19/08/24(土)01:42:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/24(土)01:42:12 No.617149998
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/24(土)01:57:37 No.617152581
それでも俺は食べて応援するよ……
2 19/08/24(土)02:16:45 No.617155959
うまいし希少だから食う←利己的だがわかる 食べて応援←儲けたいだけですよね?
3 19/08/24(土)02:20:38 No.617156566
>食べて応援←儲けたいだけですよね? 利己的でわかりやすいじゃないか
4 19/08/24(土)02:22:13 No.617156833
実際かなり消費量は落ちてたりしないのかな
5 19/08/24(土)02:28:46 No.617157785
俺たちを応援してくれ!ってことでしょう 普通のことだ
6 19/08/24(土)02:32:01 No.617158244
専門店で5000円の食べたけどすごいうまかった
7 19/08/24(土)02:41:44 No.617159574
絶滅しないよう資源回復義業にお金が回るように売る! 客は喜ぶ!win-win!
8 19/08/24(土)02:42:31 No.617159672
コンビニ弁当レベルのでも高すぎるので食わない 食ってほしけりゃそれなりの値段にしろ!
9 19/08/24(土)02:43:38 No.617159802
稚魚の採取量はすでに規制されてて 密猟で絶滅しそうになってるんだから 一般民が食べるのを我慢するとかいう次元の問題じゃない
10 19/08/24(土)02:45:33 No.617160044
需要がすでにあるものを規制しても闇の勢力のシノギになるだけだから…
11 19/08/24(土)02:45:38 No.617160059
市場価格が高騰すると 密漁も流行るんだよなぁ
12 19/08/24(土)02:47:55 No.617160337
>コンビニ弁当レベルのでも高すぎるので食わない 高い国産と安い中国産が くそ高い国産と高い中国産になったよ
13 19/08/24(土)02:48:14 No.617160375
反社だって摘発されたり割に合わなくなったら手を引くし 結局社会的に本気でどうにかする気があるのかの問題だ
14 19/08/24(土)02:50:23 No.617160618
ジャップ
15 19/08/24(土)02:50:54 No.617160672
数の少ないものの価値が上がるのはどうやっても止めようがないし 規制してもヤクザのシノギになるし 水産技術の発達しか解決策ないように思えるな
16 19/08/24(土)02:52:28 No.617160855
本気で密漁どうにかしようと思ったら稚魚の輸入禁止にするしかないのかな
17 19/08/24(土)02:55:08 No.617161122
完全養殖さえ出来れば…