虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 世はま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/24(土)10:42:57 No.617202065

    世はまさに配信サービス戦国時代

    1 19/08/24(土)10:43:29 No.617202148

    ディズニーは日本でどうなるかな

    2 19/08/24(土)10:44:15 No.617202290

    アップルが結構強気な値段だった サービスどんだけいいんだろうか

    3 19/08/24(土)10:45:00 No.617202425

    自分は今のとこアマプラとdアニメだけで大体かゆいところに手が届く

    4 19/08/24(土)10:45:43 No.617202557

    ディズニージャパンは余計なことしてくるからそれが不安要素

    5 19/08/24(土)10:46:25 No.617202700

    ネトフリに加入してるけどザボーイズ観たいからアマプラも加入したくなってきた

    6 19/08/24(土)10:49:18 No.617203198

    ネトフリ アマプラ 駄ニメ で今は十分足りてるけどディズニー入りたくなってきた…

    7 19/08/24(土)10:50:03 No.617203327

    完全定額のHuluは夏休みキッズに見せておくのにいいので夏だけ加入してる

    8 19/08/24(土)10:50:05 No.617203333

    少なくとも日本ではディズニーとHULUのセット割は来ないからな…

    9 19/08/24(土)10:50:57 No.617203486

    huluはクーポン配ってるから無料で見られてありがたい…

    10 19/08/24(土)10:51:07 No.617203517

    >アップルが結構強気な値段だった >サービスどんだけいいんだろうか Appleユーザー囲い込みが主目的だとしても作品ラインナップ見ると北米以外でのインパクトは薄そう

    11 19/08/24(土)10:54:01 No.617204016

    意外とTVerが痒いところに手が届いてありがたい

    12 19/08/24(土)10:54:43 No.617204132

    AppleはスピルバーグとJJエイブラムスが手を挙げてるから気になるな とにかく早く日本でサービス開始してほしいのはディズニーだけど

    13 19/08/24(土)10:54:49 No.617204154

    ケンガンアシュラ見たいからネトフリ契約したけど サイト使いづら!何これ! ストレンジャーシングスが面白かったから許すが…

    14 19/08/24(土)10:54:53 No.617204172

    DisneyDELUXEすごいぞ 初回30日無料で見たい動画全部見終わったわ

    15 19/08/24(土)10:55:07 No.617204214

    hbomaxが上陸したらスタチャン契約してる意味がますます薄れてくる

    16 19/08/24(土)10:55:35 No.617204313

    >サイト使いづら!何これ! ネトフリはまだ使いやすい方だ

    17 19/08/24(土)10:55:58 No.617204387

    俺の中でHuluは吉田類の酒場放浪記チャンネルと化している

    18 19/08/24(土)10:56:12 No.617204432

    ネトフリはエンディングの余韻を破壊する仕様が許せん

    19 19/08/24(土)10:57:37 No.617204670

    今の感じだとディズニーDXはプラスきたらそのままユーザー引き連れて移行する気だと思う

    20 19/08/24(土)10:57:38 No.617204676

    >DisneyDELUXEすごいぞ >初回30日無料で見たい動画全部見終わったわ 割と良いサービスだけどアニメやレトロなディズニー作品に興味無かったら見るものほぼ無いからな…

    21 19/08/24(土)10:57:59 No.617204734

    言語切り替えが1つの画面でできるからNetflix好き

    22 19/08/24(土)10:57:59 No.617204737

    お試し一ヶ月で大体満足して正式に加入したことがない

    23 19/08/24(土)10:58:53 No.617204915

    ディズニーDXは本当に見るものないな… ディズニーマニアでもきびしいんじゃないのかこれは

    24 19/08/24(土)10:59:09 No.617204955

    米のディズニーは傘下のHuluも見れるようにするらしいけど 日本のhuluはハッピョンなので見れない

    25 19/08/24(土)10:59:35 No.617205033

    music.jpがいつもハブられて辛い 音楽しか配信してないと思ってる人が多いけど映画も配信してる

    26 19/08/24(土)10:59:42 No.617205051

    今つべはブラウザでpipできるようになってるけどそのうちアマプラとかでもできるようになるのかしら

    27 19/08/24(土)10:59:47 No.617205067

    >割と良いサービスだけどアニメやレトロなディズニー作品に興味無かったら見るものほぼ無いからな… 逆にそこのユーザー狙い撃ちなんだよな今のラインナップ… 三人の騎士の伝説まで来るとは…

    28 19/08/24(土)11:00:05 No.617205109

    >ネトフリはエンディングの余韻を破壊する仕様が許せん su3265383.jpg

    29 19/08/24(土)11:00:45 No.617205235

    abemaみたいな垂れ流しも良いから 案外ケーブルテレビも生き残るかもしれん

    30 19/08/24(土)11:01:33 No.617205361

    >ネトフリに加入してるけどザボーイズ観たいからアマプラも加入したくなってきた 単月でも安いからアマプラのセールの時に入っちゃいなよ

    31 19/08/24(土)11:01:57 No.617205440

    >ディズニーマニアでもきびしいんじゃないのかこれは かなり嬉しいラインナップなんだけどもう一声って感じかなぁ あとディズニー好きはみんなチャンネル契約も当然ながらしてるからそことのサービス差で悩む 日本未上陸だった作品を配信してくれたら悩まず速攻契約するんだが…

    32 19/08/24(土)11:02:25 No.617205511

    >単月でも安いからアマプラのセールの時に入っちゃいなよ そんなのあるの…? ずっと年間定額のママなんだけど

    33 19/08/24(土)11:02:30 No.617205536

    ひょっとして地上波の価値低くなってる…?

    34 19/08/24(土)11:02:52 No.617205582

    >music.jpがいつもハブられて辛い >音楽しか配信してないと思ってる人が多いけど映画も配信してる なんでその名前にした過ぎる

    35 19/08/24(土)11:03:05 No.617205624

    ディズニーDXは三人の騎士とかロケッティアとかラテンアメリカの旅とか そういうの聞いて興奮できる人にはオススメ

    36 19/08/24(土)11:03:15 No.617205651

    >abemaみたいな垂れ流しも良いから >案外ケーブルテレビも生き残るかもしれん でもアニマックスとか同じラインナップすぎてとりあえず流す事すらしなくなった…

    37 19/08/24(土)11:03:40 No.617205731

    >>単月でも安いからアマプラのセールの時に入っちゃいなよ >そんなのあるの…? >ずっと年間定額のママなんだけど 単月加入があるよ 年間のが割引でおやすい

    38 19/08/24(土)11:03:42 No.617205739

    >ひょっとして地上波の価値低くなってる…? なんだかんだ言って地上波からコンテンツ流れてきてるし 言われてるほど地上波イラネ…ってことにはなってないと思う

    39 19/08/24(土)11:04:06 No.617205804

    >俺の中でHuluは吉田類の酒場放浪記チャンネルと化している 酒場放浪記見れるのか…いいなあ

    40 19/08/24(土)11:04:14 No.617205831

    アマプラは一ヶ月契約でいいと思う

    41 19/08/24(土)11:04:14 No.617205832

    >ディズニーマニアでもきびしいんじゃないのかこれは 日本でDVD発売されていないアニメ映画が吹替付きであるから地味に貴重なんだ

    42 19/08/24(土)11:04:17 No.617205840

    全部まとめて安く見れるやつをAmazonでやってください

    43 19/08/24(土)11:04:40 No.617205913

    ネトフリとアマプラで迷ってる…ボーイズと烈子とウルトラマンとロボと色々観たいものがバラけとる…

    44 19/08/24(土)11:04:45 No.617205927

    >ひょっとして地上波の価値低くなってる…? 価値というか金払って好きなものを好きなタイミングで見る方が有意義だなぁって 配信サイトはユーザー向きだけど地上波無料放送は所詮スポンサー向きかなって…

    45 19/08/24(土)11:05:06 No.617206006

    ネトフリもっと活用したい リラックマしかみてねえ

    46 19/08/24(土)11:05:35 No.617206110

    >ネトフリとアマプラで迷ってる…ボーイズと烈子とウルトラマンとロボと色々観たいものがバラけとる… 家族で別々に入って家族アカウント作るんだ

    47 19/08/24(土)11:05:44 No.617206144

    アマプラをタブレットで見ててほぼ満足してるんだけど フルHDの解像度に対応してくれるともっと嬉しい

    48 19/08/24(土)11:06:02 No.617206196

    プライムとNetflixとディズニーDXとdアニメ入ってる これでもケーブルやCS契約するより安く多く見れる

    49 19/08/24(土)11:06:03 No.617206197

    Huluは日テレだけあって笑点とか見れて羨ましい 一回加入したいけどアマプラとNetlfixとdアニメストアでもう手一杯

    50 19/08/24(土)11:06:06 No.617206205

    >ネトフリもっと活用したい >リラックマしかみてねえ おっさんいいよね… カオルさんに養われたい

    51 19/08/24(土)11:06:16 No.617206242

    >ひょっとして地上波の価値低くなってる…? 昔ネトフリの偉い人が配信だと報道バラエティースポーツなんかの即時性が高いコンテンツはやれないから棲み分けはできるんじゃないかと答えてた

    52 19/08/24(土)11:06:23 No.617206273

    駄ニメくらい他のとこもアニメがんばってほしい

    53 19/08/24(土)11:06:24 No.617206276

    U-NEXTとかあったな クレカ情報消せないし退会が面倒とつぶれるのもやむなしなサービス内容だった

    54 19/08/24(土)11:06:31 No.617206294

    >ネトフリとアマプラで迷ってる…ボーイズと烈子とウルトラマンとロボと色々観たいものがバラけとる… アマプラは値段安いしとりあえず入ったらいいよ ネトフリはまず無料一か月で試してみたら? あとあんまり知られてないけどネトフリは退会じゃなくて課金停止出来るから 見たいもの無くなったら一旦支払いやめて見たいのきたらまた再開したらいいよ

    55 19/08/24(土)11:06:54 No.617206366

    地上波の価値はコンテンツ力よりも CMの影響力の低下が金の集まらなさに繋がってるのが

    56 19/08/24(土)11:07:00 No.617206391

    今アマプラしか入ってないけど洋画みるならネトフリ一択?

    57 19/08/24(土)11:07:00 No.617206392

    アマプラなんてクソみたいな値段なんだし とりあえず入ってそのままでよくない?

    58 19/08/24(土)11:07:33 No.617206490

    GoTの最終章がhuluに来るの待ってる

    59 19/08/24(土)11:07:33 No.617206494

    Huluとディズニー+は一まとめにして欲しい

    60 19/08/24(土)11:07:35 No.617206499

    >酒場放浪記見れるのか…いいなあ 先週くらいに終了したよ 300話くらい一気に消えてすごかった

    61 19/08/24(土)11:07:40 No.617206515

    アニメが充実してて4K配信とかしてるサービスってあるのかしら 有れば登録したい

    62 19/08/24(土)11:07:40 No.617206517

    まあ地上波の利点って時間管理がきっちりしてるくらいかなぁって気はしてきてる 民法の配信サービスも増えてこの番組には家にいたいって事もどんどん無くなってるけど

    63 19/08/24(土)11:07:47 No.617206538

    >今アマプラしか入ってないけど洋画みるならネトフリ一択? ネトフリはネトフリオリジナルを見る場所 そこに魅力感じなかったら入らなくていい

    64 19/08/24(土)11:07:58 No.617206577

    配信は活用してるけど普通に民法のバラエティも好きだよ

    65 19/08/24(土)11:08:28 No.617206663

    アマゾンはプライム入っててもおすすめで有料コンテンツ勧めてくるのがずるい! 結局プライム少ないから有料のやつ見ちゃう

    66 19/08/24(土)11:08:30 No.617206670

    地上波はミラクル9だけ見てる

    67 19/08/24(土)11:08:55 No.617206735

    >今アマプラしか入ってないけど洋画みるならネトフリ一択? ジャンルにもよるけどぶっちゃけそこはまだレンタルの方が強い

    68 19/08/24(土)11:09:01 No.617206767

    >ひょっとして地上波の価値低くなってる…? 回線も必要無く無料で見られる価値がいかに高いかを再認識してるよ

    69 19/08/24(土)11:09:02 No.617206771

    >>ひょっとして地上波の価値低くなってる…? >昔ネトフリの偉い人が配信だと報道バラエティースポーツなんかの即時性が高いコンテンツはやれないから棲み分けはできるんじゃないかと答えてた あとローカル局みたいな地域密着型は大規模ネットサービスじゃできないから むしろ地方局こそ好機では?みたいな意見もどっかで見たな

    70 19/08/24(土)11:09:12 No.617206800

    アマプラはあんま品揃え良くなくてすぐ配信停止とかあるけど値段と通販のおまけとしては破格

    71 19/08/24(土)11:09:29 No.617206841

    WOWOWはお試し加入すると満足度すごいんだけど やっぱりあの値段はちょっと払えない

    72 19/08/24(土)11:09:51 No.617206920

    独占コンテンツの囲いこみ激しいからこの先面倒そう

    73 19/08/24(土)11:09:52 No.617206925

    アマプラ端末のダウンロード枠増やしてくだち!

    74 19/08/24(土)11:10:33 No.617207034

    TVは見たいけどTV買って同軸線線引くのがめんどい CM含め内容全く同じでいいからただただLAN回線で見れるようにしてほしい

    75 19/08/24(土)11:10:38 No.617207056

    みんな仲良くできないのか

    76 19/08/24(土)11:10:54 No.617207095

    アマプラはあくまでオマケだと割り切るべきだと思う 字幕と吹き替えが別のコンテンツってなんだよ…

    77 19/08/24(土)11:10:59 No.617207107

    アマプラって勝手にアップロードできるのか変な映像あるよね そのせいか著作権切れの映画が大量にあってありがたいけど

    78 19/08/24(土)11:11:05 No.617207128

    ジブリが観れるサービスがあればなぁ あとネトフリはアプリ起動すると全裸監督がドアップになるの気持ち悪いから消して 消せるなら教えて

    79 19/08/24(土)11:11:41 No.617207241

    >アマプラって勝手にアップロードできるのか変な映像あるよね >そのせいか著作権切れの映画が大量にあってありがたいけど 謎のマイクラ実況とかあって笑う

    80 19/08/24(土)11:12:02 No.617207308

    >みんな仲良くできないのか インフラの制圧が一番儲かるからね

    81 19/08/24(土)11:12:17 No.617207346

    なにそのyoutubeみたいな…

    82 19/08/24(土)11:12:31 No.617207372

    結局ディズニーはデラックスでおま国されるのが濃厚で悲しくなってきた

    83 19/08/24(土)11:12:36 No.617207392

    ディズニー+の配信コンテンツが発表されたけど 明らかに本気で全面戦争って感じだ

    84 19/08/24(土)11:12:44 No.617207412

    どこもオリジナルに力入れ始めてて一緒になれない dアニメは死んで良いよ

    85 19/08/24(土)11:12:46 No.617207418

    >独占コンテンツの囲いこみ激しいからこの先面倒そう 東映やバンダイみたいな自社製品で分かれるのは勘弁してほしいな… そうなるとお値段も一気に割増になるし

    86 19/08/24(土)11:12:59 No.617207453

    デスマンチャンネル…お前は今どこで戦っている…?

    87 19/08/24(土)11:13:03 No.617207468

    >あとネトフリはアプリ起動すると全裸監督がドアップになるの気持ち悪いから消して >消せるなら教えて 見ないで低評価付けたらおススメコーナーやなんかからは消えたよ

    88 19/08/24(土)11:13:14 No.617207508

    機器さえあれば無料で見れたりリアタイならタイミングは完全に向こう任せだったりするのはこれはこれで強いね

    89 19/08/24(土)11:13:29 No.617207546

    アマプラはお急ぎ便のついでだから

    90 19/08/24(土)11:13:42 No.617207593

    独占で言うと過去作のライブラリがある既存のメディア系の配信が圧倒的に強いけど ネトフリ大丈夫だろうか

    91 19/08/24(土)11:13:53 No.617207635

    時間つぶしのBGVが欲しいんじゃなくて特定の〇〇って作品が見たいって欲求に対しては今でもツタヤが最適解だからな…

    92 19/08/24(土)11:14:02 No.617207653

    >結局ディズニーはデラックスでおま国されるのが濃厚で悲しくなってきた まだわからないんじゃない? 単純にプラス配信内容とデラックス配信内容がイコールになるかもしれないし

    93 19/08/24(土)11:14:20 No.617207713

    >見ないで低評価付けたらおススメコーナーやなんかからは消えたよ ありがとう試してみる

    94 19/08/24(土)11:14:29 No.617207742

    何を見るかを決めるのも面倒くさいからある程度そっちで決めてほしい

    95 19/08/24(土)11:14:29 No.617207744

    囲いこみでも時限独占契約か完全に独占なの分からないのが困るな

    96 19/08/24(土)11:14:32 No.617207749

    アマプラはラインナップから面白そうなやつを探して観るサービス こういうのが観たいから入る!ってのは向いてないかも

    97 19/08/24(土)11:14:36 No.617207761

    アマプラは送料無料やミュージックやクラウド無制限ついてきたうえでのオマケだからな…

    98 19/08/24(土)11:14:45 No.617207796

    >独占で言うと過去作のライブラリがある既存のメディア系の配信が圧倒的に強いけど >ネトフリ大丈夫だろうか だからこそサービススタートからオリジナル作品にめっちゃ力入れてる

    99 19/08/24(土)11:14:52 No.617207827

    時代劇配信してるやつどれ?

    100 19/08/24(土)11:14:53 No.617207829

    >独占で言うと過去作のライブラリがある既存のメディア系の配信が圧倒的に強いけど >ネトフリ大丈夫だろうか ネトフリは自社IPでヒット出し続けてるしヘーキっしょ When They See Usとか最高記録出したし

    101 19/08/24(土)11:15:10 No.617207882

    時代劇チャンネル

    102 19/08/24(土)11:15:12 No.617207895

    ツタヤの旧作借り放題のオマケで付いてきたツタヤの配信サービス使ってみたけど盛り上がらない理由がよく分かる UI使いにくいし探しにくいしラインナップも少ない上に吹き替えと字幕どっちかしか無いのが多すぎる

    103 19/08/24(土)11:15:22 No.617207922

    どれがいいのかな アマゾン川プライムになると 写真とかも無制限保管できる?らしいからそれがいい?

    104 19/08/24(土)11:15:23 No.617207924

    >dアニメは死んで良いよ なんで…?

    105 19/08/24(土)11:15:29 No.617207950

    >ネトフリ大丈夫だろうか ナルコスだけで見る価値あるぞ 何言ってんだおめえレベルだわ そこにボージャックが加わり最強に見える

    106 19/08/24(土)11:15:30 No.617207953

    日本のネトフリでもスティーブンユニバース配信して欲しいな

    107 19/08/24(土)11:15:34 No.617207971

    配信元ごとにコンテンツ囲い込みが進んでユーザの満足度が下がって 配信元もちょっと反省して会員じゃなくても番組単位で有料視聴できるようになって 「あれ?これレンタルビデオでよくね?」ってなってレンタルビデオ屋さんが復権する流れが来ますように… 深夜にレンタルビデオ屋いくの好きなんだよ…

    108 19/08/24(土)11:15:50 No.617208026

    >デスマンチャンネル…お前は今どこで戦っている…? 駄ニメストアでダイナミックコードが復活したからデスマン支店に課金しなくちゃ…

    109 19/08/24(土)11:15:51 No.617208029

    >何を見るかを決めるのも面倒くさいからある程度そっちで決めてほしい 地上波かな…

    110 19/08/24(土)11:16:01 No.617208059

    見たいのがあったら一か月だけ入るスタイル

    111 19/08/24(土)11:16:04 No.617208069

    >東映やバンダイみたいな自社製品で分かれるのは勘弁してほしいな… そこでこのバンダイチャンネル! なんとバンダイのコンテンツ全然見れねえんだ!

    112 19/08/24(土)11:16:04 No.617208070

    アマプラ最近入ったけどザボーイズ内さま有田とプロレスだけで元捕れた感じがする

    113 19/08/24(土)11:16:17 No.617208102

    Huluは海外ドラマとディスカバリー系が強いのでHulu入ってる

    114 19/08/24(土)11:16:28 No.617208133

    >配信元ごとにコンテンツ囲い込みが進んでユーザの満足度が下がって >配信元もちょっと反省して会員じゃなくても番組単位で有料視聴できるようになって >「あれ?これレンタルビデオでよくね?」ってなってレンタルビデオ屋さんが復権する流れが来ますように… >深夜にレンタルビデオ屋いくの好きなんだよ… ならないだろうなぁ

    115 19/08/24(土)11:16:35 No.617208158

    アマプラの内容に不満はないけど使い勝手(特に検索)には大いに不満がある

    116 19/08/24(土)11:16:45 No.617208204

    その流れ全くレンタルビデオが関係してなくね

    117 19/08/24(土)11:16:45 No.617208207

    >何を見るかを決めるのも面倒くさいからある程度そっちで決めてほしい そういう意味じゃabemaやCSは強いんだよね これやってるなら見るかってなるし何気なく流してたら思いもよらない出会いもあったりするし

    118 19/08/24(土)11:17:15 No.617208299

    >アマゾン川プライムになると >写真とかも無制限保管できる?らしいからそれがいい? 安いしまず試してみたいってだけならそれでいいと思う お急ぎ便と動画以外のサービスは空気みたいなもんだけどあって困るものじゃないし

    119 19/08/24(土)11:17:26 No.617208332

    番組単位で見られるようになったらビデオ屋が一瞬で死ぬだけだろ!

    120 19/08/24(土)11:17:33 No.617208352

    huluとネトフリの二刀流だけど大体網羅でき…ねえ… 映画やドラマってすごい多いねって改めて再確認した…後作業片手間にhulu使う場合画面ウィンドウ最大とかシアターモード的なものにできないのだるい

    121 19/08/24(土)11:17:46 No.617208392

    >「あれ?これレンタルビデオでよくね?」ってなって ならないです

    122 19/08/24(土)11:17:46 No.617208395

    >アマプラ最近入ったけどザボーイズ内さま有田とプロレスだけで元捕れた感じがする ザボーイズ見てないけど元取れてると思ってる ギネス記録保持番組が全部見れるわけだからな…

    123 19/08/24(土)11:17:49 No.617208406

    ニコデスマンは動画サイトの中でも先駆者の部類だけど 先駆者だけあって例がなかったせいか値段設定失敗してるんじゃないかって見る度思う

    124 19/08/24(土)11:17:52 No.617208413

    案外amazonmusicもいいよ 布施明とか聴いてる

    125 19/08/24(土)11:17:52 No.617208415

    アマプラはドキュメンタルと相席食堂を見るサービス

    126 19/08/24(土)11:17:54 No.617208421

    アマプラ実況で変な映画を当てよう

    127 19/08/24(土)11:17:57 No.617208430

    >そこでこのバンダイチャンネル! >なんとバンダイのコンテンツ全然見れねえんだ! よっぽどピンポイントに見たい作品がないと入る必要なさすぎる…

    128 19/08/24(土)11:18:10 No.617208476

    >アニメが充実してて4K配信とかしてるサービスってあるのかしら 独自コンテンツの4K配信してるのはアマプラとネトフリかな ネトフリ4Kプランは2000円近くかかるけど

    129 19/08/24(土)11:18:16 No.617208488

    Amazonクラウドはなんか使いづらいというか… すごい頻度でアプリの更新がくるのに何も変化がない

    130 19/08/24(土)11:18:18 No.617208497

    わざわざ借りて返さにゃならんもんでいいなんてことにはならない

    131 19/08/24(土)11:18:22 No.617208511

    huluネトフリアマプラ加入してるけど それでもHBOとかは拾えないからな

    132 19/08/24(土)11:18:23 No.617208514

    >アマプラの内容に不満はないけど使い勝手(特に検索)には大いに不満がある 関係ない作品出してくるのやめて…

    133 19/08/24(土)11:18:30 No.617208536

    プライムビデオから消えたり入ったりするのやめて

    134 19/08/24(土)11:18:35 No.617208549

    海外アニメ好きからしたら今の配信サービス台頭は涙が出るくらい嬉しい ここにディズニーまできたらどうなってしまうんだ…

    135 19/08/24(土)11:18:43 No.617208577

    >配信元ごとにコンテンツ囲い込みが進んでユーザの満足度が下がって >配信元もちょっと反省して会員じゃなくても番組単位で有料視聴できるようになって ここまでは割とありそうな線だけど >「あれ?これレンタルビデオでよくね?」ってなって ここは厳しいかなって...

    136 19/08/24(土)11:19:14 No.617208682

    有料1話100円高いよ…

    137 19/08/24(土)11:19:19 No.617208699

    ユニバーサルも参戦予定だったよね

    138 19/08/24(土)11:19:20 No.617208704

    番組単位でいちいち買うより月額払って見て解約した方が楽では

    139 19/08/24(土)11:19:25 No.617208720

    >CM含め内容全く同じでいいからただただLAN回線で見れるようにしてほしい ひかりTVとかボックス経由で見ないといけないやつってそういう感じの配線じゃなかったかな

    140 19/08/24(土)11:19:29 No.617208732

    どうでもいいけどFire TVのデスマンアプリが死んでたのに今気付いた…

    141 19/08/24(土)11:19:33 No.617208741

    >案外amazonmusicもいいよ >布施明とか聴いてる 割と聞くもの多くていいよね ずっとオマケだとしか思ってなかったけど最近ずって聞いてるわ

    142 19/08/24(土)11:19:36 No.617208749

    season1:無料 season2:無料 season3:有料

    143 19/08/24(土)11:19:49 No.617208794

    Amazonでやってる角川のシネマコレクションチャンネルよかったよ 無料期間が60日あるから気になる映画は課金前にだいたい全部見られる…

    144 19/08/24(土)11:19:56 No.617208830

    ネトフリもディズニーもアマプラ上で宣伝してるよね

    145 19/08/24(土)11:19:58 No.617208833

    深夜にビデオ屋行くのが好きな人もいるのだろう でもわざわざ借りに行ったり返しに行ったりするの面倒な人の方がたぶん多いよ

    146 19/08/24(土)11:20:06 No.617208849

    ディズニーデラックスにスパイダーマンホームカミングがない!

    147 19/08/24(土)11:20:14 No.617208881

    >season1:無料 >season2:無料 >season3:有料 けおおおおおおおおおおお!!!!!

    148 19/08/24(土)11:20:27 No.617208928

    どこも昼食1回=2回分ぐらいの値段で見られるから 見てなくても入ったままだな それで1ヶ月好きなドラマ見られると思うと入退会繰り返すのも面倒だって罠に

    149 19/08/24(土)11:20:32 No.617208952

    うちはレンタルビデオ屋が一番近くで車で1時間なんだ…

    150 19/08/24(土)11:20:47 No.617209004

    >それでもHBOとかは拾えないからな ワーナー系列だからコンテンツ豊富だよね ディズニー+のライバルになれる所だと思ってる

    151 19/08/24(土)11:20:58 No.617209040

    Amazonが海外ドラマに力を入れてくれたら…今でも十分便利では有るんだけど

    152 19/08/24(土)11:20:59 No.617209043

    プライムビデオのCMが鬱陶しすぎる

    153 19/08/24(土)11:21:03 No.617209056

    >ディズニーデラックスにスパイダーマンホームカミングがない! 版権が凸凹すぎる… その点見てくれよこのTTFC!

    154 19/08/24(土)11:21:11 No.617209074

    ビデオ屋に行くのすら面倒だけど 今はもうディスク入れ替えすらやりたくない

    155 19/08/24(土)11:21:20 No.617209096

    >Amazonが海外ドラマに力を入れてくれたら…今でも十分便利では有るんだけど 垂れ流す用に吹き替えが充実してほしい

    156 19/08/24(土)11:21:20 No.617209099

    昔の映画見ようとすると自分でDVD買ったり、ツタヤ行ったりになる

    157 19/08/24(土)11:21:27 No.617209128

    ディズニーはマーベルドラマ充実したらまた入る 初月無料はみるもんなかった

    158 19/08/24(土)11:21:32 No.617209143

    >けおおおおおおおおおおお!!!!! メンタリストでそれやられたわ 結局最終章3000円近く払った苦い経験 アマプラはこれがあるから

    159 19/08/24(土)11:21:32 No.617209144

    なんで俺はアマプラ入ってすぐに実写版デビルマン見たんだろう…

    160 19/08/24(土)11:21:50 No.617209201

    >海外アニメ好きからしたら今の配信サービス台頭は涙が出るくらい嬉しい HBOMAXはワーナー系列だからCNもついてくるぞ日本上陸は未定だけど

    161 19/08/24(土)11:21:58 No.617209225

    >season1:無料 >season2:無料 >season3:有料 各種サービスでMCUの復習をしようと思うといつもこうなる…

    162 19/08/24(土)11:22:02 No.617209243

    >>けおおおおおおおおおおお!!!!! >メンタリストでそれやられたわ >結局最終章3000円近く払った苦い経験 >アマプラはこれがあるから ネトフリなら全部あったのに…

    163 19/08/24(土)11:22:02 No.617209246

    >その点見てくれよこのTTFC! 多分に漏れずUIがクソ! なんかSNS的な側面あるみたいだけど誰か使ってんのかな

    164 19/08/24(土)11:22:09 No.617209269

    レンタルはロクにネット環境無い人向けとして細々になるか滅びるか

    165 19/08/24(土)11:22:25 No.617209301

    +はいつ日本にくるんだよ…

    166 19/08/24(土)11:22:30 No.617209313

    レンタルしにいくのが最早面倒

    167 19/08/24(土)11:22:40 No.617209347

    >案外amazonmusicもいいよ けいおんとゆるゆりが大体聴ける

    168 19/08/24(土)11:22:53 No.617209387

    >メンタリストでそれやられたわ >結局最終章3000円近く払った苦い経験 ほかの配信サービスチェックしなよ

    169 19/08/24(土)11:22:55 No.617209396

    >>案外amazonmusicもいいよ >けいおんとゆるゆりが大体聴ける Reステージも聴けるみぃ

    170 19/08/24(土)11:22:58 No.617209405

    スターバタフライまともに配信してほしいんですけおおお!!!

    171 19/08/24(土)11:22:59 No.617209408

    アマプラは今なら動物のお医者さんもあるぞ!

    172 19/08/24(土)11:23:00 No.617209414

    アマプラはフォトにTB単位の写真ぶん投げてる ついでにビデオ類も見れてお得だわ…

    173 19/08/24(土)11:23:15 No.617209464

    >レンタルはロクにネット環境無い人向けとして細々になるか滅びるか 店舗数は間違いなく減るだろうけど消滅はしないんじゃない? ソフト販売がある限りは一応残りそう

    174 19/08/24(土)11:23:21 No.617209485

    フラッシュとスーパーガールとレジェンドがあるのにアローだけネトフリな謎

    175 19/08/24(土)11:23:24 No.617209495

    >見てなくても入ったままだな >それで1ヶ月好きなドラマ見られると思うと入退会繰り返すのも面倒だって罠に 月に映画もドラマも2本ぐらい見れればそれで元取れるしな 未加入月にあれ来てたのかよ…!みたいなこともなくなる

    176 19/08/24(土)11:23:24 No.617209497

    ツタヤ久しぶりに言ったら今月額1000で狩り放題とかやってんだな 採算取れるのか?

    177 19/08/24(土)11:23:47 No.617209568

    ツタヤの更新で一本無料ってあったから 久々にレンタルしたら見事に返却日を忘れましてね…

    178 19/08/24(土)11:23:49 No.617209574

    Amazonミュージックはサントラ聞く所

    179 19/08/24(土)11:23:52 No.617209584

    プライム抜けてもストレージは取っておいてくれるの?PS+形式?

    180 19/08/24(土)11:23:54 No.617209593

    netflixはAWSだからAmazonの親戚みたいなもの

    181 19/08/24(土)11:24:03 No.617209623

    >未加入月にあれ来てたのかよ…!みたいなこともなくなる それ再加入した時に見るのいっぱいで楽しくなるやつじゃん

    182 19/08/24(土)11:24:07 No.617209631

    ネトフリで思ったのが俺は動画作品に使える時間が少ないので無料でいいやってなった 皆俺より時間一杯持ってるんじゃないか?1日49時間とか持ってない?

    183 19/08/24(土)11:24:14 [tsutaya] No.617209653

    絶対配信サービスなんかに負けたりしない…!

    184 19/08/24(土)11:24:25 No.617209687

    本の定額サービスはあまり流行らないね 技術書とかはわりとあるけど

    185 19/08/24(土)11:24:25 No.617209689

    >スターバタフライまともに配信してほしいんですけおおお!!! なにより普通に字幕で配信してほしい

    186 19/08/24(土)11:24:29 No.617209706

    近所のTSUTAYA潰れたわ

    187 19/08/24(土)11:24:40 No.617209752

    レンタルは届くまでと返却がな…

    188 19/08/24(土)11:24:49 No.617209784

    HBOってどうなの?ちょっと興味あるんだけど

    189 19/08/24(土)11:24:56 No.617209811

    >ネトフリで思ったのが俺は動画作品に使える時間が少ないので無料でいいやってなった >皆俺より時間一杯持ってるんじゃないか?1日49時間とか持ってない? 実際ほとんどのユーザーはそんなに見てなくて 見てないユーザーが登録してるから収益が上がるビジネスモデル 最近料金上げたのは登録者が伸びなかったから

    190 19/08/24(土)11:24:57 No.617209812

    アマプラは仮面ライダーがクウガ~ドライブまで見れるのもありがたい

    191 19/08/24(土)11:25:01 No.617209819

    >絶対配信サービスなんかに負けたりしない…! おっと郊外大型書店発見伝

    192 19/08/24(土)11:25:08 No.617209845

    >絶対配信サービスなんかに負けたりしない…! お前はおしゃれ店舗になったら品数減るの何とかしろ

    193 19/08/24(土)11:25:12 No.617209855

    >ツタヤ久しぶりに言ったら今月額1000で狩り放題とかやってんだな >採算取れるのか? まぁ5枚で500円とかやってたし10枚借りる人もそうそういないんだろう 近所に品揃えのいいツタヤがあると便利だよ 延滞金も無いし

    194 19/08/24(土)11:25:42 No.617209942

    アマプラはプライムのおまけで録画しないでも最新アニメ追いかけるのに便利なところ

    195 19/08/24(土)11:25:45 No.617209953

    >ナルコスだけで見る価値あるぞ 一話目が凄い退屈でこれ面白くなるの...ってなった奴だ

    196 19/08/24(土)11:25:47 No.617209960

    むしろ一番危ないのはCSじゃないかな… 実際配信サイトは充実してきたからスカパーパック解約して単チャンネルだけにした

    197 19/08/24(土)11:25:51 No.617209973

    >ほかの配信サービスチェックしなよ 反省してそうするようにしたよ 今では立派なネトフリ信者です

    198 19/08/24(土)11:25:52 No.617209975

    >絶対配信サービスなんかに負けたりしない…! 実際倒れたら旧作全部ソフトで買わなきゃいけなくなるから死なないでほしい あるいは版元がライブラリを二束三文で配信サービスに売り払うか

    199 19/08/24(土)11:25:52 No.617209976

    俺みたいに見たい作品あったら見て一か月の料金払うけど一か月で契約切る を繰り返すケチな野郎ばっかだったら今の配信スタイル定着してなかったと思う

    200 19/08/24(土)11:25:55 No.617209983

    >本の定額サービスはあまり流行らないね >技術書とかはわりとあるけど ラインナップがね...

    201 19/08/24(土)11:26:05 No.617210009

    ネトフリオリジナルあたりはすごくいいよね ペーパーハウスとマインドハンター良かった 五行の刺客はまあアクションだけ観ると割り切れば

    202 19/08/24(土)11:26:11 No.617210023

    >プライム抜けてもストレージは取っておいてくれるの?PS+形式? 退会後三ヶ月は残るその後は5GBまでは残ってそれ以上は削除だってさ

    203 19/08/24(土)11:26:13 No.617210031

    ナルコスはメキシコ編以外は面白いよね

    204 19/08/24(土)11:26:20 No.617210052

    TSUTAYAは本屋とか家電に行ったのでノーコンテストです

    205 19/08/24(土)11:26:49 No.617210147

    >ネトフリオリジナルあたりはすごくいいよね オリジナルは当たりはずれ大きい印象だけどなぁ 全米で話題になったらしいバードボックスも微妙だったし

    206 19/08/24(土)11:26:55 No.617210170

    俺の中でツタヤはもう漫画を借りに行くところだ

    207 19/08/24(土)11:26:59 No.617210176

    配信は置いてないはあっても借りられてるはないからな

    208 19/08/24(土)11:27:03 No.617210189

    >実際ほとんどのユーザーはそんなに見てなくて >見てないユーザーが登録してるから収益が上がるビジネスモデル >最近料金上げたのは登録者が伸びなかったから ああやっぱりかあ 良かったあ俺だけ加速してる時間の中に生きてるんじゃないかと不安になってたよ 見れないよなあ…

    209 19/08/24(土)11:27:05 No.617210199

    >実際ほとんどのユーザーはそんなに見てなくて 地上波みたく垂れ流されてるのを観る方が楽は楽だからな

    210 19/08/24(土)11:27:18 No.617210235

    特にこれといった目当てもなくブラブラ映画を物色するなら今でもレンタルショップは全然選択肢に入るけど ショップで長編シリーズ借りたりとかはもはや狂人の行い

    211 19/08/24(土)11:27:23 No.617210250

    >ネトフリオリジナルあたりはすごくいいよね >ペーパーハウスとマインドハンター良かった >五行の刺客はまあアクションだけ観ると割り切れば オリジナル作品にハマったら逆にもうネトフリから離れられないよね… 永遠に12歳続きまだかな…

    212 19/08/24(土)11:27:52 No.617210331

    >オリジナルは当たりはずれ大きい印象だけどなぁ 俺的にはネトフリオリジナルとかあんまりなんだよな… なんか尖り過ぎる事が多くて上級者向け?っていうか

    213 19/08/24(土)11:28:05 No.617210374

    >俺みたいに見たい作品あったら見て一か月の料金払うけど一か月で契約切る >を繰り返すケチな野郎ばっかだったら今の配信スタイル定着してなかったと思う まぁ大して見てないけどそのうち見たくなるかもしれないしいいかなーで続ける層が眼インターだからな

    214 19/08/24(土)11:28:16 No.617210399

    あとドキュメンタリーが面白いやつありそうなんだけどドキュメンタリーってながら作業で見るより本腰入れてみたいから中々手を出せない

    215 19/08/24(土)11:28:21 No.617210409

    >地上波みたく垂れ流されてるのを観る方が楽は楽だからな 配信サービスでいつでも見れるのにCM付きカットありの地上波放送流し見したりするね

    216 19/08/24(土)11:28:32 No.617210439

    スプリガンがネトフリでアニメ化するんだっけ

    217 19/08/24(土)11:28:41 No.617210464

    レンタル行って間抜けてるとかよくあるからもうめんどくせってなった

    218 19/08/24(土)11:28:43 No.617210473

    ネトフリは麻薬と犯罪者もの増えすぎなんだよ 名作も多いけど ちょっとね

    219 19/08/24(土)11:28:52 No.617210496

    >HBOってどうなの?ちょっと興味あるんだけど ゲースロとかハリポタとかDC系アメコミとか見たいなら多分ここになると思う

    220 19/08/24(土)11:28:55 No.617210506

    書き込みをした人によって削除されました

    221 19/08/24(土)11:28:58 No.617210516

    >ショップで長編シリーズ借りたりとかはもはや狂人の行い クローザーとメジャークライム全部配信してるとこが無いからちくしょう!

    222 19/08/24(土)11:29:15 Z/.NXaoI No.617210570

    ブレイキングバッド映画版ま〜だ時間かかりそうですかねぇ?

    223 19/08/24(土)11:29:15 No.617210571

    >退会後三ヶ月は残るその後は5GBまでは残ってそれ以上は削除だってさ ケチ!

    224 19/08/24(土)11:29:30 No.617210613

    アベマオリジナルはウェイ系向け過ぎるし ネトフリオリジナルは尖り過ぎだし なんかそういうもんなのかねえ

    225 19/08/24(土)11:29:33 No.617210621

    >なんか尖り過ぎる事が多くて上級者向け?っていうか デアデビル1と3パニッシャー1ジェシカ3ボージャックホースマン全シーズンはよかったよ 後ドキュメンタリー系は好き

    226 19/08/24(土)11:29:38 No.617210638

    >全米で話題になったらしいバードボックスも微妙だったし むしろバードボックスチャレンジとかやっちゃう人のが一番ホラーだったよね… 当たり外れは本当にデカイと感じる 最近良かったのはフランスのホラー映画のスパイクガールズだよ! マジおすすめ!

    227 19/08/24(土)11:29:47 No.617210659

    ストレンジャー・シングス評判いいんだけどここでは話題にならないな ボーイズが話題になりすぎだけど

    228 19/08/24(土)11:29:53 No.617210674

    ネトフリは宣伝してないオリジナルで面白いのを急にお出ししてくるから好き サイコストーカーとヤンデレクソレズが無自覚ビッチを巡って殺しあうやつとか

    229 19/08/24(土)11:30:11 No.617210723

    >ネトフリオリジナルは尖り過ぎだし >なんかそういうもんなのかねえ もうちょい普通に面白いもん見せて欲しいなぁって思ったりはする

    230 19/08/24(土)11:30:17 No.617210741

    >ネトフリは麻薬と犯罪者もの増えすぎなんだよ 既存メディアに対抗するにはエログロ犯罪が一番だってHBOが言ってた

    231 19/08/24(土)11:30:32 No.617210788

    考えなしに登録しまくったら損だろうけどそうでない限り今の配信サービスはかなりユーザーに優しいよね 優しすぎてこれ利益ちゃんと上げてるんだろうか?って思ったり

    232 19/08/24(土)11:30:36 No.617210798

    レンタル新作だと1枚400円とかするしな

    233 19/08/24(土)11:31:13 No.617210893

    ネトフリは麻薬と暴力やりまくってるのにたばこ規制入れるらしくてアホなの?って思った

    234 19/08/24(土)11:31:26 No.617210916

    >レンタル新作だと1枚400円とかするしな 借りに行くのも面倒だからな… なんか特典のあるようなもんでもないともう配信サービスでいいかなってなる ほぼ同じ値段だし

    235 19/08/24(土)11:31:33 No.617210931

    ネトフリオリジナルではないけどラインオブデューティは是非観て欲しい 内部監察課のドラマだけど脚本も演技もいいよ

    236 19/08/24(土)11:31:46 No.617210980

    かといって普通に受けようとしてる日本huluオリジナルみたいなのは本当に誰も見ないぞ

    237 19/08/24(土)11:32:06 No.617211038

    ストレンジャーシングスは面白いけど 既視感ある内容だから俺は1シーズンでおなかいっぱいになった

    238 19/08/24(土)11:32:26 No.617211110

    >優しすぎてこれ利益ちゃんと上げてるんだろうか?って思ったり むしろ今まで中間業者というか中抜きが多いのが映像コンテンツだったけど それがコンテンツにダイレクトに金払ってる感あるよ 気のせいかもだけど

    239 19/08/24(土)11:32:42 No.617211153

    アニメが配信のみでTVではやらない時代も来るんだろうな TVは完全に老人向けで若者は誰も見なくなるみたいな

    240 19/08/24(土)11:32:56 No.617211197

    今はシェアの奪い合いやってるから優しくしてるだけでどっかが勝てば絞ってくるよ

    241 19/08/24(土)11:33:33 No.617211312

    ロキとかMCUドラマ始まったらhuluでも見れるようにしてほしい

    242 19/08/24(土)11:33:43 No.617211346

    アマプラのオリジナルあんま面白くない…

    243 19/08/24(土)11:33:51 No.617211375

    どこもやらない唯一無二を目指す方向性のネトフリオリジナルは嫌いになれない だからバスカッシュのスタッフが絡んだ新作アニメキャノンバスターズをみんなで見ようぜ! やっぱり褐色ヒロインだ!

    244 19/08/24(土)11:34:05 No.617211425

    >ロキとかMCUドラマ始まったらhuluでも見れるようにしてほしい ディズニーの最大キラーコンテンツなのに独占しないわけがないよ…

    245 19/08/24(土)11:34:11 No.617211454

    有名作が意外とどこも見れないんだよな ハリーポッターとかドバッと配信してくれ

    246 19/08/24(土)11:34:19 No.617211480

    一月1000円弱だと解約の方がメンドくさいよね なんだかんだ映画2~3本ぐらいは観るでしょって思って契約しっぱなしだわ

    247 19/08/24(土)11:34:23 No.617211496

    >やっぱり褐色ヒロインだ! あれは面白いのかい?

    248 19/08/24(土)11:34:33 No.617211532

    >ロキとかMCUドラマ始まったらhuluでも見れるようにしてほしい 来るにしてもディズニーDXでしょ

    249 19/08/24(土)11:34:55 No.617211598

    >一月1000円弱だと解約の方がメンドくさいよね >なんだかんだ映画2?3本ぐらいは観るでしょって思って契約しっぱなしだわ 美味しい客だな…

    250 19/08/24(土)11:35:05 No.617211636

    >ハリーポッターとかドバッと配信してくれ huluに来てたはずだけどもう終わっちゃってた?

    251 19/08/24(土)11:35:05 No.617211637

    >どこもやらない唯一無二を目指す方向性のネトフリオリジナルは嫌いになれない 「嫌いにはなれない」では加入できないんだよ!

    252 19/08/24(土)11:35:11 No.617211649

    >有名作が意外とどこも見れないんだよな >ハリーポッターとかドバッと配信してくれ 現状で普通に儲けられるコンテンツはなかなか配信には来ないよ 誰も見ないコンテンツも来ないけど

    253 19/08/24(土)11:35:28 No.617211696

    ディズニーデラックスはディズニーの名前なのにピクサーアヴェンジャーズスターウォーズが見れたの驚いた

    254 19/08/24(土)11:35:45 No.617211755

    >一月1000円弱だと解約の方がメンドくさいよね >なんだかんだ映画2~3本ぐらいは観るでしょって思って契約しっぱなしだわ ただ気を付けてね 今そういう少額月額課金まみれになる貧困が出てるから 1000円は1000円なんで年12000円なんだ

    255 19/08/24(土)11:35:47 No.617211764

    ロキとかバキ翼とかは配信しなくていいからいくらか経ったらメディア化してツタヤに置いて…

    256 19/08/24(土)11:35:50 No.617211771

    アマゾンミュージックはおまけと考えると優秀だと思う 月700円のほうはゴミだけど

    257 19/08/24(土)11:36:03 No.617211808

    うちは家族で見てるからネトフリ解約できなくなっちゃってるけど 個人なら見るのなくなったら解約して別のサービス行ってでローテーションすりゃいいよね

    258 19/08/24(土)11:36:06 No.617211818

    >ディズニーデラックスはディズニーの名前なのにピクサーアヴェンジャーズスターウォーズが見れたの驚いた 今やそれら全部ディズニーだよ!

    259 19/08/24(土)11:36:13 No.617211844

    アマプラだけで満足してたけどMCUドラマ見るためにディズニーに金落とさなきゃ

    260 19/08/24(土)11:36:16 No.617211851

    80年代90年代くらいの懐かしいアニメもっと増やしてほしい

    261 19/08/24(土)11:36:19 No.617211863

    >ディズニーの最大キラーコンテンツなのに独占しないわけがないよ… じゃあ+日本でもサービス開始してくださいよ!

    262 19/08/24(土)11:36:20 No.617211868

    でもおいしい客がいるおかげで俺みたいな入会!解約!入会解約!を繰り返すケチ野郎が得してるし…

    263 19/08/24(土)11:36:24 No.617211886

    パソコンで特に考えずにリストあさりながら探せるのが楽で仕方ない レンタルだといざ借りようと思ったらないとかもあるし

    264 19/08/24(土)11:37:17 No.617212057

    4年くらい前のネトフリオリジナルコンテンツのデアデビルでは一話でヒロインが動画配信サービスを無料で見続ける方法とか使ってて笑った

    265 19/08/24(土)11:37:54 No.617212160

    >>一月1000円弱だと解約の方がメンドくさいよね >>なんだかんだ映画2~3本ぐらいは観るでしょって思って契約しっぱなしだわ >ただ気を付けてね >今そういう少額月額課金まみれになる貧困が出てるから >1000円は1000円なんで年12000円なんだ pixiv FANBOXとかファンティアとか払う人は光熱費とかそこまで気にしないんだろうな…とか思ってしまう

    266 19/08/24(土)11:37:58 No.617212170

    >じゃあ+日本でもサービス開始してくださいよ! デラックスとか何がデラックスなんだよすぎるからな…

    267 19/08/24(土)11:38:03 No.617212191

    レンタルだと一時の気の迷いで借りて借りた以上はって感じで見てたりしたけど 配信だと気の迷いでみだすとすぐみるのやめちゃうな

    268 19/08/24(土)11:38:52 No.617212339

    見たい作品決めたらそれ見て解約してるな 時間にあまりがあったらそれ見たり他に見たいの見つかったら延ばしたり

    269 19/08/24(土)11:39:44 No.617212517

    独占になると利用料金も上げ始めるだろうからそういう意味じゃ競争相手としてTSUTAYAも生き残ってほしい

    270 19/08/24(土)11:39:45 No.617212521

    >でもおいしい客がいるおかげで俺みたいな入会!解約!入会解約!を繰り返すケチ野郎が得してるし… でも最近のネトフリは復帰客が観るような話題作を重視してるらしい

    271 19/08/24(土)11:39:52 No.617212538

    アマプラに駄ニメ追加しようかと思ったけど今度は時間がなくなりそうだから踏みとどまってる

    272 19/08/24(土)11:40:20 No.617212617

    アマプラは安くて便利だけど 他も気になるわ

    273 19/08/24(土)11:40:31 No.617212661

    >配信だと気の迷いでみだすとすぐみるのやめちゃうな 最初20分くらい見て面白くないと判断したらすぐ次行けるの便利だよね… 分かりにくい名作に会える確率は減ったけど普通に面白い作品に会える確率は上がった

    274 19/08/24(土)11:40:33 No.617212668

    一つの配信サービスでも見切れないからね

    275 19/08/24(土)11:40:42 No.617212699

    複数入ってないと長期シーズンの海外ドラマ途中で見れなくなっちゃう 国内定額見放題から一斉に引き上げるとかあるにはあるんだけどね

    276 19/08/24(土)11:40:50 No.617212716

    全裸監督がおすすめされるのは低評価押せば緩和されるけど何でOAとトゥカ&バーディーを打ち切りにするんだよえーっ!

    277 19/08/24(土)11:40:51 No.617212725

    ボーイズシーズン2来たら会員になるわ

    278 19/08/24(土)11:41:12 No.617212788

    >あれは面白いのかい? WOWOWアニメみたい

    279 19/08/24(土)11:41:30 No.617212848

    >複数入ってないと長期シーズンの海外ドラマ途中で見れなくなっちゃう 自分が見てるタイミングで切り替えればいいんだ

    280 19/08/24(土)11:41:45 No.617212891

    観ない月は本当に観ないから俺には契約しぱなしは出来ない… というか大体プリペイドで支払ってるから更新日に勝手に切れる

    281 19/08/24(土)11:42:11 No.617212977

    アマプラに必要な時だけ有料チャンネル追加してる

    282 19/08/24(土)11:42:50 No.617213087

    そういやDMMのAV見放題にも入ってたわ

    283 19/08/24(土)11:42:59 No.617213121

    他と比べてもアマプラはかなり安いんだな… 配信オンリーのサイトとは違うか

    284 19/08/24(土)11:43:02 No.617213131

    まあめちゃくちゃ賢い人らが金と時間かけて戦略的にやってる事だから 個人は好きなように立ち回ればいいんだよな

    285 19/08/24(土)11:43:03 No.617213133

    >だからバスカッシュのスタッフが絡んだ新作アニメキャノンバスターズをみんなで見ようぜ! なんかアメリカっぽいなと思ったらバスカッシュか・・・

    286 19/08/24(土)11:44:13 No.617213349

    ネトフリは自然とか動物の映像が綺麗でいい