虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/24(土)01:47:10 No.617150827

    こいつが考えてくれる完全犯罪 やることが多い…スケジュールがきつい…

    1 19/08/24(土)01:53:26 No.617151858

    獄門塾とか舞台自体がギリギリのチキンレースじゃない?

    2 19/08/24(土)01:53:41 No.617151886

    おまえ自分が実行した事件で自分のトリック暴かれたのになんでのうのうと生きてんの?

    3 19/08/24(土)01:54:11 No.617151974

    作者に愛されてるキャラよね

    4 19/08/24(土)01:54:54 No.617152094

    獄門塾でミスったときに急遽仕立てた見立てトリック 絶対ノリノリで考えただろ

    5 19/08/24(土)01:56:56 No.617152448

    ズブの素人に自分基準の高度なトリックをプロデュースするのやめてくんない? どこかでボロが出るに決まってんじゃん

    6 19/08/24(土)02:00:38 No.617153146

    >おまえ自分が実行した事件で自分のトリック暴かれたのになんでのうのうと生きてんの? 結構自分には甘いよねこいつ デビュー事件なんてこいつ判定だと確実にギルティな凡ミスやらかしてるくせに

    7 19/08/24(土)02:02:01 No.617153424

    >デビュー事件なんてこいつ判定だと確実にギルティな凡ミスやらかしてるくせに 殺そうとした相手の悲鳴を聞かれてとっさに逃げる しかも決定的な証拠を残してしまうってポカもいいところ

    8 19/08/24(土)02:02:28 No.617153513

    テンションが上がっています

    9 19/08/24(土)02:09:06 No.617154724

    は? 一向に負けてませんが?

    10 19/08/24(土)02:09:20 No.617154764

    厄介な探偵役を呼ばされるデメリット考えたら初心者はこいつに頼まないほうがいいと思う

    11 19/08/24(土)02:13:30 No.617155474

    >厄介な探偵役を呼ばされるデメリット考えたら初心者はこいつに頼まないほうがいいと思う まあ名探偵は呼ばなくても来たりするんだが…

    12 19/08/24(土)02:15:31 No.617155783

    目的全部達成したなら犯人の勝ちでは?というのは確かにと思ってしまった

    13 19/08/24(土)02:23:07 No.617156978

    まあデビュー戦はまだそんなに拗らせてなかったと思えばガバプレイもわかる プロデューサー気取りだしてから何言ってんだお前?が多すぎる

    14 19/08/24(土)02:24:49 No.617157214

    >目的全部達成したなら犯人の勝ちでは?というのは確かにと思ってしまった 玲香ちゃん誘拐決死行獄門塾とちゃんとターゲットは殺しきれてる 後始末考えなければまあ優秀といえば優秀

    15 19/08/24(土)02:26:16 No.617157411

    殺せばいいだけならトリックとか使うまでもなく一夜でターゲット全員回って殺すなり爆弾とかで一気に殺すなりで話終わっちゃうし…

    16 19/08/24(土)02:41:54 No.617159601

    謎の催眠術が不快で仕方ない

    17 19/08/24(土)02:42:34 No.617159680

    そういや墓場島で爆破やってたなあ 効率は良い

    18 19/08/24(土)02:44:10 No.617159875

    コインでナイフ受け止めるとかオシャレすぎてついていけない

    19 19/08/24(土)02:44:26 No.617159902

    主人公の味方になった時の方が強キャラ臭がする珍しいタイプの敵キャラ ロシア人形と薔薇十字の時は良かったな

    20 19/08/24(土)02:45:25 No.617160023

    こいつなんかの事件で「このまま復讐が完遂されるだけだと面白みにかけるから金田一くん呼んだよ」って犯人に当日伝えたりしてなかったっけ

    21 19/08/24(土)02:45:27 No.617160030

    こいつが探偵役やるスピンオフは 探偵も犯人もサイコパスで凄い事になってた

    22 19/08/24(土)02:45:28 No.617160034

    su3265070.jpg やっぱこれキツいって! 起きたらナイフとか放すって!

    23 19/08/24(土)02:47:02 No.617160226

    ただの変態性癖による倒錯行為だからユーザビリティ等かけらも考えちゃいねえ

    24 19/08/24(土)02:47:47 No.617160326

    高遠は巌窟王で終わりで良かったと思うわ 復讐よりも本当は平凡な人生を歩みたかった事に気づいた犯人が現れた事で こいつの思想は完全に否定されてしまってる

    25 19/08/24(土)02:49:02 No.617160473

    高遠プロデュースの事件は被害者がクソな奴ばっかだし そのままだと高遠がダークヒーローみたいになっちゃうから 実行犯を殺すことでバランスを取る

    26 19/08/24(土)02:49:45 No.617160545

    でも一ちゃんこいつに限らず大体の事件復讐完了か最後の一人でようやく解決するから完全勝利は一度もないのでは?

    27 19/08/24(土)02:50:26 No.617160623

    それは無理があるだろってトリックも高遠なら出来るんだ

    28 19/08/24(土)02:50:27 No.617160624

    >su3265070.jpg >やっぱこれキツいって! >起きたらナイフとか放すって! 金田一は意外と簡単に立ったりする変な身体だし…

    29 19/08/24(土)02:51:43 No.617160775

    最初の連載だと意外と高遠出てないんだよね 長編だと四作しか出てなくてそのうち一作は味方ポジション

    30 19/08/24(土)02:51:51 No.617160786

    >でも一ちゃんこいつに限らず大体の事件復讐完了か最後の一人でようやく解決するから完全勝利は一度もないのでは? 完全勝利の場合死人がゼロとかになるので短編になる

    31 19/08/24(土)02:52:00 No.617160800

    獄門塾ですっごいやる気ない変装してたのは笑った まだ仮面つけた奇術師のカッコしてる方がマシだよ

    32 19/08/24(土)02:53:31 No.617160961

    自分の妹には厳しいのに 自分の友人を殺した犯人には過去が似てるからというだけで許す

    33 19/08/24(土)03:00:15 No.617161585

    >獄門塾ですっごいやる気ない変装してたのは笑った >まだ仮面つけた奇術師のカッコしてる方がマシだよ たまに露骨に手を抜くよね 本気出すと本当に別人になるのに