虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)11:06:50 ・三位... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)11:06:50 No.617206356

・三位一体の構成要素を答え、その関わりについて簡潔に説明せよ。(10点)

1 19/08/24(土)11:08:48 No.617206714

スレッドを立てた人によって削除されました

2 19/08/24(土)11:12:41 No.617207405

スレッドを立てた人によって削除されました

3 19/08/24(土)11:13:45 No.617207610

侍 姫 キーホルダー 侍はキーホルダーと結びつき姫を守ることによって真の実力を発揮する 完璧だろ

4 19/08/24(土)11:14:51 No.617207819

読み返してて気づいたけど 姫から見ると侍は何人もいるし侍から見るとキーホルダーは何匹もいるんだよな 三位一体と言うよりピラミッド型の構成になってるわこの三つ

5 19/08/24(土)11:15:35 No.617207975

三位一体は簡単だけどキーホルダーと侍と塚骨は知らない人多そう

6 19/08/24(土)11:15:48 No.617208018

また画像が劣化してる…

7 19/08/24(土)11:16:23 No.617208115

無限に考察できる神漫画

8 19/08/24(土)11:16:30 No.617208144

>スレ「」のスレ文が切れ味鋭い 前立ってたサム8スレでも見たけどこいつアン8なの?

9 19/08/24(土)11:16:52 No.617208224

>また画像が劣化してる… つまり貼ってるのが一人ではない どんどんサム八のファンが増えて「」八だらけになっているんだ これはワンピ超えるぜ!

10 19/08/24(土)11:16:57 No.617208236

アタ八さんやっぱちょっと可愛いと思う

11 19/08/24(土)11:17:04 No.617208263

侍と姫とキーホルダー 姫は侍に力を与えてキーホルダーは柄骨を与える

12 19/08/24(土)11:17:29 No.617208341

>姫は侍に力を与えてキーホルダーは柄骨を与える 再履修すぎる

13 19/08/24(土)11:17:35 No.617208356

銀八はいつ出てくるのかな

14 19/08/24(土)11:18:53 No.617208605

>銀八はいつ出てくるのかな まず銀河に出ないと いつだろ

15 19/08/24(土)11:19:38 No.617208756

>無限に考察できる神漫画 考察は勇 LOSEくらいでまだ解読の段階だよ

16 19/08/24(土)11:22:12 No.617209274

掲載順位が抜か八より下のものは 勇を失って死ぬ

17 19/08/24(土)11:23:17 No.617209475

手のひら返させてくれよぅ

18 19/08/24(土)11:23:18 No.617209478

自分の掘り出したロッカーボールで生まれた侍の近くにいるとだんだん姫もパワーアップするっぽい

19 19/08/24(土)11:25:52 No.617209979

>手のひら返させてくれよぅ どうなったら返す?

20 19/08/24(土)11:26:28 No.617210081

侍に従うホルダーがキーホルダーであって野良のはただのホルダーだよね?

21 19/08/24(土)11:26:35 No.617210105

姫のパワーアップってなんだよ 高級ロッカーボールでも掘れるようになるのか

22 19/08/24(土)11:26:47 No.617210144

>>姫は侍に力を与えてキーホルダーは柄骨を与える >再履修すぎる 柄骨はホルダーの方だっけ

23 19/08/24(土)11:26:57 No.617210172

>侍に従うホルダーがキーホルダーであって野良のはただのホルダーだよね? 左様

24 19/08/24(土)11:27:20 No.617210242

>姫のパワーアップってなんだよ >高級ロッカーボールでも掘れるようになるのか トリュフ豚の性能が上がっても嬉しさはないな そもそももう侍になってるし

25 19/08/24(土)11:27:27 No.617210261

キー!

26 19/08/24(土)11:27:33 No.617210278

>>>姫は侍に力を与えてキーホルダーは柄骨を与える >>再履修すぎる >柄骨はホルダーの方だっけ 侍が柄骨をホルダーから引き抜くとそのホルダーがキーホルダーとなる

27 19/08/24(土)11:27:33 No.617210280

キーホルダーが混乱の元すぎる

28 19/08/24(土)11:28:13 No.617210394

ペットホルダーがいるからホルダーは侍関係ない一般名詞なんだよな なんで…?

29 19/08/24(土)11:28:36 No.617210446

侍(キー)≠キーホルダー=ホルダー-柄骨 基本だぞ

30 19/08/24(土)11:28:54 No.617210502

>侍(キー)≠キーホルダー=ホルダー-柄骨 >基本だぞ つまりどういうことだってばよ?

31 19/08/24(土)11:28:58 No.617210518

>なんで…? キーホルダーってダジャレがやりたかっただけと考えられる

32 19/08/24(土)11:29:36 No.617210634

一般ホルダー(何もされてない頃の早太郎)と柄骨持ちホルダー(八角に再生された後の早太郎)って別物と考えて問題ない?

33 19/08/24(土)11:29:44 No.617210651

ナルトで一話でやった話を13話掛けさせてもらえるとかすごいな 早く移籍して欲しい

34 19/08/24(土)11:29:50 No.617210668

>侍(キー)≠キーホルダー=ホルダー-柄骨 >基本だぞ 用語は編集が口出ししてスッキリさせるべきだったよね… 用語の類似性が設定を無駄に難解にしてる

35 19/08/24(土)11:29:56 No.617210678

>ナルトで一話でやった話を13話掛けさせてもらえるとかすごいな >早く移籍して欲しい 勇を失ったな…

36 19/08/24(土)11:30:06 No.617210709

>姫のパワーアップってなんだよ >高級ロッカーボールでも掘れるようになるのか ロッカーボールの感知能力が上がるって回想で

37 19/08/24(土)11:30:16 No.617210739

「左様」だの「それで合ってる」だの言ってる奴も本当に理解しているのかわかんないからな…

38 19/08/24(土)11:30:28 No.617210774

侍は脊髄ユニットを鍵と呼ばれており そのため侍は別名鍵侍とも呼ばれる ホルダーから侍が柄骨を引き抜くとそのホルダーはその侍だけのホルダーとなり鍵ホルダーとなる わかった?

39 19/08/24(土)11:30:43 No.617210814

ホルダーから取り出したアイテムにサムライパワー使うと刀になる

40 19/08/24(土)11:30:46 No.617210822

>侍は脊髄ユニットを鍵と呼ばれており >そのため侍は別名鍵侍とも呼ばれる >ホルダーから侍が柄骨を引き抜くとそのホルダーはその侍だけのホルダーとなり鍵ホルダーとなる >わかった? 輪をかけてわかりにくいわ

41 19/08/24(土)11:30:53 No.617210838

つまり…どういうことだってばよ?

42 19/08/24(土)11:31:00 No.617210857

侍用のホルダーは横綱級ホルダーみたいにスモトリランクが付くんだと思うけどニャン八にはまだ番付がないのも混乱の元

43 19/08/24(土)11:31:03 No.617210865

ズズ…

44 19/08/24(土)11:31:29 No.617210927

>ズズ… スッ

45 19/08/24(土)11:31:54 No.617211003

>侍用のホルダーは横綱級ホルダーみたいにスモトリランクが付くんだと思うけどニャン八にはまだ番付がないのも混乱の元 ニャン八はまだホルダー出てなくない?

46 19/08/24(土)11:32:23 No.617211097

ニャン八はもともとホルダーだぞ

47 19/08/24(土)11:32:30 No.617211126

ホルダーは一般人も所有できるメカ生命体的ななにか 所有者自身でプログラムをイジったりもできる(早太郎がニャンと鳴くのはこのせい)

48 19/08/24(土)11:33:01 No.617211210

>>侍用のホルダーは横綱級ホルダーみたいにスモトリランクが付くんだと思うけどニャン八にはまだ番付がないのも混乱の元 >ニャン八はまだホルダー出てなくない? ニャン八はもう八八のキーホルダーだよ

49 19/08/24(土)11:33:06 No.617211229

>>侍用のホルダーは横綱級ホルダーみたいにスモトリランクが付くんだと思うけどニャン八にはまだ番付がないのも混乱の元 >ニャン八はまだホルダー出てなくない? ニャン八は師匠八じゃなくてニャンって鳴く八のことだ

50 19/08/24(土)11:33:24 No.617211282

設定周りは大体理解できたけどマンダラの鍵を作る計画で生まれた八角がどうしてパンドラの鍵として作用してるのかがよく分からない

51 19/08/24(土)11:33:50 No.617211370

>設定周りは大体理解できたけどマンダラの鍵を作る計画で生まれた八角がどうしてパンドラの鍵として作用してるのかがよく分からない 深く考えるな 勇を失うぞ

52 19/08/24(土)11:34:04 No.617211421

ちくしょうキーホルダーの前にホルダーの理解にたどり着けねえ

53 19/08/24(土)11:34:06 No.617211433

ニャンと鳴く猫型ロボット=ニャン八 猫なのに自分は犬と言い張る師匠=猫八

54 19/08/24(土)11:34:25 No.617211504

>設定周りは大体理解できたけどマンダラの鍵を作る計画で生まれた八角がどうしてパンドラの鍵として作用してるのかがよく分からない これは俺もわからないな マンダラの鍵の失敗作ならパンドラの鍵を開けられると猫八が確信してるのよく分かんないよね

55 19/08/24(土)11:34:31 No.617211524

su3265424.jpg パンドラの箱の鍵探しを命じられた鍵と呼ばれる脊髄を持つ鍵侍の師匠が銀河を救う鍵を持ってるんだ

56 19/08/24(土)11:34:40 No.617211557

>設定周りは大体理解できたけどマンダラの鍵を作る計画で生まれた八角がどうしてパンドラの鍵として作用してるのかがよく分からない また500レス再履修しなければ

57 19/08/24(土)11:34:46 No.617211580

いまだに最新話じゃなくて初期の設定解読してるの凄いな

58 19/08/24(土)11:34:50 No.617211590

アマンダラカマンダラ

59 19/08/24(土)11:34:57 No.617211608

横綱級はまだいいけどその下が大関級だと響きがあまりカッコよくないね

60 19/08/24(土)11:34:58 No.617211614

>ニャンと鳴く猫型ロボット=ニャン八 >猫なのに自分は犬と言い張る師匠=猫八 ただでさえややこしいのになんでややこしさ追加しちゃうんだよ!!

61 19/08/24(土)11:34:58 No.617211615

>ニャンと鳴く猫型ロボット=ニャン八 >猫なのに自分は犬と言い張る師匠=猫八 この二人滑っててキツイ

62 19/08/24(土)11:35:20 No.617211672

塩よりわかりやすいから難易度的には中等部クラスの勉強だよ

63 19/08/24(土)11:35:23 No.617211680

ホルダーは柄骨をホールドしてるからホルダーなんじゃないの? それがキーホルダーになるのは新たに鍵をホールドするからじゃないの? なんで鍵をホールドどころか逆に柄骨を抜かれてるのにキーホルダーになるの?

64 19/08/24(土)11:35:47 No.617211763

>ホルダーは柄骨をホールドしてるからホルダーなんじゃないの? >それがキーホルダーになるのは新たに鍵をホールドするからじゃないの? >なんで鍵をホールドどころか逆に柄骨を抜かれてるのにキーホルダーになるの? 勇を失ったな…

65 19/08/24(土)11:36:06 No.617211819

複八し過ぎて最新八が今どんな話か忘れつつある アタ八が目的教えてくれて親父が死んだんだっけ…

66 19/08/24(土)11:36:23 No.617211881

姫がいるといっぱいボールを見つけられるけど姫のボールのサムライは姫の運命の人なんだ つまりヴィッチ

67 19/08/24(土)11:36:26 No.617211890

>ID:XYAAFY5Q 最初から勇を失ってるな

68 19/08/24(土)11:36:31 No.617211899

わかっても面白くもなんともない 柄骨のとことか

69 19/08/24(土)11:36:36 No.617211917

最近のジャンプの看板は「分かり」が必要だからな…

70 19/08/24(土)11:36:41 No.617211940

ハンナって誰?

71 19/08/24(土)11:36:44 No.617211944

>塩よりわかりやすいから難易度的には中等部クラスの勉強だよ 個人的には塩より難しいっす…

72 19/08/24(土)11:36:55 No.617211986

隠すつもりなしの説明を読み解くだけなのに考察になってしまうという凄い漫画

73 19/08/24(土)11:37:00 No.617211999

勇を失うとイドを得るのか…

74 19/08/24(土)11:37:07 No.617212024

>わかっても面白くもなんともない >柄骨のとことか そりゃそうだが…でも分かってないと多分どっかでえっ?てなりそうだし

75 19/08/24(土)11:37:18 No.617212058

箱の鍵である鍵侍のキーが箱の物理的な鍵になっている

76 19/08/24(土)11:37:18 No.617212061

キーホルダーのキーはキーワードのキーみたいに重要なものって意味では つまり重要なホルダー

77 19/08/24(土)11:37:20 No.617212064

姫は運命の相手がいるのだが運命の相手でなくても良い この辺ラストファンタジーと似てる

78 19/08/24(土)11:37:34 No.617212104

>ハンナって誰? 分からん アタ八はニリ姫ってのいるしマジで誰かわからん

79 19/08/24(土)11:37:45 No.617212132

>いまだに最新話じゃなくて初期の設定解読してるの凄いな 現状物語的には最初期の段階なのでは?

80 19/08/24(土)11:37:49 No.617212149

>ちくしょうキーホルダーの前にホルダーの理解にたどり着けねえ ホルダーはロボットペットのことだよ 侍と契約したらキーホルダーになると捉えよう

81 19/08/24(土)11:37:56 No.617212164

塩はマジで感じ取るしかないから 復習必須な設定量ぶちまけてるだけのこっちはまだ理解できる

82 19/08/24(土)11:38:11 No.617212213

>侍用のホルダーは横綱級ホルダーみたいにスモトリランクが付くんだと思うけどニャン八にはまだ番付がないのも混乱の元 キーホルダーになって飛行能力得た早太郎に八丸が「宇宙にも行ける?」って聞いた時の答えが「まだ無理」だった 成長したら行けると考えると成長度合いがスモトリランクなのかなと思う

83 19/08/24(土)11:38:13 No.617212220

>>いまだに最新話じゃなくて初期の設定解読してるの凄いな >現状物語的には最初期の段階なのでは? 2巻で最初期とは何巻くらいやるのかなこれ…

84 19/08/24(土)11:38:17 No.617212228

ニリ姫 バク姫 ハンナ

85 19/08/24(土)11:38:53 No.617212340

ホルダー=モンスター キーホルダー=仲間モンスターみたいな認識でいいんだキーって言葉に惑わされるな

86 19/08/24(土)11:38:55 No.617212349

>分からん >アタ八はニリ姫ってのいるしマジで誰かわからん ただでさえ分かりにくい会話の中に知らない人名まで混ぜてたのかよ!?

87 19/08/24(土)11:39:11 No.617212402

多分姫関連もダジャレが隠されてるはず あの辺暗黒期すぎて誰も覚えてない部分だけど

88 19/08/24(土)11:39:18 No.617212427

>現状物語的には最初期の段階なのでは? まず

89 19/08/24(土)11:39:32 No.617212475

アタ八のやりたいことは分かったけど具体的にどうなるのとか今宇宙に迫ってる危機は放置なの?とか疑問が出てくる アタ八自身が宇宙の驚異でしたとか陳腐なことはしないで欲しい

90 19/08/24(土)11:39:35 No.617212483

塩はまだスポーツ医学と言う下地があったから致命的に下手くそな日本語だと思えば解読もできないことも…あったわいや解読出来なかったわ 抜か八は日本語に別の意味がついてるから塩異常になんか異だわ

91 19/08/24(土)11:39:59 No.617212561

>キーホルダーのキーはキーワードのキーみたいに重要なものって意味では キーを持つ侍と紐付けされたからじゃないかな

92 19/08/24(土)11:39:59 No.617212562

>キーホルダーのキーはキーワードのキーみたいに重要なものって意味では >つまり重要なホルダー キーキーうるさいですねこの漫画…

93 19/08/24(土)11:40:03 No.617212573

自分のボールとかそのサムライは運命の人とか作中に出てたけどもしや姫とボールの間に特別な繋がりはないのか? ただのお宝とレーダーの関係で

94 19/08/24(土)11:40:05 No.617212577

>>分からん >>アタ八はニリ姫ってのいるしマジで誰かわからん >ただでさえ分かりにくい会話の中に知らない人名まで混ぜてたのかよ!? せめてパク姫みたいに立場を表す単語が入ってればああ猫師匠の姫なんだろうなってわかるんだが ハンナはマジで推察しようがない

95 19/08/24(土)11:40:06 No.617212582

現実世界の言葉にこだわると世界を救う方法が入ってるパンドラの箱で死ぬぞ

96 19/08/24(土)11:40:12 No.617212592

問2.次の単語のうち3語以上を用いて設定を説明しなさい (キー キーホルダー サイボーグ 武神 矜羯羅童子)

97 19/08/24(土)11:40:25 No.617212637

キーキーうるせえなまじで

98 19/08/24(土)11:40:33 No.617212667

漬物石にしてたってとこが最高のギャグポイントでしょ

99 19/08/24(土)11:40:41 No.617212694

そんな持って回った名付け方しておきながら 別にキーホルダーにカッコいい感じ一切ないのがつらい なんでそんな庶民的な名前をあえて使うことにこだわってるの…

100 19/08/24(土)11:40:51 No.617212723

>ただのお宝とレーダーの関係で トリュフと豚に深い関係があると思うのか

101 19/08/24(土)11:40:55 No.617212744

ホルダーはどこにでもいるペットロボット 侍が相棒ホルダーから柄骨を引き抜くと銃とか鎧とかになる(この状態がキーホルダー) 引き抜いた柄骨は文字通り柄となり侍の侍魂(刃)と組み合わせると侍の武器である真剣となりこれ以外の刀はナマクラなり ごめんやっぱ煩雑になった

102 19/08/24(土)11:41:08 No.617212776

>漬物石にしてたってとこが最高のギャグポイントでしょ まあ姫がいれば探せば見つかる程度のものだからな

103 19/08/24(土)11:41:49 No.617212903

>トリュフと豚に深い関係があると思うのか だって凄い特別っぽい雰囲気出してたし…

104 19/08/24(土)11:41:50 No.617212909

別にロッカーボールごとに個性があるとかそういう設定はないんですかね…

105 19/08/24(土)11:41:57 No.617212933

岸八様は用語の判別が難しくて頭がこんがらがるのを複雑で高尚な設定だと誤認してる可能性がある

106 19/08/24(土)11:41:59 No.617212939

柄骨がマジで混乱の元だと思う もうそこはキーで統一していいじゃん

107 19/08/24(土)11:42:00 No.617212941

宇宙に脅威が迫ってて(50年前) アタ八が自分とこの太秦流以外の四流派滅ぼしてヤバい方の箱開けようとしてる(今) この二つの関係がよくわからない

108 19/08/24(土)11:42:11 No.617212976

こんなややこしいネーミングになったのは 説明台詞の中の「鍵にキーホルダーをつける」って言葉遊びをやりたかっただけだと思う

109 19/08/24(土)11:42:20 No.617213009

クラスター爆弾並に情報をばら撒いて後でそれが出てきても伏線回収とは言わないぞ岸八

110 19/08/24(土)11:42:41 No.617213062

別に真剣で切ったからって相手が死ぬ訳でもないしなんならナマクラでも心さえ折れば相手を倒せる

111 19/08/24(土)11:42:49 No.617213085

ホルダーって言ってもその辺に居るようなの全般に柄骨入ってるんじゃなくて侍パワーを与えられたホルダーが柄骨持ってるんだと個人的に解釈してるんだけどその辺の設定とか名前分けはしてくれない

112 19/08/24(土)11:42:54 No.617213101

>別に真剣で切ったからって相手が死ぬ訳でもないしなんならナマクラでも心さえ折れば相手を倒せる ラップバトルしようぜ

113 19/08/24(土)11:43:30 No.617213209

>別に真剣で切ったからって相手が死ぬ訳でもないしなんならナマクラでも心さえ折れば相手を倒せる 普通は侍は真剣じゃないと倒せないもんじゃ…

114 19/08/24(土)11:43:31 No.617213212

>こんなややこしいネーミングになったのは >説明台詞の中の「鍵にキーホルダーをつける」って言葉遊びをやりたかっただけだと思う ネーミングの言葉遊びさえ控えれば設定も理解しやすかったよね それはそれとして漫画としての面白さに繋がるかは分からないけど…

115 19/08/24(土)11:43:33 No.617213217

それで良い方のパンドラの箱はどう言う品なんです?

116 19/08/24(土)11:43:36 No.617213233

>柄骨がマジで混乱の元だと思う >もうそこはキーで統一していいじゃん 待ってくれ柄骨までキーだと パンドラの箱のキーになるキー侍がホルダーからキーを抜いて そのキーと侍魂を融合させて装備を作り キーを抜かれたホルダーがキーホルダーになるというさらなる混沌が生まれるぞ

117 19/08/24(土)11:43:38 No.617213238

>宇宙に脅威が迫ってて(50年前) >アタ八が自分とこの太秦流以外の四流派滅ぼしてヤバい方の箱開けようとしてる(今) >この二つの関係がよくわからない その2つは全く別の事象だから無視していいと思ってる

118 19/08/24(土)11:43:38 No.617213240

>>キーホルダーのキーはキーワードのキーみたいに重要なものって意味では >キーを持つ侍と紐付けされたからじゃないかな まぁそうだよね この方が覚えやすいかなって…

119 19/08/24(土)11:43:39 No.617213243

設定が生かされてる場面もないから理解する必要は全くない

120 19/08/24(土)11:44:04 No.617213315

>武神 矜羯羅童子 これが分からないから説明ができない… 試験問題にありがちな難問だ

121 19/08/24(土)11:44:09 No.617213333

>それで良い方のパンドラの箱はどう言う品なんです? なんか宇宙を救う方法みたいなものを漠然と詰めた箱 そういう情報は隠さず共有してほしいんですけど…

122 19/08/24(土)11:44:10 No.617213335

>ID:XYAAFY5Q IDに8を出せないとは勇を失ったな

123 19/08/24(土)11:44:31 No.617213403

>>待ってくれ柄骨までキーだと >>パンドラの箱のキーになるキー侍がホルダーからキーを抜いて >>そのキーと侍魂を融合させて装備を作り >>キーを抜かれたホルダーがキーホルダーになるというさらなる混沌が生まれるぞ >キーキーうるさいですねこの漫画…

124 19/08/24(土)11:44:35 No.617213421

俺は嫌われていない 富岡さんは人付き合いが苦手なだけで嫌われてはいないと思っているけれどみんなに嫌われているよ 散体!!!

125 19/08/24(土)11:44:37 No.617213425

>別に真剣で切ったからって相手が死ぬ訳でもないしなんならナマクラでも心さえ折れば相手を倒せる 1話の浪人ナマクラどことか歩行補助用の杖でぶん殴られて心折れてる…

126 19/08/24(土)11:44:55 No.617213492

そもそも宇宙の危機ってなんなん?

127 19/08/24(土)11:44:55 No.617213494

サ姫 ニリ姫 バク姫 ウーン姫 アン姫 が今のところ名前出てきた姫だっけ

128 19/08/24(土)11:45:11 No.617213542

アタ八倒して終わりだと思った?残念アタ八も実は独善的な方法とはいえ宇宙を災厄から救おうとしてたんです!で話を広げられるって寸法よ

129 19/08/24(土)11:45:22 No.617213580

>引き抜いた柄骨は文字通り柄となり侍の侍魂(刃)と組み合わせると侍の武器である真剣となりこれ以外の刀はナマクラなり あーサイボーグウェポン以外の武器は全部ナマクラってことか

130 19/08/24(土)11:45:29 No.617213609

おかしいな毎週読んでるのにこのスレがわからない

131 19/08/24(土)11:45:41 No.617213642

侍は国家戦力になるから姫大事って話なのになんで漬け物石にできるロッカーボール余ってるんです? 国が回収せんの

132 19/08/24(土)11:45:55 No.617213676

姫側はロッカーボールを何個も見つけることが出来て何人も鍵侍をはべらせることができてその数が星の戦力となる 鍵侍側は1個のロッカーボールで体を再構成されるので仕える姫は一人 姫はロッカーボールをたくさん見つけるのが仕事で現状は別に侍に対して何かしらの強力な支援をできるとかはなくただ侍側が姫可愛いから頑張る程度の心の支えしかならないと思われる 心が折れると死ぬのでそれでも十分と言えば十分かもしれないけど沢山侍を作った姫に仕えてると俺は特別な存在じゃないんだな…ってなって闇落ちする侍とか大量に出ることになると思うんだ…

133 19/08/24(土)11:46:16 No.617213736

>アタ八倒して終わりだと思った?残念アタ八も実は独善的な方法とはいえ宇宙を災厄から救おうとしてたんです!で話を広げられるって寸法よ 実際のところこの漫画では丸=良いもの 角=悪いものとして描かれているので マンダラの箱という丸いものを開けようとしてるアタ八さん実はいい人説というのはあり得るのだ

134 19/08/24(土)11:46:18 No.617213740

>侍は国家戦力になるから姫大事って話なのになんで漬け物石にできるロッカーボール余ってるんです? >国が回収せんの まあ適合出来なきゃ死ぬからそんなにロッカーボールあっても仕方ないってところはあると思う

135 19/08/24(土)11:46:21 No.617213751

>1話の浪人ナマクラどことか歩行補助用の杖でぶん殴られて心折れてる… まあ割と侍歴長そうなのに侍になったばっかのガリガリのつまようじに一本取られたら負けてると思う ちなみにあの時の杖はキーホルダーによる強化か知らんが刃が出てるのでちゃんと復習するように

136 19/08/24(土)11:46:21 No.617213752

姫には目に見えない力で引き合うサムライが一人いるらしいけど引き合った結果何が起きるわけでもないのが酷くないです?

137 19/08/24(土)11:46:22 No.617213754

>侍は国家戦力になるから姫大事って話なのになんで漬け物石にできるロッカーボール余ってるんです? >国が回収せんの 面白いでしょ?

138 19/08/24(土)11:46:43 No.617213806

>アタ八倒して終わりだと思った?残念アタ八も実は独善的な方法とはいえ宇宙を災厄から救おうとしてたんです!で話を広げられるって寸法よ いつまで続くか分からないけど極めて高確率でそうなると思う

139 19/08/24(土)11:46:53 No.617213836

キーは侍の本体(身体を構成してるのは姫が発掘してくるロッカーボール) なので柄骨と混同すると余計に混乱する 特別な侍のキーはパンドラの箱の鍵になるけど キーがそれ以外にも鍵の役目を果たすかは今後の設定に期待せよ

140 19/08/24(土)11:46:53 No.617213837

>アタ八倒して終わりだと思った?残念アタ八も実は独善的な方法とはいえ宇宙を災厄から救おうとしてたんです!で話を広げられるって寸法よ 50年かけてゲーム作ってたどっかの誰よりかは何やってもマシになるの酷い

141 19/08/24(土)11:46:53 No.617213838

女の侍っていないの?

142 19/08/24(土)11:46:56 No.617213844

>別に真剣で切ったからって相手が死ぬ訳でもないしなんならナマクラでも心さえ折れば相手を倒せる しりとりで勝負だ!

143 19/08/24(土)11:46:56 No.617213848

>侍は国家戦力になるから姫大事って話なのになんで漬け物石にできるロッカーボール余ってるんです? >国が回収せんの 実際実力者がいなきゃ保管するだけのものなので

144 19/08/24(土)11:47:08 No.617213885

>姫側はロッカーボールを何個も見つけることが出来て何人も鍵侍をはべらせることができてその数が星の戦力となる >鍵侍側は1個のロッカーボールで体を再構成されるので仕える姫は一人 侍サーの姫じゃん

145 19/08/24(土)11:47:13 No.617213903

>まあ割と侍歴長そうなのに侍になったばっかのガリガリのつまようじに一本取られたら負けてると思う だからって一発で心折れてんじゃねえ!

146 19/08/24(土)11:47:21 No.617213925

>あーサイボーグウェポン以外の武器は全部ナマクラってことか 攻撃力は減るが極まった剣術があれば武器はなまくらでも構わないというのが前八の内容

147 19/08/24(土)11:47:31 No.617213954

むしろパンドラの箱とマンダラの箱の鍵になりうる鍵に似た脊椎を持つ鍵侍って設定をまず出しておきながら 別にキー持ってるわけでもないのにキーホルダーになるホルダーが別にいるのがおかしいんだよ! 侍は鍵であるって根幹設定にしておきながらなんで鍵関係ないやつに鍵って名前つけちゃうんだよ

148 19/08/24(土)11:47:50 No.617214004

イケメンが美人両側に侍らせてるだけである程度の侍は散体するんじゃないか

149 19/08/24(土)11:47:56 No.617214018

>50年かけてゲーム作ってたどっかの誰よりかは何やってもマシになるの酷い ゲームバランス調整してたり忙しかったんだろう

150 19/08/24(土)11:47:56 No.617214023

知ってるよパンドラボックスが開くと地球にスカイウォールが発生して国が分割されるんでしょ

151 19/08/24(土)11:47:59 No.617214041

ちなみにナマクラだと斬れないのは侍の鎧であって鎧を剥いだ後の侍ボディなら斬れるから1話浪人も斬られちゃうし負けを認めちゃうんだ

152 19/08/24(土)11:48:05 No.617214061

>女の侍っていないの? LGBT八

153 19/08/24(土)11:48:21 No.617214122

>>50年かけてゲーム作ってたどっかの誰よりかは何やってもマシになるの酷い >ゲームバランス調整してたり忙しかったんだろう 銀河中で流行ってるらしいからな

154 19/08/24(土)11:48:22 No.617214124

>侍サーの姫じゃん 姫とはいうがママだ

155 19/08/24(土)11:48:26 No.617214143

>心が折れると死ぬのでそれでも十分と言えば十分かもしれないけど沢山侍を作った姫に仕えてると俺は特別な存在じゃないんだな…ってなって闇落ちする侍とか大量に出ることになると思うんだ… そんな志のやつはそもそもボールに適合できないのかもしれない 監視されてるしな

156 19/08/24(土)11:48:33 No.617214169

パンドラの鍵探すための方法がゲーム作って強いやつに目星つけるなあたり宇宙中から他の6人探すのに何十年もかかる気もするけど何か目星はあるんだろうか

157 19/08/24(土)11:48:47 No.617214222

キーホルダーって名前がよくない 鍵のお供を表したいならストラップとかにしとけばよかったんだよ

158 19/08/24(土)11:48:48 No.617214227

>姫には目に見えない力で引き合うサムライが一人いるらしいけど引き合った結果何が起きるわけでもないのが酷くないです? 八八とアン八も運命の相手の割にお互い全然それ知らなくて周りから言われたからアン八がよくわからんまま会いに行った形だからね…

159 19/08/24(土)11:48:49 No.617214232

改めて考えると連載続けるとなると足引っ張りそうな設定のオンパレードだな…

160 19/08/24(土)11:48:52 No.617214239

名言出てくるあたりはやっぱ岸八は優秀だな…

161 19/08/24(土)11:49:07 No.617214282

imgは日本最大のサムライ8考察ファンサイト

162 19/08/24(土)11:49:10 No.617214293

アタ八に一瞬で心折られてた侍もいたしこの世界の侍は皆メンタル弱いと思われる

163 19/08/24(土)11:49:18 No.617214308

>パンドラの鍵探すための方法がゲーム作って強いやつに目星つけるなあたり宇宙中から他の6人探すのに何十年もかかる気もするけど何か目星はあるんだろうか 侍には引力があって惹かれ会うらしいので 八角が侍になった今鍵と惹かれ会うんじゃないかな?

164 19/08/24(土)11:49:37 No.617214376

姫はパンドラの箱を開けるための鍵に対応した数しかいなくて 鍵は特別な侍のロッカーボールで七組あります! みたいなわかりやすい設定でよかったんじゃねえかなあ 箱と姫が現状まったく関係のないものなのが何か…

165 19/08/24(土)11:49:45 No.617214403

一時期のナルトスからコラ抜いて勉強会を足したようなスレになってる…

166 19/08/24(土)11:49:52 No.617214427

読んでて頭痛くなるスレ

167 19/08/24(土)11:50:00 No.617214452

探しもの系の設定は数をたくさん増やすと連載が引き伸ばせるんだ 数多すぎないですかね

168 19/08/24(土)11:50:02 No.617214459

ここまで完全放置されてた一位と二位

169 19/08/24(土)11:50:04 No.617214464

>imgは日本最大のサムライ8考察ファンサイト 壺やヒや海外でも考察されてるらしいし本当に人気漫画なのでは?

170 19/08/24(土)11:50:04 No.617214466

キーホルダーって岸八的言葉遊びありきであって ホルダーはただそういう名前の存在ってだけでそれ自体にHoldの意味は無いと思った方がいい

171 19/08/24(土)11:50:06 No.617214474

>読んでて頭痛くなるスレ 勇を失ったか…

172 19/08/24(土)11:50:09 No.617214482

浪人とハガミチさんが戦ったらどっちが勝つの?

173 19/08/24(土)11:50:10 No.617214491

>姫はパンドラの箱を開けるための鍵に対応した数しかいなくて >鍵は特別な侍のロッカーボールで七組あります! >みたいなわかりやすい設定でよかったんじゃねえかなあ >箱と姫が現状まったく関係のないものなのが何か… 南総里見八犬伝モチーフだろうから姫は一人じゃないかな

174 19/08/24(土)11:50:24 No.617214525

>一時期のナルトスからコラ抜いて勉強会を足したようなスレになってる… サム八博士か…

175 19/08/24(土)11:50:26 No.617214531

>読んでて頭痛くなるスレ 勇を失ったな

176 19/08/24(土)11:50:27 No.617214533

>>読んでて頭痛くなるスレ >勇を失ったか… 大したやつだ…的な頻度で使うのやめろ

177 19/08/24(土)11:50:27 No.617214535

ペローナちゃんが最強になれるな…

178 19/08/24(土)11:50:44 No.617214589

侍目指してる武士がいっぱいいて子供向け道場なんかもあるけど ロッカーボールから生えてる切腹刀で一度死んで 肉の身体とおさらばしないといけないからだいぶ尖った設定だと思う

179 19/08/24(土)11:50:47 No.617214600

>>>読んでて頭痛くなるスレ >>勇を失ったか… >大したやつだ…的な頻度で使うのやめろ それが侍の”義”だ

180 19/08/24(土)11:51:02 No.617214645

ていうか貴重な休日をこのままだと失うぞ

181 19/08/24(土)11:51:05 No.617214654

>ペローナちゃんが最強になれるな… よその漫画混ぜるとか勇loseやぞ

182 19/08/24(土)11:51:11 No.617214668

ねえもしかしてだけどホルダーとキーホルダーと塚本は別にわりとどうでもよくて なんかゴチャゴチャした侍の武器ってだけわかってればいい?

183 19/08/24(土)11:51:14 No.617214681

姫と動物は統合した方が良かったんじゃねえかな…

184 19/08/24(土)11:51:27 No.617214728

考察するのが「」の“義”

185 19/08/24(土)11:51:28 No.617214731

また「」が復八してる… これだけ熱心に議論してるなら来週のサム八はスムーズに読めるね

186 19/08/24(土)11:51:30 No.617214741

LGBTは師匠と会ったんだっけ割と近場にいたゲームランキング2位の奴だけど

187 19/08/24(土)11:51:42 No.617214775

>姫と動物は統合した方が良かったんじゃねえかな… つまりメスケモ…

188 19/08/24(土)11:51:54 No.617214817

あと何週保つかな… ここまで手心を加えられないとはな…その方がいいけど

189 19/08/24(土)11:51:59 No.617214830

>ねえもしかしてだけどホルダーとキーホルダーと塚本は別にわりとどうでもよくて >なんかゴチャゴチャした侍の武器ってだけわかってればいい? 大体マンキンのオーバーソウルみたいなもんだよ

190 19/08/24(土)11:52:05 No.617214861

>これだけ熱心に議論してるなら来週のサム八はスムーズに読めるね なんか来週も新設定出まくるらしいけど

191 19/08/24(土)11:52:07 No.617214867

>ねえもしかしてだけどホルダーとキーホルダーと塚本は別にわりとどうでもよくて >なんかゴチャゴチャした侍の武器ってだけわかってればいい? ネーミングが壊滅的にクソだから復習してるのは大体どの用語でも同じだ

192 19/08/24(土)11:52:07 No.617214868

>つまりメスケモ… 海外受け的にはこっちのほうが正解だったと考えられる

193 19/08/24(土)11:52:22 No.617214903

>なんか来週も新設定出まくるらしいけど まだ宇宙出ねえのかよ!

194 19/08/24(土)11:52:22 No.617214905

心折れなきゃ死なないのも本人のやる気次第じゃなくて武神次第なのがまたややこしいよな 武神が何なのかもよくわからんし

195 19/08/24(土)11:52:42 No.617214962

>ねえもしかしてだけどホルダーとキーホルダーと塚本は別にわりとどうでもよくて カタカナのキー は侍のこと ホルダー関連の言葉は侍の相棒になるペットのことであり侍の武装のこと

196 19/08/24(土)11:52:44 No.617214965

話が進むと鍵が無いのにキーの鍵侍が出てきて鍵同士で戦ってそれが話の鍵になりそうだね

197 19/08/24(土)11:52:53 No.617214992

杖どころかつまようじでボコられても心折れなかったアタ八さんはすごいな…

198 19/08/24(土)11:53:12 No.617215053

>LGBTは師匠と会ったんだっけ割と近場にいたゲームランキング2位の奴だけど ちなみにもちろん「」なら復習済みだと思うがあのランキングはあの星の中だけのものだ つまり八八とLGBT八くらいのやつらはいっぱいいる

199 19/08/24(土)11:53:16 No.617215063

定期的にラストファンタジーに例えてもらわないとすぐ頭がゴッチャになってわからなくなってしまう サム八確認テストとかないと駄目だわ

200 19/08/24(土)11:53:18 No.617215072

>アタ八に一瞬で心折られてた侍もいたしこの世界の侍は皆メンタル弱いと思われる 貴様ーっ"不死身"のムジン様を愚弄する気かー! この世界で不死身ってラップバトル最強レベルのはずなのにメンタル弱すぎる…

201 19/08/24(土)11:53:18 No.617215073

>ていうか貴重な休日をこのままだと失うぞ 休を失ったな…

202 19/08/24(土)11:53:20 No.617215081

>これだけ熱心に議論してるなら来週のサム八はスムーズに読めるね 来週かなり楽しみだわ今まで読んでも全く頭に入ってこなかったから

203 19/08/24(土)11:53:21 No.617215083

キー!

204 19/08/24(土)11:53:28 No.617215103

>武神が何なのかもよくわからんし 不動明王と同じ神を目指してる武神(神ではない)

205 19/08/24(土)11:53:32 No.617215124

定型を使うのが「」の義 単行本を買うのがガチ八の義です さぁ行きなさい

206 19/08/24(土)11:53:32 No.617215126

su3265441.jpg 「」はコピ八とか言うけど岸八はちゃんと見分けつくようにキャラデザしてるんですよ!

207 19/08/24(土)11:53:43 No.617215159

ジャンプ読んでて寒8をスッと飛ばしてしまう俺は勇を失っているんだな...

208 19/08/24(土)11:53:45 No.617215169

>話が進むと鍵が無いのにキーの鍵侍が出てきて鍵同士で戦ってそれが話の鍵になりそうだね 鍵鍵うるさいですね…

209 19/08/24(土)11:53:48 No.617215176

>杖どころかつまようじでボコられても心折れなかったアタ八さんはすごいな… ちゃんと自称輪身では…限界か!って理由つけてメンタル守ってるから

210 19/08/24(土)11:53:52 No.617215189

「サムライ8」を読みなさい そしてサムライを解読できる「無数の設定」も覚えるのです それが"「」八の義"

211 19/08/24(土)11:53:55 No.617215200

休日じゃねェ 出勤日だ! ノー手当だがな

212 19/08/24(土)11:53:55 No.617215203

キーホルダーのガワが侍に移って鎧になるやつって名前ついてたっけ?

213 19/08/24(土)11:53:59 No.617215214

>話が進むと鍵が無いのにキーの鍵侍が出てきて鍵同士で戦ってそれが話の鍵になりそうだね 何を言ってるんだ…

214 19/08/24(土)11:54:05 No.617215234

>杖どころかつまようじでボコられても心折れなかったアタ八さんはすごいな… 今回は負けたけどとっておきの秘策があるからこっちに来たら猫先生は絶対負けるもんね って思ってるから勝ち気を保てる

215 19/08/24(土)11:54:18 No.617215272

>岸八はちゃんと見分けつくようにキャラデザしてるんですよ! 嘘八百じゃないのか?

216 19/08/24(土)11:54:25 No.617215302

ここまでの設定は触りらしいから更に深い設定が来るぞ

217 19/08/24(土)11:54:26 No.617215304

>ねえもしかしてだけどホルダーとキーホルダーと塚本は別にわりとどうでもよくて >なんかゴチャゴチャした侍の武器ってだけわかってればいい? 八八と同じこと言ってるな 侍とホルダーと姫が三位一体にならないと勇は得られないし本当の意味で強くなることはできない それが出来ていない機械の身体の半端者が浪人だ

218 19/08/24(土)11:54:32 No.617215325

>「」はコピ八とか言うけど岸八はちゃんと見分けつくようにキャラデザしてるんですよ! マークの数だけじゃねーか!

219 19/08/24(土)11:54:32 No.617215331

>「」はコピ八とか言うけど岸八はちゃんと見分けつくようにキャラデザしてるんですよ! 服だけじゃねーか!

220 19/08/24(土)11:54:33 No.617215336

姫から柄骨を抜き取って武器にするって設定は使えそう

221 19/08/24(土)11:54:37 No.617215347

むしろ途中でアタ八さんの分身にボコられた横綱八はどんだけ弱かったの

222 19/08/24(土)11:54:40 No.617215355

そりゃ相当奇特な奴じゃなかったら読み飛ばすでしょ… 現にドベだし

223 19/08/24(土)11:54:46 No.617215366

ずいぶん勉強したな… まるでサム八博士だ

224 19/08/24(土)11:54:52 No.617215383

>「」はコピ八とか言うけど岸八はちゃんと見分けつくようにキャラデザしてるんですよ! スゲェ服のマークが違う気づかなかった

225 19/08/24(土)11:54:56 No.617215395

コピ7ってこの後多分物語に積極的に絡めないのひどいと思う 表に出てきて死んだりしたらアタ八の目的パーになるからね

226 19/08/24(土)11:54:56 No.617215398

ラストファンタジーとかソードマスターはあくまでネタだから笑えるけど本気でやられると真顔になるね

227 19/08/24(土)11:55:12 No.617215436

勇を失ったで何か言った気になってんじゃねーぞ!!

228 19/08/24(土)11:55:28 No.617215483

>勇を失ったで何か言った気になってんじゃねーぞ!! ス…

229 19/08/24(土)11:55:31 No.617215491

>「」はコピ八とか言うけど岸八はちゃんと見分けつくようにキャラデザしてるんですよ! 菱形の数が違うとかめっちゃ分かりやすいじゃん…

230 19/08/24(土)11:55:41 No.617215519

>>勇を失ったで何か言った気になってんじゃねーぞ!! >ス… スッ

231 19/08/24(土)11:55:45 No.617215528

設定が複雑なのはいい そこへさらに岸八先生特有の言い回しとネーミングが合わさって何度復八しても正確にわからん!

232 19/08/24(土)11:55:51 No.617215543

三身一体というわりに姫と侍は1:1の関係というわけでもないみたいだし キーホルダーはあくまで侍の武器であって姫とは関係ないし 三角形として歪じゃない?

233 19/08/24(土)11:55:51 No.617215544

>>>勇を失ったで何か言った気になってんじゃねーぞ!! >>ス… >スッ やはり天才か…

234 19/08/24(土)11:55:54 No.617215547

ズズ…

235 19/08/24(土)11:56:14 No.617215596

1話冒頭のカラーページ読んでたら師匠が「銀河を救う鍵は君自身が握っている」とか言われててこれは…鍵鍵うるさい…

236 19/08/24(土)11:56:26 No.617215622

作中で分かりやすく説明する気が一切無さそうなんだよな…

237 19/08/24(土)11:56:45 No.617215674

7人の侍とおそ松君をやりたかったのだと思われる

238 19/08/24(土)11:56:46 No.617215676

計算順はドベ4を不動の位置にしてる漫画がまとめて打ち切りになってからが本番

239 19/08/24(土)11:56:50 No.617215687

>三身一体というわりに姫と侍は1:1の関係というわけでもないみたいだし >キーホルダーはあくまで侍の武器であって姫とは関係ないし >三角形として歪じゃない? 侍がキーホルダー何個も持てるしね

240 19/08/24(土)11:57:10 No.617215752

過去回想で父八が見ながらランキングを駆け上がる描写やLGBTとは1億戦やったって発言があるし 猫師匠の方は明らかに序盤の展開で始めたばかりって感じと父八が何のゲーム?って聞いてたから 猫師匠が作ってネットで配布したゲームと八丸とLGBTがやってた侍対戦ゲームは別物な気がする

241 19/08/24(土)11:57:14 No.617215764

>侍とホルダーと姫が三位一体にならないと勇は得られないし本当の意味で強くなることはできない >それが出来ていない機械の身体の半端者が浪人だ 頭八で説明がわかりにくいな… 侍と浪人の違いは姫の有無であるほうが侍なんだろ そして守る対象がいるほうが強くなれるという設定だと

242 19/08/24(土)11:57:20 No.617215789

顔で見分けつかなくても菱形の数を数えれば何八が分かるんだな 機能美ってこういうことだよね

243 19/08/24(土)11:57:30 No.617215816

>姫から柄骨を抜き取って武器にするって設定は使えそう スーパーウルトラハイパーミラクルロマンティックじゃねえか

244 19/08/24(土)11:57:30 No.617215817

>ペローナちゃんが最強になれるな… ペローナちゃんは実の能力だけは最強クラスだからな…

245 19/08/24(土)11:57:36 No.617215836

猫八はアタ八さんには勇を失ったな!って言うくせに 八八が姫やペットや親父に庇われてプルプルしてたのはスルーしてちょっと斬りかかったら勇を見たわー!って騒ぎ出すから本当に何のあてにもならない

246 19/08/24(土)11:57:45 No.617215869

一番大事な掴みの1話でやらかしてるからもう挽回するのは難しいよなあ

247 19/08/24(土)11:57:50 No.617215880

>計算順はドベ4を不動の位置にしてる漫画がまとめて打ち切りになってからが本番 すでにドベ4だから下には3人しかいないぞ

248 19/08/24(土)11:57:51 No.617215882

単語だけでブツがすぐにイメージ出来ないワードが多すぎる サッカーボールってどんな形状だっけ

249 19/08/24(土)11:57:51 No.617215886

su3265450.jpg

250 19/08/24(土)11:57:53 No.617215889

>1話冒頭のカラーページ読んでたら師匠が「銀河を救う鍵は君自身が握っている」とか言われててこれは…鍵鍵うるさい… この場合は鍵(鍵侍・鍵・キー・キーホルダーとは異なる)になるからな 1話目から頭おかしいことを言うな

251 19/08/24(土)11:58:04 No.617215924

>設定が複雑なのはいい >そこへさらに岸八先生特有の言い回しとネーミングが合わさって何度復八しても正確にわからん! ギャグ漫画日和でそんなんあったな 日本語下手なのに加えて滑舌まで悪いとお手上げだぞみたいな

252 19/08/24(土)11:58:19 No.617215964

>三身一体というわりに姫と侍は1:1の関係というわけでもないみたいだし >キーホルダーはあくまで侍の武器であって姫とは関係ないし >三角形として歪じゃない? 姫は地中に埋まってるロッカーボール探査機だけど三位一体できる運命の侍は1人だよ

253 19/08/24(土)11:59:08 No.617216103

この女の子が武器になるって設定は使えるぞ!

254 19/08/24(土)11:59:17 No.617216125

>ギャグ漫画日和でそんなんあったな >日本語下手なのに加えて滑舌まで悪いとお手上げだぞみたいな 生きていた五十嵐ワタルで検索

255 19/08/24(土)11:59:18 No.617216131

>ギャグ漫画日和でそんなんあったな >日本語下手なのに加えて滑舌まで悪いとお手上げだぞみたいな 要領を得ないわ!

256 19/08/24(土)11:59:22 No.617216142

>姫は地中に埋まってるロッカーボール探査機だけど三位一体できる運命の侍は1人だよ え?じゃあ最初の侍になれなかった後からなってる奴ら損じゃん命までかけてんのに

257 19/08/24(土)11:59:25 No.617216150

>su3265441.jpg >「」はコピ八とか言うけど岸八はちゃんと見分けつくようにキャラデザしてるんですよ! 服の四角の数が違うのか これは服を入れ替えて影武者をする展開もあるな

258 19/08/24(土)11:59:37 No.617216188

数億戦やったゲームの製作者が猫の姿で現れたのに反応薄いよね八八

259 19/08/24(土)11:59:39 No.617216194

>>ギャグ漫画日和でそんなんあったな >>日本語下手なのに加えて滑舌まで悪いとお手上げだぞみたいな >要領を得ないわ! わかりやすく説明してやろう

260 19/08/24(土)11:59:40 No.617216195

>三身一体というわりに姫と侍は1:1の関係というわけでもないみたいだし >キーホルダーはあくまで侍の武器であって姫とは関係ないし >三角形として歪じゃない? 三角関係ではないからな 三つ合わされば強い力になるだけだから ボルフォッグもガングルーとガンドーベルで三位一体するとビッグボルフォッグになるけどガングルーガンドーベルに繋がりはないでしょ?

261 19/08/24(土)11:59:49 No.617216217

流石にここまで下がったら浮上は無理だろうしそろそろ次回作に期待するながれだな

262 19/08/24(土)11:59:59 No.617216246

>su3265450.jpg 説明台詞への演出上の言い訳が雑…!

263 19/08/24(土)11:59:59 No.617216248

>過去回想で父八が見ながらランキングを駆け上がる描写やLGBTとは1億戦やったって発言があるし 1試合1分で終わっても1億戦やったら190年かかるから八八とLGBTは最低でも200歳は超えてると思われる

264 19/08/24(土)12:00:01 No.617216255

8巻まで無理やり続けて予定通りみたいな顔して終わると思う

265 19/08/24(土)12:00:13 No.617216292

>ギャグ漫画日和でそんなんあったな >日本語下手なのに加えて滑舌まで悪いとお手上げだぞみたいな 分かりやすくと言ってから輪にかけて分かりにくいな

266 19/08/24(土)12:00:33 No.617216347

5週後くらいにいきなり2人位まで減っていてほしい

267 19/08/24(土)12:00:40 No.617216371

>流石にここまで下がったら浮上は無理だろうしそろそろ次回作に期待するながれだな どこかで急にセンターカラーをねじ込んでくる流れは見える

268 19/08/24(土)12:00:51 No.617216393

>流石にここまで下がったら浮上は無理だろうしそろそろ次回作に期待するながれだな もう14話だからとっくに見放されててもおかしくないんだよな

269 19/08/24(土)12:00:58 No.617216412

>え?じゃあ最初の侍になれなかった後からなってる奴ら損じゃん命までかけてんのに 機械の身体になれれば十分だろ 侍の義とか勇とかどうでもいい奴が大半

270 19/08/24(土)12:01:00 No.617216417

なんでマンダラの箱の鍵のクローンであるコピ七の失敗作な八八がパンドラの箱の鍵に選ばれたのかって言うと魂とか精神性が武神に認められたんだろうけど そうなると単にオリジナル鍵をコピーしただけのコピ七が鍵として通用するのはおかしいってことになるから おそらくマンダラの箱の鍵は肉体でパンドラの箱の鍵は精神なんだと予想する って深夜のスレにも書き込んだけど現時点では材料が少なすぎるからただの妄想でしかない……

271 19/08/24(土)12:01:01 No.617216427

>5週後くらいにいきなり2人位まで減っていてほしい アタ八さんの計画破綻するからハッピーエンドって事じゃん!

272 19/08/24(土)12:01:04 No.617216430

>1試合1分で終わっても1億戦やったら190年かかるから八八とLGBTは最低でも200歳は超えてると思われる 考八きたな…

273 19/08/24(土)12:01:10 No.617216443

コミックス発売に合わせてセンターカラーくらいはやりそう

274 19/08/24(土)12:01:16 No.617216463

ヒは一気に静かになるの見てて虚しすぎるので頑張って欲しい

275 19/08/24(土)12:01:31 No.617216504

一人でも死んだらアタ八の負けだから最後までこの7人の同じ面拝むハメになるぞ

276 19/08/24(土)12:01:45 No.617216547

サムライ8で検索しようとしたらサジェストで つまらない 面白くない 打ち切り って出て来てダメだった ストレート過ぎる…

277 19/08/24(土)12:01:51 No.617216562

>って深夜のスレにも書き込んだけど現時点では材料が少なすぎるからただの妄想でしかない…… たまにクソつまんねえと思いながら読み返すんだけど材料が少なすぎて用語以外に考えられることが少なすぎる

278 19/08/24(土)12:01:52 No.617216566

>su3265441.jpg 見比べようと思ったら頭に温度計刺さってるの気になってだめだった

279 19/08/24(土)12:01:53 No.617216570

おかしい…世界的な超人気作なのにヒのフォロワーが6000人しかいない…

280 19/08/24(土)12:01:53 No.617216571

説明はいいからいい加減旅立ってくれ!

281 19/08/24(土)12:02:00 No.617216597

>コミックス発売に合わせてセンターカラーくらいはやりそう 2号連続センターはあるな 巻頭は厳しいか

282 19/08/24(土)12:02:02 No.617216607

ここまで行ったらちゃんとソードマスター的な打ち切りオチまで再現して欲しい 冒険はこれからだ的な終わらせ方したらただの駄作になってしまう

283 19/08/24(土)12:02:14 No.617216638

まあ早々に打ち切るのが双方のためだと思うよ…

284 19/08/24(土)12:02:21 No.617216655

>おかしい…世界的な超人気作なのにヒのフォロワーが6000人しかいない… あれ?初期から全然増えてな…

285 19/08/24(土)12:02:30 No.617216684

SF世界にさらにわかりにくい設定を乗せてるの本当にヤバいと思う 何が確かなものなのかさえわからん

286 19/08/24(土)12:02:41 No.617216720

>あれ?初期から全然増えてな… フォロワーを失ったか…

287 19/08/24(土)12:02:47 No.617216742

次の週くらいでやっと鍵が7本集まった…まさか最後の鍵がアタとはな…みたいな感じでよろしく

288 19/08/24(土)12:02:48 No.617216744

コピ八全員合体して二十八角とかになって欲しい

289 19/08/24(土)12:02:56 No.617216768

>おそらくマンダラの箱の鍵は肉体でパンドラの箱の鍵は精神なんだと予想する なるほど肉体だけ箱を開けてアタ八さんが心で乗り移って神になるという展開はあり得るな 拙者考八の”勇”を見た

290 19/08/24(土)12:03:05 No.617216785

>一人でも死んだらアタ八の負けだから最後までこの7人の同じ面拝むハメになるぞ そこはほら各自が持ってたキー的な何かがあればいいみたいな感じで

291 19/08/24(土)12:03:09 No.617216796

SF謳っておきながら勇とかふわふわした事ばかり言うのはやめろ

292 19/08/24(土)12:03:10 No.617216800

ナルトバリア貰ってるのに俺たちの冒険はこれからだ!なんで投げ捨てた終わらせ方は許されないぞ ちゃんとまとめるべき

293 19/08/24(土)12:03:15 No.617216813

>説明はいいからいい加減旅立ってくれ! 来週も説明だと聞いた

294 19/08/24(土)12:03:20 No.617216829

俺は最低一年連載してほしいよ 星を出て俺たちの冒険はこれからだ!したら普通にショック

295 19/08/24(土)12:03:27 No.617216843

まあここらで一回岸八先生の鼻へし折って 次回作は編集のアドバイス素直に受け取れるようにしておくのも悪くないかもしれない

296 19/08/24(土)12:03:29 No.617216848

少なくとも尼では画八が作者の名前として名前出されてるから売れなかったら画八が勇を失うという隙のない戦法だ

297 19/08/24(土)12:03:53 No.617216900

ソードマスターコラとかもう作られてもおかしく無い筈なんだけど 設定が謎だからコラに当てはめるのが難しいのだと考えられる

298 19/08/24(土)12:03:55 No.617216912

>少なくとも尼では画八が作者の名前として名前出されてるから売れなかったら画八が勇を失うという隙のない戦法だ 岸八には義が無いな

299 19/08/24(土)12:03:58 No.617216922

旅立ちまでこの半分の話数でこなしててもおかしくない

300 19/08/24(土)12:04:00 No.617216926

>少なくとも尼では画八が作者の名前として名前出されてるから売れなかったら画八が勇を失うという隙のない戦法だ 本当に失ってるのは岸八の勇だよ…

301 19/08/24(土)12:04:26 No.617217007

宇宙への旅が今始まる! 本当に宇宙に旅立つのか…? やっぱ宇宙旅立つはこれ! 宇宙に旅立たないかもしれない…

302 19/08/24(土)12:04:27 [岸八] No.617217009

>岸八には義が無いな 自称輪身(作八)では…限界か!

303 19/08/24(土)12:04:34 No.617217035

売れなくて勇を失うのは画八とファン八だし…

304 19/08/24(土)12:04:37 No.617217047

>旅立ちまでこの半分の話数でこなしててもおかしくない 三話でいけると思う

305 19/08/24(土)12:04:41 No.617217062

別に新作が来たわけでもないのにこれまでの考察だけで毎回盛り上がりすぎだよこのマンガ

306 19/08/24(土)12:04:54 No.617217128

これで岸八が守護られると思ってる人はいねえんじゃねえかな!

307 19/08/24(土)12:04:57 No.617217139

いや1話で旅立て

308 19/08/24(土)12:04:59 No.617217145

藤巻のゴルフは結構続いたけどあれとは微妙さの桁が違うしな でも実績的には藤巻以上に厚遇される立場だし どうなるか読めない

309 19/08/24(土)12:05:08 No.617217168

>宇宙への旅が今始まる! >本当に宇宙に旅立つのか…? >やっぱ宇宙旅立つはこれ! >宇宙に旅立たないかもしれない… ラストファンタジーならこれ1話でやってくれるのに…

310 19/08/24(土)12:05:13 No.617217192

you loseは過去最高に盛り上がったと思う

311 19/08/24(土)12:05:19 No.617217204

拷問みたいな役に立たない解説を読み解いてもなんも面白くないのどうしたらいいんだろう そもそも解説を読み解かないといけない時点で解説が意味を成してないんだけど

312 19/08/24(土)12:05:33 No.617217260

流石に続いてほしいはネタでしょ というか無理だよどうみても続けるの

313 19/08/24(土)12:05:33 No.617217261

>旅立ちまでこの半分の話数でこなしててもおかしくない というか新人相手だったら編集が 一話で父親との別れをやって宇宙に旅立つまでやってください読者は待ってくれませんよ って言ってると思う

314 19/08/24(土)12:05:35 No.617217266

>you loseは過去最高に盛り上がったと思う 感動した後に本当に下らねえってなってて酷すぎた

315 19/08/24(土)12:05:36 No.617217272

>旅立ちまでこの半分の話数でこなしててもおかしくない 普通なら1話で旅立つはず…

316 19/08/24(土)12:05:48 No.617217307

岸八はこれでも序盤からいきなり説明ばかりだと読んでもらえないから控えめにしているそうだからな 宇宙に出たらいよいよ本格的な説明パートが始まってしまうのだ

317 19/08/24(土)12:05:51 No.617217313

>藤巻のゴルフは結構続いたけどあれとは微妙さの桁が違うしな >でも実績的には藤巻以上に厚遇される立場だし >どうなるか読めない また編集部特番で打ち切りの電話かかってくるところやってほしい

318 19/08/24(土)12:05:53 No.617217323

どこ八みつ八は飛ばしていきなりアタ八登場で良かったと思うな

319 19/08/24(土)12:05:54 No.617217326

烏合の衆すぎる…

320 19/08/24(土)12:06:04 No.617217354

まあ最悪岸八は一話以降興味を失って旅立っていて画八が一人で描いてたってことにも出来るし…

321 19/08/24(土)12:06:06 No.617217359

考ハの説のどれかが完璧な回答である可能性も十分あるけどいつか遡って検証する程の意欲は絶対に湧かないと思う

322 19/08/24(土)12:06:07 No.617217360

>>you loseは過去最高に盛り上がったと思う >感動した後に本当に下らねえってなってて酷すぎた 脱力感が凄まじかったよ

323 19/08/24(土)12:06:13 No.617217377

>>you loseは過去最高に盛り上がったと思う >感動した後に本当に下らねえってなってて酷すぎた あれはあれで言葉遊びとして嫌いじゃない

324 19/08/24(土)12:06:29 No.617217434

>どこ八みつ八は飛ばしていきなりアタ八登場で良かったと思うな でもあれでここは盛り上がってたし…

325 19/08/24(土)12:06:30 No.617217438

>まあ最悪岸八は一話以降興味を失って旅立っていて画八が一人で描いてたってことにも出来るし… 1話がクソだから無理だよ!

326 19/08/24(土)12:06:43 No.617217487

>まあ最悪岸八は一話以降興味を失って旅立っていて画八が一人で描いてたってことにも出来るし… 勇を失いすぎだろ

327 19/08/24(土)12:06:45 No.617217498

画八かわいそ…

328 19/08/24(土)12:06:47 No.617217502

>藤巻のゴルフは結構続いたけどあれとは微妙さの桁が違うしな >でも実績的には藤巻以上に厚遇される立場だし >どうなるか読めない ロボはそれなりに面白かったからな…跳ねるものがなかったままプロになってつまんなくなったが

329 19/08/24(土)12:07:02 No.617217546

連載が終わったらこの推理も終わってしまうのでダラダラ続けて欲しい 巻末枠でいいからさ

330 19/08/24(土)12:07:04 No.617217555

>画八かわいそ… それが作画の”義”だ

331 19/08/24(土)12:07:13 No.617217597

外人って岸八の難しい日本語を翻訳した上で考察してんだろ すげえなあいつら

332 19/08/24(土)12:07:32 No.617217642

>少なくとも尼では画八が作者の名前として名前出されてるから売れなかったら画八が勇を失うという隙のない戦法だ 編集部も読者も岸八メインな扱いしてるのに失敗したら画八が叩かれるんだ…

333 19/08/24(土)12:07:35 No.617217662

ユーユーうるさいですね…

334 19/08/24(土)12:07:35 No.617217664

>画八かわいそ… 所詮長いこと岸八先生のアシやってたってコネで貰った仕事だしいいだろ

335 19/08/24(土)12:07:38 No.617217672

勇を失ったな…に隠された真の意味 見えない物が大切みたいな教えは正しかった

336 19/08/24(土)12:07:44 No.617217688

何を言ってるんだ 編集部総力で上げてサムライ8を援護する それが編集長の“義”だぞ

337 19/08/24(土)12:07:50 No.617217705

>外人って岸八の難しい日本語を翻訳した上で考察してんだろ >すげえなあいつら 鍵とキーが混乱の素すぎる

338 19/08/24(土)12:08:01 No.617217757

SFや込み入った設定にある程度素養のあるおっさんどもがこんなに困惑してるのに メイン読者層に一体何が伝わっているというのだろう

339 19/08/24(土)12:08:06 No.617217772

>何を言ってるんだ >編集部総力で上げてサムライ8を援護する >それが編集長の“義”だぞ 援護(ドベ5)

340 19/08/24(土)12:08:10 No.617217785

そしてアンケートを出し単行本を買い支えるのが読者の義

341 19/08/24(土)12:08:15 No.617217813

頼むから口頭と図で説明しないでくれ…

342 19/08/24(土)12:08:16 No.617217815

>外人って岸八の難しい日本語を翻訳した上で考察してんだろ >すげえなあいつら まず遊戯王とかと同じで Kagi key of Samurai Samurai’s Soul とか明文化されてるからわかりやすいと思うよ海外八

343 19/08/24(土)12:08:47 No.617217923

コピ八設定ってイタチはダンゾウの走狗でした級の真実だしこんな早く公開して大丈夫なのかな

344 19/08/24(土)12:08:55 No.617217963

>SFや込み入った設定にある程度素養のあるおっさんどもがこんなに困惑してるのに >メイン読者層に一体何が伝わっているというのだろう メイン読者はノイズを全て飛ばしてるから逆にまともに読めてると考えられる

345 19/08/24(土)12:09:01 No.617217977

正直作画を馬鹿にする流れはあまり好まず…

346 19/08/24(土)12:09:05 No.617217986

英八を日八に再翻訳したらわかりやすくなる気がしてきた

347 19/08/24(土)12:09:19 No.617218028

>コピ八設定ってイタチはダンゾウの走狗でした級の真実だしこんな早く公開して大丈夫なのかな 掲載順もっと上だったらまだダラダラしてたと思う

348 19/08/24(土)12:10:01 No.617218156

編八はやる気出せ

349 19/08/24(土)12:10:10 No.617218189

>ソードマスターコラとかもう作られてもおかしく無い筈なんだけど >設定が謎だからコラに当てはめるのが難しいのだと考えられる 八角「くらえイチカーク!!」 一角「オレは実は一回刺されただけで勇を失うぞオオ!グアアアア!!」 二角「イチカークがやられたようだな…」 三角「奴はこの計画の要…」 四角「クローン鍵計画を潰すとは兄弟の恥晒しよ…」 八角「くらえええ!」(ズサ) 二~七角「グアアアアアアア」 八角「ついに兄弟を倒したぞ!!」 アタ「別に『クローン鍵』がなくても開けれる…」 八角「このオレに生き別れたLGBT要員がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」 ヤマト「いくぞオオオォォォォ!」 八角の勇気が世界を救うと信じて…! じゃあこんな感じで

350 19/08/24(土)12:10:24 No.617218236

打ち切ったあとまたヨイショ漫画にインタビューしに行って欲しい

351 19/08/24(土)12:10:28 No.617218246

>じゃあこんな感じで つまんね…

352 19/08/24(土)12:10:29 No.617218250

NARUTOっぽい絵はもうBORUTOで見飽きてるんで...

↑Top