虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/17(土)23:08:28 長い間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/17(土)23:08:28 No.615557350

長い間音信不通になっていた母親が無残に死んで精神が参っているところに 母親の死は次の舞台の興行主の仕業だと吹き込んで自暴自棄にさせ その隙に暴走族に唆せて薬も使って舞台放棄に仕向ける 空いた役を奪いつつその醜聞を垂れ流して世間のイメージを破壊し芸能界からも締め出して なお舞台に出ようものならサクラを用いて母親のことを絡めた野次を飛ばしてショックを与え 演技ができなくなったところに罵倒と嘲笑を重ねて叩きのめすと北島マヤに勝てるぞ

1 19/08/17(土)23:11:50 No.615558526

ただし舞台上で泥団子を食わせると復活する

2 19/08/17(土)23:12:01 No.615558586

そっちに姫川亜弓が向かっていったぞ

3 19/08/17(土)23:12:35 No.615558785

ただし亜弓さんに心を叩き折られます

4 19/08/17(土)23:13:15 No.615559015

観客が本物の石…!ってなったのは伏線かと思ったら泥団子に全部持って行かれてしまった

5 19/08/17(土)23:13:29 No.615559113

その後大都と姫川が復讐に来ると思うと

6 19/08/17(土)23:13:57 No.615559259

マヤガチ恋マンと同業のマヤ推しに潰される未来しか浮かばない

7 19/08/17(土)23:14:52 No.615559566

三日後百倍すぎる…

8 19/08/17(土)23:15:52 No.615559934

スレ画辺りマジ辛くて読み返せない…でもその後の亜弓さん無双がカッコよすぎるから続けて読む

9 19/08/17(土)23:16:13 No.615560051

あのあたりのモブは人の心がない

10 19/08/17(土)23:17:09 No.615560352

マヤが折れた後速水さんいっぱい舞台与えてるの全部空振りするのかなしい

11 19/08/17(土)23:17:45 No.615560542

この辺りの真矢復活できない天丼は流石にちょっと繰り返しすぎだろとイラッとした 泥団子で復活した

12 19/08/17(土)23:17:56 No.615560599

のりえちゃんは身の丈で仕事探してればそこそこの女優になれたろうに…

13 19/08/17(土)23:18:18 No.615560728

その辺読んだ事ないけどえっと少女漫画ですよねこれ?

14 19/08/17(土)23:19:02 No.615560987

>その辺読んだ事ないけどえっと少女漫画ですよねこれ? 少女漫画がお花畑なんて誰が決めたんだ

15 19/08/17(土)23:19:12 No.615561049

>その辺読んだ事ないけどえっと少女漫画ですよねこれ? 少女漫画こそその辺めちゃくちゃ陰湿なイメージあるけど

16 19/08/17(土)23:19:32 No.615561163

でも少女漫画ってそういうものである…

17 19/08/17(土)23:20:09 No.615561353

花とゆめ! 花とゆめです!

18 19/08/17(土)23:20:09 No.615561356

この辺りのモブ劇団員は後々マヤの活躍を見て何を思うのか… 何も思わねえか…

19 19/08/17(土)23:20:10 No.615561358

服の襟ににカミソリはなんとなく許されるレベルの嫌がらせ

20 19/08/17(土)23:20:12 No.615561380

最終的に報いを受けたのってのりえちゃんだけ?

21 19/08/17(土)23:20:14 No.615561395

行方不明の母親の事も死亡も報道されてるのにフィクションとはいえあまりにも周囲の人が冷たすぎないか

22 19/08/17(土)23:20:22 No.615561431

こしょうはまだしもクシに接着剤のあたりで警備強化しておけよとは思う

23 19/08/17(土)23:20:23 No.615561433

その後TVへの露出は皆無になるのである意味正しかった

24 19/08/17(土)23:20:50 No.615561571

この後の敵を討つにも正々堂々な亜弓さんが格好良すぎる

25 19/08/17(土)23:20:53 No.615561589

ドリンクにガラス片とか普通に傷害罪だよ!

26 19/08/17(土)23:20:55 No.615561594

>最終的に報いを受けたのってのりえちゃんだけ? 歌手はゴメンしたし BBAは何も出来なかった

27 19/08/17(土)23:21:04 No.615561644

母親も念入りに殺されるしなあ‥

28 19/08/17(土)23:21:31 No.615561815

>行方不明の母親の事も死亡も報道されてるのにフィクションとはいえあまりにも周囲の人が冷たすぎないか のりえパパ(肉親じゃない)の力添えじゃないかな 大都潰したい一大勢力で

29 19/08/17(土)23:21:41 No.615561885

やっぱり真澄様が悪いよなあ…

30 19/08/17(土)23:21:57 No.615561996

小野寺なんかの小物ムーヴと比べてこの時の念の入れようドン引きだよね

31 19/08/17(土)23:22:09 No.615562081

大都が力ありすぎ恨み買いすぎ

32 19/08/17(土)23:22:11 No.615562099

一角獣のみなさんの人間が出来すぎている…

33 19/08/17(土)23:22:23 No.615562183

当時の花とゆめはスレ画やスケバン刑事やってたんだぞ 少女漫画カテゴリに入れるには血生臭すぎる…

34 19/08/17(土)23:22:27 No.615562201

この世界気軽に妨害しすぎじゃねえかな

35 19/08/17(土)23:23:14 No.615562463

真澄さまも無理矢理ねじ込むならアフターフォローしっかりして頂きたい

36 19/08/17(土)23:23:22 No.615562504

個人への嫌がらせはともかく舞台がダメになるレベルの嫌がらせはもうちょい考えろ…

37 19/08/17(土)23:23:42 No.615562624

>この世界気軽に妨害しすぎじゃねえかな 現実だって俺たちに見えないところくらいある

38 19/08/17(土)23:23:48 No.615562664

>真澄さまも無理矢理ねじ込むならアフターフォローしっかりして頂きたい だって真澄さまだぞ

39 19/08/17(土)23:23:50 No.615562675

初めて読んだけど亜弓さんがライバル兼親友キャラとして完成されすぎてる 何年前に始まった漫画だ

40 19/08/17(土)23:23:58 No.615562726

>この世界気軽に妨害しすぎじゃねえかな いくらなんでも脚本のすり替えは舞台ごと潰れるリスクがでかすぎる…

41 19/08/17(土)23:23:59 No.615562728

スケバン刑事も大概だよねミミズ風呂に主人公ぶちこむし

42 19/08/17(土)23:24:07 No.615562783

あのあたりかなりやばいメンタル状態にもかかわらず 芝居しろ一辺倒で追い込んでいくのはちょっと…ってなった

43 19/08/17(土)23:24:11 No.615562818

>真澄さまも無理矢理ねじ込むならアフターフォローしっかりして頂きたい 冷血漢だから!

44 19/08/17(土)23:24:19 No.615562870

踏み板が抜けるとかマストが傾くとかバケツから水は嫌がらせとしても客観的には現場側の落ち度なんだからマジで警備増やすとかの方向に行った方がいいよね

45 19/08/17(土)23:24:31 No.615562929

妨害はそこまでする!?ってことを割と気軽にやってくる

46 19/08/17(土)23:24:55 No.615563055

げぇーっ!大都芸能!?される

47 19/08/17(土)23:25:28 No.615563265

>『ガラスの仮面』(ガラスのかめん)は、美内すずえによる日本の少女漫画作品。1976年から現在まで長期連載が続いており、2014年9月の時点で累計発行部数が5,000万部を突破した大ベストセラー[1]で、平凡な一人の少女が眠れる芝居の才能を開花させ、成長していく過程を描いた作品である。

48 19/08/17(土)23:25:31 No.615563285

成功したら舞台ぶっ壊れるような嫌がらせしちゃダメだよう

49 19/08/17(土)23:25:34 No.615563295

>冷血漢だから! 冷血漢の仕事人間を他人との接し方が分からない言い訳に使うのはお止めください!

50 19/08/17(土)23:25:40 No.615563331

なんで自分たちの舞台を壊してまで妨害するのかがわからない

51 19/08/17(土)23:25:58 No.615563439

モブが大体ゲスい!

52 19/08/17(土)23:26:06 No.615563479

>小野寺なんかの小物ムーヴと比べてこの時の念の入れようドン引きだよね なんだかんだで勝負という形に持ち込めば亜弓さんが勝てる前提で計画を組み立ててるからな

53 19/08/17(土)23:26:10 No.615563499

食い物にガラス?はいたずらで済むレベルじゃないよ!

54 19/08/17(土)23:26:11 No.615563505

まあそこすらわからないから三流なんだろうけども…

55 19/08/17(土)23:26:22 No.615563568

まず序盤の嫌がらせからして殺しにかかってるからな…

56 19/08/17(土)23:26:36 No.615563650

マヤ潰し位の事はTV界だと良くあることなんだろう 後ろにいたのが業界最大手と同世代トップ女優だけど

57 19/08/17(土)23:26:44 No.615563696

なんかスキャンダル起こした後のアイドル女優がよく舞台出てたり海外留学するの見るけどやっぱりそういう目で見られるのかな のりピーもシャブ後舞台出てたけど記者会見で劇のこと質問されなくて主演男優も困ってたな

58 19/08/17(土)23:27:01 No.615563794

舞台の上では一度も壊れなかったガラスの仮面が母親死亡が原因で粉砕するのキツいよね…

59 19/08/17(土)23:27:01 No.615563800

>『ガラスの仮面』(ガラスのかめん)は、美内すずえによる日本の少女漫画作品。1976年から現在まで長期連載が続いており、2014年9月の時点で累計発行部数が5,000万部を突破した大ベストセラー[1]で、平凡な一人の少女が眠れる芝居の才能を開花させ、成長していく過程を描いた作品である。 平凡?

60 19/08/17(土)23:27:32 No.615563984

>なんだかんだで勝負という形に持ち込めば亜弓さんが勝てる前提で計画を組み立ててるからな マヤが相手じゃなきゃ正攻法でも敵なしだからな…

61 19/08/17(土)23:27:44 No.615564041

>まず序盤の嫌がらせからして殺しにかかってるからな… 犬に襲われるとかちょっと間違ったら死ぬよね

62 19/08/17(土)23:27:48 No.615564068

TV編は読み返すの本当しんどい 亜弓さんが親のコネ使って仇をとってくれるのは凄い良いシーンなんだけど

63 19/08/17(土)23:28:04 No.615564176

小野寺先生は初期からこいつは潰さないとマジでまずいって思ってるけど 妨害が中途半端でマヤが覚醒する試練にしかなってない

64 19/08/17(土)23:28:05 No.615564186

>平凡? ボーダーよりかなり下だったよね

65 19/08/17(土)23:28:27 No.615564299

妨害するにも大都芸能からバレないようにするのが無理だよねまず ハニートラップは一番効くのかな

66 19/08/17(土)23:28:39 No.615564376

>亜弓さんが親のコネ使って仇をとってくれるのは凄い良いシーンなんだけど パパの娘理解度がスゴすぎて親子尊い…ってなる

67 19/08/17(土)23:28:46 No.615564413

演劇の才能以外は平凡だから…

68 19/08/17(土)23:28:52 No.615564447

>真澄さまも無理矢理ねじ込むならアフターフォローしっかりして頂きたい 真澄様自身もライバル事務所を潰してチンピラ送り込まれたりするしフォローは雑だよね…

69 19/08/17(土)23:29:00 No.615564496

嫌がらせじゃないけど お互い本気で役に成り切ってたら顔が腫れるぐらいの殴り合いになってる奇跡の子は無理がありすぎる… 1回じゃなくて連日やるんだぞ!

70 19/08/17(土)23:29:21 No.615564621

初期からして死にかける位の重労働させて 冬の海を泳がせるようなマネをしでかす

71 19/08/17(土)23:29:36 No.615564688

なーに一日置きだからなんとかなる 歌子さんは頑張って

72 19/08/17(土)23:29:42 No.615564724

センスが怪物級なだけで 基本ぶきっちょなんだよな…

73 19/08/17(土)23:29:43 No.615564729

華やかな迷路ってタイトルから読み返すのがつらい

74 19/08/17(土)23:29:44 No.615564733

>初期からして死にかける位の重労働させて >冬の海を泳がせるようなマネをしでかす 志願したやつでは…

75 19/08/17(土)23:29:58 No.615564814

1巻からしてマヤはぶっ飛んでた

76 19/08/17(土)23:30:19 No.615564932

>平凡? 特徴が無いっていう点では有象無象なのでまあ平凡枠だろうな実際は勉強ダメ料理ダメ裁縫もダメっていうかなり一般より下の子だけど…

77 19/08/17(土)23:30:20 No.615564936

>妨害するにも大都芸能からバレないようにするのが無理だよねまず >ハニートラップは一番効くのかな ではまず里見くんレベルのいい男を用意してください

78 19/08/17(土)23:30:28 No.615564978

雑誌違えば泥酔レイプもあった 危ないシーンだった

79 19/08/17(土)23:31:02 No.615565179

>小野寺先生は初期からこいつは潰さないとマジでまずいって思ってるけど >妨害が中途半端でマヤが覚醒する試練にしかなってない 舞台道具ほぼ全破壊マヤ以外団員不在の状況まで持って行ったら普通はそこで終わる 化け物だから死なねえ

80 19/08/17(土)23:31:24 No.615565287

>雑誌違えば泥酔レイプもあった >危ないシーンだった まだ良心あるヤンキーで良かった…

81 19/08/17(土)23:31:38 No.615565357

>小野寺先生は初期からこいつは潰さないとマジでまずいって思ってるけど >妨害が中途半端でマヤが覚醒する試練にしかなってない 相原小路くん使ってオンディーヌ引き抜きとかも狙ってたし 個人を潰すよりは劇団月影潰したいおじさんに見えた

82 19/08/17(土)23:31:41 No.615565374

マヤっていい意味でも悪い意味でも平凡とは程遠いからなぁ まんまのび太君が女になったバージョン

83 19/08/17(土)23:31:55 No.615565457

裏切り者先輩の気持ちもわかってしまう

84 19/08/17(土)23:32:01 No.615565495

月影先生を殺せば全てのフラグが消える気がする

85 19/08/17(土)23:32:02 No.615565504

ここまでバキバキに心折ってどうするんだよって思ってたら泥団子で復活はシビれたよ

86 19/08/17(土)23:32:04 No.615565519

まず付き人じゃなくてマネージャーを手配するべきだった

87 19/08/17(土)23:32:11 No.615565547

亜弓さんキレた!!!!!

88 19/08/17(土)23:32:25 No.615565623

演劇はじめてからはマシになってるけど一巻のマヤはちょっとボーダーラインな感じだよね…

89 19/08/17(土)23:32:29 No.615565655

>個人を潰すよりは劇団月影潰したいおじさんに見えた 紅天女欲しいおじさんだよ

90 19/08/17(土)23:32:31 No.615565661

のび太過ぎて見てる月影先生まで×☆な顔になる

91 19/08/17(土)23:32:57 No.615565821

>亜弓さんキレた!!!!! あんなかっこいいライバルなかなかいないよ…

92 19/08/17(土)23:32:57 No.615565822

誰も来れないから青い壺一人でやります!

93 19/08/17(土)23:33:12 No.615565912

>ここまでバキバキに心折ってどうするんだよって思ってたら泥団子で復活はシビれたよ 真澄がねじ込んだ舞台で復活するんだろどうせ?って思ったら全然復活しない!

94 19/08/17(土)23:34:10 No.615566222

小野寺先生は「仕事」と「プライベート」と分けてて あくまでも仕事の範疇で妨害をし続けたけど のりえの場合はプライベートも混ぜて潰しにかかったからな そりゃどうしようもない

95 19/08/17(土)23:34:22 No.615566302

>月影先生を殺せば全てのフラグが消える気がする (死なない)

96 19/08/17(土)23:34:54 No.615566501

月影先生は少女マンガ界のヒュンケル

97 19/08/17(土)23:35:10 No.615566613

可哀想だけど これの影響うけて描いたであろう某バレエ漫画は 主人公が才能無双やめて救われるような展開やり出してから物足りなさ凄かったから やっぱとことん追い詰めるのが正解なんだろうな

98 19/08/17(土)23:35:21 No.615566675

>月影先生を殺せば全てのフラグが消える気がする 速水パパを見てると普通にこっちが事故にあいそう

99 19/08/17(土)23:35:51 No.615566849

月影先生何回死にかけてるの…

100 19/08/17(土)23:35:55 No.615566880

のりえって速水さんより冷血な印象

101 19/08/17(土)23:36:10 No.615566958

>>ここまでバキバキに心折ってどうするんだよって思ってたら泥団子で復活はシビれたよ >真澄がねじ込んだ舞台で復活するんだろどうせ?って思ったら全然復活しない! 保母やってた時の方が療養になってるのが酷い…

102 19/08/17(土)23:36:31 No.615567093

まぁちゃんと人殺しの報いを受けて紫織さんとくっつくし

103 19/08/17(土)23:36:34 No.615567112

ここの周辺4巻毎回飛ばす いきなりオラァトキだ…!のとこから始まって元気が出てくる

104 19/08/17(土)23:36:37 No.615567132

この世界のモブども気軽にライン超えた嫌がらせするよね ブレーキ踏むべきところでアクセル全開過ぎる

105 19/08/17(土)23:36:58 No.615567271

マヤは他の誰も間に合わないから自分一人で舞台をやるって時点で嫌がらせが通じないすぎる

106 19/08/17(土)23:37:12 No.615567389

>保母やってた時の方が療養になってるのが酷い… 今にして思えばあの時がまっとうな人生歩める最後のチャンスだったんだなって…

107 19/08/17(土)23:37:21 No.615567441

というか先生が後継できないまま死んだら上映権ってどうなるんだ

108 19/08/17(土)23:37:43 No.615567592

スポンサーが怒るのは仕方ないしわかるけど 他は理解が無さ過ぎる 親が亡くなって自暴自棄になったってのに

109 19/08/17(土)23:37:49 No.615567636

「」はのりえさんと失恋レストランさんとどっちになりたい?

110 19/08/17(土)23:37:53 No.615567664

このとき折れたのだって5割母親の死4割真澄様の関与の真実で外部の嫌がらせ多分1割無いよね

111 19/08/17(土)23:38:21 No.615567873

>というか先生が後継できないまま死んだら上映権ってどうなるんだ もう演劇協会の仕切りになってるし

112 19/08/17(土)23:38:45 No.615568023

詩織さんは妨害のためにエンチャントファイアしてくるからな、、、 あれが男女逆だったら軟禁案件なのに

113 19/08/17(土)23:38:51 No.615568059

>当時の花とゆめはスレ画やスケバン刑事やってたんだぞ >少女漫画カテゴリに入れるには血生臭すぎる… ブルーソネットも同時期だっけ

114 19/08/17(土)23:39:14 No.615568236

>「」はのりえさんと失恋レストランさんとどっちになりたい? のりえはあの劇を数日間はやるのが辛すぎる 死刑のほうがまだマシ

115 19/08/17(土)23:39:15 No.615568239

青い壺のときのマヤはちょっとあとから考えても狂ってる ああいつも狂ってるか

116 19/08/17(土)23:39:26 No.615568340

いつ完結するんだ…

117 19/08/17(土)23:39:36 No.615568415

紫織さんは天然の怪物だから完全に別ジャンルなんで…

118 19/08/17(土)23:39:57 No.615568555

マヤの才能はすごいと思うしあんなに役に入り込めるのも羨ましいしあの根性は尊敬する でも絶対に死んでもマヤにはなりたくない

119 19/08/17(土)23:40:22 No.615568692

優柔不断を貫けば日本最大規模の資産家の全権が手に入るんだぜ!

120 19/08/17(土)23:40:27 No.615568712

>いつ完結するんだ… たぶん今世紀中には

121 19/08/17(土)23:40:28 No.615568718

亜弓さんとの強制バトルフラグが立つからな…

122 19/08/17(土)23:40:34 No.615568743

失恋レストランさんはあの時点でも所属劇団生え抜きの逸材ではあるんだ ただそこにマヤがいたから虐殺の憂き目にあっただけで

123 19/08/17(土)23:40:38 No.615568760

のりえは本編だとフェードアウトしたけど 役者は辞めたんだっけ、続けてるんだっけ?

124 19/08/17(土)23:40:45 No.615568806

のりえさんがぶち折れた後の大河はどうなったんだろう

125 19/08/17(土)23:40:45 No.615568809

>優柔不断を貫けば日本最大規模の資産家の全権が手に入るんだぜ! 最高にめんどくさいことになってる…

126 19/08/17(土)23:41:06 No.615568945

>優柔不断を貫けば日本最大規模の資産家の全権が手に入るんだぜ! はよ結婚しろ

127 19/08/17(土)23:41:29 No.615569075

失恋レストランの無理でもやる根性はオーディションでは大事だから…

128 19/08/17(土)23:41:35 No.615569107

マヤのって微妙に根性でも無いんだよな 身寄り0マヤとしての成績赤点だらけ 演劇以外に無い背水の陣 他人は下がるように嫌がらせしてるつもりでもマヤの一歩後ろのほうが地獄

129 19/08/17(土)23:41:38 No.615569124

まだ休載してるんだっけ? 徹子の部屋出てた時は元気そうだったのになあ

130 19/08/17(土)23:41:48 No.615569197

>役者は辞めたんだっけ、続けてるんだっけ? 公式インタビューによると今は海外でダンスやってる 許されるなら役者としていつか一緒にやりたいとのこと

131 19/08/17(土)23:41:50 No.615569211

本物の石をぶつけるとかこわいよう

132 19/08/17(土)23:42:01 No.615569265

>優柔不断を貫けば日本最大規模の資産家の全権が手に入るんだぜ! 真澄のやつやりおるわ!

133 19/08/17(土)23:42:16 No.615569368

母親死んだ少女がヤンキーに連れられて小船で気絶して見つかるって普通にヤバい事件だと思うんだけどなんでそのままマヤが干されるんだよ!

134 19/08/17(土)23:42:19 No.615569380

折れて普通の学生とかでいいよな… もっというと逮捕されて欲しかったけど

135 19/08/17(土)23:42:28 No.615569438

家に帰ると妻が必ず自殺未遂しています状態になりそう

136 19/08/17(土)23:42:34 No.615569491

女に奥手のお前としちゃよくやった!

137 19/08/17(土)23:42:42 No.615569569

>許されるなら役者としていつか一緒にやりたいとのこと 頭のりえかよ

138 19/08/17(土)23:42:49 No.615569617

速水家捨てます

139 19/08/17(土)23:42:50 No.615569623

ぶっ壊れた嫁はちょっと…

140 19/08/17(土)23:42:52 No.615569647

作品違ってたらおまんこ電球されてた

141 19/08/17(土)23:42:54 No.615569657

あの子には演劇しかないって先生何度も言ってたけど>役者は辞めたんだっけ、続けてるんだっけ? 全部無くしたのでニューヨークでバイトしながら研究生 反省はしてた

142 19/08/17(土)23:43:06 No.615569766

>そのままマヤが干されるんだよ! 全体的にTV界の闇!をやりたかったんだろうな… 当時のTVって今と比べ物にならない力だし

143 19/08/17(土)23:43:08 No.615569782

>母親死んだ少女がヤンキーに連れられて小船で気絶して見つかるって普通にヤバい事件だと思うんだけどなんでそのままマヤが干されるんだよ! 家電のCM要員だからかな…

144 19/08/17(土)23:43:16 No.615569833

ロリコンと言われたので相手が成人するまで待つ

145 19/08/17(土)23:43:39 No.615569985

北島真澄様…

146 19/08/17(土)23:43:50 No.615570052

マヤの不審な失踪事件の後マヤそっくりな動き出来るのりえがここぞとばかりに台頭するとか明らかに胡散臭すぎるのによく一時的とはいえ人気になったな

147 19/08/17(土)23:43:55 No.615570087

真澄様が無理矢理やらせてた劇団の団員達はさぁ テレビであんだけ沙都子を演じられてたマヤがロクに演技もできないってなった時に なんか理由があるとは思わずに十代の女子を罵倒するのはさぁ…

148 19/08/17(土)23:43:57 No.615570091

>のりえさんがぶち折れた後の大河はどうなったんだろう あのドラマのりえさんが折れる前でも演技が単調で視聴者はそのうち飽きるって亜弓さんがバッサリ言ってたから どっちにしても視聴率は下降線だったんじゃないかな

149 19/08/17(土)23:43:58 No.615570096

こころのどこかで彼女が大人になるのを待っていた… おれともあろうものが… 11才下の少女の事ばかり考えている………

150 19/08/17(土)23:44:22 No.615570280

>こころのどこかで彼女が大人になるのを待っていた… >おれともあろうものが… >11才下の少女の事ばかり考えている……… 真澄さま…!

151 19/08/17(土)23:44:28 No.615570319

海賊ビアンカと妖精パック辺り実写ドラマで見た覚えがある

152 19/08/17(土)23:44:43 No.615570412

大人になる前に気絶したマヤにキスしてる真澄様だ

153 19/08/17(土)23:44:43 No.615570415

>よく一時的とはいえ人気になったな 全然描写されなかったけどいきなり主役抜擢&暴走族を雇えるバックの大物が居るはず

154 19/08/17(土)23:44:55 No.615570496

>紫織さんは天然の怪物だから完全に別ジャンルなんで… 演劇とは関係ない所でモンスターやってるからな… 財力最強なのにそれを使わずセコイ小細工や火水のエチュードをやってくる強敵だよ

155 19/08/17(土)23:45:10 No.615570628

>大人になる前に気絶したマヤにキスしてる真澄様だ キレる水城秘書

156 19/08/17(土)23:45:16 No.615570666

なんか初期はそうでもなかったのに段々真澄さまが少女マンガ顔が濃くなってく…

157 19/08/17(土)23:45:51 No.615570848

月影先生って芸能界編でこういう流れになる事見越してやってたよな? マヤに失敗させて自分にゃ演劇しか無いと心の底から気付かせると 想像してたよりヒドい事になっちゃっただろうけど

158 19/08/17(土)23:46:43 No.615571163

この辺りのせいでマヤが無実の罪で追い込まれることに過敏になったよ 婚約指輪とドレス辺りは紫織さん!(バシィってなったけどその巻のうちに渋滞で船に真澄様とマヤが二人っきりというしっぺ返しが来たから良かった

159 19/08/17(土)23:46:46 No.615571202

俺が殺したようなものだ…!で本当に殺したようなもんなパターンはレア

160 19/08/17(土)23:46:52 No.615571265

なんとかマヤを復活させようとしたけど結局駄目で流石に諦めて その後遂にマヤが復活したときの真澄様の心の底からの笑顔はマジいいシーンなんすよ

161 19/08/17(土)23:47:32 No.615571587

マヤってよく恨み買ってよくはめられるよね 難儀な奴

162 19/08/17(土)23:47:39 No.615571631

紫のバラの人は金とコネはいっぱい使ってくれるけどイジメへの対抗やメンタルケアが下手すぎる…

163 19/08/17(土)23:47:41 No.615571641

>月影先生って芸能界編でこういう流れになる事見越してやってたよな? 向いてないだろうけど芸能人の仮面手に入れろみたいな感じだろうな 思った10倍くらいひどいことになったけど

164 19/08/17(土)23:47:45 No.615571677

仕事の鬼で冷血漢だからな

165 19/08/17(土)23:47:51 No.615571721

>月影先生って芸能界編でこういう流れになる事見越してやってたよな? >マヤに失敗させて自分にゃ演劇しか無いと心の底から気付かせると >想像してたよりヒドい事になっちゃっただろうけど 月影先生は月光座潰されて一蓮死んで顔に傷負っちゃったからマヤの方がマシ

166 19/08/17(土)23:47:54 No.615571754

>財力最強なのにそれを使わずセコイ小細工や火水のエチュードをやってくる強敵だよ この作品の男がやけに女々しいのに対して 女は妙なところで男らしいよな

167 19/08/17(土)23:48:23 No.615571957

落とさないと凄い速度で上に昇ってっちゃうんだマヤ

168 19/08/17(土)23:48:34 No.615572005

多分里見君エンドが1番マシなルートだった

169 19/08/17(土)23:48:38 No.615572026

>マヤってよく恨み買ってよくはめられるよね 普段どんくさい背後関係0の超天才で飛び入り主役を取る奴 ヘイト集まるに決まっている…

170 19/08/17(土)23:48:57 No.615572151

>俺が殺したようなものだ…!で本当に殺したようなもんなパターンはレア まさか盲目の状態で田舎の山奥から単身で上京すると予想する方が困難だろ

171 19/08/17(土)23:49:03 No.615572169

この冷血仕事虫!の語呂の良さ

172 19/08/17(土)23:49:45 No.615572449

>月影先生は月光座潰されて一蓮死んで顔に傷負っちゃったからマヤの方がマシ 顔に傷負わなかったら大都芸能に対抗出来る程度にデカい存在になれてたのかな月影先生

173 19/08/17(土)23:49:46 No.615572453

>この作品の男がやけに女々しいのに対して >女は妙なところで男らしいよな オリゲルドで叩き潰した亜弓さん 最後の舞台のつもりで自力で覚醒したマヤ 主人公とライバルが抜きん出てると思う

174 19/08/17(土)23:49:49 No.615572471

>ヘイト集まるに決まっている… 普段は片鱗も見せないしなあ

175 19/08/17(土)23:50:01 No.615572538

>火水のエチュードをやってくる強敵だよ 言われてみればエンチャントファイアも入水自殺もエチュードだわ…

176 19/08/17(土)23:50:08 No.615572586

>背後関係0の超天才で飛び入り主役を取る奴 こう見ると亜弓さんが役に立たない取り巻きを飼ってるのも正しいんだな どんな役をとっても納得してもらえるし応援もしてもらえる

177 19/08/17(土)23:50:12 No.615572599

設定として料理が上手い役を演じてる間なら料理も上手に作れそう

178 19/08/17(土)23:50:14 No.615572611

困難無かったら1月で亜弓様に追いついてさらにおい抜かしてしまう だから困難ばかり与えて基礎の練習をさせない パックで大分追いついたけどもしバレリーナの主役1回やってたら亜弓様のアドバンテージ消し飛んでたと思うわ

179 19/08/17(土)23:50:21 No.615572645

>まさか盲目の状態で田舎の山奥から単身で上京すると予想する方が困難だろ そこらへんは流石にマヤの母だな

180 19/08/17(土)23:50:33 No.615572720

>紫のバラの人は金とコネはいっぱい使ってくれるけどイジメへの対抗やメンタルケアが下手すぎる… メンタルケアに関してはマヤ特効じゃん! 折れそうな時紫のバラに手紙添えるだけで「こんな状況でも見捨てずあたしの事見守ってくれてるんだ…!あたし頑張ります紫のバラの人!」ってバフかかるし

181 19/08/17(土)23:51:18 No.615572987

ここのマヤが最大級に弱ってた時今田小路くん何かしてたっけ

182 19/08/17(土)23:51:23 No.615573022

あんな虫けらみたいな少女すぐ潰せると思うよな クマムシかおめー!

183 19/08/17(土)23:51:27 No.615573051

母ちゃんも割とすぐマヤの夢理解して月影先生よろしくお願いしますしたのに 最後まで一度もマヤを見れずに逝くとは…

184 19/08/17(土)23:51:39 No.615573114

でも薔薇が仮になくても折れるマヤは想像できないんだよな… 多分薔薇なくてもやってそう

185 19/08/17(土)23:51:41 No.615573132

>のび太過ぎて見てる月影先生まで×☆な顔になる 亜弓さんは出木杉くんなのか

186 19/08/17(土)23:51:56 No.615573247

芸能界編で薙刀クソ下手だなされて日舞やらされて パックでリズム感と基礎体力ついたと思うんだよね 今のマヤのフィジカルこわい

187 19/08/17(土)23:52:15 No.615573454

演劇1年以上やってきて あっ役者って周りのみんなと合わせないとだめなんだってようやく気づくの遅すぎじゃない…?

188 19/08/17(土)23:52:19 No.615573475

武者小路君改めて読み返すとクズすぎるよ… 彼女居るのに元カレに怒鳴り込んだり彼女居るのにキスしようとしたり彼女待たせてマヤのおてて握ったり…

189 19/08/17(土)23:52:22 No.615573488

ただ向いてないとはいっても数ヵ月で頂点をとりかけてるからなぁ あそこで成功してたらハリウッド行けてただろ

190 19/08/17(土)23:52:39 No.615573571

絶筆になったら何人白目をむくことになる

191 19/08/17(土)23:52:47 No.615573619

>あっ役者って周りのみんなと合わせないとだめなんだってようやく気づくの遅すぎじゃない…? 観客サン達は楽しんでましたがー?

192 19/08/17(土)23:52:51 No.615573637

>母ちゃんも割とすぐマヤの夢理解して月影先生よろしくお願いしますしたのに >最後まで一度もマヤを見れずに逝くとは… あんな風に死なれちゃうと月影先生もあれを燃やしたのは後悔してそう

193 19/08/17(土)23:53:06 No.615573712

>折れそうな時紫のバラに手紙添えるだけで「こんな状況でも見捨てずあたしの事見守ってくれてるんだ…!あたし頑張ります紫のバラの人!」ってバフかかるし ついでにマヤに拒否られた時にも紫のバラ送れば自分のメンタル回復できるし便利だよね

194 19/08/17(土)23:53:22 No.615573798

>この作品の男がやけに女々しいのに対して >女は妙なところで男らしいよな ベッドは一つ枕は二つのクルーズに引きずりこもうとした紫織さんと その部屋見て逃げ出した真澄様思い出した

195 19/08/17(土)23:53:26 No.615573812

真澄さまは好かれるけど袋小路くんは好きになれる要素ないよね

196 19/08/17(土)23:53:31 No.615573842

自分で理解してないだけで本能でやれてはいるのだ 理解してない事が問題ではあるが

197 19/08/17(土)23:53:36 No.615573867

>あそこで成功してたらハリウッド行けてただろ 日本人俳優が海外で成功しないのはネイティブ英語ができないからなのだ… カタコトの日本語で日本のドラマに出たら変なのと一緒

198 19/08/17(土)23:53:36 No.615573869

>彼女居るのに元カレに怒鳴り込んだり彼女居るのにキスしようとしたり彼女待たせてマヤのおてて握ったり… あれ結局ちゃんと付き合ってたんだっけあの子とは

199 19/08/17(土)23:53:37 No.615573876

審査員も観客として扱うって視点のレベルがしゅごい

200 19/08/17(土)23:53:58 No.615573972

袋小路君も頑張ってるんだぞ

201 19/08/17(土)23:54:32 No.615574156

綾小路君は序盤はナヨナヨしたやさ男だったけど 彼女できて以降は完全なクズだよね あの子超いい子で麻呂小路君には勿体ない

202 19/08/17(土)23:54:51 No.615574243

脚にロープ巻き付けられて溺れたマヤを助けたのは良かったよ袋小路くん

203 19/08/17(土)23:54:52 No.615574249

>日本人俳優が海外で成功しないのはネイティブ英語ができないからなのだ… おかしい…ただのぶは英語全く話せないのに何故映画で使われるんだ…

204 19/08/17(土)23:54:53 No.615574261

>あれ結局ちゃんと付き合ってたんだっけあの子とは 私が頼み込んで付き合って貰ってるって言ってたよ だからOKはしてる

205 19/08/17(土)23:55:01 No.615574300

運動オンチだったのにパックインストールするだけで体力が無尽蔵になってる…

206 19/08/17(土)23:55:09 No.615574345

里美君がマヤと強制的に別れた後にわざわざ話に行って僕だったら彼女の為ならそんな障壁乗り越えるのになー!かーっ!ってしてた袋小路君だ

207 19/08/17(土)23:55:09 No.615574347

>真澄さまは好かれるけど袋小路くんは好きになれる要素ないよね 初期の小路くんは素直にめっちゃいい奴だし…

208 19/08/17(土)23:55:16 No.615574383

>日本人俳優が海外で成功しないのはネイティブ英語ができないからなのだ… >カタコトの日本語で日本のドラマに出たら変なのと一緒 マヤ芝居でやらせたらバイリンガルになれんじゃねえかな…

209 19/08/17(土)23:55:19 No.615574397

真澄様はもう薔薇の人だって名乗り出ちまえよ面倒くさい

210 19/08/17(土)23:55:44 No.615574521

>運動オンチだったのにパックインストールするだけで体力が無尽蔵になってる… ついでに背後の心眼も開眼したぞ!

211 19/08/17(土)23:55:55 No.615574580

>真澄様はもう薔薇の人だって名乗り出ちまえよ面倒くさい 水「」さん来たな…

212 19/08/17(土)23:56:04 No.615574617

>真澄様はもう薔薇の人だって名乗り出ちまえよ面倒くさい そこのところで数年間止まってるんだよ…

213 19/08/17(土)23:56:07 No.615574625

>真澄様はもう薔薇の人だって名乗り出ちまえよ面倒くさい 水城くn!!

214 19/08/17(土)23:56:08 No.615574638

>里美君がマヤと強制的に別れた後にわざわざ話に行って僕だったら彼女の為ならそんな障壁乗り越えるのになー!かーっ!ってしてた袋小路君だ あの時彼女がいる上に彼女付きで来てたのが本当にひどい

215 19/08/17(土)23:56:30 No.615574797

早揉み小路君もいちおう振られてるからね

216 19/08/17(土)23:56:37 No.615574857

>里美君がマヤと強制的に別れた後にわざわざ話に行って僕だったら彼女の為ならそんな障壁乗り越えるのになー!かーっ!ってしてた袋小路君だ ここでこのヒースクリフとジェシーをご覧ください

217 19/08/17(土)23:56:45 No.615574897

そこで聖さんですよ

218 19/08/17(土)23:57:03 No.615575018

回想とはいえ月影先生のベッドシーンがあったことが一番の衝撃でしたよ私は

219 19/08/17(土)23:57:04 No.615575033

>真澄様はもう薔薇の人だって名乗り出ちまえよ面倒くさい かつてはそれで済んだんだが 紫織さん出てきてそれで済まなくなった

220 19/08/17(土)23:57:06 No.615575049

>そこで聖さんですよ シュッ

221 19/08/17(土)23:57:09 No.615575066

僕が紫の薔薇の人ってマヤに言っておきます

222 19/08/17(土)23:57:14 No.615575107

>里美君がマヤと強制的に別れた後にわざわざ話に行って僕だったら彼女の為>ならそんな障壁乗り越えるのになー!かーっ!ってしてた袋小路君だ 後に劇途中退場したので真澄様にマウントとられる

223 19/08/17(土)23:57:21 No.615575143

>母ちゃんも割とすぐマヤの夢理解して月影先生よろしくお願いしますしたのに >最後まで一度もマヤを見れずに逝くとは… 初めの学園祭の劇が最初で最後のチャンスだったんだよな そこで舞台荒らしの才能を発揮してたのも凄まじいが

224 19/08/17(土)23:57:22 No.615575148

>僕が紫の薔薇の人ってマヤに言っておきます 俺はお前を殺すかもしれん…!

225 19/08/17(土)23:57:34 No.615575202

ストーカー小路くんも全く人気ないわけないというか 真澄さまがやらかしたことがやらかしたことすぎて桜小路くんのほうがマシという読者も少しはいる

226 19/08/17(土)23:57:47 No.615575249

>そこのところで数年間止まってるんだよ… 年単位で止まってるとかどういうことですか真澄様… もういいや私が名乗り出てきます

227 19/08/17(土)23:57:50 No.615575265

結婚式全部キャンセルしたら大変なことになるなって言った時の水城さんのマジかよって反応好き

228 19/08/17(土)23:57:53 No.615575280

su3253316.jpg

229 19/08/17(土)23:58:01 No.615575321

>後に劇途中退場したので真澄様にマウントとられる でもあそこで退場したのはダメだと思うよ…

230 19/08/17(土)23:58:06 No.615575342

舞ちゃん可愛いし健気な良い子だから可哀想になる

231 19/08/17(土)23:58:51 No.615575591

>運動オンチだったのにパックインストールするだけで体力が無尽蔵になってる… 元からスパルタ特訓に耐えれるスタミナお化けだったし 40度の熱でも舞台に立てる状態異常耐性MAXではあったよ

232 19/08/17(土)23:59:07 No.615575683

なんか一角獣の団長くらいしかまともな男の人いなくない?

233 19/08/17(土)23:59:17 No.615575737

作者も口先だけでは続きを書くって言ってるけど 多分もう続きかくつもりなくて完結しないよねこれ 面白いから最後まで書いてほしいんだけどなぁ

234 19/08/17(土)23:59:28 No.615575787

ナイフの軌道が記憶よりもわりと殺す軌道だった

235 19/08/17(土)23:59:28 No.615575791

麗様!

236 19/08/17(土)23:59:34 No.615575810

>後に劇途中退場したので真澄様にマウントとられる 真澄さまもちゃんとわざわざ引き留めたのにな

237 19/08/17(土)23:59:35 No.615575817

一人の少女としてマヤが心から好きになった里見くんが良いやつだったと示されたのは良かったけど 冷静に考えたらdisられるために出てきてたな里見くん

238 19/08/17(土)23:59:39 No.615575836

紫バラの人と名乗り出る勇気はないのに 他の男がマヤに近づこうとすると殺意剥き出しになる真澄様はめんどくさすぎる…

239 19/08/17(土)23:59:44 No.615575854

もたもたしてるくせに発破かけられるとキレるのが面倒くさすぎるよ真澄様

240 19/08/17(土)23:59:44 No.615575855

>真澄様はもう薔薇の人だって名乗り出ちまえよ面倒くさい 名乗り出てないけどバレてなかったっけ よく憶えてないけど

241 19/08/17(土)23:59:48 No.615575876

関係ねぇ演りてぇ

242 19/08/17(土)23:59:53 No.615575894

里美君もあれ普通にマヤ大好きで人生に相当ダメージ負ってたよね マヤはその後一言たりとも里美君の事思い出してない 魔性の女だよ… ヒースクリフも彼女持ちだったのにマヤに告白して実質浮気してるし

243 19/08/18(日)00:00:12 No.615576009

ここのマヤ担当暴走族自分のスカーフで鼻噛まれてトホホーしたり 皆みたいに抱き着いてくんない?→首絞めぐえー!ってなって 俺生きて走れるかしら…ってなる暴走族だからな…

244 19/08/18(日)00:00:16 No.615576027

>作者も口先だけでは続きを書くって言ってるけど >多分もう続きかくつもりなくて完結しないよねこれ >面白いから最後まで書いてほしいんだけどなぁ 他の未完確実と言われてる作品よりは全然描いてる 単行本の描き直しが進まないだけ

245 19/08/18(日)00:00:49 No.615576234

>>真澄様はもう薔薇の人だって名乗り出ちまえよ面倒くさい >名乗り出てないけどバレてなかったっけ >よく憶えてないけど マヤにはもうバレてるけど早く紫のバラの人と名乗ってくださいって状況

246 19/08/18(日)00:00:51 No.615576252

まぁジェシー見てるのきついって気持ちはわかる あんなん見てる側も相手役やる側も精神ゴリゴリやられるわ

247 19/08/18(日)00:00:58 No.615576281

寒さ耐性は間違いなく亜弓さんよりマヤの方がある

248 19/08/18(日)00:01:04 No.615576322

>なんか一角獣の団長くらいしかまともな男の人いなくない? 一人芝居編で脚本を書いてくれた子はいい子だろ 小説を舞台用の脚本に一晩で書き直せる天才だし マヤの無茶ぶりにも答えられるしで

249 19/08/18(日)00:01:06 No.615576337

>紫バラの人と名乗り出る勇気はないのに バレてるとは言え君が中学生の頃からストーカーしてましたって言うようなもんだからな…

250 19/08/18(日)00:01:21 No.615576428

結局里見くんは魂の片割れじゃなかったので遊びです

251 19/08/18(日)00:01:26 No.615576457

>冷静に考えたらdisられるために出てきてたな里見くん でもあそこで株落としたのは袋小路君だけだと思う

252 19/08/18(日)00:02:09 No.615576764

冷凍庫の真弓キテるよね…

253 19/08/18(日)00:02:36 No.615576931

里美君は普通にいい人だから… 女々しくてキモくないとマヤの相手のステージに上がれない

254 19/08/18(日)00:03:07 No.615577104

>他の未完確実と言われてる作品よりは全然描いてる >単行本の描き直しが進まないだけ 単行本派だから掲載時の方全然分からんわ というか別物になるほど書き直すって色んな意味でありなのかそれはって

255 19/08/18(日)00:03:08 No.615577110

親のコネの使い方がスマート過ぎる亜弓さん

256 19/08/18(日)00:03:12 No.615577137

里美くんはその後もほどほどに成功していて欲しい

257 19/08/18(日)00:03:16 No.615577161

真澄様は聖さん使って最近のマヤ情報を集めてたりするし マヤが袋小路くんとつきあってると知ると白目になるが 紫織さん絡みとか11才差とかのもろもろで自分から奪いにはいけない

258 19/08/18(日)00:03:18 No.615577175

>舞ちゃん可愛いし健気な良い子だから可哀想になる 台風の日ケーキ落とすとこでファンになった…めっちゃ幸せになってほしい

259 19/08/18(日)00:03:22 No.615577201

>単行本の描き直しが進まないだけ しなくていいよ!!

260 19/08/18(日)00:03:24 No.615577208

のりえさんは悪辣な事やった報いとして狂う寸前まで行って アメリカでバイトしながらダンサー修業してるの知ったから十数年来に許したよ のりえパパ事務所は絶対に許さないよ

261 19/08/18(日)00:03:32 No.615577249

ヒースクリフ君もアニメキャラに惚れる類の痛さではあったが なんだかんだでけじめはつけてたし女々しくは無かった

262 19/08/18(日)00:03:39 No.615577285

あの世界問答無用で殺しにかかる相手が多すぎる中一角獣はいい人達すぎると思う

263 19/08/18(日)00:04:00 No.615577401

真澄様が奪いに行けない理由は赤信号だけだよ 青だと知ったら年齢差なんか気にせず攻める

264 19/08/18(日)00:04:10 No.615577455

35巻  (昭和63) 1988年08月26日 36巻  (平成01) 1989年09月26日 37巻  (平成02) 1990年10月19日 38巻  (平成04) 1992年03月30日 39巻  (平成04) 1992年10月19日 40巻  (平成05) 1993年09月17日 41巻  (平成10) 1998年12月22日 42巻  (平成16) 2004年12月16日 43巻  (平成21) 2009年01月26日 44巻  (平成21) 2009年08月26日 45巻  (平成22) 2010年09月30日 46巻  (平成22) 2010年10月29日 47巻  (平成23) 2011年07月26日 48巻  (平成24) 2012年02月25日 49巻  (平成24) 2012年10月05日

265 19/08/18(日)00:04:24 No.615577545

>単行本派だから掲載時の方全然分からんわ >というか別物になるほど書き直すって色んな意味でありなのかそれはって 読者がそれはないだろって言ってももはや仕方ない…

266 19/08/18(日)00:04:36 No.615577598

一角もう成功確定だしいい人だらけだし当たり物件すぎる

267 19/08/18(日)00:05:06 No.615577750

>あの世界問答無用で殺しにかかる相手が多すぎる中一角獣はいい人達すぎると思う 一角獣の面子は初期から終盤まで一貫して実力と人徳を兼ね備えた強キャラよね

268 19/08/18(日)00:05:12 No.615577785

>ここのマヤが最大級に弱ってた時今田小路くん何かしてたっけ 事務所がだめよしたから付き合い切った時期じゃなかったっけ

269 19/08/18(日)00:05:15 No.615577797

お母さんに二人の王女見せてやりたかった

270 19/08/18(日)00:05:36 No.615577923

>42巻  (平成16) 2004年12月16日 >43巻  (平成21) 2009年01月26日 50巻待つよりここが一番きつかった

271 19/08/18(日)00:05:39 No.615577944

>ここのマヤが最大級に弱ってた時今田小路くん何かしてたっけ 里見くんになんかイヤミ言ってた

272 19/08/18(日)00:05:39 No.615577946

そもそも一角獣は初登場の時点で前評判はMAXだったし いい意味で当時のつきかげとは格が違ってた

273 19/08/18(日)00:05:44 No.615577973

>言われてみればエンチャントファイアも入水自殺もエチュードだわ… 浮世離れした無垢な天女が恋をして闇に堕ちるという紅天女の新しい解釈をやってるからね

274 19/08/18(日)00:06:35 No.615578250

>>言われてみればエンチャントファイアも入水自殺もエチュードだわ… >浮世離れした無垢な天女が恋をして闇に堕ちるという紅天女の新しい解釈をやってるからね 演技じゃないけど演劇にも活かせそうな経験してるよね…

275 19/08/18(日)00:06:36 No.615578256

5年程度空くとか昔に経験済みと

276 19/08/18(日)00:06:44 No.615578301

風と土がどうなるか見当つかなくて怖いな…

277 19/08/18(日)00:06:49 No.615578336

地味に初登場で観客投票でオンディーヌに勝ってんだよな… あそこ業界最大手だろ…?

278 19/08/18(日)00:06:50 No.615578344

なんだかんだであのメンヘラってマヤの凄さを一目で見抜いてたり 間違いなく只者では無いんだよな

279 19/08/18(日)00:06:51 No.615578351

思ったより古いな!?

↑Top