:28 No.617253431
>>俺は基本県内しかないから大丈夫…と思ったら千葉県結構広いな!? >南の方でも最近はアクアライン使えば首都圏まですぐだしなぁ でも外房とかだと…うん…
32 19/08/24(土)14:55:57 No.617253525
豪雪地帯初めてなら「うわー出れねえっすー!」って上司にメール送って終わりだろ
33 19/08/24(土)14:56:30 No.617253641
>転勤ってエリートだな 俺の会社とか小規模なフランチャイズだからまずそういう話が出ない 他県への転勤が存在するなんて凄い…
34 19/08/24(土)14:56:54 No.617253724
別に東証1部上場企業ならどこでも全国転勤の可能性あるよ…
35 19/08/24(土)14:57:41 No.617253891
むしろ国内どころか海外
36 19/08/24(土)14:57:49 No.617253918
お金あっても使えなきゃ意味がないよ
37 19/08/24(土)14:58:14 No.617254014
ミーは農機のあそこのプラント屋さんマン! プラントって言っても植栽じゃないよ! いま山の上で温泉掘ってます
38 19/08/24(土)14:58:55 No.617254137
>いま山の上で温泉掘ってます 二次裏できる場所で良かったね
39 19/08/24(土)14:59:05 No.617254172
一生独身みたいな人に任せればいいのに転勤は
40 19/08/24(土)14:59:39 No.617254302
研究所ならよほどの無能じゃなければ転勤はないよ
41 19/08/24(土)14:59:41 No.617254307
>一生独身みたいな人に任せればいいのに転勤は いいのか 俺には失うものが老後くらいしかないぞ
42 19/08/24(土)15:00:03 No.617254388
>一生独身みたいな人に任せればいいのに転勤は つまり「」がぴったりって事じゃん!
43 19/08/24(土)15:00:14 No.617254431
>一生独身みたいな人に任せればいいのに転勤は だから独身が増える
44 19/08/24(土)15:00:27 No.617254477
>あと転勤拒否で辞めた時って失業保険早く貰えるとかなんとか誰かが言ってた気がする 自己都合で辞めてるから普通に半年待ちだよ
45 19/08/24(土)15:01:00 No.617254580
>一生独身みたいな人に任せればいいのに転勤は 転勤ですか?じゃあ辞めて転職します
46 19/08/24(土)15:01:53 No.617254778
労働組合に入れば転勤させられないぞ
47 19/08/24(土)15:02:51 No.617254975
>労働組合に入れば転勤させられないぞ 入ったから転勤させる
48 19/08/24(土)15:03:35 [ブラック企業ユニオン] No.617255123
>入ったから転勤させる はい不法人事
49 19/08/24(土)15:03:37 No.617255128
雪めっちゃ降る場所は鬱になりやすそう
50 19/08/24(土)15:03:57 No.617255202
転勤のない中小は楽でいいよ 給料安いけど
51 19/08/24(土)15:04:48 No.617255378
ブラック企業ユニオンは中小には噛み付くが大企業にはシカト決め込むんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
52 19/08/24(土)15:04:54 No.617255399
そもそも地方に営業所なんて作るのが悪い 都市圏だけでいいだろう
53 19/08/24(土)15:05:20 No.617255486
>はい不法人事 はー? 一向にただの社内人事ですがー?
54 19/08/24(土)15:06:47 No.617255786
>はい不法人事 労働組合は関係ありません これは本人の適性を踏まえた上での判断です
55 19/08/24(土)15:07:37 No.617255955
家買ったら転勤てなんかブラックの嫌がらせみたいだけど一般的なの?
56 19/08/24(土)15:08:16 No.617256087
どっかよくわからん島に飛ばされて良く止まる発電機に悪戦苦闘して過ごしたい
57 19/08/24(土)15:08:27 No.617256130
>家買ったら転勤てなんかブラックの嫌がらせみたいだけど一般的なの? なんでもブラックというのは頭が毒されてるよ
58 19/08/24(土)15:08:37 No.617256154
ワイ銀行員 マイホーム建てた途端転勤が決まる
59 19/08/24(土)15:08:46 No.617256189
希望聞かない転勤とかどんだけブラックなの...?
60 19/08/24(土)15:09:14 No.617256295
俺のいとこ銀行員で子供ができた途端四国に飛ばされて草も生えない
61 19/08/24(土)15:09:22 No.617256328
地元のインフラ企業が良いんじゃないかな 食いっぱぐれないし出張営業はそれなりにあるけど転勤はよほどじゃないとないよ
62 19/08/24(土)15:09:26 No.617256347
保障もお手当ても無しの転勤とかあるのか…
63 19/08/24(土)15:09:29 No.617256355
>ワイ銀行員 エム銀行員のケースも知りたい
64 19/08/24(土)15:09:30 No.617256359
>ワイ 巣にお帰り
65 19/08/24(土)15:09:30 No.617256361
>ワイ
66 19/08/24(土)15:10:02 No.617256482
結婚しないとわりといいように飛ばされるよね 俺はいろんな場所いくの好きだけど 1回だけあった住む場所もなんも決まってないけど1週間後に向こういけは二度と勘弁
67 19/08/24(土)15:10:14 No.617256523
家建てても転勤で住めないんじゃ無駄だな
68 19/08/24(土)15:10:46 No.617256652
>なんでもブラックというのは頭が毒されてるよ そうだみんな我慢してるんだ社会人としての自覚が足りないぞ
69 19/08/24(土)15:10:52 No.617256687
意外と転勤のないIT系
70 19/08/24(土)15:11:05 No.617256767
>ひとのこころがないのか 経団連見てたらわかるだろ
71 19/08/24(土)15:11:06 No.617256778
しかもマイホームのローンは自分とこの銀行
72 19/08/24(土)15:11:33 No.617256902
昔まだdocomoが稀に繋がるレベルでJホンもAUも繋がらなかった佐渡に飛ばされたのが一番辛かった
73 19/08/24(土)15:11:52 No.617256985
奴隷の鎖自慢きたな…
74 19/08/24(土)15:11:57 No.617256999
無理やり転勤しないといけないほど人手足りてないのか…
75 19/08/24(土)15:11:59 No.617257005
今は家買う人だいぶ減ったんじゃない?
76 19/08/24(土)15:12:24 No.617257122
>家建てても転勤で住めないんじゃ無駄だな 家族は住めてるでしょ? 家族の家を守るために転勤がんばろうね!
77 19/08/24(土)15:12:33 No.617257170
転勤先田舎だから激務じゃないから意外とよかったとかないの?
78 19/08/24(土)15:12:45 No.617257227
俺とか立ち上げいける?って言われて詳細は?って言ったら3連続で海外行くハメになったぞ まぁ社長からの覚えは良くなって今年入って名指しで褒められたけど体やって療養中と言うなんとも言えない感じである
79 19/08/24(土)15:12:48 No.617257235
お嫁さんがフリーターで唯一良かったことだな…転勤来てくれる…
80 19/08/24(土)15:12:51 No.617257249
>無理やり転勤しないといけないほど人手足りてないのか… デカイ所は同じ場所に長くいちゃ駄目みたいな変なルールがある
81 19/08/24(土)15:13:50 No.617257471
>>無理やり転勤しないといけないほど人手足りてないのか… >デカイ所は同じ場所に長くいちゃ駄目みたいな変なルールがある それデカイところでも一部だけじゃ
82 19/08/24(土)15:14:16 No.617257559
この悲しみをどうすりゃいいの…誰が僕を救ってくれるの…
83 19/08/24(土)15:14:28 No.617257608
まさに大迷惑
84 19/08/24(土)15:14:46 No.617257689
ネット回線あるならどこでもいいぜ!
85 19/08/24(土)15:15:16 No.617257847
中小でも所属先を定期的に変えるのはあるし大きく展開してたら飛ばされることもあるのでは
86 19/08/24(土)15:15:40 No.617257956
>デカイ所は同じ場所に長くいちゃ駄目みたいな変なルールがある 営業とか契約関係は癒着とか談合やらかす可能性あるから定期的に変えて人間関係築けないようにするな