ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/24(土)12:31:15 No.617222461
クククク・・・ バットマンのコミックは暴力・哀しき過去・サド看守・・・ そして仮面をつけたキチガ○の含まれた完全猿作品だぁ
1 19/08/24(土)12:33:11 No.617222893
嫌いな弟の子供という事実無根かつ意味不明な理由で親族に暴力を働かない辺り バットマンのほうが正気度が高いと思われる
2 19/08/24(土)12:35:50 No.617223506
鳥と対話する格闘家とか鷹兄ィみたいなキャラ居そうっす
3 19/08/24(土)12:37:05 [ディック] No.617223776
>嫌いな弟の子供という事実無根かつ意味不明な理由で親族に暴力を働かない辺り >バットマンのほうが正気度が高いと思われる いくら死んだことにするったって死ぬほど殴ったのは反則っスよね
4 19/08/24(土)12:38:18 No.617224059
血がつながってるかどうかはともかくおとん(父親)が老害化してるのも同じっス いやあのトーマスがそのままバットマンの父親ってわけではないスけど
5 19/08/24(土)12:43:40 No.617225339
昔やってたアニメだとキョーダイ・ケンとかいうバイクロッサーじみた格闘家が出てきたっス かつてブルースと同じ師の元に修行した忍者で必殺技は「オネムリ・タッチ」っス ちょっとこの無茶苦茶さは反則っスよね・・・
6 19/08/24(土)12:44:27 No.617225507
猿先生はアメコミとかも読んでるんスかね
7 19/08/24(土)12:45:36 No.617225789
ワニ男とかサメ男とかシャチ女とかいるからコモドドラゴン男とかいても違和感ねえっス
8 19/08/24(土)12:48:22 No.617226458
もう猿先生はタフがライフワークじみてるけどバットマンうぃ相性いいと思うっス 毒狼でワイヤーアクション描いたしタフで鍛えた格闘描写がバットマンの世界観で映えそうっス バットモービルは毎回コピペで済ませば作画カロリーも下がるっス
9 19/08/24(土)12:50:15 No.617226932
毒狼みたいなワイヤーアクションするバットマン見たいかと言われれば見たいっス リドラーやペンギンの顔にフックガンのワイヤー引っ掛けてぐちゃぐちゃにするとか見たいっス
10 19/08/24(土)12:50:55 No.617227107
ペンギンは普通に猿世界にも居そうっス ブヘヘヘとか言うのがめっちゃ似合ってるっス
11 19/08/24(土)12:51:56 No.617227352
カイトマンに悲しき過去…
12 19/08/24(土)12:52:30 No.617227478
ゴッサムシティが舞台ならマシンガンを弾滑り出来るくらいにならんと死ぬぞ
13 19/08/24(土)12:56:03 No.617228278
バットマン世界だったらガルシア28号もなんとか普通の生活できそうっスね ウェイン財団の力でガルシアの戸籍と住居と仕事先を用意してたまに様子を見つつ放てっ!
14 19/08/24(土)12:58:00 No.617228734
>ゴッサムシティが舞台ならマシンガンを弾滑り出来るくらいにならんと死ぬぞ 最近のゲームだとバットウィングからのゴム弾掃射とかしても普通に気絶程度なので ゴッサムの犯罪者は全員弾滑りを習得していると思われる
15 19/08/24(土)13:01:08 No.617229449
実験の失敗で妻を失ったMrフリーズの哀しき過去・・・ それが妄想ということになったMrフリーズのnew哀しき過去・・・ まぁしばらくしたらこのnew哀しき過去無かったことにされたけどな当たり前やでブヘヘヘ
16 19/08/24(土)13:04:28 No.617230217
アメコミは色んな作家が同時進行で描きたい様に描くから時系列も設定も猿漫画テイストなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
17 19/08/24(土)13:04:37 No.617230250
バット・マンTASのハート・オブ・アイスは名作なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
18 19/08/24(土)13:05:27 No.617230467
そろそろまた新しいアニメシリーズが見たいですね 地上波でね(ニィ~
19 19/08/24(土)13:08:59 No.617231238
変わった?これからはレッドフードと呼んでくれや
20 19/08/24(土)13:22:42 No.617234123
カタオーディアン