19/08/17(土)11:39:44 カロー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/17(土)11:39:44 No.615365262
カローラスポーツいいよね…
1 19/08/17(土)11:40:42 No.615365453
ワゴンくだち
2 19/08/17(土)11:41:02 No.615365528
黒系のカラーだとグリルが自然と馴染んでいい感じ
3 19/08/17(土)11:41:16 No.615365575
>ワゴンくだち 10月じゃなかったっけ
4 19/08/17(土)11:41:36 No.615365659
かっこいいし運転しやすい
5 19/08/17(土)11:42:01 No.615365736
FXの系譜でいいのこの子?
6 19/08/17(土)11:43:44 No.615366083
カロゴン懐い
7 19/08/17(土)11:44:50 No.615366290
>FXの系譜でいいのこの子? オーリス
8 19/08/17(土)11:45:23 No.615366401
車内がちょっと狭いくらいで他は完璧
9 19/08/17(土)11:45:26 No.615366412
系譜も何も世界的に言うとこれがカローラの直系
10 19/08/17(土)11:46:31 No.615366628
最近のトヨタのデザイン好きだ
11 19/08/17(土)11:46:57 No.615366719
ターボがあんまり売れてないらしい
12 19/08/17(土)11:49:31 No.615367182
>ターボがあんまり売れてないらしい 1200にちっこいターボ積んだだけだもの
13 19/08/17(土)11:50:47 No.615367419
フィールダーの顔がスレ画みたいなやつ格好良くて好き
14 19/08/17(土)11:52:26 No.615367754
いい車だが高い
15 19/08/17(土)11:52:59 No.615367852
あの1.2ターボも同排気量のVWのに比べると馬力もトルクも上な地味にすごいやつなんだけど Cセグにはちょっと力不足よな
16 19/08/17(土)11:53:58 No.615368033
出たマーケター気取り
17 19/08/17(土)11:54:10 No.615368064
ターボなくてもスイスイ走るし…
18 19/08/17(土)11:55:10 No.615368266
今のラリー規格だと走れない?
19 19/08/17(土)11:55:39 No.615368354
ラリーはヤリスがあるでしょ
20 19/08/17(土)11:59:34 No.615369010
>ラリーはヤリスがあるでしょ R386みたいに… R5は小型サイズAWDだけど
21 19/08/17(土)12:00:58 No.615369260
MTが気になるけどやたら酷評されてるのが何とも…
22 19/08/17(土)12:02:02 No.615369482
トヨタのエンブレムじゃないのがなんかヤダ
23 19/08/17(土)12:03:07 No.615369690
代替わり狙いはわかるが落ち着いたおじさんカローラも欲しい さらに欲を言えば5ナンバー
24 19/08/17(土)12:03:39 No.615369796
出た50代自動車修理工(中古車しか買わない)
25 19/08/17(土)12:04:26 No.615369932
いきなり自己紹介してどうした
26 19/08/17(土)12:04:53 No.615370045
やだ怖い
27 19/08/17(土)12:07:40 No.615370611
>トヨタのエンブレムじゃないのがなんかヤダ カローラは昔からカローラマークだしトヨタマークつける方が違和感
28 19/08/17(土)12:07:48 No.615370635
>MTが気になるけどやたら酷評されてるのが何とも… 試乗してないからなんとも言えないけどGRヴィッツ以降のスポーツCVTみたいに回転数へ介入してくるモードが付いてるからじゃないの?
29 19/08/17(土)12:08:39 No.615370814
トヨタの車叩いてりゃ通みたいな風潮あるよね
30 19/08/17(土)12:09:15 No.615370918
中条あやみCMが平和で好き
31 19/08/17(土)12:09:54 No.615371034
>トヨタの車叩いてりゃ通みたいな風潮あるよね スープラとZ4比べてたよね Z4オープンカーだよ…
32 19/08/17(土)12:10:05 No.615371082
>トヨタのエンブレムじゃないのがなんかヤダ アメリカからパーツ取り寄せたよほめて
33 19/08/17(土)12:13:03 No.615371671
>アメリカからパーツ取り寄せたよほめて 普通に褒めちゃる というかいつまで車種専用エンブレム使うんだろか センチュリーとかアルベルは分かるんだが
34 19/08/17(土)12:14:28 No.615371936
>というかいつまで車種専用エンブレム使うんだろか 伝統の車だしいいと思うけどなぁ 最近は専用エンブレムの車が減って悲しい
35 19/08/17(土)12:14:42 No.615371988
ちょっと馬力過剰に思えるシビック ちょっと馬力不足に思えるカローラ やはりマツダ3がベストバイ
36 19/08/17(土)12:15:01 No.615372052
カローラのミッションぐぐったけどシステム以外に特記無かったから相変わらずアイシンミッションなんだろうか あれ頻繁に壊れるのにいつも採用される
37 19/08/17(土)12:17:47 No.615372616
馬力不足してると思ったらHV買えばいいだけでは?
38 19/08/17(土)12:18:52 No.615372839
>やはりマツダ3がベストバイ SKYACTIV-Xが実用で使うとどうかまだ未知数なのが気になる点だな 期待度は高い
39 19/08/17(土)12:19:04 No.615372879
評論家の人は乗ったこと無いんだろ
40 19/08/17(土)12:20:00 No.615373078
>馬力不足してると思ったらHV買えばいいだけでは? うn…?
41 19/08/17(土)12:20:29 No.615373186
>うn…? 触れちゃ駄目
42 19/08/17(土)12:20:46 No.615373232
>馬力不足してると思ったらHV買えばいいだけでは? いくらモーターが強力とはいえ エンジンが100馬力すら無いのはなぁ…
43 19/08/17(土)12:21:26 No.615373365
HVはプリウスと同じスペックなのかな
44 19/08/17(土)12:21:55 No.615373469
カローラとかシビック買おうって思う人がMAZDA3を候補に上げるかと言われるとNOだと思う
45 19/08/17(土)12:21:58 No.615373476
>いくらモーターが強力とはいえ >エンジンが100馬力すら無いのはなぁ… カタログスペックで判断しちゃうとそうなっちゃうんだね まずは乗ってみよう
46 19/08/17(土)12:22:34 No.615373608
マツダ3は出てないXはともかくディーゼルでなければローパワーなのが珠に傷 みたいな記者レビューを見たけど実際はどうなんだろ
47 19/08/17(土)12:22:51 No.615373653
いい意味でカローラらしくなくて好きだけど結構高い
48 19/08/17(土)12:23:24 No.615373775
>カローラとかシビック買おうって思う人がMAZDA3を候補に上げるかと言われるとNOだと思う カローラシビックインプレッサマツダ3 全部競合じゃないの?
49 19/08/17(土)12:24:49 No.615374050
定期的にやけにマツダ嫌いな人来るよね
50 19/08/17(土)12:25:19 No.615374145
カローラスポーツ買うかな?って考える人がノーマルシビック買うと思えないからタイプRだと思うんだけど駆動方式が疑似4WDとFFじゃ全く違うのでは マツダ3にはAWDあったと思うけど候補になるかと思うけど
51 19/08/17(土)12:25:28 No.615374179
インプやアクセラが120馬力で普通に走るんだから 98馬力+モーターのカローラHVはかなりキビキビ走れるのかな
52 19/08/17(土)12:25:30 No.615374184
>定期的にやけにマツダ嫌いな人来るよね どれ?
53 19/08/17(土)12:25:51 No.615374262
>どれ? 統合失調なんじゃね
54 19/08/17(土)12:26:02 No.615374296
>いい意味でカローラらしくなくて好きだけど結構高い むしろ昔のカローラみたいじゃん セダンがあってホットハッチがあってあとはワゴンとクーペがほしい
55 19/08/17(土)12:26:10 No.615374321
カローラⅡに乗って買い物に出かけたら
56 19/08/17(土)12:26:13 No.615374338
デミオからの乗り換えで、これが候補だけど室内の広さはあんま変わんないよなー
57 19/08/17(土)12:26:16 No.615374343
カロスポシビックRWRXマツダ3が競合だって?
58 19/08/17(土)12:26:25 No.615374374
>カローラスポーツ買うかな?って考える人がノーマルシビック買うと思えないからタイプRだと思うんだけど シビックRじゃなくてシビックハッチがカローラスポーツの競合でしょ 海外でも
59 19/08/17(土)12:27:18 No.615374562
シビックハッチって180馬力もあるのな コイツがRでいいじゃん…
60 19/08/17(土)12:27:44 No.615374660
>カローラスポーツ買うかな?って考える人がノーマルシビック買うと思えないからタイプRだと思うんだけど まずは免許を取ろうか その次は100馬力がどのくらいのパワーかを知ろう
61 19/08/17(土)12:27:57 No.615374707
カローラとシビックタイプR競合させようなんて誰も考えないと思うぜ
62 19/08/17(土)12:28:02 No.615374721
>カローラスポーツ買うかな?って考える人がノーマルシビック買うと思えないからタイプRだと思うんだけど駆動方式が疑似4WDとFFじゃ全く違うのでは マジで言ってんのこれ カタログスペック語るやつより酷いな
63 19/08/17(土)12:28:39 No.615374862
良い悪いじゃなくタイプRはまた違う所にいると思う
64 19/08/17(土)12:30:44 No.615375292
HVに乗ってるけど高速でも不満無いよ
65 19/08/17(土)12:31:05 No.615375353
意外と顔のデザイン受け入れられてて驚く
66 19/08/17(土)12:31:08 No.615375370
カローラ、インプ、マツダ3が120~150馬力のところに シビックだけ170~180馬力だから 確かにシビックだけジャンルが違うな… WRXやシビックRは300馬力とかさらに意味分からんし
67 19/08/17(土)12:31:45 No.615375494
>意外と顔のデザイン受け入れられてて驚く 最近のトヨタの怒り顔デザインの中ではかなり整ってる方じゃない?
68 19/08/17(土)12:33:19 No.615375778
カローラが2.0L搭載するだけで独走すると思うんだけどな もっと重いRAV4でも不満なく走るし
69 19/08/17(土)12:35:14 No.615376208
カローラスポーツのパワートレインをアクシオにつんでくれるだけでいいんだが
70 19/08/17(土)12:35:34 No.615376267
スレが止まってしまった
71 19/08/17(土)12:35:50 No.615376322
>カローラが2.0L搭載するだけで独走すると思うんだけどな >もっと重いRAV4でも不満なく走るし つまり2Lはオーバースペック…
72 19/08/17(土)12:36:29 No.615376458
シビックもカローラも若者が買える値段に戻してくれ
73 19/08/17(土)12:37:13 No.615376593
せいぜい300万弱ぐらいだろうし余裕で20代でも買えるだろ
74 19/08/17(土)12:37:20 No.615376612
マツダ3はむしろ評論家的にはディーゼルがいまいちって記事が多い ガソリン2.0がベストバイっぽいか
75 19/08/17(土)12:37:35 No.615376664
若者が買える頃のカローラシビックは今のヴィッツフィットの車格だったじゃん
76 19/08/17(土)12:37:49 No.615376721
>つまり2Lはオーバースペック… スープラ…
77 19/08/17(土)12:37:54 No.615376742
>せいぜい300万弱ぐらいだろうし余裕で20代でも買えるだろ 実際20代は300万円弱のミニバン買ってるしな 単純にHBは需要がない