19/08/24(土)13:50:20 ワノ国... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/24(土)13:50:20 No.617239971
ワノ国編が面白いって聞いたから読んでなかったドレスローザあたりから今ずっと読んでるんだけどこれって…
1 19/08/24(土)13:51:58 No.617240350
楽しいバースデーパーティー!
2 19/08/24(土)13:52:24 No.617240449
当時盛り上がったよ
3 19/08/24(土)13:52:58 No.617240572
ナチュラルボーンデストロイヤー…
4 19/08/24(土)13:52:59 No.617240579
いいですよねアニメでアレンジされたスレ画のくだり
5 19/08/24(土)13:53:02 No.617240584
アニメも見ようね
6 19/08/24(土)13:53:11 No.617240619
生物としての格が違いすぎてどうすんのこれってなってた
7 19/08/24(土)13:53:12 No.617240630
アニメ版はとってもファンシー
8 19/08/24(土)13:53:26 No.617240688
>アニメも見ようね 何か違うの…?
9 19/08/24(土)13:53:43 No.617240748
すいません口元に付いてるのって血…
10 19/08/24(土)13:54:36 No.617240960
>すいません口元に付いてるのって血… イチゴのジャムかな? 誰かの血かな? かまいやしないよどっちでも
11 19/08/24(土)13:54:54 No.617241022
悪役の悲しい過去…!
12 19/08/24(土)13:55:05 No.617241063
誕生日プレゼントだけおいて一人ぼっちにするなんて
13 19/08/24(土)13:55:32 No.617241164
でもマザーと同じことは出来るようになったんだ
14 19/08/24(土)13:56:02 No.617241272
リンリン 私たちは家族よ
15 19/08/24(土)13:56:33 No.617241374
どうしようもなく怪物だっただけで悪い奴はいなかった…
16 19/08/24(土)13:56:48 No.617241432
>どうしようもなく怪物だっただけで悪い奴はいなかった… クククク…
17 19/08/24(土)13:57:22 No.617241550
(またいつもの悲しい過去か…)
18 19/08/24(土)13:58:01 No.617241667
>何か違うの…? 映像化でマイルドになるだろうなーって思ってたら 表現ボカす事でよりホラーになりました!
19 19/08/24(土)13:58:18 No.617241714
ここから生まれた子どもがどれも理性的という奇跡
20 19/08/24(土)13:58:21 No.617241724
これはおぞましい過去であると考えられる
21 19/08/24(土)13:58:45 No.617241796
むっアイツやばいねェ俺が食いモン食わせてやるか…
22 19/08/24(土)13:58:45 No.617241797
この過去話は聖人の肩書きで悪役ぶってる聖人とか見所多くて楽しかった
23 19/08/24(土)13:59:12 No.617241884
こんなに慕ってたマザーの数少ない写真割った一味がいるらしい
24 19/08/24(土)13:59:14 No.617241887
いつの間にか能力開眼してたのいいよね
25 19/08/24(土)13:59:32 No.617241944
ビッグマムは巨人じゃないよね?両親普通だったし ただの突然変異?
26 19/08/24(土)13:59:52 No.617242012
ワの国編で一番目立ってないかこの婆
27 19/08/24(土)14:00:03 No.617242055
>ビッグマムは巨人じゃないよね?両親普通だったし >ただの突然変異? はい ただの大きい人間です
28 19/08/24(土)14:00:24 No.617242118
>ビッグマムは巨人じゃないよね?両親普通だったし >ただの突然変異? 人間(5歳)だよ
29 19/08/24(土)14:00:33 No.617242147
>(またいつもの悲しい過去か…) (あれ…何か違うぞ…?)
30 19/08/24(土)14:00:37 No.617242160
>はい >ただの大きい人間です 貴様のような人間がいるか!
31 19/08/24(土)14:00:50 No.617242204
ビッグマムはこわいやつだけど 心の奥には幸せな誕生日をずっと忘れない小さな女の子がいて もっとこわい
32 19/08/24(土)14:01:30 No.617242341
>ワの国編で一番目立ってないかこの婆 あのルフィすら目玉飛び出して逃げ待とう
33 19/08/24(土)14:01:32 No.617242351
>ビッグマムはこわいやつだけど >心の奥には幸せな誕生日をずっと忘れない小さな女の子がいて >もっとこわい 写真割られた時の泣き方が小さな子供のそれだよね
34 19/08/24(土)14:01:56 No.617242439
この時点で大人の巨人より強いんだ
35 19/08/24(土)14:02:21 No.617242521
存在することが罪なモンスター…
36 19/08/24(土)14:02:24 No.617242529
まーた長々とした過去編のお涙頂戴編かよと思ってたら短い上に作風が違った…
37 19/08/24(土)14:02:50 No.617242616
>>(またいつもの悲しい過去か…) >(あれ…何か違うぞ…?) (巨人族のハーフとかそんなんだろ) (えっ…人間の子供…?)
38 19/08/24(土)14:03:28 No.617242751
>この時点で大人の巨人より強いんだ ただの巨人じゃないぞ 老兵とはいえ巨人皆に慕われ憧れられてた伝説の戦士より強いぞ
39 19/08/24(土)14:03:38 No.617242780
どうしてシスターの技が使えるようになったの?
40 19/08/24(土)14:03:55 No.617242846
マムの一番怖いのは生まれは普通の一般家庭ってところ
41 19/08/24(土)14:04:01 No.617242868
侍の話かと思ったら怪獣大決戦が起きているワの国…
42 19/08/24(土)14:04:17 No.617242909
(スレ画を見て爆笑するシュトロイゼン)
43 19/08/24(土)14:04:22 No.617242933
>どうしてシスターの技が使えるようになったの? それはね 愛を知ったからだよ
44 19/08/24(土)14:04:28 No.617242958
ホーディの時みたいにアニメで微妙な改変喰らうんだろうなー! むしろ規制を逆手にとってより完璧な表現にしやがった…
45 19/08/24(土)14:04:44 No.617243021
>(スレ画を見て爆笑するシュトロイゼン) リンリンちゃんと子作りまでしてるんだからコイツは本当に…
46 19/08/24(土)14:04:47 No.617243033
でもこのシーンの真相すでに出ちゃってるよね 単行本ででてるけどここにでてくる巨人族の女の子がのちのバギー海賊派遣を抜けたメンバーの1人としてちゃんと紹介されてる つまりここでリンリンはみんなを食べたわけじゃない おだっちのいつものミスリードでした ちゃんちゃん
47 19/08/24(土)14:04:54 No.617243053
みんなと一緒の目線でお茶会開くマムの理想の中で マムだけが今の姿でみんなはいなくなった時の姿なのいいですよねよくないおぞましい
48 19/08/24(土)14:05:00 No.617243077
日本といえばサムライ忍者に怪獣映画だからな!
49 19/08/24(土)14:05:02 No.617243094
完全状態の本気のルフィをワンパンで倒す普通の人間と えんえん素手で殴り合える普通の人間
50 19/08/24(土)14:05:08 No.617243120
いなくなったけど能力をプレゼントしてくれたんだね
51 19/08/24(土)14:05:20 No.617243154
アニメだとこのパーティーで覇王色のエフェクトが出てるんだよね…
52 19/08/24(土)14:05:21 No.617243159
村の子供なんですけど…
53 19/08/24(土)14:05:34 No.617243210
アニメだとカメマムシのスーロンもしっかりでてくるから見よう!!!!!
54 19/08/24(土)14:05:46 No.617243258
>アニメだとカメマムシのスーロンもしっかりでてくるから見よう!!!!! マジかよ!?!?!?
55 19/08/24(土)14:05:51 No.617243279
異常あれ!
56 19/08/24(土)14:06:01 No.617243310
>でもこのシーンの真相すでに出ちゃってるよね >単行本ででてるけどここにでてくる巨人族の女の子がのちのバギー海賊派遣を抜けたメンバーの1人としてちゃんと紹介されてる >つまりここでリンリンはみんなを食べたわけじゃない >おだっちのいつものミスリードでした >ちゃんちゃん 巨人族の女の子は羊の家の子じゃないので普通にエルバフに残ってますが…
57 19/08/24(土)14:06:05 No.617243325
>アニメだとこのパーティーで覇王色のエフェクトが出てるんだよね… あ?…だからサクサク頂けちゃったのか…
58 19/08/24(土)14:06:31 No.617243411
アニメだとウルージさんの活躍も描きなさる…
59 19/08/24(土)14:06:33 No.617243414
ポコムズのスーロンって原作で出てなかったっけ? ルフィ助けるために使ってたような
60 19/08/24(土)14:06:53 No.617243490
>アニメだとこのパーティーで覇王色のエフェクトが出てるんだよね… 逃げることなどできぬ状況…!
61 19/08/24(土)14:06:55 No.617243504
>>アニメだとカメマムシのスーロンもしっかりでてくるから見よう!!!!! >マジかよ!?!?!? マジだよ 原作だと囲まれてリンチされて生死不明で終わりだけどアニメだとそこそこ活躍して明確に死んだよ
62 19/08/24(土)14:07:09 No.617243545
こんなバケモンが世界政府?海軍?知るかボケーで勝手に国を作り出す 恐怖かよ
63 19/08/24(土)14:07:30 No.617243603
>異常あれ! クイーン様ほんとすき…
64 19/08/24(土)14:07:51 No.617243678
>ポコムズのスーロンって原作で出てなかったっけ? >ルフィ助けるために使ってたような スーロン化しようとしたけどオーブンの熱視線で止められて怯んだ所をリンチされて終わり
65 19/08/24(土)14:07:54 No.617243696
マザーは覇王色で倒れなくても子供庇ってその場から離れなかったろうな
66 19/08/24(土)14:08:00 No.617243721
でもマムの国が比較的治安いいんだよね…
67 19/08/24(土)14:08:03 No.617243728
>(またいつもの悲しい過去か…) よく考えたらワンピって悪役にストレートに悲しい過去与えるのってあまりない気がする
68 19/08/24(土)14:08:10 No.617243752
マムとカイドウの間に悲しきかこ
69 19/08/24(土)14:08:36 No.617243843
>でもこのシーンの真相すでに出ちゃってるよね >単行本ででてるけどここにでてくる巨人族の女の子がのちのバギー海賊派遣を抜けたメンバーの1人としてちゃんと紹介されてる >つまりここでリンリンはみんなを食べたわけじゃない >おだっちのいつものミスリードでした >ちゃんちゃん バーカ
70 19/08/24(土)14:08:37 No.617243849
>でもマムの国が比較的治安いいんだよね… 比較的どころか作中トップクラスにいいと思う
71 19/08/24(土)14:08:39 No.617243855
ワンピ世界はただの人間が2m超えて当たり前の世界だからリンリンがクソデカくても問題ない
72 19/08/24(土)14:08:45 No.617243870
>>どうしてシスターの技が使えるようになったの? >それはね >味を知ったからだよ
73 19/08/24(土)14:08:52 No.617243894
若い頃は巨美女
74 19/08/24(土)14:09:20 No.617243990
>でもマムの国が比較的治安いいんだよね… 食い煩いなかったら割とトップクラスにいい国じゃねえかな
75 19/08/24(土)14:09:26 No.617244005
バッドエンドミュージカルの描写もビッグマム本人は老けてるのに他のみんなは当時のまま変わらないとか自分のこと優しい女王様だと思ってるとか結構アレ
76 19/08/24(土)14:09:44 No.617244072
>よく考えたらワンピって悪役にストレートに悲しい過去与えるのってあまりない気がする モリアさんとかうっかり鷹の目に遭遇したクリークとか…
77 19/08/24(土)14:09:46 No.617244081
海軍いうてもアーロンパークみたいなゴミクズも居るしモーガン大佐みたいなのも居るし ビッグマムの国ほんとだいぶマシ
78 19/08/24(土)14:09:48 No.617244090
糞どうでもいい過去の若
79 19/08/24(土)14:09:51 No.617244097
>よく考えたらワンピって悪役にストレートに悲しい過去与えるのってあまりない気がする この奴隷先に買うえ
80 19/08/24(土)14:10:08 No.617244163
記憶を失ったら思いやりのあるいい子でマザーの教育がうかがえる シュトロイゼンが悪いよ
81 19/08/24(土)14:10:10 No.617244173
>若い頃は巨美女 リンリン→ビッグマムはわかるんだけど 途中なんでああなるのかわからない…
82 19/08/24(土)14:10:26 No.617244215
コレを生で見て「おもしれー!」って言えるシュトロイゼンはマジでイカレてる
83 19/08/24(土)14:10:45 No.617244272
魚人とか巨人よりたまにマムとかカイドウみたいなの生まれる人間のがヤバくない?
84 19/08/24(土)14:10:50 No.617244295
>糞どうでもいい過去の若 割と可哀想ではある 自分で他とは比べ物にならないとかいっちゃうのがアレだけど
85 19/08/24(土)14:10:55 No.617244316
カニバは引くわ
86 19/08/24(土)14:11:01 No.617244343
結局最後までこの辺ぼかされるのかネタバラシされてメンタルブレイクするのかどっちなんだろう
87 19/08/24(土)14:11:17 No.617244408
>>よく考えたらワンピって悪役にストレートに悲しい過去与えるのってあまりない気がする >この奴隷先に買うえ su3265653.jpg
88 19/08/24(土)14:11:34 No.617244467
>コレを生で見て「おもしれー!」って言えるシュトロイゼンはマジでイカレてる そのおかげで四皇のナンバー2なんてポジションにつけたんだから大海賊すぎる
89 19/08/24(土)14:11:40 No.617244493
飢えと暴力がどうしようもなく切り離せないだけで ちゃんと悪い事は悪いって教えられて家族の事を考えられる子に育ってはいたからね…
90 19/08/24(土)14:11:53 No.617244536
>リンリン→ビッグマムはわかるんだけど >途中なんでああなるのかわからない… 現実世界でも小さい頃はデブ→ある程度成長したら痩せて美人→ババアになったらまた太るってタイプの人は割と多いし…
91 19/08/24(土)14:11:55 No.617244541
確か40歳位からジブリババアみたいな顔つきに変わっていったはず
92 19/08/24(土)14:11:57 No.617244549
巨人はセムラが大嫌いになるレベルでトラウマおったのに
93 19/08/24(土)14:12:11 No.617244595
若は完全に親のせいだから本人にとっては本気でクソな過去だし…
94 19/08/24(土)14:12:35 No.617244670
ワノ国編見ると本当に優しいよねリンリン……
95 19/08/24(土)14:12:50 No.617244725
食い患いで痩せ細ったときの姿では若い頃の面影はある
96 19/08/24(土)14:13:00 No.617244759
ピンクの過去は泣いた
97 19/08/24(土)14:13:04 No.617244777
巨人族全員にこの顛末伝わってる感じなんだろうか
98 19/08/24(土)14:13:42 No.617244925
巨人族の英雄の最期がアレだもんよ…
99 19/08/24(土)14:14:55 No.617245184
>ほんとすき
100 19/08/24(土)14:15:10 No.617245239
>魚人とか巨人よりたまにマムとかカイドウみたいなの生まれる人間のがヤバくない? というか巨人の噛ませ率が高すぎる…
101 19/08/24(土)14:15:24 No.617245280
https://youtu.be/rrjt9nkg6qk ちょっと若い頃
102 19/08/24(土)14:15:36 No.617245326
まあ若からしても自分と同じくらいかそれ以上に悲しい過去背負ってるやつがいるなんて想像したくなさそうである
103 19/08/24(土)14:15:40 No.617245336
明日で最後の別れなんだから盛大にお祝いしてやるよ…!(本当にパーティーを開くマザー)
104 19/08/24(土)14:15:46 No.617245353
>巨人族全員にこの顛末伝わってる感じなんだろうか 知らない巨人がマザーの様子見に来たら私達は家族よになってて震えて帰って全容を伝えて巨人族の間ではヴォルデモート並に忌み嫌われる存在になったから…
105 19/08/24(土)14:15:54 No.617245383
シュトロイゼンなにやったんだよ…
106 19/08/24(土)14:16:20 No.617245471
章を跨いで追いかけてくるのは自由すぎるよこのババア
107 19/08/24(土)14:16:35 No.617245520
たまにジャングルの王者ターちゃんみたいな胸糞要素が来る
108 19/08/24(土)14:16:40 No.617245538
>コレを生で見て「おもしれー!」って言えるシュトロイゼンはマジでイカレてる 保護して餌付けして育てるという
109 19/08/24(土)14:16:50 No.617245563
書き込みをした人によって削除されました
110 19/08/24(土)14:16:51 No.617245566
アニメはハートの描写もだけど途中からセムラが人の頭ぐらいの大きさになっていたのもヤバかった
111 19/08/24(土)14:16:59 No.617245597
定期的に出産しつつ当時最強のロックス海賊団に努めてたんだな
112 19/08/24(土)14:17:15 No.617245647
悪役の過去編やったのって若とマムくらいじゃないか? 他いたか?
113 19/08/24(土)14:17:17 No.617245655
>たまにジャングルの王者ターちゃんみたいな胸糞要素が来る 直系の弟子すぎる
114 19/08/24(土)14:17:26 No.617245682
本来のマムっておりんさんみたいに優しいんだろうな…
115 19/08/24(土)14:17:35 No.617245716
>定期的に出産しつつ当時最強のロックス海賊団に努めてたんだな 母は強し
116 19/08/24(土)14:17:39 No.617245725
>>コレを生で見て「おもしれー!」って言えるシュトロイゼンはマジでイカレてる >保護して餌付けして育てるという でもマムの食事満足に用意できるのアイツくらいなんだよな…
117 19/08/24(土)14:17:39 No.617245733
まさか新ビビになるとはね・・・
118 19/08/24(土)14:18:15 No.617245842
貧乏だけど優しいやつらにおしるこ食わせてやりたいっていいよね… 誰が食い尽くしたんだろうね…
119 19/08/24(土)14:18:20 No.617245862
マムはこいつマジヤベーで分かりやすいんだけど ドフラはどう思えばいいのか分かんねかった
120 19/08/24(土)14:18:30 No.617245893
>本来のマムっておりんさんみたいに優しいんだろうな… 完全に悪に染まったのは間違いなくシュトロイゼンの影響
121 19/08/24(土)14:18:33 No.617245905
最近のおだっちは師匠の芸風をトップスピードでかましてくるから怖い
122 19/08/24(土)14:18:34 No.617245910
>巨人族の英雄の最期がアレだもんよ… 人間の女児(5歳)を悪伸呼ばわりして殺そうとして返り討ちにあいましたってなかなか信じてもらえなかったろうな
123 19/08/24(土)14:18:39 No.617245930
>ちょっと若い頃 若いころのほうが美人だけど口元が怖い…
124 19/08/24(土)14:18:40 No.617245933
ビビ枠最強のビビ
125 19/08/24(土)14:18:40 No.617245937
>https://youtu.be/rrjt9nkg6qk >ちょっと若い頃 どこかで誰かが君の幸せを願ってる
126 19/08/24(土)14:18:42 No.617245941
自分を善人のふりをしてる悪人と思い込んでる善人のマザーと自分を善人と思い込んでる暴君のマム
127 19/08/24(土)14:18:54 No.617245974
>モリアさんとかうっかり鷹の目に遭遇したクリークとか… あんな目にあって心おれないクリーク強すぎる
128 19/08/24(土)14:19:10 No.617246038
>貧乏だけど優しいやつらにおしるこ食わせてやりたいっていいよね… >誰が食い尽くしたんだろうね… 大量にあるけどやらんってクイーン様言ってたよ クイーン様は酷いやつだな…
129 19/08/24(土)14:19:19 No.617246067
>貧乏だけど優しいやつらにおしるこ食わせてやりたいっていいよね… >誰が食い尽くしたんだろうね… 許せないな百獣海賊団疫災のクイーン
130 19/08/24(土)14:19:22 No.617246077
>最近のおだっちは師匠の芸風をトップスピードでかましてくるから怖い SMILEの設定怖すぎ
131 19/08/24(土)14:19:23 No.617246081
腹は満たせても食い患いがシュトロイゼンで解決できねえから割と何度か食われかけたと思う
132 19/08/24(土)14:19:30 No.617246104
巨人族の王子ロキがローラに一目惚れしたってあったから多少の交流や和解の機会はあったのかも ローラ脱走でそれも潰れたから今でもローラはリンリンの憎悪の対象だけど
133 19/08/24(土)14:19:31 No.617246112
あの化け物すげー このままだと死ぬから保護しよう ってなるのが真の邪悪なのでは…
134 19/08/24(土)14:19:37 No.617246132
>マムはこいつマジヤベーで分かりやすいんだけど >ドフラはどう思えばいいのか分かんねかった あの子にして親弟あり
135 19/08/24(土)14:19:48 No.617246156
>悪役の過去編やったのって若とマムくらいじゃないか? >他いたか? 仲間の過去やる時に出てたくらいでメインはその二人くらいだと思う セニョールみたいにサブキャラはあったりしたかもしれないけど
136 19/08/24(土)14:19:53 No.617246168
ハイルディン五皇の報にむちゃくちゃ興奮しただろうな 自分たちの親分があのビッグマムの縄張りで大暴れしやがったって
137 19/08/24(土)14:19:58 No.617246185
強くてピンク髪でおっぱい大きくていっぱい食べて性に奔放な可愛い女の子だぞ 「」の大好物だろ
138 19/08/24(土)14:20:31 No.617246281
>腹は満たせても食い患いがシュトロイゼンで解決できねえから割と何度か食われかけたと思う まあシュトロイゼンもかなり腕利きのコックだし何とかなったんだろう
139 19/08/24(土)14:20:41 No.617246320
フィギュアでパンツ見せてくれるんだぞ
140 19/08/24(土)14:20:54 No.617246369
>>貧乏だけど優しいやつらにおしるこ食わせてやりたいっていいよね… >>誰が食い尽くしたんだろうね… >大量にあるけどやらんってクイーン様言ってたよ >クイーン様は酷いやつだな… >許せないな百獣海賊団疫災のクイーン まったくだよなー、あんなにおしるこ美味かったのによ!
141 19/08/24(土)14:20:59 No.617246390
実際性的には何回か食われた
142 19/08/24(土)14:20:59 No.617246392
>強くてピンク髪でおっぱい大きくていっぱい食べて性に奔放な可愛い女の子だぞ しかも巨乳でネグリジェ姿で追いかけてくるよ
143 19/08/24(土)14:21:17 No.617246455
>ビビ枠最強のビビ 2代目ビビですらそれなりの強さなのに3代目ビビがこれだからな… 4代目とか考えるだけで恐ろしい
144 19/08/24(土)14:21:22 No.617246470
>フィギュアでパンツ見せてくれるんだぞ 敵役ほぼ立体化してるとかすげえよワンピは…
145 19/08/24(土)14:21:37 No.617246521
おりんさんを見ると海軍ルートのマムを見てみたくなるよなあ
146 19/08/24(土)14:21:44 No.617246542
>実際性的には何回か食われた 若い頃美女だったからかなりの当たりだろ サイズは抜きにして
147 19/08/24(土)14:21:48 No.617246552
>記憶を失ったら思いやりのあるいい子でマザーの教育がうかがえる >シュトロイゼンが悪いよ でもシュトロイゼンが教育して悪い海賊に育てなかったら多分死んでたし… …やっぱりシュトロイゼンが悪いな
148 19/08/24(土)14:21:51 No.617246563
>最近のおだっちは師匠の芸風をトップスピードでかましてくるから怖い スカイピアやW7は変なフラグは立たなくて安全そうだけど マリージョアにいる王族とか古代兵器有りの魚人島とか嫌な展開が待ち構えてそうで怖い
149 19/08/24(土)14:21:55 No.617246583
マムは腹の底では相手を出し抜いて利用してやろうと企んでるけど表向きだけは大物として振る舞うところとか まさにやくざの親分然としてて個人的には好きなんだ
150 19/08/24(土)14:22:39 No.617246757
アニメ何話あたりがスレ画なの?
151 19/08/24(土)14:22:42 No.617246771
あ異 れ常
152 19/08/24(土)14:22:44 No.617246778
リンリン呼ばわりしてるしカイドウも元旦那っぽいのがひどい
153 19/08/24(土)14:22:45 No.617246779
シュトロイゼンはアレとズコバコしてるのがこえーよ…
154 19/08/24(土)14:22:47 No.617246787
割と本当にカイドウの童貞食べてもらった仲かもしれない
155 19/08/24(土)14:22:52 No.617246801
>おりんさんを見ると海軍ルートのマムを見てみたくなるよなあ 俺は子供の時点で海賊好きだったからそのうち海軍抜けて 王下七武海の方に収まったんじゃないかと思ってる
156 19/08/24(土)14:22:53 No.617246806
>おりんさんを見ると海軍ルートのマムを見てみたくなるよなあ 大人になってからは頭は良いし食い物欠かさなければ優しくて頼りになる老獪って感じになってそう
157 19/08/24(土)14:23:07 No.617246857
クイーン様の何がすごいって二撃で沈んだのに 「さすがは四皇幹部だ善戦したな」って読者の株が上がってるところ
158 19/08/24(土)14:23:08 No.617246861
>リンリン呼ばわりしてるしカイドウも元旦那っぽいのがひどい カタクリ息子なんだっけ
159 19/08/24(土)14:23:24 No.617246917
上の息子たちは何だかんだで楽しそうにやってるしな
160 19/08/24(土)14:23:27 No.617246929
リンリンのフィギュアの出来凄いよね フィギュア見て呼吸出来ない程笑ったのあれだけだよ
161 19/08/24(土)14:23:58 No.617247052
今のってただの痴話喧嘩?
162 19/08/24(土)14:24:08 No.617247083
リンリン呼びは単に旧知の仲だからしてるだけなんじゃ…
163 19/08/24(土)14:24:16 No.617247114
>シュトロイゼンはアレとズコバコしてるのがこえーよ… 明言されてないけどもペロス兄の顔の特徴や笑い方とか似てるところが多すぎてこれは…
164 19/08/24(土)14:24:28 No.617247154
そう言う仲かどうかは分からんが若い頃同じ船に乗っていたわけだし 昔は美人だったしで案外年上の綺麗なお姉さんとして憧れてたとかあるかもしれない
165 19/08/24(土)14:24:38 No.617247183
>リンリン呼ばわりしてるしカイドウも元旦那っぽいのがひどい 本名がシャーロット・リンリンでビックマムが異名つうか敬称なんだから昔からのタメがリンリン呼びは不思議じゃなかろ 童貞奪われてそうだけど
166 19/08/24(土)14:24:41 No.617247197
>クイーン様の何がすごいって死んだわあいつ予想を覆したのが単純にすごい
167 19/08/24(土)14:24:51 No.617247245
su3265676.jpg
168 19/08/24(土)14:25:05 No.617247294
>>シュトロイゼンはアレとズコバコしてるのがこえーよ… >明言されてないけどもペロス兄の顔の特徴や笑い方とか似てるところが多すぎてこれは… 長男だしね…
169 19/08/24(土)14:25:19 No.617247342
>>リンリン呼ばわりしてるしカイドウも元旦那っぽいのがひどい >カタクリ息子なんだっけ その場合カイドウが10歳のときの子供になる
170 19/08/24(土)14:25:20 No.617247350
>クイーン様の何がすごいって二撃で沈んだのに >「さすがは四皇幹部だ善戦したな」って読者の株が上がってるところ マムが化け物過ぎて便利な物差しになってるのが笑える
171 19/08/24(土)14:25:23 No.617247356
マザーカルメルも根っからの悪人ってわけじゃないんだよな
172 19/08/24(土)14:25:24 No.617247362
かつての情交のもつれで災害起こるとか海賊はスケールが違う
173 19/08/24(土)14:25:28 No.617247378
カタクリさん産まれたのマムが二十歳の時だぞ カイドウいくつだよ
174 19/08/24(土)14:25:31 No.617247393
グロ画像del
175 19/08/24(土)14:25:32 No.617247402
https://youtu.be/PXmlmz53Da0
176 19/08/24(土)14:25:34 No.617247406
理想は素晴らしいかもしれないけど今の行動はボケ老人みたいで…
177 19/08/24(土)14:25:45 No.617247453
>su3265676.jpg 見せるな見せるな
178 19/08/24(土)14:25:45 No.617247454
痩せてナポレオンを手に持ちプロメテウスを被ってゼウスに乗ったマムの迫力 恐ろしくてかっこいいよね
179 19/08/24(土)14:25:51 No.617247473
でもマムは20代~40代まで美人なんですよ…
180 19/08/24(土)14:26:06 No.617247522
>su3265676.jpg むっ!
181 19/08/24(土)14:26:07 No.617247528
でもこんなんでもマザーを今でも尊敬してるんだよな
182 19/08/24(土)14:26:14 No.617247545
>su3265676.jpg 肉のたるみがリアルな造形すぎる…
183 19/08/24(土)14:26:18 No.617247564
>マザーカルメルも根っからの悪人ってわけじゃないんだよな 孤児を育てて海軍に職を斡旋してあげてただけだしね
184 19/08/24(土)14:26:27 No.617247588
>マザーカルメルも根っからの悪人ってわけじゃないんだよな 子供たちからしてみたら海軍というエリート職まで斡旋してくれて真っ当な親すぎる…… これで売り渡す先が海賊だったら問題だったけど
185 19/08/24(土)14:26:33 No.617247612
>https://youtu.be/PXmlmz53Da0 恐ろしいアラレちゃんだな
186 19/08/24(土)14:26:36 No.617247621
>マザーカルメルも根っからの悪人ってわけじゃないんだよな 現代でいうと身寄りのない子供達を警察官にしていたわけだしな
187 19/08/24(土)14:26:44 No.617247651
>マザーカルメルも根っからの悪人ってわけじゃないんだよな 根っからの悪人だよ ただ悪いこと思いつく脳が無かっただけで
188 19/08/24(土)14:26:59 No.617247703
>クイーン様の何がすごいって二撃で沈んだのに「さすがは四皇幹部だ善戦したな」って読者の株が上がってるところ 原型とどめてるどころか割と平気で行動してるとこ見ると死力振り絞って戦ったとかじゃなくて勝てないなこりゃであっさり諦めてるよねクイーン様まだ余力ある
189 19/08/24(土)14:27:00 No.617247713
というか海軍が人手不足とはいえ腐りすぎでは……?
190 19/08/24(土)14:27:23 No.617247787
人身売買してるんだけどはたから見ると普通に聖人だからな
191 19/08/24(土)14:27:35 No.617247843
ちなみにシュトロイゼンがペロス兄の父親なら41歳の時に17歳のリンリンに手を出した事になるぞ!
192 19/08/24(土)14:27:47 No.617247881
後なんかインチキ?か自作自演?もしてたくらいかなマザー
193 19/08/24(土)14:27:48 No.617247886
>マザーカルメルも根っからの悪人ってわけじゃないんだよな 必要悪というか自覚してやってるにしろ 金の為だけにガキを使い捨てるような発想ではなかったな
194 19/08/24(土)14:27:49 No.617247891
>マザーカルメルも根っからの悪人ってわけじゃないんだよな 孤児に真っ当な働き口を斡旋してただけすぎる…
195 19/08/24(土)14:27:51 No.617247894
マザーカルメルは斡旋された子供達が誰一人復讐に来ないことが全て
196 19/08/24(土)14:28:02 No.617247930
略奪でしか富を得る方法を知らなかった巨人に交易という平和的に富を得る方法を伝授 これだけでもマザーの功績は凄ぇよ
197 19/08/24(土)14:28:08 No.617247950
>というか海軍が人手不足とはいえ腐りすぎでは……? 海軍そのものが買ってるんじゃなくてCPが買ってるからニュアンスが違うはず
198 19/08/24(土)14:28:13 No.617247963
大人になって頭も回るようになってるのに未だにマザーの言ってた同じ目線云々がみんな巨人になればいいと思い込んでいるという何処か子供な部分が抜けきってないリンリン
199 19/08/24(土)14:28:16 No.617247976
>ちなみにシュトロイゼンがペロス兄の父親なら41歳の時に17歳のリンリンに手を出した事になるぞ! うさぎドロップしちゃったんだ…
200 19/08/24(土)14:28:29 No.617248016
>ちなみにシュトロイゼンがペロス兄の父親なら41歳の時に17歳のリンリンに手を出した事になるぞ! 最低なんだあいつ!
201 19/08/24(土)14:28:31 No.617248024
ソルソルというキチガイ能力で牙を隠してたマザーおとなしいよね…
202 19/08/24(土)14:28:49 No.617248098
クックックッ…明日が別れだから存分に祝ってやるよ…
203 19/08/24(土)14:28:56 No.617248124
マムの国にいる限り天竜人の理不尽はないのがいいよな…
204 19/08/24(土)14:29:15 No.617248190
一番いい時期にえっちしたって事じゃん!!
205 19/08/24(土)14:29:22 No.617248214
>ちなみにシュトロイゼンがペロス兄の父親なら41歳の時に17歳のリンリンに手を出した事になるぞ! 丁度美味しそうな年頃で手を出しやがってと思ったけど身長差とか凄そうだな
206 19/08/24(土)14:29:25 No.617248226
>巨人族の女の子は羊の家の子じゃないので普通にエルバフに残ってますが… と言うか巨人の子だったら悲劇は起きようがないよね この体格差だからこそ起きたことだし su3265679.jpg
207 19/08/24(土)14:29:50 No.617248326
マザーは巨人族との仲も取り持つし有能過ぎる
208 19/08/24(土)14:29:51 No.617248329
ナポレオンより素手のマムのが強くない?って思う
209 19/08/24(土)14:29:57 No.617248355
>クックックッ…明日が別れだから存分に祝ってやるよ… こんな事言いながら本当に祝う奴初めて見た
210 19/08/24(土)14:30:05 No.617248377
マムに寿命渡すだけでマムの食い患い以外災害も犯罪もない国に住めるぞ
211 19/08/24(土)14:30:07 No.617248395
>マムの国にいる限り天竜人の理不尽はないのがいいよな… 自分達より強い奴らがいる国はどうしようもないからな…
212 19/08/24(土)14:30:19 No.617248432
>ソルソルというキチガイ能力で牙を隠してたマザーおとなしいよね… マムは手品としか認識してなかったしそこまで鍛え上げてなかったんじゃないかな せいぜい草木に自分の魂移して動かすぐらいとか
213 19/08/24(土)14:30:24 No.617248453
これでも能力者になったから海に落ちたら溺れるようになったんです
214 19/08/24(土)14:30:24 No.617248454
>>巨人族の女の子は羊の家の子じゃないので普通にエルバフに残ってますが… >と言うか巨人の子だったら悲劇は起きようがないよね >この体格差だからこそ起きたことだし >su3265679.jpg よくお菓子作れたなこいつら
215 19/08/24(土)14:30:26 No.617248463
マムとカイドウは誰の船に乗ってたんだろ 時期的にロジャーじゃないしシキかな
216 19/08/24(土)14:30:33 No.617248481
幼女の頃から仕込んでた子供を孕ませるとかシュトロイゼン最低だな
217 19/08/24(土)14:30:36 No.617248491
アニメで地味に海軍がマザー達保護したんじゃ説も否定してるのがひどい
218 19/08/24(土)14:30:50 No.617248541
>>マムの国にいる限り天竜人の理不尽はないのがいいよな… >自分達より強い奴らがいる国はどうしようもないからな… 下手に海軍大将動かして返り討ちにされたら世界情勢が一変するしね…
219 19/08/24(土)14:30:52 No.617248550
でも海に落とせば多分殺せるから
220 19/08/24(土)14:31:04 No.617248575
>>巨人族の女の子は羊の家の子じゃないので普通にエルバフに残ってますが… >と言うか巨人の子だったら悲劇は起きようがないよね >この体格差だからこそ起きたことだし >su3265679.jpg ここで覇王色の覇気に目覚めてみんな動けなくなったところを食ったのかな
221 19/08/24(土)14:31:40 No.617248710
カルメルは食われた時にソルソルの能力で反撃しなかったのだろうか
222 19/08/24(土)14:31:43 No.617248718
何で逃げなかったんだよってツッコミにアニメで覇王色使ってた補完するのいいよね
223 19/08/24(土)14:31:45 No.617248727
どんな過去があろうとさっさと死ぬべき
224 19/08/24(土)14:32:00 No.617248777
海軍大将のリンリンもありえた未来なんだよね…
225 19/08/24(土)14:32:27 No.617248863
というかソルソルが移ってる時点でマザー生存の確率は…
226 19/08/24(土)14:32:27 No.617248865
>でも海に落とせば多分殺せるから 一回船ごと落ちましたよね…
227 19/08/24(土)14:32:53 No.617248967
>海軍大将のリンリンもありえた未来なんだよね… 喰い煩いで年に結構な部下が食われそうでは
228 19/08/24(土)14:32:56 No.617248974
>海軍大将のリンリンもありえた未来なんだよね… 何色でなんの動物なんだろうな
229 19/08/24(土)14:33:00 No.617248989
>これでも能力者になったから海に落ちたら溺れるようになったんです 溺れるだけで死なないからね……なんでだろ
230 19/08/24(土)14:33:08 No.617249006
スレ画の回終わった段階では1人になった子供が孤独の内に海に出て そのまま海賊として生きて行く事になったのかと思ってたからシュトロイゼンが居たのは良かったとは思うよ ただ育て方ぁ!って話だけど
231 19/08/24(土)14:33:08 No.617249007
>何で逃げなかったんだよってツッコミにアニメで覇王色使ってた補完するのいいよね 食べる時の勢い考えたら普通に逃げる間もなく事が済みそうだけどそんな補填されてたんだ…
232 19/08/24(土)14:33:12 No.617249017
人間だけど突然変異なのもあって老いてもなお前線に立てているのが恐ろしい
233 19/08/24(土)14:33:22 No.617249040
たとえマザーのこと食ってなくてもソルソルの所有権が移ってるから死んでんのか
234 19/08/24(土)14:33:27 No.617249056
>海軍大将のリンリンもありえた未来なんだよね… 実は食えないから大したことないよ ただの六式使いになってるだけ
235 19/08/24(土)14:33:52 No.617249134
su3265687.jpg
236 19/08/24(土)14:33:57 No.617249147
>実は食えないから大したことないよ ここまで強けりゃ海軍がなんかの実くれるだろうし
237 19/08/24(土)14:34:34 No.617249264
>>海軍大将のリンリンもありえた未来なんだよね… >実は食えないから大したことないよ >ただの六式使いになってるだけ ビックマムの放つ六王銃か…
238 19/08/24(土)14:34:48 No.617249311
>>海軍大将のリンリンもありえた未来なんだよね… >実は食えないから大したことないよ >ただの六式使いになってるだけ 十分すぎませんかね…
239 19/08/24(土)14:34:51 No.617249324
>su3265687.jpg こ…怖い…
240 19/08/24(土)14:35:01 No.617249357
ゼファー先生も大将いけるんだし普通に能力なしのマムでも余裕でしょ まあ不祥事ものすごいことになってそうだが
241 19/08/24(土)14:35:02 No.617249361
海軍ルートだったら上官はガープセンゴクだからな 大海賊時代が始まらない可能性すらある
242 19/08/24(土)14:35:09 No.617249379
マムの過去は本当に狂気に満ち溢れている しかもビッグマムっていう未来を既に見せた上で元々の性格は純粋無垢というギャップも見せてきてエグい
243 19/08/24(土)14:35:13 No.617249394
リンリンちゃんからしたら悪魔の実ってただのおまけに近い気がするんですが…
244 19/08/24(土)14:35:28 No.617249451
実無しなら機動力は減るから…
245 19/08/24(土)14:35:49 No.617249514
>ただの六式使いになってるだけ 記憶喪失で素手でもクイーン様叩きのめしてるんスけど
246 19/08/24(土)14:36:14 No.617249585
ソルソルもたしかに強力なんだけどもマムのスペックの前ではおまけみたいなものだからな…
247 19/08/24(土)14:36:50 No.617249698
CP9ですら実を上から回してもらえるんだし大将クラスの化物ならロギアとか幻獣とかなんとかしてくれそう
248 19/08/24(土)14:36:59 No.617249736
モクモクの実でも強いよマムなら
249 19/08/24(土)14:37:11 No.617249779
ソルソルってパラミシアだよね 覚醒したら絶対やばい
250 19/08/24(土)14:37:12 No.617249783
マムなら指銃が体が消し飛ぶ威力になってそう…
251 19/08/24(土)14:37:56 No.617249922
>実無しなら機動力は減るから… 海軍入って六式覚えたら剃で一瞬で距離を縮めてくるマムが…
252 19/08/24(土)14:38:07 No.617249963
何の鍛錬も無しでシラフ状態で1回叩いただけで熊が即死 食い患い状態で老体とはいえ巨人族の英雄を返り討ちにして殺害 こんなのが悪魔の実を持たなくても鍛錬積んだら手の施しようがない
253 19/08/24(土)14:38:27 No.617250011
マムなら逆にドアドア食わせたい
254 19/08/24(土)14:38:35 No.617250039
明確なったわけじゃないけど能力者を生きたまま食えば 実を食ったのと同じに事になるって黒すぎるよ
255 19/08/24(土)14:38:49 No.617250094
食い煩いさえなけりゃ世界がだいぶ変わってたはずという
256 19/08/24(土)14:39:04 No.617250153
六式覚えたらってそもそも鉄塊しなくても素で体が鉄の硬さなんですけお…
257 19/08/24(土)14:39:07 No.617250162
でも食い患いで海兵喰いまくったらさすがに処刑じゃないかな…と思ったけどサカズキ普通に上いけてるしいいのか
258 19/08/24(土)14:39:13 No.617250186
どうして威国を撃てるのですか?どうして…
259 19/08/24(土)14:39:19 No.617250210
>マムなら逆にドアドア食わせたい 嫌だよ逃げても逃げてもみぃ~つけたしてくるリンリンちゃん
260 19/08/24(土)14:40:10 No.617250363
>食い煩いさえなけりゃ世界がだいぶ変わってたはずという それがなければそもそも捨てられなかったからな…
261 19/08/24(土)14:40:22 No.617250409
くまよりはるかに強いリンリン型パシフィスタが作られてたかもしれない
262 19/08/24(土)14:40:30 No.617250430
>ソルソルもたしかに強力なんだけどもマムのスペックの前ではおまけみたいなものだからな… マムが怖いという概念をそのまま即死能力に変える マムの魂を持ちロギア以上にタチが悪い能力を持った化け物を増やせる 寧ろマムという規格外を何倍にも凶悪にするクソ能力だよアレ
263 19/08/24(土)14:41:11 No.617250575
クイーン様はどんなに強くても数センチの水で人間は死ぬと言ってたけれどもマムはそれに当てはまるとは思えないや
264 19/08/24(土)14:41:19 No.617250598
アニメで夢中になってるシーン覇王色の覇気のSE使われてるんだっけ…
265 19/08/24(土)14:41:21 No.617250604
>海軍入って六式覚えたら剃で一瞬で距離を縮めてくるマムが… ターボババアかよ…
266 19/08/24(土)14:42:04 No.617250751
覇国と威国はおそらく別物だし…… 時系列的にエルバフの勇者とあってもないし……
267 19/08/24(土)14:42:10 No.617250773
プロメテウス!はいママ!みたいなかけあいが好きなんだ
268 19/08/24(土)14:42:18 No.617250798
>くまよりはるかに強いリンリン型パシフィスタが作られてたかもしれない 想像しただけでも悪夢だこれ というかベガパンクでもあの突然変異どこまで再現できるのか
269 19/08/24(土)14:42:36 No.617250857
>クイーン様はどんなに強くても数センチの水で人間は死ぬと言ってたけれどもマムはそれに当てはまるとは思えないや そもそも海沈んで生きてるカイドウとかジャックいるしな…
270 19/08/24(土)14:43:35 No.617251040
滝昇って来る奴がそう簡単くたばるとは…
271 19/08/24(土)14:43:42 No.617251069
ジャックは魚人の血入りだから… カイドウはうん…?自殺で試さなかったわけないし…
272 19/08/24(土)14:43:51 No.617251102
覇国と威国だと流石に威力とか大きさは覇国の方が上だったな それでも巨人族でもないのに簡易版打てるのはおかしいけども
273 19/08/24(土)14:44:46 No.617251277
海に能力者が落ちても力が抜けて溺れるだけで死にはしないからな 肺活量がすさまじいなら普通に死なない
274 19/08/24(土)14:45:38 No.617251441
ペロス兄達まで上陸させなかった点で言えばキングは間違いなくいい仕事してくれた マムはもうこっちに来ちゃった時点で詰んでた
275 19/08/24(土)14:45:55 No.617251505
>アニメで夢中になってるシーン覇王色の覇気のSE使われてるんだっけ… ああ…そりゃ他の子供達逃げられないわ……
276 19/08/24(土)14:46:41 No.617251679
>クイーン様はどんなに強くても数センチの水で人間は死ぬと言ってたけれどもマムはそれに当てはまるとは思えないや あいつら人間にカテゴライズされてないんだろ