虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/24(土)00:59:04 どうや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/24(土)00:59:04 No.617141130

どうやって打つのこんなの

1 19/08/24(土)01:00:07 No.617141369

振らないという手はないのですか

2 19/08/24(土)01:00:32 No.617141461

振らなきゃボールだからどうやって打つのかじゃなくて打たないのが正解 問題は打者側からはストライクゾーンを襲う球に見えることだけど…

3 19/08/24(土)01:00:33 No.617141466

すげえ変化球…

4 19/08/24(土)01:01:32 No.617141667

腕の関節を外してズームパンチ打法!

5 19/08/24(土)01:01:43 No.617141707

打者も嘘だろみたいな表情してる

6 19/08/24(土)01:01:45 No.617141711

キャッチャーよく捕れるな

7 19/08/24(土)01:03:24 Y/luaEHc No.617142081

直球だなヨシと思って勢いよく振り始める そこから変化しだす

8 19/08/24(土)01:03:43 No.617142147

ワセリンかなにか使ってらっしゃる?

9 19/08/24(土)01:03:51 No.617142184

左打席に立つ

10 19/08/24(土)01:04:53 No.617142422

地上波の番組だと速球かHRぐらいしか映さないけど変化球もやっぱり凄いんだな

11 19/08/24(土)01:05:07 No.617142455

パワプロみたいなスライダーすげえ

12 19/08/24(土)01:05:42 No.617142606

真上から弾道撮影とかしてないの

13 19/08/24(土)01:07:20 No.617142959

曲がるとわかってれば捕れる サインミスでこんなもん来たら触れない

14 19/08/24(土)01:13:31 No.617144306

これで130km/h出てるのによく取れるな

15 19/08/24(土)01:13:44 No.617144344

>地上波の番組だと速球かHRぐらいしか映さないけど変化球もやっぱり凄いんだな 角度が少し斜めからだから判りにくいんだよね たまに上からとか審判カメラとかやると凄さがわかる

16 19/08/24(土)01:15:33 No.617144775

これはストライクからボールだけどボールからストライクになるやつ来たら避けるしかない

17 19/08/24(土)01:15:41 No.617144812

あんまり凄いとどうしても松脂疑ってしまう 露骨すぎなきゃ黙認されてるし

18 19/08/24(土)01:34:44 No.617148656

これをストライクゾーンに投げられたら右打者は終わりだな

19 19/08/24(土)01:34:59 No.617148715

>あんまり凄いとどうしても松脂疑ってしまう >露骨すぎなきゃ黙認されてるし 露骨でも黙認されてるよ

20 19/08/24(土)01:40:04 No.617149627

>>地上波の番組だと速球かHRぐらいしか映さないけど変化球もやっぱり凄いんだな >角度が少し斜めからだから判りにくいんだよね >たまに上からとか審判カメラとかやると凄さがわかる スポンサーの看板写すためとかいうクソ理由

21 19/08/24(土)01:41:22 No.617149874

スレ画は判りやすいけどナックルとかスローでじっくり解説してくれないと判らんかもしれない

22 19/08/24(土)01:42:12 No.617150000

ストライクゾーンの角っこでも通ってたらストライクになるんでしょ? スレ画は角っこくらい通ってそうじゃない?

23 19/08/24(土)01:44:09 No.617150311

向こうの人160キロのストレートと155キロのシンカーと150キロのカットボールと140キロのスライダー投げる人とかいるよ

24 19/08/24(土)01:45:05 No.617150471

>これはストライクからボールだけどボールからストライクになるやつ来たら避けるしかない ボールからストライクの流れだと少しでもずれるとど真ん中に入ってくからリスクが高いのだ つくづく野球はよくできてるな…

25 19/08/24(土)01:47:15 No.617150848

松脂黙認するくらいなら滑りにくい皮使えばいいのに…とは毎回思う 向こうは向こうでメーカーとの癒着があるんだろうけどさ

26 19/08/24(土)01:47:38 No.617150914

メジャーの変化球進化しすぎな感があるんだけど 昔と比べて何が変わったの?筋肉?

27 19/08/24(土)01:48:16 No.617151016

伊藤智仁が命がけで投げてたスライダーみたいだ…

28 19/08/24(土)01:56:04 No.617152291

ていうか松脂あってもここまで曲がるのわからん…どういう力が…

↑Top