虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヘドニ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/17(土)18:30:01 No.615467075

    ヘドニズムの思想家たちについて書きました su3252625.jpg

    1 19/08/17(土)18:30:13 No.615467123

    それとスレ画の大きい版 差分にまたパスワードクイズつけたのでよければ挑戦してみてください su3252623.zip こんな感じの差分です su3252624.jpg

    2 19/08/17(土)18:33:38 No.615468080

    読み応えありすぎだろ!?

    3 19/08/17(土)18:34:09 No.615468216

    亀!

    4 19/08/17(土)18:36:13 No.615468793

    イタリア史は扱い軽くて(ローマ除く)知名度ほぼないけど 思想と経済の分野になると急に存在感まして面白い国やと思います

    5 19/08/17(土)18:38:58 No.615469544

    イタリアなんてムッソリーニしかしらねぇ!

    6 19/08/17(土)18:41:37 No.615470298

    イタリアじんベニスやフィレンツェのイメージが強い なんか中世のイタリアじんフリーダムだよな…

    7 19/08/17(土)18:43:57 No.615470980

    まさしく思想的にも宗教的にも自由さが尊ばれた国がイタリア半島諸国だったから 教皇が金貸しはだめだつってんだろ!!ってキレまくったから は?一向に為替ですが?って言い張って本当に為替ディーラーが16世紀にはじまるという

    8 19/08/17(土)18:48:28 No.615472275

    教皇は大変だな…

    9 19/08/17(土)18:57:40 No.615475119

    ペドニズムまで読んだ

    10 19/08/17(土)19:01:30 No.615476412

    1問目しか分かんねえ…

    11 19/08/17(土)19:04:18 No.615477372

    Q2はサッコ・ディ・ローマの関連記事を読んでいけばたどり着くと思う Q3は水銀学が何の学問かわからないと難しいね

    12 19/08/17(土)19:22:07 No.615482803

    何度見てもディオゲネスがクソコテすぎる…

    13 19/08/17(土)19:23:33 No.615483232

    弟子がたくさん来たからセーフ

    14 19/08/17(土)19:25:32 No.615483881

    ローマ劫掠の記事読んだけど多分2はあのおっさんだよね…

    15 19/08/17(土)19:27:06 No.615484316

    ローマに意気揚々と乗り込んだけど スイス傭兵のルール無用っぷりにびっくりして帰ったかのフランス王に愛の手を!

    16 19/08/17(土)19:27:49 No.615484513

    スレ消える前にこたえおしえて