ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/24(土)12:10:43 No.617218289
お昼はごぼ天うどんにしよう
1 19/08/24(土)12:13:12 No.617218741
でも美味しいから鶏天も入れよう
2 19/08/24(土)12:13:16 No.617218753
ごぼうのことburdockって言うのか 初めて知った
3 19/08/24(土)12:13:36 No.617218807
卵はベジタリアンにとってアウトなんじゃ…
4 19/08/24(土)12:14:20 No.617218973
カツオブシは…と思ったら流石配慮していた
5 19/08/24(土)12:14:58 No.617219097
ドラゴンボール知ってるならバーダックがなんでサイヤ人なのか その子供がなんでラディッツ(大根)とカカロット(人参)なのか でなんとなく調べる人はごぼうの英語を理解するそうだ
6 19/08/24(土)12:15:02 No.617219107
>卵はベジタリアンにとってアウトなんじゃ… 黙ってればセーフ!
7 19/08/24(土)12:15:33 No.617219219
主任の目が隠れてるときに鰹節で出汁とってる
8 19/08/24(土)12:15:37 No.617219236
コイツの場合主義主張じゃなくて生まれついてそうだからダメなだけだから 身体が受け付ければ大丈夫
9 19/08/24(土)12:15:43 No.617219256
目元隠れてるの怖いよ!
10 19/08/24(土)12:15:44 No.617219261
>ドラゴンボール知ってるならバーダックがなんでサイヤ人なのか バーダックって畑が語源だと思ってた…
11 19/08/24(土)12:15:59 No.617219307
>>卵はベジタリアンにとってアウトなんじゃ… >黙ってればセーフ! うまいゾ!
12 19/08/24(土)12:17:11 No.617219541
無精卵とか牛乳とかは摂る人らもいる
13 19/08/24(土)12:17:29 No.617219601
>卵はベジタリアンにとってアウトなんじゃ… ヴィーガンじゃなくてベジタリアンだから卵はセーフよ
14 19/08/24(土)12:17:38 No.617219654
>卵はベジタリアンにとってアウトなんじゃ… 宗派による
15 19/08/24(土)12:18:01 No.617219736
WW2の時にゴボウ食わされた外国人捕虜がなんて酷い仕打ちだって訴えた話なかったっけ
16 19/08/24(土)12:18:31 No.617219819
出汁に動物系使ってたりとか
17 19/08/24(土)12:19:17 No.617219959
>卵はベジタリアンにとってアウトなんじゃ… 大丈夫!うまいから食べてみな!
18 19/08/24(土)12:19:28 No.617219993
と思われる
19 19/08/24(土)12:19:57 No.617220096
>コイツの場合主義主張じゃなくて生まれついてそうだからダメなだけだから >身体が受け付ければ大丈夫 まぁ親は選べないからな…
20 19/08/24(土)12:20:27 No.617220200
本人が肉魚アウトって自己申告してるから卵セーフだし…
21 19/08/24(土)12:21:29 No.617220417
野菜の肥料として肉を食べてる動物の糞便を使ってるのは良いのかな…
22 19/08/24(土)12:21:52 No.617220499
>WW2の時にゴボウ食わされた外国人捕虜がなんて酷い仕打ちだって訴えた話なかったっけ 実は確定ソースが無いけど定着した話
23 19/08/24(土)12:22:43 No.617220653
>野菜の肥料として肉を食べてる動物の糞便を使ってるのは良いのかな… その辺はその人の宗派によるから… 動物愛護精神でやってるわけじゃない人も多いし…
24 19/08/24(土)12:22:48 No.617220666
>WW2の時にゴボウ食わされた外国人捕虜がなんて酷い仕打ちだって訴えた話なかったっけ この話もこの後木の根じゃんこれ!でもうめー!ってなって虹子さんがお互いの不理解って辛いねって話になるよ
25 19/08/24(土)12:24:01 No.617220915
焼き鳥屋連れてかれてもけおらずにニコニコしながら野菜だけ食べてる こんなのベジタリアンじゃない
26 19/08/24(土)12:24:03 No.617220928
>動物愛護精神でやってるわけじゃない人も多いし… 肉のアレルギーとかってやっぱりある感じ?
27 19/08/24(土)12:24:29 No.617221034
>野菜の肥料として肉を食べてる動物の糞便を使ってるのは良いのかな… 肉を食べるのが問題じゃなくて動物の殺害したものを食べないという場合はなんの問題もなさそう
28 19/08/24(土)12:24:58 No.617221135
>肉のアレルギーとかってやっぱりある感じ? 単純に肉の味嫌いとかもいる
29 19/08/24(土)12:25:10 No.617221184
>焼き鳥屋連れてかれてもけおらずにニコニコしながら野菜だけ食べてる >こんなのベジタリアンじゃない そういうベジタリアン、というかヴィーガンも普通にいるよ 旦那と息子には肉料理出すけど自分は草食う、みたいなの 攻撃性特化みたいな奴が目立つだけだよ
30 19/08/24(土)12:25:39 No.617221283
>焼き鳥屋連れてかれてもけおらずにニコニコしながら野菜だけ食べてる >こんなのベジタリアンじゃない 現実でけおらない人はこんな人居ました!って話題になることもないからな だからネット上ではけおる人ばかりな印象になる
31 19/08/24(土)12:25:54 No.617221330
大半は無精卵だしベジタリアンなら卵セーフな人多いよ ヴィーガンはアウトだけど
32 19/08/24(土)12:26:03 No.617221359
ベジタリアンでもヘビーな派閥だと根菜NGとか自然に落ちた木の実以外NGとかあるので本当人による
33 19/08/24(土)12:26:05 No.617221370
宗教的ベジタリアンは他人が肉食うのに寛容だったりするよね
34 19/08/24(土)12:26:40 No.617221479
ドキドキ文芸部のモニカは環境問題を気にしてのベジタリアンだったな 家畜の肥料を作るときに二酸化炭素がどうとか
35 19/08/24(土)12:26:42 No.617221483
いやマジでヴィーガンとベジタリアン一緒にしたら駄目よ…
36 19/08/24(土)12:26:56 No.617221541
根菜は駄目だがジャガイモとOK!とまでなるとエゴの塊だとおもう
37 19/08/24(土)12:27:03 No.617221557
日本人はアレルギーと思想的食事選択の違いも分からない人が多い
38 19/08/24(土)12:27:09 No.617221579
ヴィーガンはベジタリアンの一種だろう
39 19/08/24(土)12:27:23 No.617221634
最近のニュースとか見ても攻撃的な部分だけ強調させてるからみんなそうとか思っちゃう連中も多いけど 殆どは自分らはこう君らはこうって思ってる温和な連中
40 19/08/24(土)12:27:28 No.617221653
>宗教的ベジタリアンは他人が肉食うのに寛容だったりするよね それ以外がまるで非寛容みたいだな
41 19/08/24(土)12:27:35 No.617221685
知り合いのムスリムがハラル肉しか食べないようにって日本でベジタリアンやってたけど卵オッケーだったな
42 19/08/24(土)12:27:54 No.617221743
そもそもベジタリアンは「肉を食うのを控える」とか「出来るだけ食べない」という理想で生きてるので 間違って食っても発狂したりはしない 悲しんだり落ち込んだりはする そもそもベジタリアンになる前は肉食ってたのがほとんどだしな
43 19/08/24(土)12:28:24 No.617221859
極端すぎるベジタリアンがヴィーガンだろ?
44 19/08/24(土)12:28:28 No.617221874
>いやマジでヴィーガンとベジタリアン一緒にしたら駄目よ… 攻撃的じゃないヴィーガンもいるからそこも一緒にしたらいかん
45 19/08/24(土)12:28:31 No.617221894
>WW2の時にゴボウ食わされた外国人捕虜がなんて酷い仕打ちだって訴えた話なかったっけ ゴボウの話になると必ずこれ言い出すバカいるよね
46 19/08/24(土)12:28:51 No.617221966
なんちゅーか知識だけで語ってる連中多すぎ問題
47 19/08/24(土)12:29:10 No.617222018
>>いやマジでヴィーガンとベジタリアン一緒にしたら駄目よ… >攻撃的じゃないヴィーガンもいるからそこも一緒にしたらいかん まぁ攻撃的な馬鹿が一緒くたにして攻撃するんだけどな
48 19/08/24(土)12:29:16 No.617222047
>>WW2の時にゴボウ食わされた外国人捕虜がなんて酷い仕打ちだって訴えた話なかったっけ >ゴボウの話になると必ずこれ言い出すバカいるよね 馬鹿も何もスレ画の回でその話するんですけど…
49 19/08/24(土)12:29:16 No.617222049
>それ以外がまるで非寛容みたいだな 非寛容というか「無関心」か「攻撃的」だと思う
50 19/08/24(土)12:29:26 No.617222082
>なんちゅーか知識だけで語ってる連中多すぎ問題 知識あるか…?
51 19/08/24(土)12:29:33 No.617222117
東京の方にはニンジン天ぷらうどんとかネギ天ぷらうどんなんてのがあるの? こっちで聞いたこともないよ?
52 19/08/24(土)12:29:48 No.617222149
>なんちゅーか知識だけで語ってる連中多すぎ問題 そりゃ肉食ってるし…身内にはいるけども
53 19/08/24(土)12:30:30 No.617222297
>極端すぎるベジタリアンがヴィーガンだろ? 極端というか最上位だな 革製品とかも使わないし着ない そこまで行く人は生活スタイルというか人生観まで込みでやってる人多いから 他人にどうこういう人はほとんどいないと思うよ 口だけヴィーガンは知らない
54 19/08/24(土)12:31:35 No.617222533
殲滅じゃ!
55 19/08/24(土)12:31:50 No.617222605
ベジタリタンにも信念で食わない人もいれば単に好き嫌いってひともいるしな
56 19/08/24(土)12:31:58 No.617222636
ベジタリアンイコール動物愛護でもないしな…宗教まで行かなくてもアレルギーやら好き嫌い程度でもいるし
57 19/08/24(土)12:32:40 No.617222777
最低だなイーガン…
58 19/08/24(土)12:32:47 No.617222800
外人のベジタリアンってゴボウ食えんの?外人からしたら木じゃないあれ
59 19/08/24(土)12:33:12 No.617222895
>>WW2の時にゴボウ食わされた外国人捕虜がなんて酷い仕打ちだって訴えた話なかったっけ >ゴボウの話になると必ずこれ言い出すバカいるよね 実際この後にその話してるんですけどバーカ
60 19/08/24(土)12:33:19 No.617222921
>外人のベジタリアンってゴボウ食えんの?外人からしたら木じゃないあれ まぁ食ってみたら意外とってなるかもしれんし
61 19/08/24(土)12:33:39 No.617222991
まる天は美味しいからベジタリアンも食べていいよね
62 19/08/24(土)12:34:06 No.617223088
ゴボ天うどんって福岡で初めて知ったけどめっちゃうまいね ってレスしたかったのに何このスレ
63 19/08/24(土)12:34:26 No.617223172
こういう人たちはこうに違いない!って決めつけるのが一番危うい
64 19/08/24(土)12:34:33 No.617223199
ごぼうはそのまま食べる機会が少ないだけで 欧州でもハーブティーの一種として食用だよ
65 19/08/24(土)12:34:40 No.617223230
>外人のベジタリアンってゴボウ食えんの?外人からしたら木じゃないあれ スレ画の人も木の根っこじゃんこれ!って言う
66 19/08/24(土)12:34:56 No.617223299
そんなこと言いだしたらアーティチョークなんて食い物に見えないし 似たようなもんだよ多分
67 19/08/24(土)12:34:59 No.617223304
ジャイナ教徒は根菜も食べないかなり厳しい菜食主義者
68 19/08/24(土)12:35:19 No.617223382
>こういう人たちはこうに違いない!って決めつけるのが一番危うい 昔からある差別の類は大体コレよ
69 19/08/24(土)12:36:31 No.617223656
俺は最強のヴィーガンだ!!って無双するけど鶏肉食ってるのばれて弱体化する映画は最高に頭悪いなって思いました
70 19/08/24(土)12:36:46 No.617223705
真のガチガチだと実もアウトで葉っぱだけとかになるからな…
71 19/08/24(土)12:36:52 No.617223731
決めつけてひとくくりにする方がらくちんだからね
72 19/08/24(土)12:37:45 No.617223931
>真のガチガチだと実もアウトで葉っぱだけとかになるからな… そんなのよく生きていけるな…
73 19/08/24(土)12:38:07 No.617224024
でかく一括りにして括り内の全部の尖ったとこをあげつらって実際にはそんな奴存在しねえよ!っての叩くのはよくある変な流れ
74 19/08/24(土)12:38:22 No.617224079
ヴィーガンで先鋭的な活動を扇動してる人は肉食ってる
75 19/08/24(土)12:38:29 No.617224109
メリケンの奴らは野菜っつってもパンにチーズとアボガド挟んだ後ケチャップとマスタードたっぷり乗っけたりするんだぜHAHAHA!
76 19/08/24(土)12:38:57 No.617224223
昔の宗教的ベジタリアンは肉の代わりに魚を食べればセーフだったりする 動物は生き物だけど魚は海水から自然発生するモノだから
77 19/08/24(土)12:39:58 No.617224453
身の回りに外国人のベジタリアン何人かいるけど全員魚は食べるし他人に強制も全くしない 悪目立ちするだけで過激なやつはごく少数だとおもう
78 19/08/24(土)12:40:29 No.617224576
アメリカはベジタリアン多いのに豆は案外食わなかったりするらしいな
79 19/08/24(土)12:40:48 No.617224644
ジャイナ教はもうなんというか凄すぎて怖い
80 19/08/24(土)12:41:02 No.617224698
>決めつけてひとくくりにする方がらくちんだからね ひとくくりするのはまだいいとして具体的なものじゃなくてそのひとくくりを攻撃し出すのは理解できん…
81 19/08/24(土)12:41:28 No.617224810
>アメリカはベジタリアン多いのに豆は案外食わなかったりするらしいな めっちゃ食うよ 北部の連中は南部の食い物だからって引くだけだよ
82 19/08/24(土)12:41:59 No.617224934
合成肉なら食いたいってベジタリアンもいるっぽいし…
83 19/08/24(土)12:42:19 No.617225028
>北部の連中は南部の食い物だからって引くだけだよ テクスメクスいいよね…
84 19/08/24(土)12:42:33 No.617225078
たまごはたまごよ、生き物じゃないわぁ
85 19/08/24(土)12:42:41 No.617225102
>昔の宗教的ベジタリアンは肉の代わりに魚を食べればセーフだったりする >動物は生き物だけど魚は海水から自然発生するモノだから マジかよすげーな海水
86 19/08/24(土)12:43:45 No.617225360
>動物は生き物だけど魚は海水から自然発生するモノだから それが通じるなら動物も空気から発生する物としていけそうだな
87 19/08/24(土)12:44:09 No.617225445
su3265512.jpg
88 19/08/24(土)12:44:14 No.617225468
ベジタリアンとヴィーガンは別だぞ
89 19/08/24(土)12:44:30 No.617225520
チリビーンズの国を指さしてなにをおっしゃる
90 19/08/24(土)12:45:09 No.617225675
なぜかうまい
91 19/08/24(土)12:45:21 No.617225721
ハードコアベジタリアンって言い方いいな
92 19/08/24(土)12:45:24 No.617225740
>>極端すぎるベジタリアンがヴィーガンだろ? ベジタリアンは主食が野菜ってだけ ヴィーガンは動物性の物は全部ダメ、卵とか動物由来の物は全て
93 19/08/24(土)12:45:27 No.617225751
バーダックカカロットラディッツってどれも元ネタ土の中の根っこで一見似てるようだけど キク科セリ科アブラナ科で全然違うよね
94 19/08/24(土)12:45:45 No.617225824
>ベジタリアンとヴィーガンは別だぞ 別だけどヴィーガンも一括りに出来るもんじゃない
95 19/08/24(土)12:45:56 No.617225870
ゆるベジはほぼ普通の食生活じゃん!
96 19/08/24(土)12:46:15 No.617225945
ジャイナ教徒は殺生禁止のせいで漁も畜産もできなくて土中の虫さんを殺すかもしれないから農業もできなくて 荷車を走らせると地面の虫さんを殺すから交易もできなくて仕方なく小売と金融やって金持ちが増えたという
97 19/08/24(土)12:48:08 No.617226403
>su3265512.jpg プラーナタリアンすごくない?
98 19/08/24(土)12:48:20 No.617226443
ベジタリアンは意識高い系かオシャレ気取り ヴィーガンはもはや宗教
99 19/08/24(土)12:49:18 No.617226678
>ベジタリアンは意識高い系かオシャレ気取り >ヴィーガンはもはや宗教 頭悪そう
100 19/08/24(土)12:49:51 No.617226828
ジャイナ教は宗教上最高の死に方が餓死だからな…
101 19/08/24(土)12:49:54 No.617226843
藤子Aが寺育ちで肉が食べれないとかだったな
102 19/08/24(土)12:50:02 No.617226879
>ベジタリアンは意識高い系かオシャレ気取り >ヴィーガンはもはや宗教 決めつけにもほどがある
103 19/08/24(土)12:50:12 No.617226925
>>su3265512.jpg >プラーナタリアンすごくない? imgにも時々来るぞプラーナタリアン 霞だけ食ってたり化学式で表せないものだけ食ってたり
104 19/08/24(土)12:50:21 No.617226970
>たまごはたまごよ、生き物じゃないわぁ お前餃子も喰うしな
105 19/08/24(土)12:51:04 No.617227136
>ゴボ天うどんって福岡で初めて知ったけどめっちゃうまいね ゴボ天にも結構バリエーションあっていいよね かなり細く刻んである奴が俺は好き
106 19/08/24(土)12:51:32 No.617227250
>別だけどヴィーガンも一括りに出来るもんじゃない ヴィーガンならこう!って断定できんもんね かといってライトなほうはヴィーガンじゃない、とも言えない
107 19/08/24(土)12:51:38 No.617227279
一番厳しいのに呼び方がヴィーガンって簡単なのがひどい
108 19/08/24(土)12:52:03 No.617227386
>一番厳しいのに呼び方がヴィーガンって簡単なのがひどい ?
109 19/08/24(土)12:53:08 No.617227614
>焼き鳥屋連れてかれてもけおらずにニコニコしながら野菜だけ食べてる >こんなのベジタリアンじゃない そういう人間ということにしたいだけでしょ
110 19/08/24(土)12:53:47 No.617227764
>>ベジタリアンは意識高い系かオシャレ気取り >>ヴィーガンはもはや宗教 >決めつけにもほどがある ベジタリアンには宗教戒律でそうなってる人も健康的理由出なってる人もいるしね… スパゲティとパスタは違う!って言われてもスパゲティもパスタの一種だし…
111 19/08/24(土)12:53:58 No.617227804
>藤子Aが寺育ちで肉が食べれないとかだったな 肉も魚も食ったことなくて 手塚先生に鰻ごちそうになったらすごい勢いで鼻血が吹き出したとかだったかあ
112 19/08/24(土)12:54:17 No.617227864
相互理解と不干渉が理想型よ
113 19/08/24(土)12:54:35 No.617227946
死にそうになったら肉食うのがベジタリアン 死にそうになっても食わないのがヴィーガン
114 19/08/24(土)12:54:48 No.617227996
そもそもベジタリアンやヴィーガン≒けおるって考えがだいぶ毒されてんな
115 19/08/24(土)12:54:56 No.617228019
単に自分がどこまで制限かけるかのレベルの問題で 他に干渉するかは個人の適性だからな
116 19/08/24(土)12:55:25 No.617228126
ヴィーガンもベジタリアンも便宜的にそう呼んだり名乗ってるだけで 人や人種・宗教・思想なんかで枠組みは違うしね… なんとか区分けしようと頑張ってる人もいるけど
117 19/08/24(土)12:55:42 No.617228196
戦時ごぼうの話って完全デマなの?
118 19/08/24(土)12:56:31 No.617228375
でもメシというか嗜好品について文明国で無干渉もありえない気がする
119 19/08/24(土)12:56:35 No.617228391
>死にそうになったら肉食うのがベジタリアン >死にそうになっても食わないのがヴィーガン ヴィーガンも食う人は食うよ そういうときに食べてしまった所から徐々に戻していくプログラムとかもあるし
120 19/08/24(土)12:57:06 No.617228511
ヴィーガンって最近はホタテは脳が無いから食べてもOKとか言ってるんだろ? そのうち牛は神の贈り物だから食べてOKとか言い出すよ
121 19/08/24(土)12:57:10 No.617228531
動物性の肉を食べないのは全部まとめてベジタリアン 「」もとしあきもユーチューバーも壺の人もニコ中も全部まとめてネット民 そんなイメージ
122 19/08/24(土)12:57:17 No.617228566
はだしのゲンだな多分
123 19/08/24(土)12:57:20 No.617228571
>そもそもベジタリアンやヴィーガン≒けおるって考えがだいぶ毒されてんな どうせけおるんだろ!!ってこのスレにいる「」のほうがけおってるよね…
124 19/08/24(土)12:57:21 No.617228579
ベジタリアンは広義の言葉でヴィーガンはそれの一派で更にネットで暴れるのはヴィーガンの中の過激派ってのは覚えておこうな!!!
125 19/08/24(土)12:57:45 No.617228662
>そもそもベジタリアンやヴィーガン≒けおるって考えがだいぶ毒されてんな 都合のいい集団を標的にして攻撃するのは手軽な娯楽だからな…
126 19/08/24(土)12:57:58 No.617228724
一部のキチガイのせいでこうやって勘違いされる大多数のベジタリアンの人がかわいそう
127 19/08/24(土)12:58:13 No.617228787
>su3265512.jpg ああああああああああメンドくせぇええええええええ
128 19/08/24(土)12:58:13 No.617228790
>戦時ごぼうの話って完全デマなの? 戦争裁判のゴボウの話はデマじゃない 欧米にゴボウないってのはデマ 裁判時に木の根食わされた言ったのはオーストラリア人捕虜だった
129 19/08/24(土)12:58:28 No.617228837
>ベジタリアンには宗教戒律でそうなってる人も健康的理由出なってる人もいるしね… それは単に宗教を信仰している人を後から勝手にベジタリアンに当てはめてるだけでしょ 本質は違うところにある
130 19/08/24(土)12:58:45 No.617228910
>ヴィーガンって最近はホタテは脳が無いから食べてもOKとか言ってるんだろ? >そのうち牛は神の贈り物だから食べてOKとか言い出すよ ヴィーガンの一部ね ヴィーガンでも意見の割れる所 ちなみに今のヴィーガンでのはやりは大豆を食わない事だけど これはヴィーガン的思想とは全く関係なくて単なる健康食ブーム
131 19/08/24(土)12:58:49 No.617228932
ごぼ天うどんって西日本限定だったの!?
132 19/08/24(土)12:59:01 No.617228978
こうしてみると無理矢理に分類分けしようとする動きは馬鹿らしく見えるな
133 19/08/24(土)12:59:48 No.617229152
>ちなみに今のヴィーガンでのはやりは大豆を食わない事だけど >これはヴィーガン的思想とは全く関係なくて単なる健康食ブーム 大豆って健康に悪いのか
134 19/08/24(土)12:59:48 No.617229157
>ああああああああああメンドくせぇええええええええ このスレにいる「」みたいな「ヴィーガンはみんな○○だろ?!」みたいにけおる人のために わざわざ言葉を作ってるだけだからねこれ…
135 19/08/24(土)13:00:00 No.617229199
過激派ヴィーガンVS過激派「」
136 19/08/24(土)13:00:27 No.617229300
どっちにしろ過激派ってクソだわ
137 19/08/24(土)13:00:42 No.617229356
良くも悪くもコミュニティ内の連帯って戒律で決まる部分もあるから中の人は俺らはこれだ! あいつらは違う! って分類したくなる気持ちはわかる
138 19/08/24(土)13:01:05 No.617229434
>戦争裁判のゴボウの話はデマじゃない >欧米にゴボウないってのはデマ >裁判時に木の根食わされた言ったのはオーストラリア人捕虜だった あとごぼうのせいで有罪になったってのもデマだな
139 19/08/24(土)13:01:40 No.617229563
>大豆って健康に悪いのか 遺伝子組み換え大豆は健康に悪いのではないか?という話 科学的な根拠というよりタピオカみたいなブームと捉えていい ちなみに米国の遺伝子組み換え済み大豆の最倍率は90%以上
140 19/08/24(土)13:02:21 No.617229733
ごぼ天うどんはマジでうどんにごぼ天乗せただけなんだけど実際うまかったぞ
141 19/08/24(土)13:03:02 No.617229894
>良くも悪くもコミュニティ内の連帯って戒律で決まる部分もあるから中の人は俺らはこれだ! あいつらは違う! って分類したくなる気持ちはわかる 本人よりもまわりが分類したがるよね… 多分「あっ戒律を破っただろう!どうだ辛いか?」みたいな感覚があるんじゃねーかな…
142 19/08/24(土)13:03:15 No.617229945
そういや遺伝組み換えでないって注意書きはよく見るけど 遺伝子組み換えですっての見たことないな
143 19/08/24(土)13:03:16 No.617229949
汁でふやけた衣とごぼうが不思議に合うんだよな
144 19/08/24(土)13:03:20 No.617229961
ごぼう裁判は所ジョージの私は貝になりたいってドラマで見た記憶がある
145 19/08/24(土)13:03:46 No.617230064
なぜかってひどい ふつうにおいしいだろ!
146 19/08/24(土)13:03:55 No.617230095
俺は抵抗ないからあらゆる食い物の遺伝子組み換えていいと思うけど それはそれとして不可逆な変化になりうるから嫌がって違うものを食うことで商業的生産を一種に限らないことは人類にとって有益だしマクロで人類が生きてく上の資質なのかもと思う
147 19/08/24(土)13:03:57 No.617230111
>>裁判時に木の根食わされた言ったのはオーストラリア人捕虜だった >あとごぼうのせいで有罪になったってのもデマだな 証言で出たけど有罪になったのは直接的な暴行があったからだしな
148 19/08/24(土)13:03:58 No.617230112
遺伝子組み換え大豆って健康被害あるもんなの? 元からないパターンとか昔はあったけど今はないパターンとか
149 19/08/24(土)13:04:06 No.617230142
バカなことばっか言って騒ぐ連中をわざわざたしなめようとするよか違う流れのものとしてスルーした方がいいなんてのはここでもよく思う流れだから責めは出来ない
150 19/08/24(土)13:04:53 No.617230319
日本は豆といえば大豆か小豆か枝豆くらいだけど 米国はびっくりするくらい豆の種類あるから大豆封印しても余裕で生きていけるんだよね ちょっとしたキンタマくらいのサイズの豆とかあるし
151 19/08/24(土)13:05:48 No.617230547
>ふつうにおいしいだろ! おいしいからって理由なら他の天ぷら勢だってそうだろ!
152 19/08/24(土)13:05:54 No.617230568
そういやまんが道で寺出身の主役が精進料理ばっかで肉魚食えなくなったっていうのはあったな 貝は食ってたからベジタリアンっていう訳ではないんだろうけど
153 19/08/24(土)13:06:22 No.617230666
卵使ってるし多分動物性の出汁も使ってるからヴィーガン的には完全アウト
154 19/08/24(土)13:06:34 No.617230700
>遺伝子組み換え大豆って健康被害あるもんなの? >元からないパターンとか昔はあったけど今はないパターンとか 健康被害よりそういうのを育て出したら農家は農協の言いなりにならなくちゃいけなくなる
155 19/08/24(土)13:07:50 No.617231001
>卵使ってるし多分動物性の出汁も使ってるからヴィーガン的には完全アウト だから人によるって…
156 19/08/24(土)13:08:05 No.617231062
なぜ農協の名が出る
157 19/08/24(土)13:08:39 No.617231169
>そういやまんが道で寺出身の主役が精進料理ばっかで肉魚食えなくなったっていうのはあったな >貝は食ってたからベジタリアンっていう訳ではないんだろうけど 手塚先生のごちそうのステーキとか口にしてはいたんだ だから単純に慣れてないとか好き嫌いの分類みたい ラーメンだって動物性の出汁はあるし
158 19/08/24(土)13:08:50 No.617231207
>遺伝子組み換え大豆って健康被害あるもんなの? >元からないパターンとか昔はあったけど今はないパターンとか 自然な交配とリスクは変わらないって意見の方が主流 問題視されるのは通常の作物との差がありすぎて組み換え作物の製造元が世界の食料事情を握れちゃうところだから