虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/17(土)22:42:02 ソーラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/17(土)22:42:02 No.615548415

ソーラー発電貧弱過ぎる…

1 19/08/17(土)22:49:33 No.615550901

>ソーラー発電貧弱過ぎる… su3253136.jpg 電磁気発電はいいぞ 時間問わず資材消費なしで発電してくれるから電力問題が一気に解決した

2 19/08/17(土)22:51:07 No.615551396

建築したものの場所を移動したい場合壊すしかないの? 壊したパーツの素材って戻ってくるのかな

3 19/08/17(土)22:51:57 No.615551665

パーツは減少無しで戻るよ ただ空きがない場合が多いけど…

4 19/08/17(土)22:52:36 No.615551843

エラー落ちしなくなったとおもってたら急にした… センチネリニンさんなんとかしてくだち…

5 19/08/17(土)22:52:37 No.615551847

su3253143.jpg 君も地磁気スポットを探してデキる基地建設スタイルを手に入れよう ソーラーパネル畑と電池畑は今までに作った基地の電力事情を解決するために使う程度だね

6 19/08/17(土)22:55:46 No.615552900

電磁気とか文明力が違いすぎる…

7 19/08/17(土)22:57:20 No.615553451

ガスや鉱脈の採掘も電気の問題で規模が小さくなった ソーラーじゃ足りない

8 19/08/17(土)22:58:57 No.615553945

地磁気タワーは同じスポットに何本も建てられるの?

9 19/08/17(土)22:59:07 No.615554012

やっとイイカンジの色と形の戦艦出る所に来れた 今度は厳選地獄が始まる…

10 19/08/17(土)22:59:59 No.615554297

スポットの探し方がわからん…あたらしいスキャンで音強く鳴ればいいんだろうけどどっちにいけば音強くなるの…

11 19/08/17(土)23:00:49 No.615554537

久しぶりに復帰したけど操作法思い出さないと行けないレベルになってた… 宇宙船の視点変更どれだ…

12 19/08/17(土)23:01:00 No.615554593

PS4なんですがそろそろ安定したかい? Proじゃないけど

13 19/08/17(土)23:02:02 No.615554938

基地に戻ったら読み込み遅かったのかいくつかパーツロストしやがった 家畜から集めといたミルク300本くらいもロストしたんですけおおおお

14 19/08/17(土)23:02:21 No.615555021

ソーラー10機とバッテリー10機でとりあえずうちの基地は夜間も給電可能になってるわ やはり数の暴力こそ正義

15 19/08/17(土)23:02:48 No.615555182

前に墜落機云々聞いた「」だけどさ 墜落機買ったらもともと使ってた宇宙船ってその場じゃ乗れないよね? 墜落機を治して貨物船に行かないと乗り換えできない感じ?

16 19/08/17(土)23:03:21 No.615555380

>PS4なんですがそろそろ安定したかい? >Proじゃないけど インベントリを読みに行ったりインベントリに変化があるとクラッシュしやすい気がする 基地でのインベ操作とか戦艦救助の重い状況下での敵のドロップアイテム拾った時とか…

17 19/08/17(土)23:03:43 No.615555522

初めて降りた星に明らか人工物の拠点みたいなのがあったんだが あれはランダム生成なのか他の人が降りた星だったのか 基地の作成やってみたいが目覚めた後どれくらいでできる?

18 19/08/17(土)23:04:17 No.615555727

>前に墜落機云々聞いた「」だけどさ >墜落機買ったらもともと使ってた宇宙船ってその場じゃ乗れないよね? >墜落機を治して貨物船に行かないと乗り換えできない感じ? 貨物船でロードし直したら所持してるの格納状態になってなかったかな

19 19/08/17(土)23:04:25 No.615555781

家の中に回復とか置きたいんだけどどうやって家の中に電気持ってくるの? 物理?

20 19/08/17(土)23:04:39 No.615555879

>地磁気タワーは同じスポットに何本も建てられるの? 等級分けされてるランクによって総発電量キャパシティが決まってる 仮に300キャパシティがある所に150出力の電磁気プラントを置いたら150発電できる 同じところに150の電磁気プラントを3つ置いて出力450じゃぐへへともくろんでも そのスポットのキャパシティ限界の300までしか生産しない

21 19/08/17(土)23:04:45 No.615555912

>初めて降りた星に明らか人工物の拠点みたいなのがあったんだが >あれはランダム生成なのか他の人が降りた星だったのか >基地の作成やってみたいが目覚めた後どれくらいでできる? 無人の基地なんかは割と転がってる

22 19/08/17(土)23:05:25 No.615556171

>墜落機買ったらもともと使ってた宇宙船ってその場じゃ乗れないよね? バグで前の機体が破棄されてしまうことがある模様 同様の症状の人何人か見た

23 19/08/17(土)23:05:33 No.615556238

>貨物船でロードし直したら所持してるの格納状態になってなかったかな その場で修理するのは必須かな? 修理部品事前に用意してないとだめか

24 19/08/17(土)23:06:06 No.615556444

su3253168.jpg 噂の崩壊した星と遭遇できたけど ロクなもんねえなこれ!

25 19/08/17(土)23:07:00 No.615556783

基地自体はわりとすぐ作れるようになるけど スペースアノマリーまではさっさと進めちゃったほうがいろいろと捗る

26 19/08/17(土)23:07:10 No.615556850

建築するためにまず設計図買わないと 設計図買うためにテクノロジー掘り返さないと行けないし快適に回るためにエクソクラフトの強化するためのナノマシンがほしい

27 19/08/17(土)23:07:38 No.615556996

>スポットの探し方がわからん…あたらしいスキャンで音強く鳴ればいいんだろうけどどっちにいけば音強くなるの… 電気マークが光ってる所じゃないとサーチしてくれないのは基本として 正解の方角に視点を合わせると音センサーが左右両方から鳴り始めるのでその方角に向かって進む しばらく探してかなり狭い範囲のビンゴエリアをスキャナーが捉えると スコープ画面のやや上にアナライズゲージが出てくるのでそのまま待つ 電磁気発生スポットのランクと場所が固定される

28 19/08/17(土)23:08:13 No.615557257

>建築するためにまず設計図買わないと >設計図買うためにテクノロジー掘り返さないと行けないし快適に回るためにエクソクラフトの強化するためのナノマシンがほしい そうやって最終的にまずスペースアノマリーのネクサスクエストをやることになる

29 19/08/17(土)23:08:38 No.615557421

Sランクの電気スポット探し当てるまでにマジで苦労した 壊疽クラフト様様だった

30 19/08/17(土)23:10:20 No.615557995

>しばらく探してかなり狭い範囲のビンゴエリアをスキャナーが捉えると >スコープ画面のやや上にアナライズゲージが出てくるのでそのまま待つ そんなふうになるのか…ありがとう探してみる!

31 19/08/17(土)23:14:13 No.615559343

すげえ久しぶりにやってるけど鉱脈掘る時に専用のビームできたのね ていうか周りの地形も削れるようになったのか

32 19/08/17(土)23:14:20 No.615559384

電気スポットってのはどの星にもあるもんなの?

33 19/08/17(土)23:14:54 No.615559572

ソーラーパネル十数枚と電池5つぐらいで一晩越せるって「」ックが言ってた

34 19/08/17(土)23:15:00 No.615559608

そもそもエクソクラフトまで行ってないわ俺… クエスト進めないとアカンかこれ急いで進めよう

35 19/08/17(土)23:15:57 No.615559972

エクソクラフトはスペースアノマリーまで行って自分でアンロックだぞ

36 19/08/17(土)23:16:00 No.615559985

基地作ってバイオドームにいろいろ植えたりしたのをセーブした後にリロードしたら 植えてあるものとか基地の一部設備がなくなってて代わりにその分の素材がスーツに入ってた ちくしょう誰がこんなことを

37 19/08/17(土)23:16:07 No.615560021

>su3253168.jpg >噂の崩壊した星と遭遇できたけど >ロクなもんねえなこれ! ああそこね 温厚な生物が居るから ぶっ殺すと美味しいぜ!

38 19/08/17(土)23:16:09 No.615560036

久し振りにアプデ後に生まれ変わってみたら電力があちこちに必要に...言われてみれば今までどうやって維持してたんだ...

39 19/08/17(土)23:17:25 No.615560443

ナーダさん達に会いに行ったら車とかスッと手に入ったけど じゃあ今までの情緒不安定で愉快な仲間達はどうなったん?

40 19/08/17(土)23:17:33 No.615560484

これ好みの見た目のSランク厳選とか苦行以外の何物でも無いのでは…?

41 19/08/17(土)23:18:44 No.615560881

>これ好みの見た目のSランク厳選とか苦行以外の何物でも無いのでは…? 完全に趣味だからそうだぞ 実際は一期一会で好きに動き回って 偶然出会うくらいがストレスフリー

42 19/08/17(土)23:18:47 No.615560908

左ゲック まずは80~90点くらいのAを手に入れてから本腰入れるのが良いと思う

43 19/08/17(土)23:19:05 No.615561004

Sランク必要かと言われるとそうでもないからな…

44 19/08/17(土)23:19:17 No.615561077

こう…自動で炭素発掘して自分で給電しつつパイプに炭素流して自動でバイオ発電出来るようになったりして欲しい…

45 19/08/17(土)23:20:59 No.615561619

>ナーダさん達に会いに行ったら車とかスッと手に入ったけど >じゃあ今までの情緒不安定で愉快な仲間達はどうなったん? あの仲間たちいいよね 孤独な宇宙でやっと仲間が…!と思ったらなんか全員病んでるの

46 19/08/17(土)23:21:05 No.615561656

>エクソクラフトはスペースアノマリーまで行って自分でアンロックだぞ えっどういう事 お店行っても船の新武器とかと違ってアプグレしか売ってないよね

47 19/08/17(土)23:21:10 No.615561685

電磁発電ってつまりどういうこと?

48 19/08/17(土)23:21:44 No.615561900

>電磁発電ってつまりどういうこと? 磁気で発電する

49 19/08/17(土)23:21:45 No.615561909

それでもエクソクラフト職人の献身は泣ける

50 19/08/17(土)23:22:19 No.615562153

>今までどうやって維持してたんだ... この世界くらいの科学力ならこう部品の材質自体がナノマシンで発電もメンテもとか…

51 19/08/17(土)23:22:31 No.615562232

>磁気で発電する どういうこと?

52 19/08/17(土)23:23:38 No.615562601

タイマーでONOFF切り替え出来るスイッチがあれば自動化できるかもしれん 現状は電気関連はまだまだ発展途上って感じだ

53 19/08/17(土)23:23:41 No.615562617

モジュール持ってる限り説明出しまくってくるのなんとかなりませんか

54 19/08/17(土)23:24:12 No.615562831

>ナーダさん達に会いに行ったら車とかスッと手に入ったけど >じゃあ今までの情緒不安定で愉快な仲間達はどうなったん? 一応俺の船の中に居るから 居るにはいるらしい

55 19/08/17(土)23:24:15 No.615562851

>>磁気で発電する >どういうこと? 変な発電機置くと無限の電力が得られる!すごい!

56 19/08/17(土)23:25:25 No.615563249

「」!VRで宇宙船乗ると即酔う!

57 19/08/17(土)23:26:17 No.615563545

>>エクソクラフトはスペースアノマリーまで行って自分でアンロックだぞ >えっどういう事 >お店行っても船の新武器とかと違ってアプグレしか売ってないよね スペーアノマリー行ってアップグレード広間に入って左の真ん中 誰も居ないターミナルあるけどそこでアンロックできない?

58 19/08/17(土)23:26:20 No.615563556

>どういうこと? 地下に惑星の地磁気がひずみになって滞留してる場所があるので そこにプラントを設置して無限に電力を生産する

59 19/08/17(土)23:26:31 No.615563629

>「」!VRで宇宙船乗ると即酔う! 大丈夫だ気合いだ 向き変えるときはちゃんと変える先を見た方がいいぞ

60 19/08/17(土)23:26:32 No.615563632

>>磁気で発電する >どういうこと? 原理を聞いてるック? だとしたら頭イカれてるック

61 19/08/17(土)23:27:39 No.615564018

アノマリーアンロックはメインでアンロックするかデータでアンロックするかの違いでしょ?基本は

62 19/08/17(土)23:27:59 No.615564129

>だとしたら頭イカれてるック マジか…

63 19/08/17(土)23:28:45 No.615564408

ストームクリスタルってのが出たけど大事にとっておいた方がいいんだろうか

64 19/08/17(土)23:29:10 No.615564557

>>磁気で発電する >どういうこと? ニコラ・テスラの地球システムだか世界システムの理屈じゃないの

65 19/08/17(土)23:29:32 No.615564671

>>>磁気で発電する >>どういうこと? >原理を聞いてるック? https://www.youtube.com/watch?v=sAP60iiapx0

66 19/08/17(土)23:29:35 No.615564685

邪魔だし必要になってから取りに行けばいいけどコンテナあるならとりあえず入れといてもいいかもしれない

67 19/08/17(土)23:29:38 No.615564700

>ストームクリスタルってのが出たけど大事にとっておいた方がいいんだろうか アプデ前の知識からすると売っていい どうせ同じとこにまた生えるし

68 19/08/17(土)23:30:49 No.615565103

貨物船発電問題はどうなったゲック?

69 19/08/17(土)23:31:02 No.615565175

「」!短距離テレポーターの使い方分かった! テレポーター同士を送電線で繋いで繋がれたテレポーター同士で移動ができる!

70 19/08/17(土)23:31:29 No.615565312

>アプデ前の知識からすると売っていい >どうせ同じとこにまた生えるし サンキュー「」! よし!売る!

71 19/08/17(土)23:31:32 No.615565329

ワープするとき経済状況わかんねー…どうやって豪奢探せばいいんだこれ…

72 19/08/17(土)23:31:43 No.615565383

>「」!短距離テレポーターの使い方分かった! >テレポーター同士を送電線で繋いで繋がれたテレポーター同士で移動ができる! あー 電気不要?

73 19/08/17(土)23:33:10 No.615565905

>テレポーター同士を送電線で繋いで繋がれたテレポーター同士で移動ができる! どこで使うんだと思ったけど交易所に立てて行き来したり水中基地と繋げたりセンチネリニンサンズから逃げるのに便利そう

74 19/08/17(土)23:33:59 No.615566176

>スペーアノマリー行ってアップグレード広間に入って左の真ん中 >誰も居ないターミナルあるけどそこでアンロックできない? ここらへんwikiにかいといた方がいいよね エクソクラフトのページ新バージョンに対応してないから編集しとくね

75 19/08/17(土)23:34:05 No.615566204

みんな宇宙船の武器には何つかってるノマリー? フォトンキャノンが物足りなくなってきたリー

76 19/08/17(土)23:34:08 No.615566215

>ワープするとき経済状況わかんねー…どうやって豪奢探せばいいんだこれ… 宇宙船に経済スキャナーつけろゲック!

77 19/08/17(土)23:35:06 No.615566584

>宇宙船に経済スキャナーつけろゲック! スキャナーの見方がわかんねえ!

78 19/08/17(土)23:35:13 No.615566627

>宇宙船に経済スキャナーつけろゲック! アプデでわからくなってんだよ!ワープ試してから言えキーン!

79 19/08/17(土)23:35:22 No.615566678

>>ワープするとき経済状況わかんねー…どうやって豪奢探せばいいんだこれ… >宇宙船に経済スキャナーつけろゲック! それでも 低 中 高の豪快三分別されちゃって 程度が分からんのだと思う

80 19/08/17(土)23:35:26 No.615566696

>フォトンキャノンが物足りなくなってきたリー フェーズビームが当てやすくダメージそこそこで フェーズビームしか使ってない

81 19/08/17(土)23:35:53 No.615566869

>あー >電気不要? 要るけど2台で10Kpsしか使わないからほぼ使わないね 階段代わりにしたり離れた発着場とかこれで結べばいいから結構便利だと思う

82 19/08/17(土)23:35:58 No.615566895

>宇宙船に経済スキャナーつけろゲック! アプデ後はつけてもわからねえんだ…

83 19/08/17(土)23:36:24 No.615567058

>程度が分からんのだと思う 豪奢は高8しか存在しないよ 高7で高度成長だったような気がする

84 19/08/17(土)23:36:41 No.615567154

経済状況は交易品の横にある星の数っぽいな 4段階しかないから豪奢狙い撃ちはできないなこれ

85 19/08/17(土)23:36:47 No.615567208

>アプデ後はつけてもわからねえんだ… PCならRで惑星詳細開ける

86 19/08/17(土)23:36:55 No.615567252

>みんな宇宙船の武器には何つかってるノマリー? >フォトンキャノンが物足りなくなってきたリー 俺はサイクロトロンバリスタだけど なんかショットガンが人気だよ 何でかと言うと空から地表撃って素材集められるから貨物船が爆撃略奪船になるんだと

87 19/08/17(土)23:37:03 No.615567308

短距離テレポーター便利だね 階段要らねえしかなりの距離移動できる

88 19/08/17(土)23:37:17 No.615567420

今日始めたばっかだけど壁えぐれるビームが楽しくてひたすら穴掘ってたよ

89 19/08/17(土)23:38:04 No.615567737

初回貨物船間違えて断っちゃったんだけどやらかした?

90 19/08/17(土)23:38:10 No.615567797

よい発電スポット見つけたらその上に発電所作ってとなりに母屋建てたほうがよさそう

91 19/08/17(土)23:38:11 No.615567805

>>みんな宇宙船の武器には何つかってるノマリー? >>フォトンキャノンが物足りなくなってきたリー >俺はサイクロトロンバリスタだけど >なんかショットガンが人気だよ 俺もサイクロトロンバリスタだけど なんかショットガンが人気だよね

92 19/08/17(土)23:38:31 No.615567931

>PCならRで惑星詳細開ける マジかマジだありがてえ!

93 19/08/17(土)23:38:35 No.615567949

>初回貨物船間違えて断っちゃったんだけどやらかした? 6回ワープ毎にまたオファーくるらしいから頑張れ

94 19/08/17(土)23:39:00 No.615568127

キーバインド出来る用になった?

95 19/08/17(土)23:39:11 No.615568215

>キーバインド出来る用になった? まだ

96 19/08/17(土)23:39:27 No.615568351

右キーン

97 19/08/17(土)23:39:38 No.615568432

>初回貨物船間違えて断っちゃったんだけどやらかした? むしろ次は大型来るので

98 19/08/17(土)23:39:52 No.615568530

建築物って別の星に使い回せないの?

↑Top