虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)12:07:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)12:07:58 No.617217736

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/24(土)12:08:44 No.617217916

あれ~~~~~~~~!?

2 19/08/24(土)12:12:49 No.617218672

凄いスレじゃないですか「」サン!!

3 19/08/24(土)12:13:01 No.617218706

ハゲに悲しい過去

4 19/08/24(土)12:13:33 No.617218798

でもハゲ成功の鍵でもあるのが悲しいよね…

5 19/08/24(土)12:14:43 No.617219049

凄いレス数じゃないですか「」サン!

6 19/08/24(土)12:15:50 No.617219280

悪いやつではないからな…

7 19/08/24(土)12:16:06 No.617219338

人を見る目はあったけどラーメンを見る目はなかった

8 19/08/24(土)12:17:34 No.617219630

結果的に背中押して気持ち割り切るきっかけになった

9 19/08/24(土)12:19:30 No.617219998

脂と塩分には勝てなかったよ…

10 19/08/24(土)12:22:21 No.617220586

>凄いレス数じゃないですか「」サン! (IDマンが暴れてるだけ)

11 19/08/24(土)12:23:15 No.617220759

>人を見る目はあったけどラーメンを見る目はなかった この人まで味覚拗らせてたら芹沢さんここにいなかったと思う

12 19/08/24(土)12:23:22 No.617220779

「こんなのぜんぜん鮎ラーメンじゃないよ!」とは思いつつも それで芹沢さんが「そうですよね、俺らしくないですよね」と 元の売れないラーメン屋に戻っても困るから「すごいじゃないですか!」と褒めた説を俺は支持してる

13 19/08/24(土)12:24:10 No.617220957

他の粗悪なラーメンけなしてハゲ持ち上げてたのがな

14 19/08/24(土)12:24:18 No.617220988

>人を見る目はあったけどラーメンを見る目はなかった 藤本クンや祐介やピッコンちゃんや大魔神みたいなプロの中でもトップクラスの舌持ってないと分からない事を単なる銀行員に求めるな過ぎる 清流房の支店長クラスでも「濃口うめー!薄口はダメだな!」って言う奴が居るのに…

15 19/08/24(土)12:25:17 No.617221205

スラムダンクのメガネくんポジションと思えば

16 19/08/24(土)12:26:31 No.617221448

色んな意味で恩人には違いない

17 19/08/24(土)12:27:41 No.617221705

全部良かれと思って言ったことなのは間違いない

18 19/08/24(土)12:28:11 No.617221818

>「こんなのぜんぜん鮎ラーメンじゃないよ!」とは思いつつも >それで芹沢さんが「そうですよね、俺らしくないですよね」と >元の売れないラーメン屋に戻っても困るから「すごいじゃないですか!」と褒めた説を俺は支持してる このあと店には二度と来なくなってて欲しい

19 19/08/24(土)12:30:28 No.617222288

ハゲの破壊者

20 19/08/24(土)12:31:45 No.617222581

スレ画がこう言わんと今のハゲいないしな

21 19/08/24(土)12:32:43 No.617222789

この経験が最後の勝負で効いてくるんだ

22 19/08/24(土)12:33:04 No.617222867

悪意は一欠片もない ないのだ

23 19/08/24(土)12:33:14 No.617222903

鮎の風味がぶっ飛んでるのが問題なだけで 美味くて凄いラーメンには間違いないだろうからな…

24 19/08/24(土)12:33:36 No.617222983

まぁあの話の流れだとこの後も店に来て濃い口うまいうまい言ってたんだろうな…

25 19/08/24(土)12:35:05 No.617223330

>まぁあの話の流れだとこの後も店に来て濃い口うまいうまい言ってたんだろうな… ハゲの毛根が死んじまうーっ!

26 19/08/24(土)12:35:43 No.617223484

風味やらなんやらはともかく 麺のコシとか他の部分は絶品だろうし

27 19/08/24(土)12:36:07 No.617223557

ハゲの店の融資に成功したことで出世していて欲しい

28 19/08/24(土)12:38:45 No.617224176

そもそも薄口が売れないのは事実だし潰れるまでに薄口が受け入れられる時代にもなってないだろうし

29 19/08/24(土)12:39:23 No.617224321

濃口は低く見られがちだけどアレ1本で清流房を日本一の人気店に押し上げたレベルの商品であることを忘れてはいかんのだ

30 19/08/24(土)12:39:52 No.617224431

このimgバカ共め! そんなに手書き機能が欲しいならくれてやる!

31 19/08/24(土)12:40:46 No.617224638

そりゃ濃口を藤本クンにお手軽にうまく改造されちゃハゲも興奮するよね

32 19/08/24(土)12:41:08 No.617224721

凄い機能じゃないですかクンリニンサン!!!

33 19/08/24(土)12:42:17 No.617225016

>プロの中でもトップクラスの舌持ってないと分からない事を単なる銀行員に求めるな過ぎる うn >藤本クンやピッコンちゃんや大魔神 うn >祐介 あの…そいつ確か単なる中学生じゃ…?

34 19/08/24(土)12:43:44 No.617225354

>このimgバカ共め! >そんなに手書き機能が欲しいならくれてやる! あれ~~~~~~~~!?

35 19/08/24(土)12:44:41 No.617225564

脂に紛れて鮎の煮干しの風味がぶっ飛んでるってのはハゲの理屈 この銀行マンの味覚はめっちゃ鋭いから脂の中に鮎の煮干しの風味を感じ取って褒めたんだよ

36 19/08/24(土)12:47:17 No.617226203

こうして心を病んだハゲは自慢のラーメンに軽油を入れてしまうのでした おしまい

37 19/08/24(土)12:48:22 No.617226450

どうして俺は自演などしてしまったんだろうな…

38 19/08/24(土)12:48:24 No.617226474

銀行マンから藤本クンに鞍替えするまでの話だったんだな

39 19/08/24(土)12:48:46 No.617226553

銀行マンからしたら鮎の香りよりも売れて融資回収できる方がありがたいしな

40 19/08/24(土)12:49:00 No.617226614

>銀行マンから藤本クンに鞍替えするまでの話だったんだな メンヘラっぽいもんなハゲ

41 19/08/24(土)12:49:50 No.617226827

>>祐介 >あの…そいつ確か単なる中学生じゃ…? 女運以外は強キャラだから…

42 19/08/24(土)12:51:42 No.617227293

>元の売れないラーメン屋に戻っても困るから「すごいじゃないですか!」と褒めた説を俺は支持してる さすがにそれは自分の好きなように解釈しすぎではないか…作中にそれを匂わすような描写無いよね? 汗を最大限好意的に解釈してもどうかなってレベル

43 19/08/24(土)12:53:07 No.617227613

>>祐介 >あの…そいつ確か単なる中学生じゃ…? 小学生です…

44 19/08/24(土)12:53:10 No.617227624

そもそも本物の味覚持ちなら鮎入ってるのわかるからな なんで芹さんはこの銀行員の舌を信じないんだよ

45 19/08/24(土)12:53:42 No.617227739

味覚の鋭さと知識の豊富さで言えば ハゲゆとり大魔神辺りが3強なのかな

46 19/08/24(土)12:55:06 No.617228047

大魔神は人間性もできてるしトップ評論家に納得でき過ぎる…

47 19/08/24(土)12:55:09 No.617228068

ハゲは味覚が凄いのよりも知識量が凄いイメージ 味覚のセンスならスーパー小学生祐介がやばい

48 19/08/24(土)12:56:49 No.617228437

>ハゲゆとり大魔神辺りが3強なのかな IKEMEN評論家の兄ちゃん忘れんなよ

49 19/08/24(土)12:57:31 No.617228617

味覚と知識なら藤本クンのキャバ友になったイケメンも凄いと思う

50 19/08/24(土)12:57:45 No.617228663

あのIKEMENわりと普通にいい奴だしな…

51 19/08/24(土)12:57:47 No.617228674

そもそもなぜこいつの舌をそんなに信じてたんだ

52 19/08/24(土)12:58:40 No.617228886

>そもそもなぜこいつの舌をそんなに信じてたんだ 薄口しか無い頃に味を支持してくれたから 味の解る奴なのかと思って…

53 19/08/24(土)13:00:23 No.617229291

>清流房の支店長クラスでも「濃口うめー!薄口はダメだな!」って言う奴が居るのに… それよく言われるけど当時のものより味や風味は改善されてあるから単に好み問題レベルの話だぞ ハゲ的には薄口の方が理想ってだけだ

54 19/08/24(土)13:00:37 No.617229334

イケメンは昔の話とはいえタレとスープを合わせるっていう 一般的なラーメンスープの作り方すら知らなかったから一段落ちると思う

55 19/08/24(土)13:00:47 No.617229374

こんな全部にそうだね×1をぶちこんだだけが伸びるだと…? 俺は悪い夢を見ているのか…?

56 19/08/24(土)13:00:50 No.617229384

続編に出てきたハゲの部下のおっさんも濃い口の弱点見抜いて味覚鋭いこと匂わせてたけど特に出番はなかった

57 19/08/24(土)13:01:00 No.617229418

俺のレベルについてこれる奴を遂に見つけた! と思ったらコイツも紙一重で凡人側だったから余計ショックデカい

58 19/08/24(土)13:01:03 No.617229427

>ハゲ的には薄口の方が理想ってだけだ しかもあの支店長って味とブランド盗んで独立した奴だろ

59 19/08/24(土)13:01:39 No.617229558

>一般的なラーメンスープの作り方すら知らなかったから一段落ちると思う そっから修行し直してハゲも認める舌の持ち主なんだから落ちないよ

60 19/08/24(土)13:01:49 No.617229598

自分でも不安になってる時に売れると信じて融資続けてくれてたんだから信じるだろう

61 19/08/24(土)13:01:50 No.617229603

>そもそもなぜこいつの舌をそんなに信じてたんだ お禿ずっと売れたいよりずっと自分の味を認めてくれる人を求めてた この人はずっと信頼してくれてたのでそうだと思ってた違った… チッ味音痴ばっかりだ世の中は 指摘してきた奴がいるまぁまぁ見どころあるねぇえっ改善もしてきたキュン

62 19/08/24(土)13:01:55 No.617229619

>味覚のセンスならスーパー小学生祐介がやばい 麺の熟成を見分けたり自家製麺と雰囲気だけが売りの業務用ラーメンを見抜くのはギリギリ分かる 鰹節を粉にしてタレに入れたり素材に拘るラーメンに入ってる青ネギの癖を指摘して白い部分だけ使うのは転生者か何かを疑うレベル

63 19/08/24(土)13:02:03 No.617229663

>しかもあの支店長って味とブランド盗んで独立した奴だろ え?藤本君に3色麺で負けた奴の話じゃないの?

64 19/08/24(土)13:03:08 No.617229919

>え?藤本君に3色麺で負けた奴の話じゃないの? アイツはその後出て来てねえよ

65 19/08/24(土)13:03:19 No.617229957

理想のラーメンなんて人それぞれだからハゲの薄口が好き!って人もどきゅんの親父のがいい!って人も居るのだ

66 19/08/24(土)13:03:51 No.617230080

>え?藤本君に3色麺で負けた奴の話じゃないの? 濃い口の方がうめぇつったのはブランド盗んで独立した奴だろ?

67 19/08/24(土)13:04:27 No.617230214

ハゲからしたらNTR現場を見られたんだけど祝福された感じだよな

68 19/08/24(土)13:04:47 No.617230292

>アイツはその後出て来てねえよ 読もう!才遊記!

69 19/08/24(土)13:04:57 No.617230334

>アイツはその後出て来てねえよ 続編で支店長やってるよ それこそ元部下がハゲつぶしに来た話ででてくる

↑Top