虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)04:18:49 女子校... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)04:18:49 No.617167305

女子校生に人気のタピオカの次は トルネードポテトらしいけど これタダの揚げたポテトなんじゃ…

1 19/08/24(土)04:19:37 No.617167336

炭水化物抜きダイエットしてる反動かよ

2 19/08/24(土)04:19:45 No.617167344

これとか普通に祭りの出店であるじゃん

3 19/08/24(土)04:20:00 No.617167350

ポテトってついてるのにポテトじゃない方がおかしくない?

4 19/08/24(土)04:20:07 No.617167354

このブーム終わったらマカロンが流行る

5 19/08/24(土)04:20:18 No.617167362

今のタピオカブームより前にはやってブームはもう終わった奴じゃ

6 19/08/24(土)04:20:21 No.617167366

これは数年前に流行ったやつだよ…

7 19/08/24(土)04:20:47 No.617167387

お爺ちゃんは早起きだな…

8 19/08/24(土)04:21:03 No.617167397

今更

9 19/08/24(土)04:21:06 No.617167402

ナタデココ流行れ

10 19/08/24(土)04:21:14 No.617167409

いつのブームだよって思ったけどタピオカも元々20年くらい前のなんだっけ

11 19/08/24(土)04:21:25 No.617167415

流行に敏感な「 」が来年はオニオンリングが流行る!と予言してたけど 流行るかな…

12 19/08/24(土)04:21:32 No.617167419

本当に今更感だな

13 19/08/24(土)04:21:34 No.617167422

タピオカ残すタイプの人は何口ぐらい食えるんだろうこれ

14 19/08/24(土)04:22:32 No.617167464

そいえば女子高生にかき氷も流行ってるけど 繰り返す、そういうものなんかね…

15 19/08/24(土)04:22:57 No.617167483

かき氷は暑けりゃそれなりには売れるからな…

16 19/08/24(土)04:23:08 No.617167490

>流行に敏感な「 」が来年はオニオンリングが流行る!と予言してたけど イカリングの方が流行ってほしい

17 19/08/24(土)04:23:22 No.617167502

>そいえば女子高生にかき氷も流行ってるけど >繰り返す、そういうものなんかね… 単に夏ってだけでは?

18 19/08/24(土)04:23:43 No.617167514

オーギョーチーの時代は来ますか?

19 19/08/24(土)04:24:06 No.617167535

ヒルナンデスで最新のかき氷~とかやってたなそういえば

20 19/08/24(土)04:24:11 No.617167537

鯛が口あけて色んな物詰め込まれてるやつ流行って欲しい あれ美味しそう

21 19/08/24(土)04:24:15 No.617167540

冬場は流行り廃り関係なく肉まん売れるしな アイスもそう

22 19/08/24(土)04:24:23 No.617167552

これずっとココイチで取り扱ってたな

23 19/08/24(土)04:24:26 No.617167553

オニオンリング食べたいから流行るなら流行ってくれ

24 19/08/24(土)04:24:52 No.617167575

>いつのブームだよって思ったけどタピオカも元々20年くらい前のなんだっけ そもそも台湾にタピオカの元のキャッサバをもたらしたのも日本統治時の台湾総督府だしな

25 19/08/24(土)04:25:03 No.617167578

チョコミントブームの予感

26 19/08/24(土)04:25:41 No.617167606

ナタデココが流行る!!1!!

27 19/08/24(土)04:25:42 No.617167609

>単に夏ってだけでは? 去年の秋くらいから流行ってる ただ「」がイメージする氷削って紙コップに入れて 合成着色料の色したシロップかけただけみたいなのではなく フルーツをミキサーで削ってシロップにしたみたいなのだけど

28 19/08/24(土)04:25:59 No.617167621

俺は白玉ブーム来て欲しいな 白玉ぜんざいに入ってる白玉は量が少なすぎるから 白玉10倍とか食べたい 実際食べたら途中でくどくなって戻しちゃったんだけどね

29 19/08/24(土)04:26:11 No.617167634

>フルーツをミキサーで削ってシロップにしたみたいなのだけど それずっとあるって!

30 19/08/24(土)04:26:27 No.617167645

スレ画とソーセージマルメターノを用意してケチャップやマスタードでむさぼりコーラで流し込むと最高に贅沢してる気分になる

31 19/08/24(土)04:26:38 No.617167649

>フルーツをミキサーで削ってシロップにしたみたいなのだけど それだいぶ前からあるやつです…

32 19/08/24(土)04:26:45 No.617167655

噴水みたいになってるの綺麗だよね色が

33 19/08/24(土)04:26:51 No.617167660

ウォレットチェーンに腰パンね!

34 19/08/24(土)04:27:00 No.617167666

揚げたポテトは誰にでも人気だろ

35 19/08/24(土)04:27:04 No.617167676

>それずっとあるって! 新しいから流行るってわけじゃないし

36 19/08/24(土)04:27:10 No.617167679

>フルーツをミキサーで削ってシロップにしたみたいなのだけど それ食ったことある!身体冷えすぎて震えてた!

37 19/08/24(土)04:27:16 No.617167682

ブームとか関係なしに食いたいぞ

38 19/08/24(土)04:27:41 No.617167701

揚げ物流行ってくれるとうれしいおいしい

39 19/08/24(土)04:27:43 No.617167703

電通に勤めてる兄から聞いたけど次は紅茶キノコが来るらしいよ

40 19/08/24(土)04:27:58 No.617167712

>新しいから流行るってわけじゃないし そうじゃなくて流行ったのがだいぶ前だよ!

41 19/08/24(土)04:28:03 No.617167718

>>それずっとあるって! >新しいから流行るってわけじゃないし いやだから10年前くらいからずっと流行ってるよ… アンテナが弱いだけだよ

42 19/08/24(土)04:28:13 No.617167731

チーズタッカルビも流行ったけど 廃れたというより定番化したのかな

43 19/08/24(土)04:28:17 No.617167734

>揚げ物流行ってくれるとうれしいおいしい 了解!揚げバター!揚げコーラ!

44 19/08/24(土)04:28:58 No.617167764

>そうじゃなくて流行ったのがだいぶ前だよ! だーかーらー今の若い子には新鮮なんでしょ 知らないから

45 19/08/24(土)04:29:12 No.617167777

フライドオレオはもうちょっと流行っていいと思う

46 19/08/24(土)04:29:18 No.617167781

じゃあ今何が映えなんだよ

47 19/08/24(土)04:29:24 No.617167786

>チョコミントブームの予感 チョコミン党の党首来たな…

48 19/08/24(土)04:29:49 No.617167803

1回食ったことあるけどもう7年ぐらい前だったかなぁコレ 子供受けは良いとは思う

49 19/08/24(土)04:30:04 No.617167811

タピオカってナタデココと同期くらいじゃなかったっけ ナタデココリバイバルはあったの?

50 19/08/24(土)04:30:24 No.617167827

揚げトゥインキーってやつを食ってみたいので女子高生にブームにならんかな

51 19/08/24(土)04:30:30 No.617167833

今のタピオカがすでに二度目か三度目だからまあ

52 19/08/24(土)04:30:38 No.617167838

>揚げコーラ ちょっとまてなんだそれは

53 19/08/24(土)04:30:45 No.617167841

JKはなぜカロリーを欲しがるのか

54 19/08/24(土)04:30:47 No.617167843

>だーかーらー今の若い子には新鮮なんでしょ >知らないから いや4,5年前の流行りを去年から流行ってるみたいに言うのは違うって思っただけです…

55 19/08/24(土)04:30:53 No.617167848

鶏の唐揚げブームとかいわれてた時 から揚げフェス行ったけど どれも同じ味だった… 家系ラーメンフェスも同じ味と言われてた

56 19/08/24(土)04:31:04 No.617167856

とするとウーパールーパーブームがまた来るか?

57 19/08/24(土)04:31:41 No.617167877

>とするとウーパールーパーブームがまた来るか? 先にエリマキトカゲの時代が来るよ

58 19/08/24(土)04:31:58 No.617167887

エリマキトカゲブームがまた… ってなんで流行ったんだアレ

59 19/08/24(土)04:32:00 No.617167888

昭和駄菓子ブーム!

60 19/08/24(土)04:32:01 No.617167891

>ちょっとまてなんだそれは コーラとホットケーキミックス混ぜて団子にしたのを揚げたやつ 味は知らない

61 19/08/24(土)04:32:16 No.617167900

>>揚げコーラ >ちょっとまてなんだそれは フライドコーラでググれ

62 19/08/24(土)04:32:20 No.617167903

ココナッツミルクからティーになってSNSもあって更に再燃って思えば インスタ映えしたらまた生き返れそうなブームありそう

63 19/08/24(土)04:32:36 No.617167913

高級かき氷は結構前に流行ってから定番化してる感じだから去年から流行りだした!ってのはまあ違うよね

64 19/08/24(土)04:32:42 No.617167916

>>ちょっとまてなんだそれは >コーラとホットケーキミックス混ぜて団子にしたのを揚げたやつ >味は知らない なにそのカロリーのキメラ…

65 19/08/24(土)04:32:53 No.617167922

そろそろまたたまごっちブームが来る

66 19/08/24(土)04:32:53 No.617167923

>味は知らない 味はコーラ味キャンディのような味がするドーナッツって聞いた

67 19/08/24(土)04:32:56 No.617167928

>コーラとホットケーキミックス混ぜて団子にしたのを揚げたやつ ひえええええ

68 19/08/24(土)04:33:20 No.617167940

アメリカ人ってホントカロリー大好きだよな

69 19/08/24(土)04:33:35 No.617167948

食虫ブームなんてのもあったな 飴の中に何かの幼虫入ってるのとか

70 19/08/24(土)04:33:53 No.617167957

>エリマキトカゲブームがまた… >ってなんで流行ったんだアレ CMだし ウーパールーパーもCM コアラは日本で遂に動物園飼育始めたついで

71 19/08/24(土)04:33:54 No.617167959

>JKはなぜカロリーを欲しがるのか 育ち盛りだからね… 原宿でタピオカ飲んでチーズハットグたべて カラオケ行ってトルネードポテトたべて 夜はパンケーキのお店とかおじさんには信じられないけどな

72 19/08/24(土)04:34:00 No.617167966

>ちょっとまてなんだそれは ホットケーキミックス的な生地にコーラをIN! それをボール状にして揚げたもの生クリーム!withコーラ!! デブいっちょ上がり!!

73 19/08/24(土)04:34:01 No.617167967

えげれすじんが変なもん揚げて食ってばっかいるイメージ

74 19/08/24(土)04:34:04 No.617167970

フライドコーラは生地揚げて終わりじゃないぞ コーラシロップや粉砂糖をかけて糖度アップ!

75 19/08/24(土)04:34:25 No.617167982

タピオカの代わりになれそうなのはナタデココくらいじゃね

76 19/08/24(土)04:34:33 No.617167989

最近見なくなった蛇花火が インスタ映えするということで流行ってほしい

77 19/08/24(土)04:34:41 No.617167991

>>コーラとホットケーキミックス混ぜて団子にしたのを揚げたやつ >ひえええええ なーにコカコーラゼロで作ればカロリーオフだ

78 19/08/24(土)04:34:51 No.617168005

スマホ時代というのを考慮すると女性が片手で持てるのが流行るな

79 19/08/24(土)04:35:05 No.617168015

>コーラシロップや粉砂糖をかけて糖度アップ! 糖尿病の人が憤死しそうだな…

80 19/08/24(土)04:35:11 No.617168021

タピオカはうどんの代わりになります うどんに入ってます

81 19/08/24(土)04:35:19 No.617168025

山岡さんがポテトボンボンが流行るって言ってた

82 19/08/24(土)04:35:22 No.617168027

>そろそろまたたまごっちブームが来る リバイバル品は小学生に人気あったけど今はどうなんだろな スマホ連動で育てられたりするっぽいけど

83 19/08/24(土)04:35:38 No.617168040

>タピオカはうどんの代わりになります >うどんに入ってます おいテーブルマーク

84 19/08/24(土)04:35:40 No.617168041

>電通に勤めてる兄から聞いたけど次は紅茶キノコが来るらしいよ 来るじゃなくて仕掛けるでしょ

85 19/08/24(土)04:35:49 No.617168048

>山岡さんがポテトボンボンが流行るって言ってた あれ結局流行った事あるの?

86 19/08/24(土)04:36:16 No.617168068

食べ歩きというか持ち運べるものの方が自分も一緒に写しやすいからいいのかな

87 19/08/24(土)04:36:19 No.617168069

>>コーラシロップや粉砂糖をかけて糖度アップ! >糖尿病の人が憤死しそうだな… ではきな粉にしてヘルシーさを強調しよう

88 19/08/24(土)04:36:37 No.617168083

そういえば白い鯛焼きって原料タピオカ粉じゃなかったっけ 今こそ復権の時じゃないのか

89 19/08/24(土)04:36:43 No.617168092

これ近所のスーパーの総菜コーナーでいつも残ってるな

90 19/08/24(土)04:37:03 No.617168108

ちゃんとおっぱいの上に乗せられるものを流行らせてくれよな!

91 19/08/24(土)04:37:11 No.617168116

>最近見なくなった蛇花火が そういえば花火の音も聞こえなくなった 今の子どもほ爆竹とかも禁止なのかな

92 19/08/24(土)04:37:40 No.617168136

タピオカ残し見て気付かなかったのか 味じゃねえんだよこういうの

93 19/08/24(土)04:37:51 No.617168150

新海誠や推しタレントに影響されてのアニメブームとか…

94 19/08/24(土)04:38:04 No.617168157

トルネードにちなんでJKの間で野茂英雄が流行る

95 19/08/24(土)04:38:12 No.617168164

台湾発ならもちもちした芋団子のやつ持ち込んでほしい

96 19/08/24(土)04:38:32 No.617168177

パンツ履かない健康法

97 19/08/24(土)04:38:56 No.617168195

>そういえば白い鯛焼きって原料タピオカ粉じゃなかったっけ >今こそ復権の時じゃないのか 買い占めで材料が死ぬほど高騰してるからブーム終わった後に だだ余りした材料で何かしら来る可能性は否定出来ない

98 19/08/24(土)04:39:46 No.617168224

>パンツ履かない健康法 パンツを履かないでや全裸で寝る健康法みたいなのも一時期あったような気が

99 19/08/24(土)04:40:09 No.617168244

ティラミスとナタデココは定番化してしまったので再燃できない ここはパンナコッタが再ブームになると見たね

100 19/08/24(土)04:40:11 No.617168248

もちもちしこしこが流行るってことは! 戦中の国民食すいとんの出番なのでは! 埼玉群馬栃木がんばれ

101 19/08/24(土)04:40:19 No.617168251

今年の冬はスマホが弄れてネイルも隠れない指ぬきグローブが流行る

102 19/08/24(土)04:40:38 No.617168264

>そろそろまたたまごっちブームが来る ゲームのCoDの最新作にたまごっちが導入されるからアメリカから流行るかも

103 19/08/24(土)04:40:42 No.617168265

飲尿健康法来るよ

104 19/08/24(土)04:41:00 No.617168275

そもそもタピオカ粉で出来てる論ならスーパーの安物わらび餅だってタピオカ粉だ

105 19/08/24(土)04:41:13 No.617168281

ピカチュウ元気でチュウ!

106 19/08/24(土)04:41:24 No.617168286

>ではきな粉にしてヘルシーさを強調しよう 富士急ハイランドのチーズハッドグ屋で日本限定フレーバー!ってきなこ味まぶしたのあったけど 甘すぎるきなことチーズの独特の風味で地獄のような味だったな…

107 19/08/24(土)04:41:44 No.617168296

>>そろそろまたたまごっちブームが来る >リバイバル品は小学生に人気あったけど今はどうなんだろな >スマホ連動で育てられたりするっぽいけど たしかすでにlineアプリたまごっちがめちゃくちゃヒットした

108 19/08/24(土)04:41:45 No.617168299

そういや数年前にJR西日本がDISCOVER JAPANのリスペクトDISCOVER westをやったんで次はチャレンジ20000キロだな

109 19/08/24(土)04:42:05 No.617168315

>そもそもタピオカ粉で出来てる論ならスーパーの安物わらび餅だってタピオカ粉だ よく買ってるわ…俺はJKだったのか…

110 19/08/24(土)04:42:31 No.617168331

女子高生におじさんのちんぽを流行らせるというのはどうか

111 19/08/24(土)04:42:31 No.617168332

タピオカでアイスバケツチャレンジしようぜ

112 19/08/24(土)04:42:47 No.617168338

どこでもいっしょをスマホでやろうぜ

113 19/08/24(土)04:42:54 No.617168340

飲尿がインスタ映えすることを流行らさないとな

114 19/08/24(土)04:42:55 No.617168343

>もちもちしこしこが流行るってことは! >戦中の国民食すいとんの出番なのでは! >埼玉群馬栃木がんばれ インスタバエしねぇだろ!

115 19/08/24(土)04:43:01 No.617168349

今の技術でシーマンやりてぇなぁ…

116 19/08/24(土)04:43:38 No.617168370

>どこでもいっしょをスマホでやろうぜ >今の技術でシーマンやりてぇなぁ… この辺り今やったら楽しそうね

117 19/08/24(土)04:44:01 No.617168382

ブーム終わった2020年後半くらいに アニメキャラがタピオカ吸っててオタクにコラボカフェで流行って在庫処分みたいな未来

118 19/08/24(土)04:44:20 No.617168394

>飲尿がインスタ映えすることを流行らさないとな YouTubeで出すところから流す人が…

119 19/08/24(土)04:44:22 No.617168397

>トルネードにちなんでJKの間で野茂英雄が流行る つまりスレ画がもしハリケーンポテトだったら ハリケーン五反田ブームが来てもおかしくなかったのか

120 19/08/24(土)04:45:08 No.617168430

今川焼きブームが来たら全国で名称についての争いが始まるのかな

121 19/08/24(土)04:45:35 No.617168448

>インスタバエしねぇだろ! チャレンジ20000キロなら起点と終点で撮影必須だからインスタ必要だしな!ワンチャンあるなJRも

122 19/08/24(土)04:46:16 No.617168469

これ食べ終わった後の棒持ち歩かれると危なくて仕方ない

123 19/08/24(土)04:46:19 No.617168470

インスタ映えなら だるま弁当は流行ると思うぜ! みんな群馬へ行け

124 19/08/24(土)04:49:59 No.617168602

来年はまた白いたい焼きブームがくるらしいな…

125 19/08/24(土)04:50:44 No.617168622

ハットグ流行ってるよねってスレで知らない連呼してdelしてるの見るに ここはおじさんが多いと思う

126 19/08/24(土)04:52:01 No.617168667

レッドホッとチキン流行ってるよね

127 19/08/24(土)04:52:27 No.617168683

>ハットグ流行ってるよねってスレで知らない連呼してdelしてるの見るに 根に持ってそんなレスしちゃうほうがやべーぜ あとあれdelされたのそのスレたてたやつが突然ネトウヨとかいいだしたからだよ

128 19/08/24(土)04:53:03 No.617168701

ハットグ?

129 19/08/24(土)04:53:27 No.617168721

>ハットグ流行ってるよねってスレで知らない連呼してdelしてるの見るに >ここはおじさんが多いと思う またそれでマウントですか

130 19/08/24(土)04:53:44 No.617168731

韓国式ホットドックのことか…知らんわ

131 19/08/24(土)04:53:46 No.617168735

ハッとしてグー

132 19/08/24(土)04:53:50 No.617168738

ぬか漬けブーム来ないかな JCやJKがこねくり回した糠床で漬けたおナスとか卑猥すぎる

133 19/08/24(土)04:54:08 No.617168751

チーズハットグ美味しいよね 基本はチーズ入りアメリカンドッグだから 食べれば美味しいよ

134 19/08/24(土)04:54:33 No.617168762

JKが漬けてるぬか漬けは確実な需要が存在するだろうな…

135 19/08/24(土)04:54:52 No.617168779

ハッとしてグッときて

136 19/08/24(土)04:55:18 No.617168791

そろそろナタデココの番がまた周ってくる

137 19/08/24(土)04:55:19 No.617168792

はぁーん

138 19/08/24(土)04:55:38 No.617168807

アメリカンドッグはまず皮部分をあまーい美味しーいって食べて しょっぱいソーセージ部分だけにケチャップ&マスタードをかけて2回楽しむのがコツ

139 19/08/24(土)04:55:42 No.617168812

やっぱりおっさんばっかじゃねーか…

140 19/08/24(土)04:56:23 No.617168829

>ぬか漬けブーム来ないかな >JCやJKがこねくり回した糠床で漬けたおナスとか卑猥すぎる 昔のヨーロッパだとワインのぶどう踏み潰すの若い女性限定とかあったよね

141 19/08/24(土)04:56:39 No.617168841

糠床に「私が混ぜてます」って顔写真が

142 19/08/24(土)04:56:45 No.617168844

韓国式アメリカンドッグならコリアンドッグでええじゃない

143 19/08/24(土)04:56:50 No.617168850

>来年はまた白いたい焼きブームがくるらしいな… またタピオカ粉が尽きてしまう…

144 19/08/24(土)04:57:07 No.617168859

>昔のヨーロッパだとワインのぶどう踏み潰すの若い女性限定とかあったよね 女子大生が踏むうどんとかおじさんに人気

145 19/08/24(土)04:57:24 No.617168872

じゃあメロンパンの移動カーも…?

146 19/08/24(土)04:57:33 No.617168877

>糠床に「私が混ぜてます」って顔写真が 50年前はピチピチJKだったんだろうな…ってなる

147 19/08/24(土)04:57:46 No.617168886

JK糠床は絶対売れる

148 19/08/24(土)04:58:22 No.617168911

キスフライ流行ってくれキスフライ 定食屋の定番メニューとかで欲しいよキスフライ

149 19/08/24(土)04:58:56 No.617168936

君の名は流行ったのに口噛み酒は流行らなかったな

150 19/08/24(土)04:58:59 No.617168940

>糠床に「私が混ぜてます」って顔写真が めっちゃわかる すげーわかるそれ スーパーで野菜に顔写真乗ってるの見るたびにそれ思ってた あれ風俗の指名パネルだよね実質

151 19/08/24(土)04:59:08 No.617168951

キスはてんぷらのイメージだなあ

152 19/08/24(土)04:59:40 No.617168966

>あれ風俗の指名パネルだよね実質 俺のイメージはブルセラショップの方だったよ…

153 19/08/24(土)05:00:11 No.617168991

>インスタ映えなら >だるま弁当は流行ると思うぜ! >みんな群馬へ行け 何言ってんだ峠の釜飯に負ける分際で

154 19/08/24(土)05:00:13 No.617168996

白いたい焼きがあるなら白い回転焼きもありそうだけど見た事ないな

155 19/08/24(土)05:00:40 No.617169017

JK糠床はデカいシノギの可能性がありそう

156 19/08/24(土)05:01:09 No.617169042

ぐんまの女子高生にはタピオカなんかより 超人気の焼きまんじゅうがあるけど インスタ映えはしないな…

157 19/08/24(土)05:01:35 No.617169065

注文すると目の前でぬか床からJKが取り出してくれるとマストです

158 19/08/24(土)05:02:23 No.617169105

まぁ韓国料理は置いといても 多国籍料理の名前分かりにくいよね 最近カナダ料理とか話題らしいがプーティンもチキンウィング(手羽先ではない)もフローズンスモアも知らなかったよ

159 19/08/24(土)05:03:33 No.617169155

チキンウィングって手羽じゃないの!?

160 19/08/24(土)05:03:42 No.617169167

モスバーガーの残ったソースをポテトですくって食べるのが そろそろ流行るホ!

161 19/08/24(土)05:03:47 No.617169171

どっかにチンチンみたいな名前の料理があってそれがJKブームにならねえかな

162 19/08/24(土)05:04:07 No.617169190

JK糠床を使用した糠ニーが流行る

163 19/08/24(土)05:04:44 No.617169222

>チキンウィングってプロレス技じゃないの!?

164 19/08/24(土)05:05:15 No.617169246

突然イトーヨーカドー系の ポッポが流行ったらどうする!?

165 19/08/24(土)05:05:38 No.617169259

つかもうストレートにフランクフルト流行って

166 19/08/24(土)05:06:40 No.617169306

ハットグも嫌いじゃないけど重くてそんなにはいいや と思ってるところに次流行ると噂のマスカルポーネチーズクリームミルクティー

167 19/08/24(土)05:06:41 No.617169307

フランクフルトを咥えるJKが町中にあふれる…

168 19/08/24(土)05:07:17 No.617169330

>つかもうストレートにフランクフルト流行って バエない

169 19/08/24(土)05:08:14 No.617169367

高いカロリー食が女子高生に流行ってるので どんどん女子高生が肥えて行くのがたまらん!といってる「」が居たな…

170 19/08/24(土)05:08:26 No.617169374

インスタ映えすりゃ良いなら焼きまんじゅうブーム起こせよ あんな串に4個いらねえんだ1個で充分だろ?JKなら

171 19/08/24(土)05:09:23 No.617169411

咥えるだけでバエるって大丈夫だって

172 19/08/24(土)05:10:20 No.617169458

でもこれまでとタピオカの太いストロー ちうちう吸ってるとこも結構可愛くない?

173 19/08/24(土)05:12:32 No.617169555

タピオカはもうブーム過ぎてて 今はチーズティーってのが流行りらしいぞ

174 19/08/24(土)05:13:25 No.617169591

俺は豆花が流行ると聞いた

175 19/08/24(土)05:21:35 No.617169934

チーズ系の流行サイクル速いな まあ美味いけどさ

176 19/08/24(土)05:22:24 No.617169979

チーズステーキ流行んねぇかな… 国内で食べられるところ少なすぎる…

177 19/08/24(土)05:24:03 No.617170050

そういや居酒屋でぶっかけチーズフォンデュなんてやってたな 唐揚げに熱したチーズをぶっかける奴

178 19/08/24(土)05:25:11 No.617170095

カナダ料理どうだろうね 俺は好きだけどプティーンは日本では流行らないと思う

179 19/08/24(土)05:27:12 No.617170183

画像のも昔流行ったしタピオカと同じで流行りが巡ってるな

180 19/08/24(土)05:30:05 No.617170317

プロテインが流行ってムチムチJKだらけにならねぇかな…

181 19/08/24(土)05:31:47 No.617170403

この手のブーム品じゃナタデココは定着具合が飛び抜けてると思う

182 19/08/24(土)05:33:25 No.617170486

>今はチーズティーってのが流行りらしいぞ 実は去年からはやりますぞーはやりますぞーってやってるんだ

183 19/08/24(土)05:34:26 No.617170543

>プロテインが流行ってムチムチJKだらけにならねぇかな… いいねぇ…

184 19/08/24(土)05:42:45 No.617170979

愛玉子ゼリーがそのうち来るんじゃと思って数年経つが全然来ねえな

185 19/08/24(土)05:46:22 No.617171187

書き込みをした人によって削除されました

186 19/08/24(土)05:47:28 No.617171246

ブーム作る側ももっと体にいいもの流行らせればいいのに

187 19/08/24(土)05:49:33 No.617171355

やはり駅ナカのハニーズのミックスジュースとかああいうのか…

188 19/08/24(土)05:51:44 No.617171452

>プロテインが流行ってムチムチJKだらけにならねぇかな… タピオカinミルクティー風味プロテイン!

189 19/08/24(土)05:53:18 No.617171525

そろそろ生キャラメルが流行るよ

190 19/08/24(土)05:55:59 No.617171663

そろそろノストラダムスみたいな終末論が流行るんじゃない?

191 19/08/24(土)05:56:03 No.617171665

乱獲しても良さそうな食材でお願いします 鹿とか

192 19/08/24(土)05:56:11 No.617171669

花火大会後の掃除手伝ったりすると 今年はこういうのが流行りなんだって思っちゃう 市販のミカンの缶詰開封しただけの商品売れすぎ

193 19/08/24(土)05:57:09 No.617171715

ところでなんでスレ画が次に流行ると思ったの

194 19/08/24(土)05:57:21 No.617171722

>乱獲しても良さそうな食材でお願いします >鹿とか 熊肉流行らそうぜ!

195 19/08/24(土)05:57:59 No.617171757

手間のかかるジビエ必要以上に流行らせても誰も得しなさそうで…

196 19/08/24(土)05:58:10 No.617171769

こういうのって流行らせる時サクラJKみたいなの使うんだろうか

197 19/08/24(土)05:59:18 No.617171827

ティラミスは定番になったから流行ものの中でも出世した方だよね

198 19/08/24(土)06:00:08 No.617171876

ケンタッキーのポテトがこのぐるぐるいもから従来のスティックに戻ったのがクソ

199 19/08/24(土)06:05:19 No.617172116

おいしいおやつが流行るのはありがたいのでどんどん紹介して欲しい

200 19/08/24(土)06:23:18 No.617172991

流行が繰り返すっていうのは本当なんだね

201 19/08/24(土)06:28:47 No.617173254

揚げた芋はうまいからな…

202 19/08/24(土)06:32:32 No.617173442

ポテトもち

203 19/08/24(土)06:33:21 No.617173483

何が流行るかは分からないが炭水化物は原価が安く儲けを得やすいので 店側が出店しやすい

204 19/08/24(土)06:38:26 No.617173735

インスタにあげたら捨てればいいからカロリーもお得!

205 19/08/24(土)06:44:02 No.617174001

食べようと思えば食べれるけどみんな食べない飾り ってよく考えたらインスタ流行る前からいくらでもあるな…

206 19/08/24(土)06:51:04 No.617174354

「流行ってるけどこれただの○○」って それを思いつかなかったバカの負け惜しみにしか聞こえない

207 19/08/24(土)06:51:36 No.617174377

次流行るのは野菜スティックだぜ 「」も乗り遅れるなよ

208 19/08/24(土)06:54:59 No.617174574

野菜スティックにどう乗れと言うんだ…

209 19/08/24(土)06:57:48 No.617174759

>食べようと思えば食べれるけどみんな食べない飾り >ってよく考えたらインスタ流行る前からいくらでもあるな… パセリを食べないのは勿体ないか否か

210 19/08/24(土)07:00:48 No.617174956

全国的に流行るためには出店の準備やランニングコストが軽いっての重要だと思う

211 19/08/24(土)07:04:35 No.617175178

やはりジャガイモか…

212 19/08/24(土)07:04:52 No.617175196

野菜スティックだってバーニャカウダで流行らせる事は可能だからな…

213 19/08/24(土)07:09:57 No.617175490

チーズドッグみたいなやつとタピオカとトルネードポテトは同じ屋台で売ってる印象

214 19/08/24(土)07:11:57 No.617175614

屋台で流行り物やる時は両方買わせろで甘いしょっぱい両方やるのは鉄板なのだ

215 19/08/24(土)07:21:28 No.617176262

流石のまーんもこれには騙されてくれないんじゃないかな…お洒落でもないし

216 19/08/24(土)07:22:10 No.617176315

野菜スティックは原価が高いしバーニャカウダーもソースが作り置き出来なそうなので 需要があっても店を出す側からするとキツい

217 19/08/24(土)07:24:21 No.617176503

白いたい焼きもカキ氷もほぼ炭水化物と水で原価がめちゃくちゃ安かったし 爆発的に流行るかどうかは店を出す側の事情もクリアできてないと厳しい

218 19/08/24(土)07:26:53 No.617176693

それこそタピオカなんて作る側すげぇめんどいし長持ちしないから 本当に祭りとか都会とか流行ってる時じゃないと辛い

219 19/08/24(土)07:27:11 No.617176726

穀物在庫処分シリーズ第●弾

220 19/08/24(土)07:39:52 No.617177834

女子校生にって書き出しから女子校生の膣型取りした何かだと期待しちゃったじゃん

221 19/08/24(土)07:43:29 No.617178176

>まーん

↑Top