虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/17(土)17:16:48 頑張っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/17(土)17:16:48 No.615447118

頑張って全部読んだけどペイン戦とカグラ戦以外は面白かったよ

1 19/08/17(土)17:24:55 No.615448978

1話からカグヤ戦やってるのがサムライ8なのかな

2 19/08/17(土)17:31:31 No.615450562

今読み返しても一番面白いのは中忍試験本戦トーナメント~我愛羅戦だと改めて思う

3 19/08/17(土)17:32:42 No.615450865

初任務でザブザってキツすぎない?

4 19/08/17(土)17:36:47 No.615451957

>初任務でザブザってキツすぎない? 初期の敵が忍界大戦でも大活躍するのに違和感のないスペック

5 19/08/17(土)17:37:23 No.615452115

初ではないぞ

6 19/08/17(土)17:38:56 No.615452533

漫画だとサイとヤマトの印象が恐ろしく薄くて驚いた特にサイは短期間で和解してから術が通用した描写すらほぼ無いし ダンゾウ編でも割と蚊帳の外で アニオリの活躍って偉大だなあ

7 19/08/17(土)17:42:19 No.615453508

もともとザブザみたいなのと戦う任務じゃなかったから仕方ないし…

8 19/08/17(土)17:43:17 No.615453781

>漫画だとサイとヤマトの印象が恐ろしく薄くて驚いた特にサイは短期間で和解してから術が通用した描写すらほぼ無いし >ダンゾウ編でも割と蚊帳の外で >アニオリの活躍って偉大だなあ アニオリだとそいつら活躍したんだ

9 19/08/17(土)17:44:10 No.615454025

そういえば任務受注する部屋って早々に出てこなくなって火影室がメインになったよね

10 19/08/17(土)17:44:29 No.615454115

中忍試験編いいよね…

11 19/08/17(土)17:44:45 No.615454180

>そういえば任務受注する部屋って早々に出てこなくなって火影室がメインになったよね 普通の任務じゃないだろうし

12 19/08/17(土)17:46:10 No.615454571

ペイン戦ってだめなとこあった?

13 19/08/17(土)17:47:35 No.615454939

>中忍試験編いいよね… 後半テンプレみたいなトーナメント展開だけどめっちゃ面白かった

14 19/08/17(土)17:48:07 No.615455086

>アニオリだとそいつら活躍したんだ いや戦闘だと言うほどでもない ギャグ回とかだとまぁヤマト隊長なんかは頑張ってた

15 19/08/17(土)17:50:37 No.615455790

エリートvsおちこぼれの対比のネジ戦 呪われた出生同士の我愛羅戦 どっちも燃える まあ前者に関しては後で血筋やらなんやらでおちこぼれとは言えない感じになったけど

16 19/08/17(土)17:51:57 No.615456202

ペイン戦どうだったかなと思ったが全然内容覚えてなくてなんか微妙だったみたいな記憶が残ってる コミックでまとめて読むと違うかもしれん

17 19/08/17(土)17:53:38 No.615456666

螺旋丸の修行からお披露目が一番好き

18 19/08/17(土)17:54:00 No.615456768

トーナメントの盛り上がりからの巨大怪獣対決だぜ こんなん面白いに決まってんじゃん

19 19/08/17(土)17:55:26 No.615457141

アニオリでも目立った活躍はしてないけどだいたい同行してたからなサイとヤマト隊長

20 19/08/17(土)17:56:20 No.615457357

>ペイン戦ってだめなとこあった? オチは面白かったけどとっくに種が分かってる相手と延々戦われるとマンネリする

21 19/08/17(土)17:56:32 No.615457416

サスケ奪還編もめちゃくちゃ少年漫画してて好きだよ

22 19/08/17(土)17:57:59 No.615457814

ペイン襲来はレギュラーキャラが死んだりして当時結構面白かったよ まぁみんな生き返ったけど

23 19/08/17(土)17:59:58 No.615458370

仙人モード初披露だっけペイン戦 あの辺の修行してパワーアップした主人公が駆けつける展開はベタだけど好きだった

24 19/08/17(土)17:59:58 No.615458372

>サスケ奪還編もめちゃくちゃ少年漫画してて好きだよ ネジとか我愛羅とか中忍試験のライバルが味方なのがこれぞ少年漫画って感じで楽しかった

25 19/08/17(土)18:01:31 No.615458815

考えてた世界観すべて語るために必要だったんだろうけどそれにしたってカグヤ戦は面白くない… マダラに比べて敵としての魅力がなさすぎる

26 19/08/17(土)18:02:03 No.615458976

1部は全体的に高レベルで面白い

27 19/08/17(土)18:02:08 No.615458999

中忍試験編から木の葉崩しまではネジ戦我愛羅戦と本当におもしろいし その次の綱手編はかめはめ波的必殺技の螺旋丸習得~披露がかっちょいい さらにその次のサスケ奪還編も熱いバトル連続に砂の連中の助っ人があったり言うことなし まあ一期のこの辺りは全部面白かったってことだな!

28 19/08/17(土)18:03:18 No.615459318

カグヤ戦嫌いじゃないんだけどマダラ戦が中途半端だったのがダメ

29 19/08/17(土)18:03:33 No.615459383

ヤマトって最後生きてたんだ…

30 19/08/17(土)18:04:15 No.615459596

>ヤマトって最後生きてたんだ… 分かりにくいけどぐるぐるの中に取り込まれてた

31 19/08/17(土)18:04:21 No.615459606

暁登場のへんで編集さんが変わったと聞いた時はすごい納得した

32 19/08/17(土)18:04:41 No.615459722

長い…暁との戦いが長い!

33 19/08/17(土)18:04:44 No.615459734

>ヤマトって最後生きてたんだ… ずっとオロちんぽ様監視してるよ

34 19/08/17(土)18:04:56 No.615459783

ペイン戦はずーーーーっと修行続きで全然出番のなかった主人公がカエルと共に暴れまわるというカタルシスはあったよ

35 19/08/17(土)18:05:03 No.615459805

アニオリのヤマト隊長の無限月読の夢いいよね よくない

36 19/08/17(土)18:05:13 No.615459858

エロ仙人の暗号って本当にあれが正解だったのかな… 絶対ミスリードだと思ってたのに

37 19/08/17(土)18:05:40 No.615459971

>分かりにくいけどぐるぐるの中に取り込まれてた 取り込まれて死んだのかと

38 19/08/17(土)18:05:49 No.615460006

ヤマト隊長の利用されるだけされて蚊帳の外っぷりは当時めちゃくちゃネタにされてたな 木遁持ってるくせにこのベーグルすやすや野郎とか

39 19/08/17(土)18:06:01 No.615460082

再生怪人編が一番好き それまでの積み重ねあってのよさだけどね

40 19/08/17(土)18:06:26 No.615460203

十尾と柱間本人いるんじゃコピーが居たってな…

41 19/08/17(土)18:06:56 No.615460359

サスケェ組はなんだかんだで生き残ったな 正直どこかで死ぬかと思ってた

42 19/08/17(土)18:07:18 No.615460438

ヤマト隊長のとりあえず出すだけ出したけど特に活躍も思い付かなかったので技だけ敵に利用させて本人は寝かされたまま最終回まで直行!は笑った

43 19/08/17(土)18:07:26 No.615460477

ザブザとかハクとかの反応的にあの世無さそうなのにあの世で母ちゃんに伝えてくれってばよ!みたいな四代目との別れでメタ的に混乱した

44 19/08/17(土)18:07:34 No.615460525

ずっと待ち望んでただけにサスケVSイタチは熱かったな…

45 19/08/17(土)18:08:02 No.615460654

何度読み返してもネジ死ぬ必要なかったよな…

46 19/08/17(土)18:08:12 No.615460692

>ずっと待ち望んでただけにサスケVSイタチは熱かったな… 弟が脳の病気の体現者すぎる…

47 19/08/17(土)18:08:31 No.615460771

ペインはアニメのOPが最高すぎるから…

48 19/08/17(土)18:08:54 No.615460880

ボルトにしたいからネジ殺した感はある

49 19/08/17(土)18:09:04 No.615460928

>何度読み返してもネジ死ぬ必要なかったよな… ネジも父同様開放されて自由に死ぬって要素を重視したかったんだろうけど なんか不憫だよな

50 19/08/17(土)18:10:32 No.615461340

自称マダラの正体が中忍なのに半ば遠足みたいなノリで任務に臨んでしくって死んだオビトだった時は変な声出た

51 19/08/17(土)18:11:05 No.615461519

>ずっと待ち望んでただけにサスケVSイタチは熱かったな… うまくいえないけどイタチのかけた幻術が魔法チックな意味じゃなかったのすごい好き

52 19/08/17(土)18:11:15 No.615461566

少年時代が29巻って密度が凄い

53 19/08/17(土)18:12:35 No.615461983

前々からマダラはオビトじゃね?とは言われてたけど流石にそのまま過ぎるしミスリードだろうと言われてた そのままオビトだった

54 19/08/17(土)18:12:41 No.615462027

イタチ関連は本当に面白かったな これが最後じゃなかったのはアレだが

55 19/08/17(土)18:13:19 No.615462234

長門の最期の一部は名作で二部は駄作…三部を面白くしてくれナルトってのは自虐にも見えてしまう

56 19/08/17(土)18:13:25 No.615462262

>イタチ関連は本当に面白かったな >これが最後じゃなかったのはアレだが 最後って感じの話じゃないし

57 19/08/17(土)18:13:25 No.615462263

少年編終わって唐突に始まったカカシボーイズラブ編がこんなに重要な話になるとは…

58 19/08/17(土)18:13:57 No.615462410

仙人モード好き

59 19/08/17(土)18:14:03 No.615462439

終盤の穢土転生で復活した連中との戦いがあんなに面白いとは思わなかったよ…

60 19/08/17(土)18:14:06 No.615462460

忍界大戦も割と好きだけどナルトが出てるとつまらなくなる… ナルト本人は好きなんだけどなんか見方多い分よいしょが目立つ

61 19/08/17(土)18:14:12 No.615462483

サスケ奪還編好き

62 19/08/17(土)18:14:53 No.615462692

思い出補正が強そう

↑Top