虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/24(土)08:44:29 No.617184965

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/08/24(土)08:49:05 No.617185454

    onion...

    2 19/08/24(土)08:53:32 No.617185956

    wa~

    3 19/08/24(土)08:53:41 No.617185973

    wa~

    4 19/08/24(土)08:55:38 No.617186216

    openis...

    5 19/08/24(土)08:55:48 No.617186237

    tamanegi…

    6 19/08/24(土)08:58:04 No.617186515

    onion ha...tamanegi !

    7 19/08/24(土)08:58:24 No.617186551

    turupeta...

    8 19/08/24(土)08:59:50 No.617186725

    放映時はさらっと流してたけどこの畑広いな?

    9 19/08/24(土)09:00:31 No.617186801

    >onion ha...tamanegi ! aichan ha kasikoidechune~

    10 19/08/24(土)09:01:24 No.617186909

    >放映時はさらっと流してたけどこの畑広いな? 佐賀はでかい平野があってバイパスから少し離れると延々と畑という光景が拝めるよ

    11 19/08/24(土)09:02:38 No.617187105

    ぞんさがちゃんのアイキャッチいいよね

    12 19/08/24(土)09:03:48 No.617187270

    nama de kajiruto karai ...

    13 19/08/24(土)09:05:18 No.617187473

    Tae Chang kawaii!

    14 19/08/24(土)09:06:27 No.617187629

    >openis... nyoki!

    15 19/08/24(土)09:14:00 No.617188689

    思いつめてる顔してる

    16 19/08/24(土)09:15:38 No.617188944

    >佐賀はでかい平野があってバイパスから少し離れると延々と畑という光景が拝めるよ 小城とか多久は一面田園だったな ビルとか立ってないのが逆に不安になるくらい

    17 19/08/24(土)09:16:17 No.617189031

    タンボ ランド サガ

    18 19/08/24(土)09:17:28 No.617189217

    逆に佐賀にビルがある方が稀 3階建以上の建物見たら佐賀県民は気絶する

    19 19/08/24(土)09:19:53 No.617189576

    >佐賀はでかい平野があってバイパスから少し離れると延々と畑という光景が拝めるよ 久しぶりに電車で長崎行ったら佐賀の市街地抜けてから武雄辺りまでずっと田んぼと畑だったな 新しい家とか店も建ってたけど20年くらい前とあまり変わらない

    20 19/08/24(土)09:20:01 No.617189592

    >nama de kajiruto karai ... フランス語みたい

    21 19/08/24(土)09:20:48 No.617189699

    サガジェンヌ…

    22 19/08/24(土)09:21:33 No.617189833

    はなわの歌の頃は割と一面田んぼだらけまるで弥生時代だったのが最近大豆だらけになってきた

    23 19/08/24(土)09:23:53 No.617190186

    佐賀は食い物うまいしのどかで交通量も多くなくていいんだけど 平野のせいか梅雨から夏にかけて地獄みたいに暑い

    24 19/08/24(土)09:25:57 No.617190532

    やたらジョイフルが多かったのは最近になってからかな

    25 19/08/24(土)09:26:41 No.617190652

    一昔前は駅北の竹中工務店の広告だけが唯一のネオンサインだったな 今は知らないけど

    26 19/08/24(土)09:28:22 No.617190926

    はなわの歌に出てきた吉田屋ってまだあるの?

    27 19/08/24(土)09:30:29 No.617191254

    佐賀駅のサティや駅北すぐにあった中古レコード屋が消えてたけどラーメンビックマンが健在で泣いた 高校生の頃はしょっちゅうここの特製食ってたなぁ

    28 19/08/24(土)09:31:24 No.617191410

    佐賀「」多いな!

    29 19/08/24(土)09:34:01 No.617191790

    >佐賀「」多いな! 「」の9割が佐賀県民で鳥と牧のうどんに毎日通ってる

    30 19/08/24(土)09:35:21 No.617191990

    違うんじゃ スタンプラリーで行っただけなんじゃ

    31 19/08/24(土)09:35:50 No.617192063

    そんなに

    32 19/08/24(土)09:38:43 No.617192463

    ドラ鳥は伊万里の住民以外は行った人が少ないと聞く というか店舗3つの内二つは福岡にある

    33 19/08/24(土)09:39:02 No.617192511

    佐賀県民の9割はゾンビィだと聞いた

    34 19/08/24(土)09:40:18 No.617192704

    伊万里抜けて長崎に入った途端に平野が消失して海と山しかなくなるのが極端

    35 19/08/24(土)09:42:12 No.617192984

    >ドラ鳥は伊万里の住民以外は行った人が少ないと聞く >というか店舗3つの内二つは福岡にある そもそも伊万里周辺の人間しか行かない&知らない店だった 逆に伊万里市民は佐賀市の超有名チェーン人力うどんを知らない

    36 19/08/24(土)09:51:36 No.617194334

    九州を反時計回りに進んで長崎道を走ると 嫌になるくらい海と山が見れるのでおススメ

    37 19/08/24(土)09:52:46 No.617194520

    愛ちゃんどこ見てるの…

    38 19/08/24(土)09:55:09 No.617194897

    >愛ちゃんどこ見てるの… 純子ちゃんのつむじだろ