19/08/17(土)12:21:52 最近は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/17(土)12:21:52 No.615373464
最近はなんでもスマホかタブレットで用事が済んでしまうので心ときめくガジェットが少なくて悲しい
1 19/08/17(土)12:23:28 No.615373790
自分で作ろう
2 19/08/17(土)12:25:07 No.615374103
PCとスマホでここ見てると やっぱり文字入力は物理qwertyキーが1番だと思う
3 19/08/17(土)12:25:53 No.615374276
タブレット用に無線キーボード欲しい
4 19/08/17(土)12:26:07 No.615374308
かといって今更blackberryとかを使うかと言われればねえ
5 19/08/17(土)12:26:32 No.615374394
ラズパイ方面楽しいよ 4の国内発売近いから待つか値下がった3B+狙うかどっちか迷う時期だけど
6 19/08/17(土)12:27:01 No.615374496
初めて買ったスマホやタブレットは心ときめくガジェットだったのではないのか!?
7 19/08/17(土)12:28:37 No.615374857
iPhone4を並んで予約したのを思い出した
8 19/08/17(土)12:29:10 No.615374990
ラジパイって小さなハードにOS組み込んで色々なモノを簡易的に制御できるって認識だけど 具体的に何に使えるのかがいまいちわかってない
9 19/08/17(土)12:29:59 No.615375154
>初めて買ったスマホやタブレットは心ときめくガジェットだったのではないのか!? 正直思ったより使いにくいなって… ガラケーから替えなきゃ良かったとすら思った
10 19/08/17(土)12:30:10 No.615375193
>ラズパイ方面楽しいよ >4の国内発売近いから待つか値下がった3B+狙うかどっちか迷う時期だけど これから新規に買うなら設計修正済みの4を待つのでいいんじゃね?
11 19/08/17(土)12:30:11 No.615375197
>ラジパイって小さなハードにOS組み込んで色々なモノを簡易的に制御できるって認識だけど >具体的に何に使えるのかがいまいちわかってない Linuxサーバにできるぞ
12 19/08/17(土)12:30:15 No.615375208
>具体的に何に使えるのかがいまいちわかってない LEDチカチカさせられる!
13 19/08/17(土)12:30:43 No.615375291
>ラジパイって小さなハードにOS組み込んで色々なモノを簡易的に制御できるって認識だけど >具体的に何に使えるのかがいまいちわかってない ちっちゃいパソコンにGPIOがついてるだけのものだよ
14 19/08/17(土)12:30:59 No.615375334
最近はすっかりスマホに慣れてしまってパソコンで虹裏 しててもスマホの方が早く書き込めるな…ってなってしまう
15 19/08/17(土)12:31:17 No.615375401
電子手帳時代からずっとこれじゃないこれじゃない…いつか満足いく機械が出るんだろうか…て思いながら今にいたって スマホタブレ全盛になってようやくまあいいかなこのくらいできればって思ってる
16 19/08/17(土)12:32:29 No.615375617
学生時代はPDAが憧れの存在だったな…金なくて買えなかったけど
17 19/08/17(土)12:34:19 No.615375999
ラズパイ2b+がその辺に転がってるけど最近は特に何かに使ってるわけではない
18 19/08/17(土)12:34:19 No.615376002
ときめく心 もしも失くしたら
19 19/08/17(土)12:38:09 No.615376801
要求が概ね満たされてしまうと渇望感が無くなっちゃうからね あれが足りないこれが足りないって状況でそれが一つずつ満たされて行く間はワクワクするし出来るようになる毎に欲しいと思わせてくれる それが無くなると満たされた筈なのに物足りなく感じてしまう
20 19/08/17(土)12:38:12 No.615376808
OnemixとかGPDがモバイルデバイス界隈では頑張ってると思うよ この辺にときめき感じられないならもう単純に飽きじゃねえかな
21 19/08/17(土)12:38:40 No.615376916
>初めて買ったスマホやタブレットは心ときめくガジェットだったのではないのか!? PCサイトが携帯端末で見れるという感動があった 普及したらスマホ用サイトが用意されてPCのサイト構成とスマホのサイト構成を覚えなきゃいけなくなった PCサイト表示がスマホ用サイトの1番下にあるのもつらい
22 19/08/17(土)12:38:43 No.615376926
Androidは横画面むいてないと思う
23 19/08/17(土)12:40:07 No.615377221
>PCサイト表示がスマホ用サイトの1番下にあるのもつらい ブラウザのメニューからPCとしてアクセスを選択すればいいのでは?
24 19/08/17(土)12:40:30 No.615377313
>>PCサイト表示がスマホ用サイトの1番下にあるのもつらい >ブラウザのメニューからPCとしてアクセスを選択すればいいのでは? そんなの知らなかった教えてくれてありがとう
25 19/08/17(土)12:42:40 No.615377810
写真も動画撮影もネットもゲームも財布も音楽もスマホでいいじゃんになったので持ち物は減った 減ったのだが
26 19/08/17(土)12:44:36 No.615378280
>ちっちゃいパソコンにGPIOがついてるだけのものだよ それRS232Cで替わりにならんのか
27 19/08/17(土)12:44:48 No.615378328
不便な間は不便さが解消される事を夢みられる 不便さが解消されてしまうとつまらない日常の一部になってしまう
28 19/08/17(土)12:46:50 No.615378746
buletoothキーボード付きケースとかあれば解決するんだぜ
29 19/08/17(土)12:47:01 No.615378778
>それRS232Cで替わりにならんのか なるよ
30 19/08/17(土)12:48:17 No.615379083
画像の上の部分がスマホとして外れたらいいな
31 19/08/17(土)12:49:28 No.615379353
>buletoothキーボード付きケースとかあれば解決するんだぜ ついでにバッテリーとwifiルーターも内蔵してほしい
32 19/08/17(土)12:49:58 No.615379454
シャキンガシャン感があればいい
33 19/08/17(土)12:51:38 No.615379849
無理やり運用するのも込みで楽しんでるところがある
34 19/08/17(土)12:51:41 No.615379861
スマートウォッチは久々にときめきを感じたけど出来ることが少なくて…
35 19/08/17(土)12:52:07 No.615379957
バッテリー駆動前提のラズパイってある? USBからの給電は残量が分からんのじゃ
36 19/08/17(土)12:52:08 No.615379959
>画像の上の部分がスマホとして外れたらいいな ドコモで出してたセパレート携帯は夢があった というか使ってて楽しかったわ
37 19/08/17(土)12:59:51 No.615381746
ここ一年で買った中で1番良かったガジェットはノイズキャンセリングヘッドホンだった あれはいいものだ
38 19/08/17(土)13:00:44 No.615381939
ZTEの2画面Androidを使ってるけどガジェット的なロマンはある
39 19/08/17(土)13:02:27 No.615382355
下にスライドさせるタイプのQWERTYキーボードが付いたスマホまた流行んないかな… 液晶画面とキーボードはやっぱ相性悪いフリック入力の方が圧倒的に普及してるぐらいだし
40 19/08/17(土)13:04:10 No.615382769
>下にスライドさせるタイプのQWERTYキーボードが付いたスマホまた流行んないかな… Blackberry Torchのデザインがすごい気に入ったんだけど 後で誰もパクらなかったってことは不評だったんだろうか
41 19/08/17(土)13:04:32 No.615382893
IS01は結構楽しめた ばらまきやってたおかげで持ってた「」も多いと思う
42 19/08/17(土)13:05:42 No.615383170
stm32f7discoとかm5stackで自作ガジェットいいよね
43 19/08/17(土)13:09:47 No.615384133
https://www.kickstarter.com/projects/jellyphone/titan-unihertz-rugged-qwerty-smartphone こいつに投資したよ
44 19/08/17(土)13:12:40 No.615384839
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1197974.html これでも組んでみるかい?
45 19/08/17(土)13:13:27 No.615385047
スマホで書き込もうとすると仮想キーボードだけで画面の半分や1/3は取られるからな 縦長6.5インチオーバー級あたりになると両手持ちQWERTYキーボードで実用的なスペース確保できるけど
46 19/08/17(土)13:14:33 No.615385350
>https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1197974.html >これでも組んでみるかい? 全部タクトで実装するのはちょっと… と思ったけどはんだの練習にはいいかもしれない
47 19/08/17(土)13:14:54 No.615385450
>これでも組んでみるかい? 予想外に厚くてだめだった