虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/17(土)15:57:26 違う そ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/17(土)15:57:26 No.615427263

違う そうじゃない

1 19/08/17(土)15:57:56 No.615427383

気温が28度くらいの時に効果を発揮する

2 19/08/17(土)15:58:28 No.615427516

アサガオってすげーな

3 19/08/17(土)15:58:35 No.615427547

暑い暑いは工夫が足りぬ

4 19/08/17(土)16:00:53 No.615428162

これ考えたお偉いさんは並ぶ必要もなくエアコン効いた来賓用の特別室でふんぞり返って観戦できるのかな?

5 19/08/17(土)16:02:16 No.615428561

なんで全開の東京五輪の時みたいに秋にやらないの?

6 19/08/17(土)16:02:39 No.615428634

これ言い出したやつ真夏日に炎天下のなか周りアサガオで囲んで一日耐えれるかどうか実験させたい

7 19/08/17(土)16:03:32 No.615428848

朝顔!打ち水!かち割り氷!

8 19/08/17(土)16:03:38 No.615428868

誰だこんな馬鹿なことを考えたやつは 本当に誰なんだ

9 19/08/17(土)16:04:29 No.615429089

内装を水色で塗りつぶしたらなんか涼しい雰囲気になるかもしれない

10 19/08/17(土)16:04:45 No.615429154

たぶん画像の写ってない部分に有用な対策が書いてあるんだろう…

11 19/08/17(土)16:07:01 No.615429679

涼しい印象だの何だので誤魔化せるレベルの暑さじゃねぇよ!

12 19/08/17(土)16:07:10 No.615429705

あまりに酷暑な東京五輪に懲りて今後は涼しい地域で開催するって決まりが出来るくらい凄惨なやつを期待している

13 19/08/17(土)16:07:26 No.615429767

この欠けらも対策になってない暑さ対策に予算割るのか

14 19/08/17(土)16:08:42 No.615430117

多分だけど役所の職員に予算なし時間なしで涼の案を出せって言うと最終的にこうなるよ

15 19/08/17(土)16:10:06 No.615430477

精神面じゃなくて物理的に気温を下げる方向はないんです?

16 19/08/17(土)16:10:17 No.615430531

炎天下に朝顔一日中置いといたら萎れちゃって余計に気分が沈みそう

17 19/08/17(土)16:10:44 No.615430643

死人が出なければいいけどな

18 19/08/17(土)16:10:57 No.615430704

朝顔が咲くのは朝だけだしなぁ…

19 19/08/17(土)16:11:09 No.615430779

そもそも朝顔って涼しい印象ある? 真夏の花って感じがして暑い気がするんだが

20 19/08/17(土)16:12:30 No.615431125

熱中症とかアサガオ見て涼しい気持ちになればなんとかなるでしょ 採用

21 19/08/17(土)16:12:39 No.615431165

仮に効果があるとしてもそんだけってくらいしか並べられなさそう

22 19/08/17(土)16:12:51 No.615431216

もう背筋が涼しくなってきたぞ

23 19/08/17(土)16:13:29 No.615431352

>そもそも朝顔って涼しい印象ある? >真夏の花って感じがして暑い気がするんだが 夕顔ならまだ少しだけマシな気がする

24 19/08/17(土)16:13:51 No.615431452

次は風鈴大生産だな

25 19/08/17(土)16:13:55 No.615431474

高みの見物はたのしい

26 19/08/17(土)16:14:01 No.615431498

冗談にしてもつまらないぞ え?本気?

27 19/08/17(土)16:14:13 No.615431530

絶対に金をかけたくないというのは伝わってくる

28 19/08/17(土)16:14:36 No.615431626

金かけたくないっていうかもう予算ないんだよ

29 19/08/17(土)16:14:42 No.615431656

海外の人らに鼻で笑われそう

30 19/08/17(土)16:14:45 No.615431666

心涼しきは無敵 なり

31 19/08/17(土)16:15:18 No.615431803

大量の鉢植持ってきて並べるのも一苦労だろうに

32 19/08/17(土)16:15:20 No.615431813

すだれや縁台、打ち水を活用して涼しくなる工夫をしましょうとか言うんだ絶対

33 19/08/17(土)16:15:31 No.615431866

もう競技は全部真夜中か早朝にやるようにしよう アメリカもそれならOK出してくれるだろうし

34 19/08/17(土)16:15:35 No.615431897

これで外人はへたばって日本人は涼しい顔をすることになる

35 19/08/17(土)16:16:04 No.615432004

あとは打ち水と風鈴だっけ?

36 19/08/17(土)16:16:33 No.615432115

風鈴も吊るそう

37 19/08/17(土)16:16:49 No.615432181

>冗談にしてもつまらないぞ >え?本気? 怪談話で涼しくするやつかな…

38 19/08/17(土)16:16:54 No.615432205

なんか一部だけ切り取った感がすごい画像だな

39 19/08/17(土)16:17:05 No.615432256

大量のセミを放て!

40 19/08/17(土)16:17:16 No.615432303

コストカットの負担は我慢で補え!

41 19/08/17(土)16:17:27 No.615432361

でも涼しい気分になったでしょ?

42 19/08/17(土)16:17:32 No.615432384

いっぺん痛い目見ないとわからんらしい

43 19/08/17(土)16:17:35 No.615432393

おもてなし精神を貫くなら 観客には浴衣と下駄を着せるべきです

44 19/08/17(土)16:17:45 No.615432428

でもこれ神風が吹いてオリンピック期間だけ異常気象の冷夏になるフラグだよね

45 19/08/17(土)16:17:57 No.615432489

風鈴は涼しい時に聴いて心地いいものであって 茹だるような暑さの時に聴いても鬱陶しいだけなのに…

46 19/08/17(土)16:18:34 No.615432639

>いっぺん痛い目見ないとわからんらしい 痛い目見るのは国民や観光客では…

47 19/08/17(土)16:18:39 No.615432661

3兆円越えとも言われる予算使ってこれ!?

48 19/08/17(土)16:18:51 No.615432713

そもそも外国人に風鈴の音が涼しいと感じられるのでしょうか?

49 19/08/17(土)16:19:09 No.615432786

散水チューブでも這わせて水撒き続ければいいんじゃね 服が濡れるかもしれんけど死ぬよりマシだろう

50 19/08/17(土)16:19:48 No.615432930

実際屋外で気温下げるとして有効な手段ってなんかあるんです ミスト散布くらい?

51 19/08/17(土)16:19:52 No.615432946

>散水チューブでも這わせて水撒き続ければいいんじゃね >服が濡れるかもしれんけど死ぬよりマシだろう むしろ全身濡らしてほしい

52 19/08/17(土)16:19:55 No.615432962

“暑さ対策”って言葉の意味が分かってないだろう これは“暑さ対策”に含めたら駄目なやつだ

53 19/08/17(土)16:20:02 No.615433000

>でもこれ神風が吹いてオリンピック期間だけ異常気象の冷夏になるフラグだよね 農作物は壊滅しましたがオリンピックは成功です!って皮肉っぽくて良いな

54 19/08/17(土)16:20:21 No.615433079

原因に三度笠の方がマシに思える…

55 19/08/17(土)16:20:32 No.615433139

いまさらケチっても焼け石に水だろうし 変に遠慮しないでお金ドバドバ使っちゃえばいいのにと思う

56 19/08/17(土)16:21:39 No.615433430

これであと50年は開催地にはならないだろうなあって

57 19/08/17(土)16:21:40 No.615433433

外国人観光客が大勢熱中症で死んで国際問題にならないとこんなイベントは涼しい時期にやろうって国際世論にならないし オリンピック期間中に死ぬ人は未来の為の必要な犠牲と割り切ってもらおう

58 19/08/17(土)16:21:42 No.615433443

緑化作戦って枯れた芝生にインク散布した北京以上の嘲笑食らってるやつな

59 19/08/17(土)16:22:08 No.615433563

精神的な涼しさとか求めるのは肉体的に涼しくできてからでいいし そもそも外人は朝顔見ても涼しげに感じないと思う…

60 19/08/17(土)16:22:10 No.615433575

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/07/25/kiji/20190725s00048000423000c.html ですって

61 19/08/17(土)16:22:12 No.615433582

涼しい早朝に競技をやるよ ボランティアは始発でも間に合わないので前日入りして待機だそうだ

62 19/08/17(土)16:22:26 No.615433625

学生時代プレゼンボードの空欄埋めるのにこういうしょうもない案よく使った

63 19/08/17(土)16:22:28 No.615433631

そういや三度笠かぶってる人見たな 爺さんなのでとても似合っていた

64 19/08/17(土)16:22:32 No.615433645

お偉方は保身だけは徹底してるから痛い目見ることは絶対にないよ

65 19/08/17(土)16:23:10 No.615433813

>これであと50年は開催地にはならないだろうなあって その頃には日本の夏は45℃迎えてたりするんだろうか

66 19/08/17(土)16:23:23 No.615433853

3兆どこにつかってるか資料ない?

67 19/08/17(土)16:23:37 No.615433908

>いっぺん痛い目見ないとわからんらしい みたらみたで次はないから意味ねえ!

68 19/08/17(土)16:23:52 No.615433980

この鉢植えを並べるボランティアが熱中症で倒れそう

69 19/08/17(土)16:23:53 No.615433992

炎天下の中で長蛇の列の傍に干からびたアサガオが生えてたら絶望的な気分になりそう

70 19/08/17(土)16:24:49 No.615434210

そもそも朝顔は朝に咲くんやで…

71 19/08/17(土)16:24:58 No.615434252

> セキュリティゾーンには日よけテントが設置されたが、内部の温度は32・5~33度を記録。熱中症が起こる危険が十分にある数値となった。 …だめじゃん!

72 19/08/17(土)16:25:22 No.615434341

>そもそも朝顔は朝に咲くんやで… マラソンのときは見れそうだな

73 19/08/17(土)16:25:24 No.615434349

もう屋根も緑のカーテンで覆っちゃえよ

74 19/08/17(土)16:25:27 No.615434362

テントって割と暑いんだよな…スポットクーラー欲しい

75 19/08/17(土)16:25:39 No.615434419

アサガオ見て血圧上がる人は居そう

76 19/08/17(土)16:25:40 No.615434425

花植えても見た目涼しげにはならんやろ

77 19/08/17(土)16:25:43 No.615434444

大気冷却装置の開発した方がまだ有意義

78 19/08/17(土)16:25:47 No.615434462

グリーンカーテンとは言うけどさぁ…

79 19/08/17(土)16:25:55 No.615434502

ペンキで緑化を笑えなくなってきたな

80 19/08/17(土)16:25:58 No.615434522

必要なのはオ・モ・テ・ナ・シでなく土下座じゃないかな 今からでも開催地変えてくださいって土下座ようよ そうしないと必要な土下座量が1000倍ぐらいになるよ

81 19/08/17(土)16:26:25 No.615434649

原発再稼働させて電力供給の余裕持たせないと五輪中に東日本大停電の危機があるって話はいつも黙殺されてて笑う

82 19/08/17(土)16:26:30 No.615434671

遮熱シートを使った大規模なテントとミスト、スポットクーラーを設置するとかできないんだろうか

83 19/08/17(土)16:26:33 No.615434685

>なんで全開の東京五輪の時みたいに秋にやらないの? これは国際オリンピック協会が興行の問題で断固拒否した

84 19/08/17(土)16:26:46 No.615434738

>これ考えたお偉いさんは並ぶ必要もなくエアコン効いた来賓用の特別室でふんぞり返って観戦できるのかな? 当たり前だろ…外で観戦とか自殺行為だろ

85 19/08/17(土)16:26:56 No.615434787

>もう屋根も緑のカーテンで覆っちゃえよ 日本ごと覆おう

86 19/08/17(土)16:27:04 No.615434835

>ペンキで緑化を笑えなくなってきたな そっちは見栄のためにやらなくていいことに力入れてるから笑えたけど こっちは命に関わるからやるべきことをやってないから笑えない

87 19/08/17(土)16:27:18 No.615434904

路面を青く塗って涼しさを演出した方が朝顔よりはマシじゃねえかな

88 19/08/17(土)16:27:22 No.615434917

外国人は日本がハリケーンカトリーナを発生させたヤクザの気象兵器を持ってるって知ってるから なんでそれを使って涼しい天候にしないんだって怒ってるよ

89 19/08/17(土)16:27:23 No.615434921

>>なんで全開の東京五輪の時みたいに秋にやらないの? >これはアメリカがアメフト興行の問題で断固拒否した

90 19/08/17(土)16:27:24 No.615434929

そもそも国際競技場がいろんな国際競技で使えないという

91 19/08/17(土)16:27:52 No.615435048

どうせなら街路全部植樹して森林化してくれ

92 19/08/17(土)16:27:58 No.615435059

>3兆円越えとも言われる予算使ってこれ!? 大半が設備とは関係ないとこに流れちゃってるんで…

93 19/08/17(土)16:28:01 No.615435070

>>これ考えたお偉いさんは並ぶ必要もなくエアコン効いた来賓用の特別室でふんぞり返って観戦できるのかな? >当たり前だろ…外で観戦とか自殺行為だろ マジでそんな感じだろうな…

94 19/08/17(土)16:28:09 No.615435102

>当たり前だろ…外で観戦とか自殺行為だろ 外で参戦させるとか他殺行為すぎる

95 19/08/17(土)16:28:16 No.615435139

印象なんて直射日光の前ではクソ程の約にも立たないがな…

96 19/08/17(土)16:28:17 No.615435145

https://www.nikkansports.com/sports/news/201905240000665.html 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は24日、大会期間中の各会場に「アサガオ道」を設置する「フラワーレーンプロジェクト」の第1弾として、小学生による種まきを行った。 実施したのは都立臨海青海特別支援学校の小1児童約25人。参加した女児は「面白かった。水色の花が咲いてほしい」と笑顔で語り、男児も「赤がいい」と楽しそうに話した。 今回種まきしたアサガオは、7月に潮風公園(品川区)で行われるビーチバレーのテスト大会で実際に設置される。今後は神奈川・江の島で実施されるセーリングのテスト大会でも、同様の取り組みを行う予定。 同プロジェクトは、一般的には金属フェンスなどが使われる観客の誘導路の一部に、小学校で育ててもらった朝顔の鉢で代替する。大会時は約4万鉢を想定。組織委警備局の岩下剛局長は「鉄製のフェンスだと大会時は資材費高騰や、設置・撤去費用もかさむ。フラワーレーンだと、費用も抑えられるし、何より、おもてなしになり、涼しげにも感じる」と話した。

97 19/08/17(土)16:28:32 No.615435198

>原発再稼働させて電力供給の余裕持たせないと五輪中に東日本大停電の危機があるって話はいつも黙殺されてて笑う まだこんな事言ってる奴いるのか 充分足りてるよ電力…

98 19/08/17(土)16:28:40 No.615435226

これが日本流のおもてなしだ

99 19/08/17(土)16:28:48 No.615435265

>3兆どこにつかってるか資料ない? そんなもん出したら暴動になるわ

100 19/08/17(土)16:28:53 No.615435285

>なんで全開の東京五輪の時みたいに秋にやらないの? 1.秋になるとNBAが始まる 2.北米のTV局はオリンピックよりNBAを優先する 3.北米のTV局から放映権料をとれなくなりIOC役員の儲けが減る A.IOCの都合

101 19/08/17(土)16:28:55 No.615435289

恥ずかしいからもう勘弁して欲しい

102 19/08/17(土)16:29:31 No.615435432

軟弱なオタクがコミケで炎天下に数時間いても大丈夫なんだから オリンピック見ようなんてバイタリティのある人間なら全然平気でしょ

103 19/08/17(土)16:29:33 No.615435447

アサガオだと普通に仕切るより安いからここでもコストカットしてるだけだろ

104 19/08/17(土)16:29:41 No.615435475

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/07/25/kiji/20190725s00048000423000c.html 来年の東京五輪のテスト大会を兼ねたビーチバレーのワールドツアー東京大会で、組織委による暑さ対策の検証が25日、東京・潮風公園で行われた。30度を超える晴天で、来場者には扇子、瞬間冷却パック、水に濡らすと冷たくなるタオルを配布。会場入り口にはミストを噴射する大型装置が設置されており周辺には休息を取るためのテントやベンチなどが複数用意された。 来場者の手荷物をチェックするセキュリティゾーンの仕切りとして、臨海地区の特別支援学校の生徒たちが育てた朝顔の鉢植えが置かれた。組織委の中村英正ゲームズ・デリバリー・オフィサーは「鉄柵などで仕切りをすることも考えたが、視覚的にも涼しくということから、今回暑さ対策の一環として導入した」と語った。 一方、セキュリティゾーンには日よけテントが設置されたが、内部の温度は32・5~33度を記録。熱中症が起こる危険が十分にある数値となった。東京都の若林憲環境政策担当部長は「対策はもちろんしていくが、観客の皆さまにも帽子を持ってくるなど自分の身を守る工夫をしてほしい」と注意を喚起した。

105 19/08/17(土)16:29:43 No.615435484

暑がりません勝つまでは

106 19/08/17(土)16:29:43 No.615435485

競技場にエアコンは無駄という国民の声を反映したのになんで怒られてんだろ

107 19/08/17(土)16:29:44 No.615435491

>フラワーレーンだと、費用も抑えられるし まぁ安いなら別にいいんでね

108 19/08/17(土)16:29:51 No.615435522

あまりにも不明なコストが掛かりすぎててこのアサガオ植えるのにも1億くらい掛かってそう

109 19/08/17(土)16:29:52 No.615435530

まぁ失敗したとこで泣きをみるのしたっぱだしな

110 19/08/17(土)16:29:53 No.615435531

ザハ案で作っときゃ良かったものを

111 19/08/17(土)16:30:30 No.615435678

現実問題として解決できないから精神論に頼ってるって都議会の議事録で笑われてたな

112 19/08/17(土)16:30:34 No.615435697

既に児童動員されとる…

113 19/08/17(土)16:30:38 No.615435713

健康や安全にかかわることはちゃんと金使おう?

114 19/08/17(土)16:30:43 No.615435735

朝顔大量に設置して害虫で大変な事にはしないでおくれよ…

115 19/08/17(土)16:30:58 No.615435790

>あまりにも不明なコストが掛かりすぎててこのアサガオ植えるのにも1億くらい掛かってそう アサガオ自体を数万円分用意して残りのウン千万は告知広告費だな

116 19/08/17(土)16:31:05 No.615435817

>健康や安全にかかわることはちゃんと金使おう? 大和魂があれば暑さは耐えられる

117 19/08/17(土)16:31:10 No.615435835

>現実問題として解決できないから精神論 何を!日本の伝統芸能だぞ!

118 19/08/17(土)16:31:39 No.615435948

>大和魂があれば暑さは耐えられる 大和魂がないやつは?

119 19/08/17(土)16:31:57 No.615436013

スレ画はトリミングマンの仕業なんでしょう? 本当はもっと効果のある対策がたくさん載ってるんでしょう?

120 19/08/17(土)16:31:59 No.615436023

なんか近づくにつれてなんとかなりそうムードが出てくるものかと思ってたが 完璧に逆だわ

121 19/08/17(土)16:32:00 No.615436024

最初から打つ手が涼しい印象とかばっかでな…

122 19/08/17(土)16:32:00 No.615436026

あれ今って戦中だっけ…?

123 19/08/17(土)16:32:34 No.615436185

>既に児童動員されとる… 会社員と学生はボランティアへの「任意」参加が通達されてるからな 対象は下にもさがる…上の方々にはゆっくり眺めてていただきたい

124 19/08/17(土)16:32:38 No.615436197

日光を反射するアスファルトでより熱くなってるのは笑う

125 19/08/17(土)16:32:40 No.615436210

暑がりません勝つまでは

126 19/08/17(土)16:32:44 No.615436224

su3252489.jpg 「」は分かってないな この環境は日本を有利にするための策略なのだよ

127 19/08/17(土)16:32:55 No.615436275

>大和魂がないやつは? 非国民として死!

128 19/08/17(土)16:32:58 No.615436288

オリンピックに学徒動員とか…

129 19/08/17(土)16:33:15 No.615436354

2千万人のボランティアを出せば 日本は必ず必ずオリンピックに勝ちます

130 19/08/17(土)16:33:20 No.615436368

>>大和魂があれば暑さは耐えられる >大和魂がないやつは? 死して護国の礎とならん

131 19/08/17(土)16:33:31 No.615436416

>健康や安全にかかわることはちゃんと金使おう? 金はでてるよ 色んな人がポッケないないしてるだけで

132 19/08/17(土)16:33:46 No.615436465

「悪い奴がいて[そいつ/そいつら]が悪さしている」という考えは危険だと思う おそらく彼らはやむを得ずそういう案を出さざるを得なかったんだと思う だって予算が足りん過ぎるもん

133 19/08/17(土)16:33:48 No.615436473

>大和魂がないやつは? 神風してもらう

134 19/08/17(土)16:34:27 No.615436632

マサイ族の人らが来日してたときに湿度のせいかアフリカの10倍は暑いとか言ってたな

135 19/08/17(土)16:34:40 No.615436688

>ボランティアは始発でも間に合わないので前日入りして待機だそうだ 炎天下の肉体労働を前に睡眠不足を1翻乗せていくスタイル ボランティア殺す気か

136 19/08/17(土)16:34:57 No.615436754

>だって予算が足りん過ぎるもん 低予算と短納期で受けたコンパクトピックなんだから当たり前だ ちょっと全部作り直そうとしただけなんだ

137 19/08/17(土)16:35:16 No.615436832

>だって予算が足りん過ぎるもん あの…誘致するときに安く済むって話でしたよね?

138 19/08/17(土)16:35:42 No.615436931

>どうせなら街路全部植樹して森林化してくれ わかりましたスギ植えます

139 19/08/17(土)16:35:47 No.615436956

>「悪い奴がいて[そいつ/そいつら]が悪さしている」という考えは危険だと思う >おそらく彼らはやむを得ずそういう案を出さざるを得なかったんだと思う >だって予算が足りん過ぎるもん 予算が足りな過ぎる状況でGOしたのがその悪いヤツでは?

140 19/08/17(土)16:35:49 No.615436962

ザ・日本人って感じ 土人化してきてるな

141 19/08/17(土)16:35:49 No.615436967

エアコンを 欲しがりません 勝つまでは

142 19/08/17(土)16:36:04 No.615437028

どうせやるなら日本上げてやろうってのは日本人の総意だし…

143 19/08/17(土)16:36:06 No.615437041

>だって予算が足りん過ぎるもん だな!(予算の倍どころじゃない額ドブりながら)

144 19/08/17(土)16:36:14 No.615437075

>「悪い奴がいて[そいつ/そいつら]が悪さしている」という考えは危険だと思う >おそらく彼らはやむを得ずそういう案を出さざるを得なかったんだと思う >だって予算が足りん過ぎるもん メインスタジアムだけで他所の5倍もかかってるのは何でなの…

145 19/08/17(土)16:36:19 No.615437090

贅沢(エアコン)は敵だ

146 19/08/17(土)16:36:23 No.615437110

>充分足りてるよ電力… 足りさせるために色んなとこにしわ寄せ出してて今月すでに需要95%超えが数日ある状態が足りてるとか頭大丈夫か オリンピックで需要増えてこれでコンマ1%でもはみ出したら関東一円シャットダウンだからな?

147 19/08/17(土)16:36:41 No.615437188

ドブに流しただけで誘致時に掲げた予算使い切ったぜ!

148 19/08/17(土)16:36:54 No.615437238

いろんな意味で弱った日本を知らしめることになりそう

149 19/08/17(土)16:36:56 No.615437241

善意のボランティアが倒れようとそれは自己管理が足りないのが悪いし…

150 19/08/17(土)16:36:58 No.615437255

椅子をケツで磨いてるジジイやババアが適当な大見得切って下っ端がツバを吐きながらなんとかする地獄 とりあえずあのクソダサい傘を暑さ対策として自信満々に出してきたバカどもは全員クビにしてしまえ

151 19/08/17(土)16:37:00 No.615437267

>会社員と学生はボランティアへの「任意」参加が通達されてるからな >対象は下にもさがる…上の方々にはゆっくり眺めてていただきたい su3252496.jpg 流石にそりゃないだろと思ってたらちょっと想定外だった

152 19/08/17(土)16:37:07 No.615437301

>足りさせるために色んなとこにしわ寄せ出してて今月すでに需要95%超えが数日ある状態が足りてるとか頭大丈夫か >オリンピックで需要増えてこれでコンマ1%でもはみ出したら関東一円シャットダウンだからな? アサガオがあれば平気平気

153 19/08/17(土)16:37:21 No.615437368

小池のバカ女をまずどうにかせんとどうにもならんわ

154 19/08/17(土)16:37:37 No.615437430

偉い人が観戦する特別室にはエアコンついてるんだろうなぁ

155 19/08/17(土)16:37:59 No.615437525

もう使ったお金が直近の過去5回のオリンピックの合計コストを上回っているという酷さ

156 19/08/17(土)16:37:59 No.615437527

もう世界中に恥かく前にちゃんとしなよって

157 19/08/17(土)16:38:41 No.615437723

>小池のバカ女をまずどうにかせんとどうにもならんわ せめてテレビの前だけでいいからそのお前が作っただっせぇ傘かぶれよっていつも思う

158 19/08/17(土)16:38:53 No.615437792

>su3252496.jpg >流石にそりゃないだろと思ってたらちょっと想定外だった これ例え死人が出ても強制はしてないからっておあしすするの見え見えじゃん…

159 19/08/17(土)16:38:54 No.615437804

参加しないと給与査定や内申点に響くからボランティアじゃなくて動員だわな

160 19/08/17(土)16:38:59 No.615437832

どんな連中がこんなこと思いつくの…旧日本軍?

161 19/08/17(土)16:39:02 No.615437842

>もう使ったお金が直近の過去5回のオリンピックの合計コストを上回っているという酷さ なんでだよ!

162 19/08/17(土)16:39:20 No.615437942

このまま地獄に突き進むしかないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

163 19/08/17(土)16:39:21 No.615437949

>もう使ったお金が直近の過去5回のオリンピックの合計コストを上回っているという酷さ なんでエアコンもつけられないんですか… どうして…

164 19/08/17(土)16:39:23 No.615437960

>小池のバカ女をまずどうにかせんとどうにもならんわ 都知事が尽くクソって状況が10年単位で続いてるの呪われてるんじゃないかなって思う

165 19/08/17(土)16:39:42 No.615438046

むっ落ちんピックスレたってたのか 出遅れた

166 19/08/17(土)16:39:48 No.615438072

任意で参加して熱中症になった 自己責任! はい運営には問題ありません以上

167 19/08/17(土)16:39:49 No.615438077

>>会社員と学生はボランティアへの「任意」参加が通達されてるからな >>対象は下にもさがる…上の方々にはゆっくり眺めてていただきたい >su3252496.jpg >流石にそりゃないだろと思ってたらちょっと想定外だった ひでえな これで参加したら前泊の寝不足炎天下肉労で 熱中症はなるやつが根性なしってか

168 19/08/17(土)16:39:57 No.615438118

コンパクトなオリンピックがだめなら金を掛けまくった方がよかったのかな それともやらないのが一番なのかな

169 19/08/17(土)16:40:19 No.615438220

>もう使ったお金が直近の過去5回のオリンピックの合計コストを上回っているという酷さ なそ にん

170 19/08/17(土)16:40:20 No.615438223

>コンパクトなオリンピックがだめなら金を掛けまくった方がよかったのかな >それともやらないのが一番なのかな ダメなのはコンパクトを目指したからとかじゃない

171 19/08/17(土)16:40:25 No.615438245

>もう使ったお金が直近の過去5回のオリンピックの合計コストを上回っているという酷さ ソチ五輪をさらに越えてきたのか…

172 19/08/17(土)16:40:43 No.615438327

都知事の頭を冷やすためにメッセージ付きで都知事あてに朝顔の鉢植え皆で送れば良いんじゃね?

173 19/08/17(土)16:41:11 No.615438449

おれじゃない あいつらの予防が足りない しったことではない すぐボランティア来て

174 19/08/17(土)16:41:17 No.615438486

su3252502.jpg この時期の日本は温暖であり選手が最もパフォーマンスを発揮できるんだ 国がそう言ってるんだから間違いない

175 19/08/17(土)16:41:20 No.615438492

徹底的に反省会して 原因ははっきりさせて欲しい

176 19/08/17(土)16:41:29 No.615438535

ダメな五輪になるだろうなとは最初から思ってた 予想より酷かった

177 19/08/17(土)16:41:47 No.615438608

いざとなったら責任者の偉い人が責任とるから

178 19/08/17(土)16:41:52 No.615438635

森と小池をしばらく炎天下で運動させよう

179 19/08/17(土)16:42:05 No.615438695

アサガオにいくら金かけたんだ…

180 19/08/17(土)16:42:29 No.615438806

>徹底的に反省会して >原因ははっきりさせて欲しい ちょっと暑すぎましたね でもこの時期にやれって言ったのはIOCです

181 19/08/17(土)16:42:45 No.615438883

というか四年に一度の世界巻き込んだお祭りなんだろうが 節約できた!アタイ偉い!とか馬鹿なんじゃねえのって前から思ってたよ 節約なんてのは所詮自己満足であって外に向けて自慢するような美徳じゃねえんだよ 結局節約はできずに金が右へ左へ流れてエアコンすらつかねえし

182 19/08/17(土)16:42:47 No.615438897

>いざとなったら責任者の偉い人が部下に責任とらせるから

183 19/08/17(土)16:42:55 No.615438945

もうちょっと頭マシなのが運営してると思ってたけど予想以上に…ってなってる人多そう

184 19/08/17(土)16:43:17 No.615439051

北京五輪なんて近隣住民にお前らオリンピック期間中邪魔だからこの金で旅行行ってこいってお金配ってたのに…

185 19/08/17(土)16:43:18 No.615439054

>su3252502.jpg 他の人気スポーツと重ならないで放映権を高く売れる時期だからって正直に言えばいいのに

186 19/08/17(土)16:43:28 No.615439101

>でもこの時期にやれって言ったのはIOCです 欧米が休む時期だからな

187 19/08/17(土)16:43:34 No.615439115

パサパサになるアサガオ 更に熱くなる観客

188 19/08/17(土)16:43:42 No.615439147

>su3252502.jpg >この時期の日本は温暖であり選手が最もパフォーマンスを発揮できるんだ >国がそう言ってるんだから間違いない 突っ込みどころ多すぎる…

189 19/08/17(土)16:43:44 No.615439152

>su3252502.jpg >この時期の日本は温暖であり選手が最もパフォーマンスを発揮できるんだ >国がそう言ってるんだから間違いない ム 嘘 つ

190 19/08/17(土)16:43:53 No.615439204

スタジアムや新設道路に使われる技術は凄いんだ あれ見るのは凄く楽しかった

191 19/08/17(土)16:44:26 No.615439352

海のがやばい気がする 各国の宝を下水で泳がせちゃだめだよ

192 19/08/17(土)16:44:36 No.615439388

>北京五輪なんて近隣住民にお前らオリンピック期間中邪魔だからこの金で旅行行ってこいってお金配ってたのに… 北京五輪はなんだかんだ中国ってメンツ大事にしてるよなって思ったよ

193 19/08/17(土)16:44:50 No.615439433

最近でもシドニーなんかは9月にやれたんだけどな… もう20年前の話になるわけだけど…

194 19/08/17(土)16:45:24 No.615439576

五輪会場で暑さを訴える者は「アカ」と呼ばれ憲兵に連行される

195 19/08/17(土)16:45:26 No.615439590

このままだと亡くなった作業員が浮かばれない…

196 19/08/17(土)16:45:45 No.615439653

何人死ぬんだレベルのような

197 19/08/17(土)16:45:51 No.615439682

>スタジアムや新設道路に使われる技術は凄いんだ >あれ見るのは凄く楽しかった スタジアムの鉄骨に木材貼り付けて木のスタジアム!ってやってるのすごいですよね…

198 19/08/17(土)16:45:58 No.615439699

>最近でもシドニーなんかは9月にやれたんだけどな… >もう20年前の話になるわけだけど… 言ってるそばから矛盾させるな

199 19/08/17(土)16:46:02 No.615439715

イベントは予定していない(あっても潰す)

200 19/08/17(土)16:46:29 No.615439808

>スタジアムの鉄骨に木材貼り付けて木のスタジアム!ってやってるのすごいですよね… 欺瞞!

201 19/08/17(土)16:46:30 No.615439813

実際やるとなると秋に開催時期ずらすしかない? 通路は外だから冷やしようがないし

202 19/08/17(土)16:47:03 No.615439942

>いざとなったら責任者の偉い人が責任とるから 責任者が責任取った事例ないだろ

203 19/08/17(土)16:47:10 No.615439966

世界二位の非営利イベントコミケはどうなりましたか?

204 19/08/17(土)16:47:14 No.615439974

北京はまあ中国お金あるからな…

205 19/08/17(土)16:47:18 No.615439986

日本はいつから南米やアフリカレベルになったんだ?

206 19/08/17(土)16:47:19 No.615439994

>実際やるとなると秋に開催時期ずらすしかない? てか前回は10月にずらしてもらったのに何で今回やらんのだ…

207 19/08/17(土)16:47:21 No.615440001

こうした上方や広告屋どもの迷走の裏ではシンゴジラの巨災対みたいな死にそうになりながらも徹夜で仕事してるそんな若者がいっぱいいるんだろうな…

208 19/08/17(土)16:47:34 No.615440059

中国だかでやった冬の五輪もひどいひどい言われてたけど無事終わったし これもせめて選手スタッフは無事に終わって欲しいが

209 19/08/17(土)16:47:42 No.615440097

>海のがやばい気がする >各国の宝を下水で泳がせちゃだめだよ テスト参加した海外の選手のあんちゃんがすごい言葉選びつつも 険しい顔で正直下水みたいだった的なこと言ってたな

210 19/08/17(土)16:47:47 No.615440107

経済アナリストがオリンピック特需でオリンピック前から景気は良くなります! って熱演してたけどそいつどこでどんな顔してんのかな

211 19/08/17(土)16:47:51 No.615440124

>実際やるとなると秋に開催時期ずらすしかない? >通路は外だから冷やしようがないし 地球をちょっと上手く捻って寒気を呼ぶとか…

212 19/08/17(土)16:48:11 No.615440200

言葉選んで下水って凄いな

213 19/08/17(土)16:49:17 No.615440436

下水で人泳がせちゃダメだよ!

214 19/08/17(土)16:49:19 No.615440444

>地球をちょっと上手く捻って寒気を呼ぶとか… スーパーマン呼んでくるしかないな…

215 19/08/17(土)16:49:23 No.615440452

>中国だかでやった冬の五輪もひどいひどい言われてたけど無事終わったし >これもせめて選手スタッフは無事に終わって欲しいが 無事の判定ゆるくないですか?

216 19/08/17(土)16:49:30 No.615440484

海水汚染問題で予算3腸炎とか言われててダメだった

217 19/08/17(土)16:49:36 No.615440508

というかあの水泳テスト2回目で前回は泳いだ人腹壊してるからね

218 19/08/17(土)16:49:38 No.615440515

>って熱演してたけどそいつどこでどんな顔してんのかな おあしす顔

219 19/08/17(土)16:49:40 No.615440525

下水みたいっていうかそのものズバリ下水まざってんだから当たり前だな

220 19/08/17(土)16:49:40 No.615440527

>経済アナリストがオリンピック特需でオリンピック前から景気は良くなります! >って熱演してたけどそいつどこでどんな顔してんのかな 去年末ぐらいまでは不動産まわりすげぇよかったよこっちは そっから右肩下がりで止まらないけど

221 19/08/17(土)16:49:42 No.615440537

>経済アナリストがオリンピック特需でオリンピック前から景気は良くなります! まずオリンピック特需なんてねえよ…ってみんなが思ってたのでは

222 19/08/17(土)16:50:00 No.615440615

ボランティア徹夜組がこの先生きのこるには

↑Top