虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/17(土)18:31:17 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/17(土)18:31:17 No.615467425

もしかして猿先生は頭おかしいのでは

1 19/08/17(土)18:31:46 No.615467580

絶体絶命…

2 19/08/17(土)18:32:38 No.615467804

優秀な兵器が量産されないわけがないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

3 19/08/17(土)18:32:54 No.615467881

人間は機械には一方的にやられるんだ くやしいだろうがしょうがないんだ

4 19/08/17(土)18:33:03 No.615467923

左右のトダーは反転コピペだろうなという信頼感がある

5 19/08/17(土)18:33:15 No.615467982

まさに猿展開

6 19/08/17(土)18:34:00 No.615468182

トダー軍団と戦うため幽玄四天王が駆けつけると思われる

7 19/08/17(土)18:34:04 No.615468197

今こんなことになってんの…

8 19/08/17(土)18:34:50 No.615468412

>左右のトダーは反転コピペだろうなという信頼感がある 細部が違うんだ

9 19/08/17(土)18:35:05 No.615468476

スレ開いた瞬間、な…なんだあっって顔になったんだ

10 19/08/17(土)18:35:11 No.615468500

Runinじみてきた

11 19/08/17(土)18:35:12 No.615468511

やっぱ面白いスねタフは

12 19/08/17(土)18:35:37 No.615468629

しゃあけどここから全く先が読めないんや 人類ではトダーには勝ち目が無いんだ

13 19/08/17(土)18:35:55 No.615468702

いやでも一昔前より間違いなくおもしろいよ!

14 19/08/17(土)18:36:04 No.615468744

なん駄コラ

15 19/08/17(土)18:36:12 No.615468785

そろそろNHMもタフ本編に登場させるべきだと考えられる

16 19/08/17(土)18:36:32 No.615468886

つまりこれからはヘリコプターや戦車に乗って戦えばいいんじゃないですか?

17 19/08/17(土)18:36:32 No.615468888

貼られる画像見てるだけで実に楽しい

18 19/08/17(土)18:36:34 No.615468896

メタルクウラかな?

19 19/08/17(土)18:36:38 No.615468918

でも量産機って途端に雑魚になるっスよね?

20 19/08/17(土)18:37:11 No.615469072

多分数年後に飛ばして人類対ロボットやる気がする

21 19/08/17(土)18:37:12 No.615469081

70年代SFみたいになってきたッスね

22 19/08/17(土)18:37:15 No.615469092

スカイネットが反乱を起こし審判の日が訪れて人類は機械に支配されるんだ 仕方がないんだ

23 19/08/17(土)18:37:32 No.615469161

>でも量産機って途端に雑魚になるっスよね? ファファファ むしろガルシア28号みたいに超強化されかねないのがタフなんです

24 19/08/17(土)18:37:43 No.615469218

まぬけトリオ潜入編辺りから猿濃度が異常すぎるんだ これはもはや命に関わるレベルなんだ

25 19/08/17(土)18:38:00 No.615469283

もしかしてトダーとメタルクウラは同一人物なんじゃないスか

26 19/08/17(土)18:38:16 No.615469352

自我に目覚めたオリジナルトダーがコピーを破壊する展開にすればトダー軍団の相手しなくていいんじゃないスか?

27 19/08/17(土)18:38:22 No.615469385

ここからトダーに熱い格闘家の自我と魂みたいのが芽生えたらそれこそ神展開だよ

28 19/08/17(土)18:38:36 No.615469448

哀しき現在...

29 19/08/17(土)18:38:46 No.615469488

刃牙道で本部が強かった時の盛り上がりを思い出しますね…

30 19/08/17(土)18:39:25 No.615469659

オリジナルトダーは荼毘に伏したよ

31 19/08/17(土)18:40:15 No.615469897

猿先生も本当はSFを描きたいがタフしか描かせてもらえないからタフをSF作品に仕立て上げようとしていると思われる

32 19/08/17(土)18:40:17 No.615469913

メタ・ルクウラだと考えられる

33 19/08/17(土)18:40:44 No.615470026

この猿濃度…もしかしてそろそろ終わるんじゃないっスか?

34 19/08/17(土)18:40:50 No.615470059

向こうのタフ・スレ見てきたら余りの猿展開に頭痛がしてきた

35 19/08/17(土)18:40:52 No.615470065

>猿先生も本当はSFを描きたいがタフしか描かせてもらえないから 描いてただろえー!

36 19/08/17(土)18:40:59 No.615470096

トダ-は硬くて早くて強いってガルシアとかいうコスパ悪いやついらなくないっスか?

37 19/08/17(土)18:41:04 No.615470117

なにっ 量産型トダー!

38 19/08/17(土)18:41:23 No.615470213

今更SF描きたいんスかね

39 19/08/17(土)18:41:30 No.615470255

ト・ダーボディを得た鷹兄が最強だと思われる

40 19/08/17(土)18:41:42 No.615470321

兵器はいいとして二足歩行にする意味が…

41 19/08/17(土)18:41:58 No.615470395

最強ランキングがトダーに埋めつくされるんだ くやしか

42 19/08/17(土)18:42:00 No.615470410

トダーは電池がないと動かないんだ ガルシアは味のないパンをあげておけば動くんだ

43 19/08/17(土)18:42:15 No.615470509

怒らないでくださいね龍継ぐの為にプレイボーイ早バレってバカじゃないですか?

44 19/08/17(土)18:42:20 No.615470529

トダー一機倒してもトダーは量産するから痛くもかゆくもないとは言ったが まさか本当にそうなるとは…

45 19/08/17(土)18:42:20 No.615470532

ジンルイ ハ コレカラ イッポウテキニ シハイ サレルンダ クヤシイ ダロウガ シカタ ナインダ

46 19/08/17(土)18:42:39 No.615470601

本当のタフくんはトダーだったのでは?

47 19/08/17(土)18:42:39 No.615470608

コードを足代わりに自重支えてるんスけど…いいんスかこれ

48 19/08/17(土)18:42:41 No.615470617

量産予想ぢてた「」もいたが本当にやるやつがあるか!

49 19/08/17(土)18:42:52 No.615470673

>兵器はいいとして二足歩行にする意味が… トダーは戦闘機や戦車にも乗るので足は必要なんだ

50 19/08/17(土)18:42:57 No.615470698

これ以上のバレは危険や! 購読を止めるぞ

51 19/08/17(土)18:43:12 No.615470762

猿先生なんかに影響受けたんスかね でなきゃ今更よくわからない展開にする意味がないゆだ

52 19/08/17(土)18:43:12 No.615470767

・メカモスキートにやられるキー坊 ・チューブで自立して腕から千条鞭を放つトダー ・そのトダーをショベルカーで轢き潰す優希ちゃん ・鬼龍とブラック長官の「なにっ」「なんだぁっ」 ・すでに大量生産されていたトダー 特盛猿展開で胃もたれしそうっス

53 19/08/17(土)18:43:13 No.615470770

臓器を抜かれる寸前で28号をトダーが救出する展開が見たいですね

54 19/08/17(土)18:43:17 No.615470788

世界がトダーに支配される…

55 19/08/17(土)18:43:19 No.615470796

もう力王か毒狼の世界じゃねーかあーーっ

56 19/08/17(土)18:43:30 No.615470850

因みに初代トダーを倒したのは優希ちゃんなんだ

57 19/08/17(土)18:43:36 No.615470881

相当猿濃度上がってますよね細菌の龍継ぐ

58 19/08/17(土)18:43:46 No.615470920

これ昔から真面目に読んでる読者は怒らないんです?

59 19/08/17(土)18:43:50 No.615470948

オコラナイデクダサイネ ヘイキヲリョウサンスルノハアタリマエジャナイデスカ

60 19/08/17(土)18:43:51 No.615470951

トダーなんてショベルカーで引けばって言ったけどまじでやるか!

61 19/08/17(土)18:43:59 No.615470987

>猿先生なんかに影響受けたんスかね 知らないかもしれないけど猿先生は昔からロボットとかサイボーグが好きなんだ

62 19/08/17(土)18:44:15 No.615471058

ガルシアが手も足も出なかったトダーに重機で立ち向かう優希ちゃん…

63 19/08/17(土)18:44:18 No.615471069

あまりの猿展開にまともにレスできてない「」までおるやん

64 19/08/17(土)18:44:35 No.615471149

メスブタを越えたメスブタを抹殺するため未来から過去へトダーが送られると思われる

65 19/08/17(土)18:44:50 No.615471222

トダーが万全であればショベルカーなど瞬殺

66 19/08/17(土)18:44:54 No.615471242

筆がノってると考えられる

67 19/08/17(土)18:45:20 No.615471374

SS ショベルカー S トダー 鉄骨 A GKドラゴン モスキートロボ B キー坊 C ガルシア28号 D 間抜けトリオ ウンコ

68 19/08/17(土)18:45:21 No.615471379

うわああああああああ「」モブが猿マジックに翻弄されて言語が怪しくなっとるう!

69 19/08/17(土)18:45:33 No.615471432

>筆がノってると考えられる 編集はそれを制御するのが仕事なのではないか

70 19/08/17(土)18:45:35 No.615471440

トダーが重機に乗ったら誰が止めるんだ

71 19/08/17(土)18:45:36 No.615471447

優希ちゃんが一番まともに成果出してないっスか?

72 19/08/17(土)18:45:43 No.615471486

まあ幻突とか出されるよりかはマシかな

73 19/08/17(土)18:45:54 No.615471535

もう強さランキングから完全に蹴落とされてるスねおじさんは

74 19/08/17(土)18:46:04 No.615471585

ショベルカーだけじゃタダの置物なんだ 優希ちゃんが乗らないとトラックと変わらないんだ

75 19/08/17(土)18:46:26 No.615471661

>これ昔から真面目に読んでる読者は怒らないんです? 真面目に読んでる読者なんていないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

76 19/08/17(土)18:46:33 No.615471709

ショベルカーが龍を継げばいいと考えられる

77 19/08/17(土)18:46:35 No.615471720

>刃牙道で本部が強かった時の盛り上がりを思い出しますね… 武器に熟達してるやつが素手より真っ当に強い ロボットのほうが人間より強い 同じっスね

78 19/08/17(土)18:46:47 No.615471770

というか配線だけで立ったり巻きつき攻撃するのは機械の範疇超えてると思うんスけど

79 19/08/17(土)18:46:50 No.615471788

語録だけで会話するのは大変なんだ くやしいだろうがしょうがないんだ

80 19/08/17(土)18:46:55 No.615471813

>これ昔から真面目に読んでる読者は怒らないんです? ワシは真面目な格闘漫画してるときと同じくらいクソみたいな猿展開が大好きなにゃっ

81 19/08/17(土)18:46:56 No.615471820

メタル・クウラ展開なんだ

82 19/08/17(土)18:47:08 No.615471893

鉄骨はトダーを倒せなかったからトダー以下やろ

83 19/08/17(土)18:47:09 No.615471897

冗談でメタルクウラとか言ってたら本当にそうなって頭抱えてるマネモブは結構いると考えられる 実際そこそこ予想されてたんだ

84 19/08/17(土)18:47:11 No.615471908

呪怨(じゅえん)でオカルト技出した時点で真面目に読んでるやつはいなくなったと考えられる

85 19/08/17(土)18:47:12 No.615471914

なんか光や影の描き方、構図が見たことあるなあと思ったが ヒナ・まつりの新田さんがドラム缶入れられたシーンだ

86 19/08/17(土)18:47:21 No.615471959

>これ昔から真面目に読んでる読者は怒らないんです? 昔から読んでる読者ほど受け入れてるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

87 19/08/17(土)18:47:29 No.615472001

>これ昔から真面目に読んでる読者は怒らないんです? まっとうな読者が離れるようなことばかりしてるから プレイボーイなんて非漫画雑誌なんかで孤独に連載するはめになってるんだ

88 19/08/17(土)18:47:32 No.615472013

量産型になると急に弱くなるやつなんだ 仲間たちが集結してなんか普通に倒しだす展開なんだ

89 19/08/17(土)18:47:41 No.615472056

>編集はそれを制御するのが仕事なのではないか 先生に口出し出来る編集が居ないと考えられる

90 19/08/17(土)18:47:49 No.615472089

ここからドラゴンボールオマージュは熱いやろ

91 19/08/17(土)18:47:50 No.615472093

su3252663.jpg

92 19/08/17(土)18:47:56 No.615472118

>プレイボーイなんて非漫画雑誌なんかで孤独に連載するはめになってるんだ きさまー!キン・肉マン2世を愚弄する気か!?

93 19/08/17(土)18:48:04 No.615472160

量産機で個体名がトダーなら一体づつにちゃんと名前ついてんのか

94 19/08/17(土)18:48:50 No.615472396

えっまさか鷹兄サイボーグ化展開ッスか

95 19/08/17(土)18:48:57 No.615472425

>>編集はそれを制御するのが仕事なのではないか >先生に口出し出来る編集が居ないと考えられる 口出ししても先生の突発性イイカゲン病が発症してると考えられる

96 19/08/17(土)18:49:22 No.615472575

サイボーグはかませなのになんでロボットはこんなに強いんスか

97 19/08/17(土)18:49:29 No.615472604

怒らないでくださいね ショベルカーに負ける兵器量産してどうするんですか?

98 19/08/17(土)18:49:35 No.615472639

>su3252663.jpg プレイボーイの記事でだめだった

99 19/08/17(土)18:49:52 No.615472713

su3252665.png 装甲が剥がれてからが本番なんだ

100 19/08/17(土)18:50:05 No.615472777

猿先生はノリノリで描いてると考えられる

101 19/08/17(土)18:50:09 No.615472803

解体される鷹兄 麻酔蚊ロボ ショベルカー 量産型トダー 頭がおかしくなりそうなんだ

102 19/08/17(土)18:50:11 No.615472809

鷹ボーグのメカファルコンフットが唸るんだ

103 19/08/17(土)18:50:13 No.615472819

というかあの蚊はなんなんスか…

104 19/08/17(土)18:50:18 No.615472839

ガーゴイル編にはまだ及ばないッス

105 19/08/17(土)18:50:18 No.615472840

>su3252665.png >装甲が剥がれてからが本番なんだ キュイィッ

106 19/08/17(土)18:50:19 No.615472843

GKドラゴンの時点でこれおじさん自身も勝てなくないっスか?と思ってたけど これもう制御不能なんじゃ?

107 19/08/17(土)18:50:19 No.615472844

猿先生何も考えてないと思うよ

108 19/08/17(土)18:50:21 No.615472852

ここで見なかったら月曜に立ち・読みで笑って不審者になるとこだったっス

109 19/08/17(土)18:50:25 No.615472874

最近AIが流行ってるから猿先生にはそっち方面にも期待してるっス

110 19/08/17(土)18:50:36 No.615472942

>su3252665.png >装甲が剥がれてからが本番なんだ いいんすかこれ

111 19/08/17(土)18:50:50 No.615473019

格闘漫画としてのタフがグッチャグチャに崩壊させられてるのを感じるんだ

112 19/08/17(土)18:50:54 No.615473034

>su3252665.png 見た目は普通にかっこいいな…

113 19/08/17(土)18:50:58 No.615473049

>サイボーグはかませなのになんでロボットはこんなに強いんスか 生身じゃないからオカルト技と哀しい過去と愚弄に耐性があるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

114 19/08/17(土)18:51:02 No.615473069

しゃあっ!デビル・アネモネ!

115 19/08/17(土)18:51:06 No.615473098

もはや格闘漫画じゃないだろこれ

116 19/08/17(土)18:51:08 No.615473107

おじさんもタフくんもオトンもバイオハザードの前ではなすすべもなく銃の力に頼るしかなかったんだ 人間ができることには限界があるんだ

117 19/08/17(土)18:51:21 No.615473165

>怒らないでくださいね >ショベルカーに負ける兵器量産してどうするんですか? 本来のスペックのトダーは銃で武装してるし時速100kmオーバーで走り回るのでショベルカー程度ではどうにもできないと考えられる

118 19/08/17(土)18:51:22 No.615473170

シャアッ!トダーシンカゲリュウトダーリョウサン!

119 19/08/17(土)18:51:28 No.615473196

今までの強敵を軽く凌駕する新たな敵がやってくる 王道展開でハッピーハッピーやんケ

120 19/08/17(土)18:51:48 No.615473289

許せなかった…タフを格闘マンガ扱いするだなんて!

121 19/08/17(土)18:51:56 No.615473331

科学技術の力を活かしたり活かされたりはあってもロボが出てきてボコボコにされるってシナリオは猿先生天才だと思うッス

122 19/08/17(土)18:52:01 No.615473361

タフ最強キャラランキングトップ10 1.GKドラゴン 2.トダー 3.トダー 4.トダー 5.トダー 6.トダー 7.トダー 8.トダー 9.キー坊 10.覚悟

123 19/08/17(土)18:52:10 No.615473403

>su3252665.png >装甲が剥がれてからが本番なんだ ビースト・マスターをタフに放てっ

124 19/08/17(土)18:52:13 No.615473415

su3252668.png なにっ な・・・なんだあっ

125 19/08/17(土)18:52:15 No.615473425

>su3252665.png 何の駆動系もなく自在に動くコードって凄く80年代っぽいっス

126 19/08/17(土)18:52:19 No.615473446

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

127 19/08/17(土)18:52:22 No.615473456

>タフ最強キャラランキングトップ10 >1.GKドラゴン >2.トダー >3.トダー >4.トダー >5.トダー >6.トダー >7.トダー >8.トダー >9.キー坊 >10.覚悟 クッ トダーニマケタ!

128 19/08/17(土)18:52:32 No.615473502

>>左右のトダーは反転コピペだろうなという信頼感がある >細部が違うんだ コピペだけど反転で破綻しないように細部や影だけ描き直してるんだ 珍しく気を使ってるんだ

129 19/08/17(土)18:52:34 No.615473518

>su3252665.png >装甲が剥がれてからが本番なんだ どうやってからだ支えてんだよ!!!!!

130 19/08/17(土)18:52:39 No.615473551

>タフ最強キャラランキングトップ10 >1.GKドラゴン >2.トダー >3.トダー >4.トダー >5.トダー >6.トダー >7.トダー >8.トダー >9.キー坊 >10.覚悟 2位はショベル・カーなんだ

131 19/08/17(土)18:52:42 No.615473565

そろそろ灘の傍流灘ハッキング流が現れてトダーをハッキングすると考えれられる

132 19/08/17(土)18:52:42 No.615473566

GKドラゴンの自在に動く触手が伏線とかやっぱ凄いスね猿先生は

133 19/08/17(土)18:52:53 No.615473612

製作者に感謝

134 19/08/17(土)18:52:55 No.615473623

ソウカ キミハ アタマガ ワルイカラ トダーヲ リョウサン スル ハッソウガ ナカッタンダネ カワウソ

135 19/08/17(土)18:53:15 No.615473722

正直怒れば良いのか呆れれば良いのか笑えば良いのかわからないんだ おじさんがラーメン屋に負けたときより動揺している自分を感じるんだ

136 19/08/17(土)18:53:22 No.615473749

ほんとにいいんすか この展開

137 19/08/17(土)18:53:25 No.615473764

フン

138 19/08/17(土)18:53:26 No.615473773

この自由に動く触手はバルバトスのやつ!

139 19/08/17(土)18:53:33 [春草] No.615473806

おいおい最強ランキングなら俺と覚悟さんがいるでしょうが

140 19/08/17(土)18:53:44 No.615473867

トダーは単体のみで最強のスーパー・ロボットだなんて最初から言われてないんだ その本質は頑丈な上に例え破壊されようといくらでも替えが効く不死の歩兵なんだ 一体の試作機を壊したからと言って何の意味もないんだ絶望なんだ

141 19/08/17(土)18:53:47 No.615473886

怒らないでくださいね 人間なんて馬鹿みたいじゃないですか

142 19/08/17(土)18:53:49 No.615473897

そろそろスヌーカの活躍が見たいですね

143 19/08/17(土)18:53:50 No.615473909

ここまで出来るなら米軍は簡単におじさんをボコボコに出来たんだ おじさんは利用する側じゃなくてむしろ生かされてる側だったんだ

144 19/08/17(土)18:53:51 No.615473910

怒らないでくださいね 麻酔モスキートロボがあるならわざわざスヌーカとトダー送り込む必要なかったじゃないですか

145 19/08/17(土)18:53:51 No.615473911

コピ・ペは有機物だと違和感あるけどロボなら量産機って印象になって恐ろしさが増すよね

146 19/08/17(土)18:54:00 No.615473954

>きさまー!キン・肉マン2世を愚弄する気か!? それは愚弄してもいいだろえーっ!

147 19/08/17(土)18:54:07 No.615473996

>何の駆動系もなく自在に動くコードって凄く80年代っぽいっス それこそまさにメタル・クウラの再生する場面みたいなんだ

148 19/08/17(土)18:54:10 No.615474011

これ3馬鹿とガルシア全員つかまったのを絶対無敵主人公が颯爽とトダーぼこって助けに来るパターンですね

149 19/08/17(土)18:54:19 [鉄骨] No.615474070

俺もダメージ与えたんスけど

150 19/08/17(土)18:54:24 No.615474099

>2位はショベル・カーなんだ 一位は鉄骨なんだ

151 19/08/17(土)18:54:36 No.615474158

左右非対称なデザインにしてしまったせいでコピ・ペがしにくいんだ

152 19/08/17(土)18:54:40 No.615474195

しゃあけど面白さにも二種類あるわっ

153 19/08/17(土)18:54:43 No.615474225

絶体絶命…←これ流行らせましょう

154 19/08/17(土)18:54:45 No.615474240

>タフ最強キャラランキングトップ10 >1.GKドラゴン >2.トダー >3.トダー >4.トダー >5.トダー >6.トダー >7.トダー >8.トダー >9.キー坊 >10.覚悟 おいおい蚊型ロボットがいるでしょうが

155 19/08/17(土)18:54:47 No.615474247

su3252671.png 壊れた分強くなるんだ

156 19/08/17(土)18:54:47 No.615474254

トダーのメカ設定は猿抜きにしても関節構造とか考える必要ないとかずるい

157 19/08/17(土)18:54:50 No.615474267

>一位は鉄骨なんだ 鉄骨に勝てる存在の方が少ないと考えられる

158 19/08/17(土)18:55:11 No.615474362

タフの称号はトダーにこそ与えられるべき su3252673.jpg

159 19/08/17(土)18:55:14 No.615474381

ショベル・カーなんて手負いのところを不意打ちした雑魚なんだ 単騎ならGKドラゴン最強は揺るがないんだ

160 19/08/17(土)18:55:14 No.615474385

米軍感動するくらい強いっス 武術に感動してたハゲはバカっス

161 19/08/17(土)18:55:33 No.615474467

弱きものもトダーに処理してもらえばいいのに

162 19/08/17(土)18:55:37 No.615474482

な…なんだぁっこの触手は!?

163 19/08/17(土)18:55:37 No.615474485

米軍すげえ 感動するくらい強いし

164 19/08/17(土)18:55:38 No.615474492

>>2位はショベル・カーなんだ >一位は鉄骨なんだ 鉄骨はトダーを殺せてないからトダー以下やろ

165 19/08/17(土)18:55:42 No.615474505

>su3252671.png >壊れた分強くなるんだ 初めからモンジャラみたいに触手の塊の方が強いと考えられる

166 19/08/17(土)18:55:44 No.615474512

トラックを5分とかからず解体したアシュラとポメは別人だと考えられる

167 19/08/17(土)18:55:48 No.615474536

GKドラゴン ショベルカー 鉄骨 トダー トダー トダー トダー トダー トダー トダー 怒らないでくださいね 格闘なんて馬鹿みたいじゃないですか

168 19/08/17(土)18:55:49 No.615474543

機械最大の利点は量産出来るってことなんだ 個の才能に頼り切った人間とは違って悔しいが仕方ないんだ

169 19/08/17(土)18:56:05 No.615474617

米軍は鬼龍を殺せないみたいなやつもうどうなってるんスかね

170 19/08/17(土)18:56:18 No.615474690

もしかして鷹兄は改造されてSトダーとして甦るんじゃないんスか?

171 19/08/17(土)18:56:19 No.615474696

ガルシアの心臓いるんスか?

172 19/08/17(土)18:56:23 No.615474715

su3252675.png

173 19/08/17(土)18:56:31 No.615474754

>きさまー!キン・肉マン2世を愚弄する気か!? プレイボーイすら打ち切りになったから龍継以下じゃないすか 忌憚のない意見って奴っス

174 19/08/17(土)18:56:33 No.615474767

ト・ダーのコードは単なる配線ではなく人工筋肉の類を兼ねたものであったと考えられる

175 19/08/17(土)18:56:34 No.615474770

30mmブームに触発された先生が作品の中にトダーという理想の量産機を出したんだ

176 19/08/17(土)18:56:37 No.615474779

もうこれロボっていうか完全にオカルトじゃねえかよあーっ!?

177 19/08/17(土)18:56:38 No.615474783

殺すつもりなら最初のワンパンで終わりなんだ トダーは殺しちゃいけないからガルシアにすっごい手加減してたんだ

178 19/08/17(土)18:56:43 No.615474810

リアル・スティールみたいに灘神影流教えたトダーが活躍展開にすればハリウッド映画化でハッピーハッピーやんけ

179 19/08/17(土)18:56:47 No.615474831

タカガ メインカメラヲ ヤラレタダケダ

180 19/08/17(土)18:56:48 No.615474836

これがエイジオブウルトロンちゃんですか

181 19/08/17(土)18:56:50 No.615474843

しゃあけどショベルカーより強い格闘家は存在せんわっ

182 19/08/17(土)18:56:57 No.615474884

>米軍は鬼龍を殺せないみたいなやつもうどうなってるんスかね あんな馬鹿なウジ虫殺す価値もないんだ 費用の無駄なんだ

183 19/08/17(土)18:56:57 No.615474885

鉄骨は結局トダーを倒せてないしショベル・カーもトドメ刺しただけやろ 二人ならトダーに並べる 二人ならトダーを超えれる

184 19/08/17(土)18:56:59 No.615474894

>su3252675.png いいんスかこれ

185 19/08/17(土)18:56:59 No.615474895

この世界の米軍なら勇次郎普通に殺せそうっスね

186 19/08/17(土)18:57:04 No.615474924

最近の展開は面白いか面白くないかで言ったら滅茶苦茶面白いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

187 19/08/17(土)18:57:04 No.615474926

タフで龍(GKドラゴン)を継いでいる トダーこそが主人公だったと考えられる

188 19/08/17(土)18:57:07 No.615474941

>格闘なんて馬鹿みたいじゃないですか 覚吾も過剰な格闘技など現代には要らないと割り切っていたんだ くやしか

189 19/08/17(土)18:57:20 No.615475008

続編でトダーが仲間になるやつだと考えられる

190 19/08/17(土)18:57:24 No.615475029

>su3252675.png しゃあっショベル・カー!

191 19/08/17(土)18:57:28 No.615475056

ショベルカーに乗ったトダーが最強っスか?

192 19/08/17(土)18:57:31 No.615475072

>su3252675.png うわぁぁぁぁ!ト、トダーの首が飛んでる!

193 19/08/17(土)18:57:51 No.615475170

>この世界の米軍なら勇次郎普通に殺せそうっスね そもそも勇次郎は普通に網かけて銃で撃てば死ぬっス

194 19/08/17(土)18:57:54 No.615475184

怒らないでくださいね バカ

195 19/08/17(土)18:57:54 No.615475185

>鉄骨は結局トダーを倒せてないしショベル・カーもトドメ刺しただけやろ >二人ならトダーに並べる >二人ならトダーを超えれる でもトダーは6人いるんや

196 19/08/17(土)18:57:58 No.615475206

ターミネーターでも始まるんすか?

197 19/08/17(土)18:58:01 No.615475224

書き込みをした人によって削除されました

198 19/08/17(土)18:58:02 No.615475231

次はトダーが重機と合体するんだ これでお子様にも安心して読んでいただけるんだ

199 19/08/17(土)18:58:06 No.615475248

まず機械は強いというのを示し 次に人型の機械を出し 更に人間が小手先の知恵で機械を壊したところでどうにもならない事を示したんだ とても丁寧な展開に感心する他ないんだ

200 19/08/17(土)18:58:17 No.615475305

>くやしか なんでいきなり博多弁なんスか

201 19/08/17(土)18:58:23 No.615475346

>ショベルカーに乗ったトダーが最強っスか? GKドラゴンがまさにそれだと考えられる

202 19/08/17(土)18:58:25 No.615475361

というスレ画普通に絶望感半端ないんスけど 三兄弟の何十倍の戦力なんスかね

203 19/08/17(土)18:58:29 No.615475395

>この世界の米軍なら勇次郎普通に殺せそうっスね 麻酔銃で寝るあたり向こうの世界でも勇次郎氏は普通に殺せると思われる

204 19/08/17(土)18:58:30 No.615475404

格闘マンガでトラクターとロボが戦ったらもう格闘マンガじゃないじゃないですか

205 19/08/17(土)18:58:31 No.615475416

生身じゃダメなんです 生身じゃあ機械には勝てないんです

206 19/08/17(土)18:58:38 No.615475462

人間が機械に勝てるわけねーだろっ(ゴッ

207 19/08/17(土)18:58:44 No.615475501

>次はトダーが重機と合体するんだ >これでお子様にも安心して読んでいただけるんだ しゃあっ!パワーダグオン!

208 19/08/17(土)18:58:48 No.615475519

完全に気にされない鷹兄に悲しい扱い…

209 19/08/17(土)18:58:51 No.615475538

GKドラゴントダーショベルカーでスパロボ参戦狙ってると考えられる

210 19/08/17(土)18:58:52 No.615475542

鬼龍じゃなくてサイボーグ化した機竜が出てきそうな流れっスね

211 19/08/17(土)18:58:57 No.615475562

やっぱり単体での強さならGKドラゴンなんスかね

212 19/08/17(土)18:58:57 No.615475567

災害用に狭い場所でも蛇みたいに入ってくロボみたいな機構のチューブなのかもな https://blog.miraikan.jst.go.jp/other/20160927post-701.html

213 19/08/17(土)18:59:00 No.615475579

満を持して幽玄四天王の出番と考えられる

214 19/08/17(土)18:59:06 No.615475618

>なんでいきなり博多弁なんスか 長い定型はだんだん略されていくんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

215 19/08/17(土)18:59:11 No.615475650

六等分のトダ嫁なんだ

216 19/08/17(土)18:59:13 No.615475657

ガチンコでやり合えば時速100キロオーバーで走り回り3トンのパンチを撃つトダーにはショベルカーは勝てないんだ

217 19/08/17(土)18:59:30 No.615475758

普通は運動性能はまだ人間に劣るとか付けますよね

218 19/08/17(土)18:59:33 No.615475775

ショベルカー強いっスね

219 19/08/17(土)18:59:47 No.615475852

su3252678.png MVP

220 19/08/17(土)18:59:59 No.615475923

人間で殺人マシーンを作るならはじめからロボットを作れというのは理にかなってると考えられる

221 19/08/17(土)19:00:13 No.615475995

ガチ最強ロボが出て来ちゃって量産もして頭がおかしくなりそうっス 主人公…主人公はどこなの?

222 19/08/17(土)19:00:14 No.615475999

トダー試作型ちょっと怖くないスか? 鉄骨からのショベルカーにやられたっスけど逆に言えばそのコンボじゃないと破壊不可能で あげくガルシアがメインカメラ破壊してなきゃ普通に殺されてたんじゃないスか

223 19/08/17(土)19:00:17 No.615476022

おじさんはこいつらを見てAIがスゴいとかズレたこと言ってるんだ どう考えても配線ブチブチになっても普通に動く方がスゴいんだ

224 19/08/17(土)19:00:18 No.615476026

鷹兄異世界転生とかでキャッキャしてたマネモブはどこにいったんや

225 19/08/17(土)19:00:18 No.615476030

しゃあけどキー坊ですらどうにもならんのに死天王じゃ話にならんわっ

226 19/08/17(土)19:00:21 No.615476050

ターミ・ネーター編が楽しみなんだ バキのガーゴイル編を実現したような荒唐無稽さなんだ

227 19/08/17(土)19:00:50 No.615476187

>おじさんはこいつらを見てAIがスゴいとかズレたこと言ってるんだ >どう考えても配線ブチブチになっても普通に動く方がスゴいんだ おじさん頭悪いから仕方ないんだ

228 19/08/17(土)19:00:52 No.615476200

もう完全にウン・スタがグレたとか話に混ぜてもらえない感じだけどどうするつもりっスかね

229 19/08/17(土)19:00:54 No.615476213

なんか世界観が徐々に力王っぽくなってきてないっスか?

230 19/08/17(土)19:00:56 No.615476221

外伝含めていいならNHMとトダーどっちが強いかな

231 19/08/17(土)19:00:57 No.615476223

人間最強のキー坊がこのザマじゃもうどうしようもないっス

232 19/08/17(土)19:01:01 No.615476247

トダーにショベルカーを乗せれば最強っス

233 19/08/17(土)19:01:05 No.615476270

>MVP 優希ちゃん長い間登場してるのに全然顔が安定しないっスね

234 19/08/17(土)19:01:08 No.615476294

>もう完全にウン・スタがグレたとか話に混ぜてもらえない感じだけどどうするつもりっスかね どうでもいいんだ

235 19/08/17(土)19:01:19 No.615476363

ウンスタも仲間にいれてほしいんですけど

236 19/08/17(土)19:01:23 No.615476378

>外伝含めていいならNHMとトダーどっちが強いかな トダーがショットガンごときで倒せる気がしないんだ

237 19/08/17(土)19:01:29 No.615476407

細身のトダーとマッシヴなトダーやら割と微妙に細部が違うトダーがあるんだ 重装甲型や高機動型のトダーにわかれていると思われる

238 19/08/17(土)19:01:35 No.615476441

>おじさんはこいつらを見てAIがスゴいとかズレたこと言ってるんだ >どう考えても配線ブチブチになっても普通に動く方がスゴいんだ 怒らないでくださいね 駆動系パイプが触手になって動くってそれ以前にじゃないですか

239 19/08/17(土)19:01:48 No.615476523

これトダー対今までの登場人物ぐらいにしないと戦力バランス崩れてないっスか?

240 19/08/17(土)19:01:51 No.615476539

>主人公…主人公はどこなの? 蚊に刺されて眠ってしまったんだ

241 19/08/17(土)19:01:52 No.615476549

>外伝含めていいならNHMとトダーどっちが強いかな 普通にトダーの方が強いっすね 肉ではダメージは与えられないと考えられる

242 19/08/17(土)19:01:54 No.615476563

鬼龍って今最強ランキング何位くらいなんスかね 前まではギリギリ10位くらいだったような気がするんスけど

243 19/08/17(土)19:01:56 No.615476575

いや全然面白くねぇよなんだこのクソ展開 今まで積み上げてきたものを滅茶苦茶にして何が楽しいんだよ

244 19/08/17(土)19:02:11 No.615476649

トダーは純粋な質量でひたすら潰しにかかるしか無いっス 通常の銃撃はトダー装甲には効かないっス

245 19/08/17(土)19:02:13 No.615476660

ロボットって普通は人間の格闘技にやられるかませ犬になるもんじゃあないっスか?

246 19/08/17(土)19:02:19 No.615476691

人類に勝ち目なくないっスか?

247 19/08/17(土)19:02:28 No.615476739

ランキングがロボばかりって言ってるっスけどこれから鷹兄が改造されるからその結果ランキング1位に帰り咲くことはあり得るっス

248 19/08/17(土)19:02:29 No.615476746

猿先生何かに影響されたんスかね

249 19/08/17(土)19:02:31 No.615476751

>いや全然面白くねぇよなんだこのクソ展開 >今まで積み上げてきたものを滅茶苦茶にして何が楽しいんだよ こいつはもうセックス以上の快感だ!

250 19/08/17(土)19:02:36 No.615476773

マジで機械vs人間編になるとは思ってなかったっス

251 19/08/17(土)19:02:41 No.615476805

>細身のトダーとマッシヴなトダーやら割と微妙に細部が違うトダーがあるんだ >重装甲型や高機動型のトダーにわかれていると思われる マネアシが転写したときにアスペクト比を間違えたと考えられる

252 19/08/17(土)19:02:42 No.615476807

貴様ー!猿先生を愚弄するかぁっ

253 19/08/17(土)19:02:43 No.615476817

>この世界の米軍なら勇次郎普通に殺せそうっスね 猟師にやられてただろうがえーっ!

254 19/08/17(土)19:02:47 No.615476847

>外伝含めていいならNHMとトダーどっちが強いかな 戦ったらトダー有利だろうけど感染病で人類をほぼ滅ぼした実績を考えるとNHMの方が危険なんだ

255 19/08/17(土)19:02:47 No.615476858

そろそろ心陽流の出番っスね

256 19/08/17(土)19:02:58 No.615476915

もうウン・スタなんか夜闇に紛れてもトダーの赤外線カメラであっさりボコられる雑魚やないかっ

257 19/08/17(土)19:03:01 No.615476937

サイボーグ書きたくて仕方がない→でもタフ以外を描くと打ち切られる→じゃあタフにサイボーグ出す

258 19/08/17(土)19:03:04 No.615476952

トダーはそもそもショベルカーとかを運転できるのが強みっス 重機や戦車に正面からのパワーだけで勝つ必要など無いっス

259 19/08/17(土)19:03:07 No.615476971

>いや全然面白くねぇよなんだこのクソ展開 >今まで積み上げてきたものを滅茶苦茶にして何が楽しいんだよ セックス以上の快感だと考えられる

260 19/08/17(土)19:03:09 No.615476981

>いや全然面白くねぇよなんだこのクソ展開 >今まで積み上げてきたものを滅茶苦茶にして何が楽しいんだよ 定型使わないと煽られがちな空気はあるけど 正直なところを言うと自分もちょっときついっス 本当に力王の世界にでも行くつもりなんスかね

261 19/08/17(土)19:03:11 No.615476988

悪とか龍の血とかどうでも良くなるくらいトダーとGKドラゴンが強いんだ 格闘なんて匹夫の蛮技でしかないんだ

262 19/08/17(土)19:03:21 No.615477043

>猿先生何かに影響されたんスかね 今年ターミネーターの新作やるからだと考えられる

263 19/08/17(土)19:03:27 No.615477075

ここからターミネーター編が始まると考えられる

264 19/08/17(土)19:03:27 No.615477078

ここまで来たら人工知能暴走展開は無いとは言えないっス

265 19/08/17(土)19:03:33 No.615477109

>鬼龍って今最強ランキング何位くらいなんスかね >前まではギリギリ10位くらいだったような気がするんスけど トダー複数体とショベルカーが出るまでは丁度15位くらいっス つまり今は20位以下に転落してるっス

266 19/08/17(土)19:03:36 No.615477119

人類そのものを愚弄し始めたんだ 数十巻に渡る今までの死闘さえ愚弄されたんだ

267 19/08/17(土)19:03:39 No.615477133

>ランキングがロボばかりって言ってるっスけどこれから鷹兄が改造されるからその結果ランキング1位に帰り咲くことはあり得るっス 鷹兄がメカ兄になったら誰も止められないんだ 小鳥さんだけじゃなく車や飛行機ともお話しそうなんだ

268 19/08/17(土)19:03:57 No.615477227

>猿先生何かに影響されたんスかね いつかのテレビで流れたチャッピーを観たと考えられる

269 19/08/17(土)19:03:58 No.615477238

今の時代に灘神陰流なんて必要ないんだ くやしか

270 19/08/17(土)19:03:59 No.615477247

そもそも今回のトダーは武装オミット版なんだ 本来であればこれに銃器とナイフが付くんだ

271 19/08/17(土)19:04:02 No.615477268

この展開の怖いところはゴールが見えないところっス 今はいいけどこれどうオチつけるんスか

272 19/08/17(土)19:04:04 No.615477288

これでもこの漫画を愚弄することは許さない

273 19/08/17(土)19:04:25 No.615477404

最後に誰かが生身でロボを越えれば問題ないと考えられる

274 19/08/17(土)19:04:30 No.615477427

>そろそろ心陽流の出番っスね 心陽流じゃダメなんです 心陽流じゃあトダーには勝てないんです

275 19/08/17(土)19:04:30 No.615477429

>そろそろ心陽流の出番っスね 破壊力のないポメラニアンは素手5分でトラック解体するからな

276 19/08/17(土)19:04:37 No.615477463

心臓移植した弱き者がトダーに殺されるラストがいいっス

277 19/08/17(土)19:04:37 No.615477470

猿漫画最強ありうるなトダー

278 19/08/17(土)19:04:45 No.615477506

目に付いたものすべてを愚弄した猿が最後に愚弄したのは自分自身の漫画だったんだ

279 19/08/17(土)19:04:49 No.615477528

キー坊がレジスタンスのリーダーになるんだ キー坊を抹殺するために鉄拳伝時代にトダーが送られるんだ

280 19/08/17(土)19:04:51 No.615477540

>しゃあけどキー坊ですらどうにもならんのに死天王じゃ話にならんわっ 瞬発力が鷹兄並みにならない限り鼬の組みつきからの象塊でだいたいイケると考えられる

281 19/08/17(土)19:04:52 No.615477550

>今の時代に灘神陰流なんて必要ないんだ >くやしか 怒らないでくださいね 作中ですら必要とされた時期ないじゃないですか

282 19/08/17(土)19:05:12 No.615477670

モスキート・ロボはどっから湧いたアイディアなんスか?

283 19/08/17(土)19:05:13 No.615477675

冷静に考えてみると龍継ぐ全体を通して武術を愚弄する流れは一貫してるような気がするっス 何かのテーマが隠されてるんじゃないっスか?

284 19/08/17(土)19:05:14 No.615477682

アンビリカル・ケーブルを抜いてもこれだけ大暴れするから本当に機械ならではの弱点とかも皆無なんだ 単なる人間の上位互換出されてどうしろってんだよえーっ!

285 19/08/17(土)19:05:29 No.615477759

六面描きはドットに起こせるようにという猿先生の粋な計らいなんだ これでタクティクスオウガやシレンに出演できるんだ

286 19/08/17(土)19:05:29 No.615477761

大体のマネモブの予想通り量産型が出てきたっスね

287 19/08/17(土)19:05:38 No.615477802

弱きもの込みでまぬけカルテットなんだ おじさんはいつでも始末される程度だと気付いてないんだ

288 19/08/17(土)19:05:42 No.615477821

バッテリーもクソもないっスね…

289 19/08/17(土)19:05:44 No.615477834

今は機械無双で面白いけどこれこれ以降のお話どうすんスかっていうのが心配なんだ

290 19/08/17(土)19:05:48 No.615477864

正直クソ過ぎて笑いすら出ないんだ ロボが格闘家をフルボッコとかギャグ漫画でもやらないんだ

291 19/08/17(土)19:05:50 No.615477872

猿先生この先の展開絶対考えてないスよね

292 19/08/17(土)19:05:54 No.615477893

鷹兄本当にロボ化したらそれが破壊された後で最初からすり替わってた事になって 五体無事の鷹兄出て来て完全復活すると思うっス

293 19/08/17(土)19:05:58 No.615477916

なんか唐突に心が芽生えたトダーが灘神影流を学んで龍を継ぐロボになればいいと考えられる

294 19/08/17(土)19:06:02 No.615477942

>ランキングがロボばかりって言ってるっスけどこれから鷹兄が改造されるからその結果ランキング1位に帰り咲くことはあり得るっス 大虎一号の哀しい過去…

295 19/08/17(土)19:06:09 No.615477982

灘神影流電磁発勁でも習得しないと勝ち目が無いんだ

296 19/08/17(土)19:06:15 No.615478012

>鷹兄本当にロボ化したらそれが破壊された後で最初からすり替わってた事になって >五体無事の鷹兄出て来て完全復活すると思うっス な…なんだぁっ

297 19/08/17(土)19:06:18 No.615478028

>今は機械無双で面白いけどこれこれ以降のお話どうすんスかっていうのが心配なんだ 機械を愚弄するだけだと考えられる

298 19/08/17(土)19:06:24 No.615478055

ビッグゲテスターが黒幕にいるんじゃ強いのも当然

299 19/08/17(土)19:06:32 No.615478103

トダー(フルスペック)≧ショベル・カー>トダー>鉄骨 >人間

300 19/08/17(土)19:06:43 No.615478179

>冷静に考えてみると龍継ぐ全体を通して武術を愚弄する流れは一貫してるような気がするっス 一巻から読み直してから言わんかい

301 19/08/17(土)19:06:45 No.615478189

メカ鷹兄になったらもう手がつけられないんだ ある種の災害なんだ

302 19/08/17(土)19:06:47 No.615478206

猿先生は作中で武術で近代兵器にどう対抗するのかってのも描いてきてたけどもう対抗出来なくなっただけなんだ 悔しいだろうが技術の進歩なんだ

303 19/08/17(土)19:06:49 No.615478214

銃・夢の世界に突入したと考えられる

304 19/08/17(土)19:06:58 No.615478275

通りすがりの力王参戦!

305 19/08/17(土)19:07:02 No.615478301

>灘神影流電磁発勁でも習得しないと勝ち目が無いんだ ふうん灘・サイボーグ・神影流ということか

306 19/08/17(土)19:07:03 No.615478307

トダーに重大な欠陥が発見されてプロジェクトは頓挫 それ以降は機械なんてなかったかのように格闘漫画が始まると考えられる

307 19/08/17(土)19:07:03 No.615478308

この後トダーが変形し始めて我が名は尊鷹とか言い出すんだ

308 19/08/17(土)19:07:05 No.615478322

強さランキングが非人間で埋まったんスけど… いいんスかこれ

309 19/08/17(土)19:07:21 No.615478406

全ての格闘技のいいとこミックスしたとか人間以上の性能持った機械の体のボスとか もはや格闘系作品だと懐かしネタなんだ あとは心の力で打ち破って「リカイフノウ」って言いながら倒れればいいんだ

310 19/08/17(土)19:07:22 No.615478413

トダって誰だよ

311 19/08/17(土)19:07:24 No.615478424

怒らないで聞いてくださいね mayのタフスレに貼られた画像をわざわざ塩に上げ直すとかバカみたいじゃないですか

312 19/08/17(土)19:07:27 No.615478450

ケーブルが弱点と見せかけてただの電源ケーブルでバッテリ駆動可能 最強だ

313 19/08/17(土)19:07:37 No.615478511

しゃあっ アクション・スターになったキー坊出演の映画で劇中劇落ち!

314 19/08/17(土)19:07:48 No.615478574

猿先生「自分がストイックに時間と労力をかけて築き上げた作品をグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ」

315 19/08/17(土)19:07:50 No.615478587

車の正面衝突も菩薩拳で無効化できるキー坊ならショベルカーくらいには勝てると考えられる

316 19/08/17(土)19:07:50 No.615478588

ここはおとんお手製のトレーニングマシンが意思を持って対抗するしかないな!

317 19/08/17(土)19:07:51 No.615478596

>悔しいだろうが技術の進歩なんだ オーバーテクノロジーじゃねーかよえーっ

318 19/08/17(土)19:08:16 No.615478722

やっぱり今の時代格闘技で最強になんてなれないんだ 東大に行くべきだったんだ

319 19/08/17(土)19:08:17 No.615478731

これじゃ無印からこれ人間賛美が馬鹿みたいじゃないですか

320 19/08/17(土)19:08:18 No.615478732

>>冷静に考えてみると龍継ぐ全体を通して武術を愚弄する流れは一貫してるような気がするっス >一巻から読み直してから言わんかい おとんもうんこもロクな人間じゃなかったことが証明されるばかりっスね

321 19/08/17(土)19:08:20 No.615478739

>しゃあっ アクション・スターになったキー坊出演の映画で劇中劇落ち! それやったら殺されても文句は言えねぇぞっ!

322 19/08/17(土)19:08:38 No.615478826

>銃・夢の世界に突入したと考えられる なんかもう絶火に屠龍破骨使って全てを滅ぼして欲しい気分でいっぱいなんだ

323 19/08/17(土)19:08:50 No.615478871

ウンスタとオトンの話どこいったんスか

324 19/08/17(土)19:08:51 No.615478878

>これじゃ無印からこれ人間賛美が馬鹿みたいじゃないですか 時代が変われば考えも変わるんだ

325 19/08/17(土)19:08:54 No.615478894

何度目の崩壊だえー!

326 19/08/17(土)19:08:59 No.615478915

多くの作品に触れ描いてきた猿先生はああ描けば読者がどう突っ込むかなど分かりきってああしたと考えられる マネモブは猿先生の掌の上で踊らされていたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

327 19/08/17(土)19:09:01 No.615478929

>ケーブルが弱点と見せかけてただの電源ケーブルでバッテリ駆動可能 >最強だ エヴァより高性能なロボを格闘漫画で出すのはルールで禁止スよね

328 19/08/17(土)19:09:21 [猿先生] No.615479034

>ウンスタとオトンの話どこいったんスか オトンって誰だよ

329 19/08/17(土)19:09:31 No.615479070

>>しゃあっ アクション・スターになったキー坊出演の映画で劇中劇落ち! >それやったら殺されても文句は言えねぇぞっ! tough以降のキー坊の哀しい現在が消えるんだ 本当はその方が喜ばしいんだ

330 19/08/17(土)19:09:37 No.615479099

ありえないくらい笑ったんだ 正直割り切って読む分には本当に面白いんだ

331 19/08/17(土)19:09:38 No.615479102

この先どうすんだということは誰もが思っていることなんだ たぶんなかったことにされるものと思われる

332 19/08/17(土)19:09:49 No.615479147

猿先生はルール無用だろ

333 19/08/17(土)19:09:54 No.615479164

対抗手段が格闘技じゃなく重機な時点で漫画のジャンルが崩壊しているんだ

334 19/08/17(土)19:09:57 No.615479180

素手でトラック解体やヘリコプターにジャーマンスープレックスのような人間による機械への愚弄が過ぎた結果生まれたのがトダーなんだ

335 19/08/17(土)19:09:58 No.615479189

>銃・夢の世界に突入したと考えられる しゃあっ!超電磁破心掌!

336 19/08/17(土)19:10:04 No.615479206

トダーもやばいけど蚊も大概だと思うっス

337 19/08/17(土)19:10:05 No.615479208

弾丸よりも早く自分で書いた話を忘れる”猿先生”

338 19/08/17(土)19:10:12 No.615479254

トダー試作型(プロトタイプ) [パンチ力 3t超][走力 100mを3秒] 装甲 掃射された銃弾を跳ね返す 脚部 3倍に伸びる 頭部 ここを破壊しない限りバッテリーが上がるまであらゆる手段を用いて戦闘を続行する 配線 四肢を破壊されても多目的コードにより補完・攻撃が可能 AI 人間の使うあらゆる道具を使用・運転が可能 ※上記の能力は試作型の初期値であり、アップグレードに応じて変化する

339 19/08/17(土)19:10:14 No.615479262

今の展開は天才のそれだと思う 普通に格闘漫画描いててもこんなこと思いつかない

340 19/08/17(土)19:10:15 No.615479268

ひょっとしてタフは真面目に読む作品じゃないんじゃないスか

341 19/08/17(土)19:10:22 No.615479296

16号 セル ピッコロ 17号 18号 あのバトル漫画の代名詞ドラゴン・ボールでも主人公達がベスト5に入れず 機械に独占されてた時期があるんで猿先生はそれをリスペクトしてると考えられる

342 19/08/17(土)19:10:27 No.615479316

灘神影流も銃器の扱いを学ぶ時が来たんだ

343 19/08/17(土)19:10:31 No.615479333

GKドラゴンのことも忘れてそうなんだ

344 19/08/17(土)19:10:32 No.615479342

やっぱし怖いスね 猿先生は

345 19/08/17(土)19:10:32 No.615479344

猿先生は確実にこの漫画の事を力王2だと勘違いしているんだ

346 19/08/17(土)19:10:42 No.615479384

>銃・夢の世界に突入したと考えられる それならちゃんと周破衝拳とか使ってロボ破壊やってくれんと

347 19/08/17(土)19:10:45 No.615479405

ガルシアが捕まったいまトダーはこのまま猿空間送りにされる可能性すらあると考えてるっス

348 19/08/17(土)19:10:49 No.615479424

オトンは荼毘に付したよ

349 19/08/17(土)19:11:00 No.615479471

トダー登場以降アクセル踏みっぱなしすぎる…

350 19/08/17(土)19:11:07 No.615479513

トダーがあればガルシアなんかいらないし、弱きものより強いマヌケトリオが蹂躙されてるんだからアメリカの高官が弱きものを恐れて機嫌をとったり便宜を図る必要もないんだ

351 19/08/17(土)19:11:08 No.615479516

ファファファ トダーは仮面ライダー555より強いんです

352 19/08/17(土)19:11:30 No.615479625

本当にここから納得いく結末に着地できるんスかね

353 19/08/17(土)19:11:31 No.615479636

>頭部 ここを破壊しない限りバッテリーが上がるまであらゆる手段を用いて戦闘を続行する ふぅん ガンダム・ファイトということか

354 19/08/17(土)19:11:33 No.615479648

トダーの有用性が存分に示された後に鬼龍に襲いかかるトダーで完結っス

355 19/08/17(土)19:11:33 No.615479651

>>外伝含めていいならNHMとトダーどっちが強いかな >トダーがショットガンごときで倒せる気がしないんだ 大量発生したNHMを量産型トダーが蹴散らしていく展開は見てみたいっスね 悔しいだろうが人間の出番はないんだ

356 19/08/17(土)19:11:34 No.615479656

それでも弱き者は大統領を殺せるから…

357 19/08/17(土)19:11:35 No.615479669

すごい数のトダーが集まってきている!

358 19/08/17(土)19:11:43 No.615479708

誰も彼も捕まってソファに座ってるだけのおじさんが一人勝ちとか納得できない…

359 19/08/17(土)19:11:43 No.615479710

これでも叩かれないのが逆に猿漫画の末期感を表してると思うっス 忌憚のない意見って奴っス

360 19/08/17(土)19:11:49 No.615479736

普通に考えると今はロボとAIの強さのアピールタイムであって これから灘を始めとした人間の反撃という展開になると思うんだけど 猿先生の場合今後の展開とか何も考えてないと思われる

361 19/08/17(土)19:11:53 No.615479758

まぁ鉄骨でダメージはいったトダーをガルシアが何とか倒すまでは想定してたっス 量産型トダーが来るのも考えてはいたっス トダーなんてショベルカーで引いちまえば一発とかも冗談めかして言ってはいたっス 全部マジで来るとは思ってなかったス

362 19/08/17(土)19:11:55 No.615479766

>猿先生は確実にこの漫画の事を力王2だと勘違いしているんだ 作品の出来がルー・ニン並なんスけど いいんスかこれで

363 19/08/17(土)19:12:00 No.615479807

su3252692.png しゃあっ メタル・モスキート! あらゆる場所に侵入し武術の達人にすら気付かれずにあらゆる薬液を注入できるすごいやつだよ

364 19/08/17(土)19:12:02 No.615479819

静虎さんの表記っておとん・オトンでブレたことってあったっけ?

365 19/08/17(土)19:12:05 No.615479835

弱き心臓をガルシアの心臓と取り換えるより米軍製人工心臓に変えた方がいいと思うんだ

366 19/08/17(土)19:12:05 No.615479837

弱きものもトダーが殺せばいいと思われる

367 19/08/17(土)19:12:10 No.615479864

パンチ力3トン以上で時速100キロのダッシュ力だから普通に考えて仮面ライダーなんだ 勝てるわけがないんだ

368 19/08/17(土)19:12:16 No.615479896

スヌーカ「そろそろ混ぜてほしいんですけど」

369 19/08/17(土)19:12:26 No.615479934

昔バキのネタであった魔界編とかそういう展開してもいい気がしてきた

370 19/08/17(土)19:12:32 No.615479965

瞬間の面白さのパワーだけは異様に高いから正直めちゃくちゃ笑えるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

371 19/08/17(土)19:12:39 No.615479989

貼られた画像で満足する層は楽しめてると考えられる 続編として単行本を買いながら追ってたファンは荼毘に付したよ

372 19/08/17(土)19:12:42 No.615480009

ヘルツェアハオエンとか久しぶりに見たんだ これからタフもZOTTに出てチーム戦が始まると考えられる

373 19/08/17(土)19:12:46 No.615480027

>猿先生は確実にこの漫画の事を力王2だと勘違いしているんだ 力王2…?

374 19/08/17(土)19:12:46 No.615480028

>ひょっとしてタフは真面目に読む作品じゃないんじゃないスか 真面目に読もうとすると話毎に変わる強さとキャラと設定で頭がタフ坊になるんだ 思考をカットして流し読みが一番ダメージ少ないんだ

375 19/08/17(土)19:12:53 No.615480068

>まぁ鉄骨でダメージはいったトダーをガルシアが何とか倒すまでは想定してたっス 倒したの優希ちゃんなんだ

376 19/08/17(土)19:12:53 No.615480069

そもそもクローンとか作れるくらいなら普通に人工心臓作れそうっス

377 19/08/17(土)19:12:55 No.615480077

>あらゆる場所に侵入し武術の達人にすら気付かれずにあらゆる薬液を注入できるすごいやつだよ 格闘漫画にしげちーを出すのはルールで禁止っスよね?

378 19/08/17(土)19:12:58 No.615480097

ぶっちゃけガルシア拉致された後二度と出てこないと思うっス

379 19/08/17(土)19:13:00 No.615480103

弱きものはトダーに意識をインストールした方が強くなると考えられる

380 19/08/17(土)19:13:10 No.615480163

>スヌーカ「そろそろ混ぜてほしいんですけど」 こんなに強いトダーあるのになんでわざわざこいつ出てきたんスかね しかも負けてるし

381 19/08/17(土)19:13:14 No.615480182

>姫次「そろそろ混ぜてほしいんですけど」

382 19/08/17(土)19:13:15 No.615480191

鉄骨やって鉄パイプでメインカメラ破壊して ショベルカーで念入りに轢いてようやく勝つとかホラー映画っスかね?

383 19/08/17(土)19:13:31 No.615480267

>su3252692.png なんでおじさんが米国相手にデカい顔してられるのか本当に不思議っス 裏でカメラでも回ってコケにされてるんじゃないっスか?

384 19/08/17(土)19:13:44 No.615480338

おじさんがIQ180を活かしてトダーをハッキングして暴走させるなんて展開は普通にありそうっス

385 19/08/17(土)19:13:47 No.615480343

>su3252692.png 怒らないでくださいね 真面目に武術やってるのがバカみたいじゃないですか

386 19/08/17(土)19:13:47 No.615480349

GKドラゴンが出てくるまではまだマトモな期待のされかたはしてたんだ 高濃度の猿展開にマネモブもおかしくなってるんだ

387 19/08/17(土)19:13:50 No.615480358

怒らないでくださいね このマンガもう彼岸島みたいなものじゃないですか

388 19/08/17(土)19:13:51 No.615480360

>こんなに強いトダーあるのになんでわざわざこいつ出てきたんスかね >しかも負けてるし アメリカ社会を批判するセリフを言わせたかっただけだと考えられる

389 19/08/17(土)19:14:02 No.615480414

ホラー映画の化物だって初エンカの時はめちゃめちゃ苦戦してようやく倒すけどそれ以降はホイホイ倒すんだ トダーにも同じ現象が起きると考えられる

390 19/08/17(土)19:14:24 No.615480530

>>姫次「そろそろ混ぜてほしいんですけど」 次回で重機に乗って無双すると考えられる

391 19/08/17(土)19:14:25 No.615480541

GKDやトダーの強固な体とパワーがあれば格闘技なんてまどろっこしいだけの存在は必要ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

392 19/08/17(土)19:14:25 No.615480542

>GKドラゴンが出てくるまではまだマトモな期待のされかたはしてたんだ しゃあけどガガルシアはあり得んわっ

393 19/08/17(土)19:14:27 No.615480553

はっきり言って面白い部類に入る

394 19/08/17(土)19:14:37 No.615480610

もしかして猿先生は彼岸島の作者でもあるんじゃないスか?

395 19/08/17(土)19:14:38 No.615480612

トダ-はバイオのタイラントより強いっス 人類の手に負えるレベルじゃないっす

396 19/08/17(土)19:14:44 No.615480630

>怒らないでくださいね >このマンガもう彼岸島みたいなものじゃないですか 日本にメタル・モスキートを放てっ

397 19/08/17(土)19:14:50 No.615480670

ここまで出来るならおじさんは初めから自分の居場所を教えておけば良いんだ アイ・キューが高すぎて気づけないんだ

398 19/08/17(土)19:14:52 No.615480683

>トダー軍団と戦うため幽玄四天王が駆けつけると思われる 幽玄の技って機械には効かない奴だよ!

399 19/08/17(土)19:14:55 No.615480700

これはもしや格闘漫画としてのタフは完全に死んだのでは

400 19/08/17(土)19:14:55 No.615480705

>ホラー映画の化物だって初エンカの時はめちゃめちゃ苦戦してようやく倒すけどそれ以降はホイホイ倒すんだ >トダーにも同じ現象が起きると考えられる しゃあけどちょっと希望が見えんわ!

401 19/08/17(土)19:15:02 No.615480752

>こんなに強いショベルカーあるのになんでわざわざトダー出てきたんスかね >しかも負けてるし

402 19/08/17(土)19:15:07 No.615480779

医療用マシンとしてのメカ蚊の発想はちゃんと昔からあるから大丈夫 SFとか近未来設定のでは稀に出てくるけど格闘漫画に出す必要あるかはともかく

403 19/08/17(土)19:15:08 No.615480785

しゃあけど人間が兵器に勝てないのは当たり前やんけ

404 19/08/17(土)19:15:08 No.615480787

しゃあけど結局ショベルカーが最強ってことは人類が強いわ!

405 19/08/17(土)19:15:15 No.615480817

トダーが量産されてるのにウンスタごときを鍛えて 闇討ちさせて喜んでたおじさんが馬鹿みたいじゃないですか

406 19/08/17(土)19:15:16 No.615480823

いくら外伝とはいえやっていいことと悪いことがあると思うんだ

407 19/08/17(土)19:15:17 No.615480825

タイラントは最終兵器としては拍子抜けっス トダーはあくまで量産型歩兵メカなのが恐ろしいっス

408 19/08/17(土)19:15:20 No.615480849

俺はトダーこそ最強だとまだ信じている

409 19/08/17(土)19:15:22 No.615480864

姫次のブッチャーナイフも役に立たないしな

410 19/08/17(土)19:15:23 No.615480871

雅様がこの世界にいたとしても支配は無理だと考えられる

411 19/08/17(土)19:15:30 No.615480911

キー坊の睡眠耐性なさすぎ問題

412 19/08/17(土)19:15:35 No.615480948

意味が分からなすぎて笑うしかない

413 19/08/17(土)19:15:35 No.615480951

クソ漫画を超えたクソ漫画はネタ漫画になるんだ

414 19/08/17(土)19:15:42 No.615480983

トダーはショベルカーも運転できるっス…

415 19/08/17(土)19:15:48 No.615481005

これだけ強い量産型ロボはフィクションでも珍しいんだ 興奮が強まるんだ

416 19/08/17(土)19:15:59 No.615481065

灘神影流は薬物に対する耐性もあったんじゃねぇのかよえーっ

417 19/08/17(土)19:16:02 No.615481080

トダー最強なら格闘家いらないんじゃないすか?

418 19/08/17(土)19:16:10 No.615481117

おじさんの脳をトダーに移植したら間違いなくおじさんのせいで弱体化するんだ 宮沢家まぬけトリオなんだ

419 19/08/17(土)19:16:13 No.615481135

>いくら外伝とはいえやっていいことと悪いことがあると思うんだ 外伝じゃなくて本編になったんだ 鉄拳伝の先にこれがあるんだ

420 19/08/17(土)19:16:21 No.615481186

試作機やワンオフが優秀なのはガンダムまで そこからは優秀だから量産されるの

421 19/08/17(土)19:16:22 No.615481189

トダーが運転するショベルカーこそが最強なんだ どうあがいても人はロボットに勝てないんだ

422 19/08/17(土)19:16:23 No.615481200

やっぱし怖いスね米軍は…

423 19/08/17(土)19:16:30 No.615481228

ファファファ トダーは大特にけん引免許まで取得しているのです

424 19/08/17(土)19:16:30 No.615481232

やっぱり二週でトダー負けてるじゃねえかなよ えーっ!

425 19/08/17(土)19:16:34 No.615481252

実際トダー×6に勝てるビジョンが見えないっス

426 19/08/17(土)19:16:38 No.615481270

ケーブルだけで自立するのはルールで禁止っすよね

427 19/08/17(土)19:16:40 No.615481284

ジェット・コースターみたいな波乱の展開と続きが読みたくなる引きという点では猿先生はピカイチだと考えられる

428 19/08/17(土)19:16:43 No.615481303

名前がトダーって忍殺世界のリーマンみたいなのがまた哀愁深まるんだ

429 19/08/17(土)19:16:48 No.615481322

1位GKドラゴン 2位鉄骨&ショベルカーコンビ 3位トダー 4位キー坊

430 19/08/17(土)19:16:48 No.615481323

>これだけ強い量産型ロボはフィクションでも珍しいんだ >興奮が強まるんだ 猿先生はリアル・ロボット好きなんだ

431 19/08/17(土)19:16:48 No.615481325

たぶんトダーは格闘関係なくウイルスとかで全滅させられると思うっス

432 19/08/17(土)19:16:56 No.615481373

ファファファ トダーはフォークリフトも運転することができる

433 19/08/17(土)19:16:57 No.615481375

>雅様がこの世界にいたとしても支配は無理だと考えられる トダーを中隊規模で投入すれば吸血鬼として支配もできないしサイコ・ジャックも不可能 何体かその身体能力で倒せたとしてもその内コードで束縛されコンクリ漬けにでもされそうっスね

434 19/08/17(土)19:16:57 No.615481376

>トダー最強なら格闘家いらないんじゃないすか? だからこそマネモブ達にかつてない衝撃が走っているんだ

435 19/08/17(土)19:16:57 No.615481380

透明化してたわけでもないメタルモスキートに対応できないとか 急に煙幕程度に対応できなくて背後とられた刃牙に通じるものがあるっすね

436 19/08/17(土)19:17:02 No.615481400

まぬけトリオがなんか発言してるだけで面白いからもう末期だと思われる

437 19/08/17(土)19:17:04 No.615481407

対ロボ格闘の時代に突入すると考えられる いずれは宇宙空手編が始まるんだ

438 19/08/17(土)19:17:06 No.615481412

ショベルカーごときに負ける最新兵器とか愚弄にもほどがあるんだ

439 19/08/17(土)19:17:15 No.615481452

格闘漫画に弱点が見当たらないロボを量産してお出しするのはルールで禁止っスよね?

440 19/08/17(土)19:17:22 No.615481479

>やっぱり二週でトダー負けてるじゃねえかなよ えーっ! トダーがふえるんだ 実質Vチューバーなんだ

441 19/08/17(土)19:17:23 No.615481483

>1位GKドラゴン >2位鉄骨&ショベルカーコンビ >3位トダー >4位メカモスキート

442 19/08/17(土)19:17:26 No.615481498

ランニン・グコスト考えると重機動かすのはそこら辺のおじさんで充分なんじゃないですか

443 19/08/17(土)19:17:33 No.615481529

>灘神影流は薬物に対する耐性もあったんじゃねぇのかよえーっ トダーを作るような米軍の最新技術の薬物なら古臭い古武術の薬物耐性なんて紙のようなものだと考えられる

444 19/08/17(土)19:17:34 No.615481534

本編にNHM出るよりはまだ収集がつくと考えられる

445 19/08/17(土)19:17:44 No.615481576

ショベルカーは当たり所よかっただけと思われる

446 19/08/17(土)19:17:46 No.615481585

>ジェット・コースターみたいな波乱の展開と続きが読みたくなる引きという点では猿先生はピカイチだと考えられる 怒らないでくださいね 信頼と実績を投げ捨ててたら駄目じゃないですか

447 19/08/17(土)19:17:47 No.615481590

>幽玄の技って機械には効かない奴だよ! 冷凍車に乗せると機能が低下するという弱点を発見すると考えられる

448 19/08/17(土)19:17:56 No.615481631

恐らく猿先生がトダーのモデルにしただろう戸田一(はじめ)さんはどんな人なんだろう

449 19/08/17(土)19:17:56 No.615481635

アメリカとか散々おじさんに愚弄されてきたしもうトダー軍団でおじさん始末していいのでは?

450 19/08/17(土)19:18:05 No.615481675

ガルシアが鉄パイプでぶっ叩いてビクともしないサイ・ボーグに人類が徒手空拳で勝てるわけないんだ

451 19/08/17(土)19:18:06 No.615481684

>ランニン・グコスト考えると重機動かすのはそこら辺のおじさんで充分なんじゃないですか 人命を使わずにカミカゼ・アタックができるんだ

452 19/08/17(土)19:18:07 No.615481693

わ…ワシは…浸透勁の類でロボの制御系を破壊して勝つ展開を諦めてなかったんや… なんでや…猿先生…

453 19/08/17(土)19:18:14 No.615481720

ちょっと猿濃度強すぎて鼻血出てきたんスけど

454 19/08/17(土)19:18:14 No.615481724

トダーは○○をすれば倒せるなんてのは でもそれはトダーもやれるんスよ…で終わるから怖いっスね 人型巨大ロボじゃなくて人型等身大ロボなのが利点になってる例っス攻殻機動隊の理論っス

455 19/08/17(土)19:18:16 No.615481734

しゃあ!灘真影流トダー量産!

456 19/08/17(土)19:18:20 No.615481745

人間の内臓や筋肉を細やかに描く人がメカニカルな物の書き込みの異常になるのは納得だわ 猿先生腕時計の販促漫画描かないかね

457 19/08/17(土)19:18:26 No.615481766

溢れる頭脳で主人公がトダーを一掃するんですけど

458 19/08/17(土)19:18:34 No.615481792

クロちゃんのトラック解体テクニックが活かせる相手なんだ

459 19/08/17(土)19:18:34 No.615481793

ガンダムよりリアルなんだ ヒット間違いなしなんだ

460 19/08/17(土)19:18:46 No.615481837

鷹兄のことわざわざ土竜形態になって身を隠すなんて頭おかしいなと思ってたけど 米軍の超科学力を知ったら徹底したキャラ作りして正体隠すのも仕方無いんだ

461 19/08/17(土)19:18:48 No.615481846

ショベルカーが1位ってのはちょっと違う気がするというか鉄骨落としで半分グチャグチャにされてメインカメラに鉄棒ぶっ刺されてさらにガルシアと戦闘中のところを不意打ちしてようやく倒せたわけで 万全のトダーは時速100キロで走り回ることを考えるとショベルカーなんかで勝てるわけないと考えられる

462 19/08/17(土)19:18:50 No.615481853

ひょっとしてこっからジャンル変わるんじゃないっスか? 多分キー坊か龍星が拉致されてミュータント能力手に入れてくると思うっス

463 19/08/17(土)19:18:50 No.615481855

>外伝じゃなくて本編になったんだ なっなにっ!確かに単行本には外伝がないっ

464 19/08/17(土)19:18:56 No.615481888

絶火でも呑破でもどちらでも良いからこの展開をなんとかして欲しいんだ タ・フにこんな展開は求めていなかったんだ…

465 19/08/17(土)19:19:00 No.615481906

トダーよりもメカモスキートが考えれば考える程ヤバくないっスか?

466 19/08/17(土)19:19:12 No.615481967

>>灘神影流は薬物に対する耐性もあったんじゃねぇのかよえーっ >トダーを作るような米軍の最新技術の薬物なら古臭い古武術の薬物耐性なんて紙のようなものだと考えられる 自然由来の毒とケミカル合成した科学薬品では効果も段違いっス

467 19/08/17(土)19:19:12 No.615481969

トダ-は最悪自爆機能や毒ガス内臓までできるっスよね

468 19/08/17(土)19:19:13 No.615481977

毎回スレだけ見てるからイマイチ感動が分からないんだ 悔しいんだ

469 19/08/17(土)19:19:16 No.615481990

読んでてどうなるんだとワクワクしてるからマイペンライ

470 19/08/17(土)19:19:17 No.615481994

トダーは命を厭わない量産型歩兵ロボなんだ いくらでも使い捨てができるし人間にできない無茶な行為や運転も代行できるのが怖いんだ それでいて銃や普通の人間が死ぬような攻撃は無効なんだ

471 19/08/17(土)19:19:18 No.615482003

次回でトダーがショベルカー運転してても驚かないっス

472 19/08/17(土)19:19:22 No.615482019

>わ…ワシは…浸透勁の類でロボの制御系を破壊して勝つ展開を諦めてなかったんや… >なんでや…猿先生… 怒らないでくださいね そんなオカルト技現実に存在するわけないじゃないですか

473 19/08/17(土)19:19:31 No.615482056

ショベルカーごときに負けるとかこの産廃クソっすね

474 19/08/17(土)19:19:33 No.615482063

東大行った方がトダーに対抗出来たと思われる

475 19/08/17(土)19:19:34 No.615482071

猿先生って鉄拳伝やToughを自ら否定していってないっスか?

476 19/08/17(土)19:19:37 No.615482082

何回見てもミスターVTR

477 19/08/17(土)19:19:42 No.615482106

su3252704.png

478 19/08/17(土)19:19:44 No.615482122

>トダーよりもメカモスキートが考えれば考える程ヤバくないっスか? 所詮は動揺してるところへの不意打ちなんだ そう思わないとやってられないんだ

479 19/08/17(土)19:19:46 No.615482130

東大に入れる頭脳を持つウンコスターがトダーを超えるロボを作るんだ 龍を継ぐものなんだ

480 19/08/17(土)19:19:46 No.615482136

トダーを率いるトダイキングボスによる人類壊滅作戦が開始されるんだ

481 19/08/17(土)19:19:48 No.615482148

怒らないでくださいね? 「」ネ・モブの皆さんすごい今の展開楽しんでますよね?

482 19/08/17(土)19:19:53 No.615482165

実況してる姿がマジで間抜けすぎるんでおじさんの周りにドッキリカメラ(米軍)が控えてるのは普通にある気がするっス

483 19/08/17(土)19:19:53 No.615482168

龍継は比較的オカルト成分抑えめなんだ

484 19/08/17(土)19:19:55 No.615482175

ニンゲンジャアダメナンデス ニンゲンジャアカテナインデス

485 19/08/17(土)19:20:03 No.615482218

すみフラ せいぜい無料の範囲でしかタフを知らないのですが格闘漫画じゃないんですか?

486 19/08/17(土)19:20:06 No.615482230

よく考えたら鉄骨で装甲を痛ませる ガルシアがメインカメラだけはどうにか破壊する これが無ければショベルカーでも補足や倒すのは不可能なんスね…酷すぎるっス怖いっス

487 19/08/17(土)19:20:10 No.615482250

しゃあけどスレが伸びすぎやわッ

488 19/08/17(土)19:20:14 No.615482260

しかし内部の人工筋肉を兼ねた触手状の配線を動力にして動くのは結構カッコいいと思うっス

489 19/08/17(土)19:20:19 No.615482290

着地点が全く予想できない

490 19/08/17(土)19:20:31 No.615482334

>「」ネ・モブの皆さんすごい今の展開楽しんでますよね? ワシは普通に悲しんどるわっ!

491 19/08/17(土)19:20:39 No.615482371

メカモスキートよりメカモスキートの注入量で昏睡させられる薬物の方がヤバいんだ

492 19/08/17(土)19:20:40 No.615482373

>毎回スレだけ見てるからイマイチ感動が分からないんだ >悔しいんだ 身もふたもないこと言うとヤケクソで笑ってるだけなので分からない方がいいんだ

493 19/08/17(土)19:20:42 No.615482378

>毎回スレだけ見てるからイマイチ感動が分からないんだ 本編読めばいいだろうがえーっ!

494 19/08/17(土)19:20:49 No.615482411

>東大行った方がトダーに対抗出来たと思われる ウンコはハッキング技術を鍛えた方が強くなれたッスね

495 19/08/17(土)19:20:52 No.615482428

>しかし内部の人工筋肉を兼ねた触手状の配線を動力にして動くのは結構カッコいいと思うっス しゃあけどそれが出来るなら最初からフレーム不要やっ

496 19/08/17(土)19:20:58 No.615482461

メカモスキートがそのまますぎて笑いが止まらないんだ

497 19/08/17(土)19:21:03 No.615482479

サイバー・パンク世界じゃないっスかやっぱ…

498 19/08/17(土)19:21:05 No.615482491

龍を継ぐものとはトダーのことだったと考えられる

499 19/08/17(土)19:21:08 No.615482508

ショベルカーにロボは勝てないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

500 19/08/17(土)19:21:10 No.615482522

トダ-軍団量産されたら反米ゲリラが終わりますね

501 19/08/17(土)19:21:11 No.615482527

猿先生は天才なんだ マネ・モブはもう夢中なんだ

502 19/08/17(土)19:21:16 No.615482557

>すみフラ >せいぜい無料の範囲でしかタフを知らないのですが格闘漫画じゃないんですか? あなたは蛆虫だ 自分で読もうとする気概すらない蛆虫だ

503 19/08/17(土)19:21:27 No.615482614

メキシコにトダーを放てっ

504 19/08/17(土)19:21:33 No.615482638

前情報無しで立ち読みしたら吹き出してたと思われる

505 19/08/17(土)19:21:34 No.615482645

>ワシは普通に悲しんどるわっ! このマネモブの正体は徳川さんだと思われる

506 19/08/17(土)19:21:38 No.615482665

>しゃあけどスレが伸びすぎやわッ 格闘漫画で最強キャラは量産型アンドロイドとか前代未聞の展開なんだ 盛り上がるのが当然なんだ

507 19/08/17(土)19:21:38 No.615482669

格闘漫画でここまでロボが暴れてるの見たのは 96年ぐらいの漫画版バーチャファイターで量産型デュラルが大暴れしてた以来

508 19/08/17(土)19:21:38 No.615482671

>su3252704.png ここはトダーが味方側のキャラなら感動の場面なんだ 敵側だから絶望しか無いんだ

509 19/08/17(土)19:21:42 No.615482690

>>しかし内部の人工筋肉を兼ねた触手状の配線を動力にして動くのは結構カッコいいと思うっス >しゃあけどそれが出来るなら最初からフレーム不要やっ 人間の使う道具などを用いたり銃弾などにノーダメだったり機動力を確保には要ると考えられる

510 19/08/17(土)19:21:49 No.615482716

米軍に改造されたが脳改造寸前で逃げ出したサイボーグジイちゃんGが颯爽と登場してみんなを救い出すよ

511 19/08/17(土)19:21:53 No.615482735

しゃあけどTOUGHの序盤を読んでるなら今の展開は意味わからんわっ

512 19/08/17(土)19:21:58 No.615482759

タフって言葉はトダーのためにある

513 19/08/17(土)19:22:00 No.615482764

トダーが主人公だった可能性を否定できない

514 19/08/17(土)19:22:01 No.615482768

>メカモスキートよりメカモスキートの注入量で昏睡させられる薬物の方がヤバいんだ どちらもヤバいと考えられる

515 19/08/17(土)19:22:03 No.615482781

>トダ-軍団量産されたら反米ゲリラが終わりますね トダーを出すまでもなくメカ・モスキートで終わりなんだ

516 19/08/17(土)19:22:08 No.615482815

ロボ・ットが無双して人間は機械に勝てないでタフ終了したら伝説の格闘マンガになれるんだ

517 19/08/17(土)19:22:16 No.615482858

>細身のトダーとマッシヴなトダーやら割と微妙に細部が違うトダーがあるんだ >重装甲型や高機動型のトダーにわかれていると思われる 試作機だからバリエーションがあるのは当然と思われる

518 19/08/17(土)19:22:19 No.615482877

ショベルカー過大評価のトダ-アンチ調子乗りすぎっスね

519 19/08/17(土)19:22:27 No.615482908

>>しかし内部の人工筋肉を兼ねた触手状の配線を動力にして動くのは結構カッコいいと思うっス >しゃあけどそれが出来るなら最初からフレーム不要やっ 流石に内部構造剥き出しは危ないので装甲を兼ねた外部フレームは必要だと思われる

520 19/08/17(土)19:22:27 No.615482915

トダーが本来の性能で戦えばガルシアすら何も出来ずに死ぬしかないんだ もう肉体の強さに意味はないんだ

521 19/08/17(土)19:22:30 No.615482932

昔からタフを好きだった奴程堪える展開だと思われる マネモブは楽しんでると思われる

522 19/08/17(土)19:22:40 No.615482970

龍(GKドラゴン)を継ぐ(データを受け継ぎ改良する)男(トダー・シリーズ)

523 19/08/17(土)19:22:48 No.615483006

雑誌都合で1週間休んでこれなんだ 猿濃度200%なんだ

524 19/08/17(土)19:22:50 No.615483013

そろそろキー坊がスーパーパワーで空を飛んでも不思議じゃないっス

525 19/08/17(土)19:22:54 No.615483037

これ頭部とケーブルだけで動いたらぱっと見ロボでもやってる事物体Xで中々怖いっスね

526 19/08/17(土)19:22:56 No.615483044

>ロボ・ットが無双して人間は機械に勝てないでタフ終了したら伝説の格闘マンガになれるんだ 伝説は伝説でも伝説のクソ格闘漫画じゃねえかよえーっ!

527 19/08/17(土)19:22:58 No.615483056

メカモス・キートに勝てる格闘家はトダーしかいないんだ 悔しいだろうか仕方ないんだ

528 19/08/17(土)19:22:59 No.615483062

>しゃあけどTOUGHの序盤を読んでるなら今の展開は意味わからんわっ 格闘漫画へのアン・チテーゼと考えられる

529 19/08/17(土)19:23:03 No.615483081

敵を強く見せるために今までのキャラを愚弄するのは往年のバトル漫画と同じと考えられる DBや刃牙でさえランキングは大きく変動するんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

530 19/08/17(土)19:23:17 No.615483154

もう格闘技じゃ収集がつかないんだ おじさんが飽きるかなんかして自爆スイッチを押すと思うっス

531 19/08/17(土)19:23:22 No.615483174

弱きものはIQ180の天才だからトダーに襲いかかられてもハッ・キング的なものでなんとか出来ると考えられる

532 19/08/17(土)19:23:26 No.615483201

漫画のタイトルもTOUGHからTODARに改名したほうが良いんじゃないっスか?

533 19/08/17(土)19:23:33 No.615483230

すみません力王時空に迷い込んでしまったんですが

534 19/08/17(土)19:23:44 No.615483286

>ロボ・ットが無双して人間は機械に勝てないでタフ終了したら伝説の格闘マンガになれるんだ だったらどーするよ なっちまえばいいじゃんロボットに

535 19/08/17(土)19:23:52 No.615483322

本来のトダーの機動力だとショベルカーなんて当たらないんだ 装甲を剥がしてたかがメインカメラをやられただけな状態に行かないと無理なんだ

536 19/08/17(土)19:23:59 No.615483362

imgにロボを放てっ!

537 19/08/17(土)19:24:01 No.615483368

決まりだな優希 お前が龍を継げ

538 19/08/17(土)19:24:03 No.615483384

>トダーが本来の性能で戦えばガルシアすら何も出来ずに死ぬしかないんだ >もう肉体の強さに意味はないんだ 銃器や生物兵器解禁の重武装トダーは単騎で中隊クラスの火力はありそうっス

539 19/08/17(土)19:24:14 No.615483449

まぬけトリオ全員ロボになって終わり

540 19/08/17(土)19:24:17 No.615483467

人類を愚弄するかぁっ!

541 19/08/17(土)19:24:22 No.615483485

今のトダーですら凄まじい舐めプに勤しんでるという現実を受け入れるんだ 人類がトダーに勝てるわけないんだ

542 19/08/17(土)19:24:26 No.615483504

しゃあけどヤクザ空手の反動が大きすぎるわっ

543 19/08/17(土)19:24:32 No.615483540

>わ…ワシは…浸透勁の類でロボの制御系を破壊して勝つ展開を諦めてなかったんや… 灘は内部破壊は得意だし破心掌とか塊蒐拳の応用でロボを破壊するのは順当な展開と言える でも猿はもう格闘技への情熱を失っててただのバイオレンス漫画になってるから無理なんだ ノーヘアモンキーの漫画でも鬼龍が全然格闘技使わない時から気になってたんだ

544 19/08/17(土)19:24:32 No.615483541

>imgにロボを放てっ! ナニッ

545 19/08/17(土)19:24:33 No.615483553

su3252709.png

546 19/08/17(土)19:24:47 No.615483628

優希ちゃんのショベルカーの操作上手すぎるんスよね

547 19/08/17(土)19:24:56 No.615483671

どんなに肉体と技を極めても最新科学で作られた兵器に勝てないんだ モンキー・リアリズムの極致なんだ

548 19/08/17(土)19:24:57 No.615483675

正直このままいくと誰か改造人間になってもおかしくないんだ

549 19/08/17(土)19:25:00 No.615483694

好きにメカを描ける猿先生は筆が乗っていると考えられる

550 19/08/17(土)19:25:10 No.615483755

これはもうタフや彼岸島や刃牙のような生物系のキャラクターは相性最悪なんだ 仮面ライダー・シリーズとかの機械操作能力を持ったキャラクターを連れてきた方が良いんだ

551 19/08/17(土)19:25:10 No.615483757

コラではないのか

552 19/08/17(土)19:25:12 No.615483766

>優希ちゃんのショベルカーの操作上手すぎるんスよね 伏線だと考えられる

553 19/08/17(土)19:25:22 No.615483826

あんだけ格好良かったキー坊対ガルシア なのにその二人が揃ってロボットにグチャグチャにされている 本職のセックス以上の快感はやっぱ怖いっスね…猿先生は異常性愛者っス

554 19/08/17(土)19:25:25 No.615483842

火星古武術パンツァークンストならトダーにも勝てると思われる

555 19/08/17(土)19:25:28 No.615483858

>正直このままいくと誰か改造人間になってもおかしくないんだ 鷹兄がサイボーグになると考えられる

556 19/08/17(土)19:25:30 No.615483871

ホワイトハウス並みの大きさの屋敷を1発で爆破できる電子・レンジ爆弾が最強と考えられる

557 19/08/17(土)19:25:37 No.615483911

やっぱ怖いっスな猿先生は…

558 19/08/17(土)19:25:37 No.615483912

>su3252709.png 弱き者弱いくせに偉そうなこと言ってるけどトダーと対峙したら秒殺されると思うんだ

559 19/08/17(土)19:25:40 No.615483927

>でも猿はもう格闘技への情熱を失っててただのバイオレンス漫画になってるから無理なんだ 70巻以上格闘書いてたら飽きるのも仕方ないんだ

560 19/08/17(土)19:25:41 No.615483930

実際理屈つけてトダ-に勝つにはどういう技が必要なんや?

561 19/08/17(土)19:25:42 No.615483936

まずバケモノたちと戦うときに普通におじさんが銃使ってたっスからね 格闘技など必要か?

562 19/08/17(土)19:25:44 No.615483948

怒らないでくださいね これ怒っても良いと思いますよ

563 19/08/17(土)19:26:01 No.615484015

今の弱き者どう考えても金玉握られてる状況じゃないスか?

564 19/08/17(土)19:26:05 No.615484035

>すみません力王時空に迷い込んでしまったんですが ここからサイキック空手が出れば完璧っス

565 19/08/17(土)19:26:18 No.615484096

実際タフのファンは怒ってもいいんだ

566 19/08/17(土)19:26:19 No.615484101

もう機械が強すぎてvs灘じゃなくてvs人類になりつつあるんだ 人類存亡の危機なんだ

567 19/08/17(土)19:26:34 No.615484171

タフ君パートは何がしたいのかわからないんだ

568 19/08/17(土)19:26:42 No.615484209

>優希ちゃんのショベルカーの操作上手すぎるんスよね 頭部を破壊しない限りってことだから 頭部にピンポイントに全パワーが炸裂するようショベルをぶつけ 身体部分は念入りに轢くってのが最適解すぎるっス 達人の破壊工作っス

569 19/08/17(土)19:26:44 No.615484217

おじさんどう考えてもトダーと本人が戦ったら負けるから恥ずかし過ぎるんだ

570 19/08/17(土)19:27:02 No.615484293

ここからトダーの量産を止める流れになると考えられる

571 19/08/17(土)19:27:06 No.615484313

もしかしてなんスけど これ普通にクソ漫画なんじゃないっスか?

572 19/08/17(土)19:27:13 No.615484347

トリニダードならばこの程度の機械ハッキングすることなど容易だと考えられる

573 19/08/17(土)19:27:14 No.615484349

>まずバケモノたちと戦うときに普通におじさんが銃使ってたっスからね >格闘技など必要か? それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ

574 19/08/17(土)19:27:16 No.615484364

>あのバトル漫画の代名詞ドラゴン・ボールでも主人公達がベスト5に入れず >機械に独占されてた時期があるんで猿先生はそれをリスペクトしてると考えられる 確かに19号とか18号とかが暴れてる時期は結構ゲンナリした記憶がぼんやりあるんだ でも鳥山は展開が超早いからそんなロボット大暴れの時期はすぐ終わったんだ猿先生はダラダラするからキツイんだ

575 19/08/17(土)19:27:29 No.615484426

触手がある分GKドラゴンのが強いだろと思ってたら トダーも触手出してきたのでダメだった

576 19/08/17(土)19:27:39 No.615484472

>>su3252709.png >弱き者弱いくせに偉そうなこと言ってるけどトダーと対峙したら秒殺されると思うんだ プロ野球中継を見て選手の文句言ってるようなものなんだ 弱きものだから暴言吐いても相手にされないんだ

577 19/08/17(土)19:27:42 No.615484482

割とその場でやれる最適にして最大火力を コンボでブチ込んでようやく破壊みたいなことになっているんだ これもう何の漫画なのかわからないんだ

578 19/08/17(土)19:27:48 No.615484505

灘神影流は対人を想定してるしロボに勝てないのは仕方ないんだ メタ的な存在なんだ

579 19/08/17(土)19:27:49 No.615484506

タフにマジ切れしたら負けと考えられる

580 19/08/17(土)19:27:55 No.615484535

全格闘漫画にトダーを放てっ!

581 19/08/17(土)19:27:55 No.615484536

su3252715.png まるでガン・ダムみたいな言い方っスね

582 19/08/17(土)19:27:58 No.615484558

タフとして読むとふざけんななんだけど猿漫画として読むと恒例の展開だと思われる

583 19/08/17(土)19:28:04 No.615484586

へっ機械の拳などかすりもせんわっ

584 19/08/17(土)19:28:05 No.615484588

やっぱり猿先生車とバイク書きたいんじゃないかな…

585 19/08/17(土)19:28:06 No.615484596

これから鷹兄がサイボーグに改造されたら笑い死にするんだ

586 19/08/17(土)19:28:08 No.615484605

DBの場合は話面白いしキャラもいいから強大な敵って感じでワクワクするんだ

587 19/08/17(土)19:28:10 No.615484621

貴 愚

588 19/08/17(土)19:28:12 No.615484640

やっぱり覚悟さんの悟りはその通りだったっスね 忌憚のない感想ってやつっス

589 19/08/17(土)19:29:01 No.615484915

>これから鷹兄がサイボーグに改造されたら笑い死にするんだ ワガナハ尊鷹まで言わせたらギャグ漫画だと認めざるを得ないんだ

590 19/08/17(土)19:29:03 No.615484929

>割とその場でやれる最適にして最大火力を >コンボでブチ込んでようやく破壊みたいなことになっているんだ >これもう何の漫画なのかわからないんだ ターミ・ネーターの初代と近い感覚だと考えられる

591 19/08/17(土)19:29:07 No.615484952

トダーのキャラもなかなかイン・パクトあるっスよ

592 19/08/17(土)19:29:09 No.615484965

トダーがフルスペックならショベルカーより速いんだ トダーが最強なんだ

593 19/08/17(土)19:29:12 No.615484975

面白くない地味展開より 面白いトンデモ展開だと考えられる

594 19/08/17(土)19:29:14 No.615484982

でも常識で考えて素手の人より銃持ってる人のほうがヤバいでしょ ロボのほうが強いのも当然

595 19/08/17(土)19:29:18 No.615485001

よく考えたら頭部がコアなのにカメラのレンズ部分を貫かれて メインカメラが破壊されただけで動くことは可能っておかしくないスか?

596 19/08/17(土)19:29:19 No.615485005

500レス以上… やっぱしタフは人気漫画スね

597 19/08/17(土)19:29:33 No.615485075

そういえばおじさんはまぬけトリオより弱いくせに調子こきすぎっスね ロボにお仕置きされるべきっス

598 19/08/17(土)19:29:39 No.615485103

>でも常識で考えて素手の人より銃持ってる人のほうがヤバいでしょ >ロボのほうが強いのも当然 格闘漫画としていいんスかねそれで

599 19/08/17(土)19:29:40 No.615485110

命のない機械に暗殺術で戦う格闘家ってバカバカしくありません?

600 19/08/17(土)19:29:42 No.615485122

>面白くない地味展開より >面白いトンデモ展開だと考えられる しゃあけど今まで積み上げてきたものを全て捨て去ってるわっ!

601 19/08/17(土)19:29:53 No.615485182

>500レス以上… >やっぱしトダーは人気キャラっスね

↑Top