19/08/17(土)09:49:46 ダイソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/17(土)09:49:46 No.615344710
ダイソーで良さげなのを見付けた
1 19/08/17(土)09:50:50 No.615344874
して結果は?
2 19/08/17(土)09:50:52 No.615344877
よかった?
3 19/08/17(土)09:51:26 No.615344983
腕が汗だくになる真夏が終わってから使おうかと思ってる
4 19/08/17(土)09:51:48 No.615345028
>ダイソーで良さげなのを見付けた ワイドハイターと中身同じだぞ
5 19/08/17(土)09:52:07 No.615345083
これにチンポを漬ければ・・・?
6 19/08/17(土)09:52:10 No.615345091
いい時計を持ってるな
7 19/08/17(土)09:52:19 No.615345117
光沢があるから気付き難いけど結構汚れが付着してたりするよねSSブレスって
8 19/08/17(土)09:52:50 No.615345205
ただの酸素系漂白剤じゃねーか
9 19/08/17(土)09:53:01 No.615345243
>いい時計を持ってるな 持ち主だけどそんなこた無いよ だってパッケージに映ってる時計には完敗してるもん…
10 19/08/17(土)09:53:39 No.615345355
>ワイドハイターと中身同じだぞ >ただの酸素系漂白剤じゃねーか 大量には要らんし…
11 19/08/17(土)09:54:15 No.615345473
おっさん臭い時計だな
12 19/08/17(土)09:54:22 No.615345494
マジだ パッケのこれロレのサブマリーナーだ…
13 19/08/17(土)09:54:24 No.615345499
過炭酸ナトリウムを小分けするだけで高く売れるってのはこのコンセプトとパッケージの勝利だな
14 19/08/17(土)09:54:37 No.615345531
>大量には要らんし… 洗濯に使わないの?
15 19/08/17(土)09:54:43 No.615345545
100円だけど
16 19/08/17(土)09:54:52 No.615345562
メガネ用の超音波洗浄機使うよりお手軽キレイになる?
17 19/08/17(土)09:55:04 No.615345611
洗濯しないし…
18 19/08/17(土)09:55:30 No.615345697
>洗濯に使わないの? 選択もアタック投入するだけだし…
19 19/08/17(土)09:55:56 No.615345780
〇〇で充分じゃん!って反射でレスする前に一呼吸して考えればいいのに
20 19/08/17(土)09:55:56 No.615345781
して効果は?
21 19/08/17(土)09:56:07 No.615345815
>>いい時計を持ってるな >持ち主だけどそんなこた無いよ >だってパッケージに映ってる時計には完敗してるもん… >マジだ >パッケのこれロレのサブマリーナーだ… ミ…ミーには同じ時計に見える…
22 19/08/17(土)09:56:11 No.615345826
>100円だけど 多分量的に10円もしない
23 19/08/17(土)09:56:21 No.615345857
なるほどさりげなく時計自慢ですか…
24 19/08/17(土)09:56:23 No.615345865
超音波洗浄機にしてもこれにしても時計本体は漬けないようにな 前者は内部メカに支障を来すし後者はパッキンを傷める
25 19/08/17(土)09:57:01 No.615345972
>100円だけど スーパー行けば300円位で500g入ってる奴が買える 腕時計なら50回は余裕で洗える
26 19/08/17(土)09:57:03 No.615345984
腕時計をつけてる状態で写真撮ってないから多分スレ「」は豚だと思う
27 19/08/17(土)09:57:06 No.615345996
>ミ…ミーには同じ時計に見える… まずブレスと本体の接続部が違うじゃん? 片方直カンで他方が弓カンだし
28 19/08/17(土)09:57:20 No.615346043
くだらないことでマウント取り合うんじゃありません!
29 19/08/17(土)09:57:21 No.615346049
ぐぐったら時計の値段100万超えててダメだった
30 19/08/17(土)09:57:28 No.615346074
>なるほどさりげなく時計自慢ですか… >持ち主だけどそんなこた無いよ >だってパッケージに映ってる時計には完敗してるもん…
31 19/08/17(土)09:58:16 No.615346217
詳しくないけどパッケージの時計でこの洗浄剤10000個買えちゃうんだろうな
32 19/08/17(土)09:58:19 No.615346225
そりゃまあダイソーグッズと時計いっしょに写す必要ねえしな
33 19/08/17(土)09:58:27 No.615346249
ほんとに大したことない時計でだめだった
34 19/08/17(土)09:58:28 No.615346255
>スーパー行けば300円位で500g入ってる奴が買える >腕時計なら50回は余裕で洗える 腕時計洗う為だけにそんな量要らねぇ!
35 19/08/17(土)09:58:58 No.615346367
ゆらゆら揺らすだけの文字と添えてある時計を見て機械式時計がダイソーにあるのと思ってしまった
36 19/08/17(土)09:59:07 No.615346397
>腕時計洗う為だけにそんな量要らねぇ! 洗濯に使えよ くっさいシャツも無臭になるぞ
37 19/08/17(土)09:59:46 No.615346531
パッと見自動巻き時計がダイソーで売ってるのかと
38 19/08/17(土)10:00:04 No.615346589
>なるほどさりげなく時計自慢ですか… >ほんとに大したことない時計でだめだった 反応がまるで正反対で「」にも色々居るんだなぁってなる
39 19/08/17(土)10:00:36 No.615346664
漂白剤位洗濯で使うだろ?
40 19/08/17(土)10:01:12 No.615346764
>パッと見自動巻き時計がダイソーで売ってるのかと ダイソーだと非防水のデジタル表示のクオーツ式くらいしか置いてないんじゃないか?
41 19/08/17(土)10:01:25 No.615346800
>反応がまるで正反対で「」にも色々居るんだなぁってなる 時計とみるとなぜか異様に噛みついてくる「」も居るし…
42 19/08/17(土)10:01:29 No.615346810
>漂白剤位洗濯で使うだろ? 使わん… 色落ちするし
43 19/08/17(土)10:02:16 No.615346933
>使わん… >色落ちするし それ塩素系漂白剤 酸素系は指定通り使えば色落ちしない
44 19/08/17(土)10:02:33 No.615346989
308円とか500円とかするけどアナログクォーツもあるよ
45 19/08/17(土)10:02:39 No.615347009
漂白剤使わんなぁ 使ってる洗剤も入ってない奴選ぶくらいには使わん 色物がどんどん薄くなっていくし…
46 19/08/17(土)10:02:49 No.615347052
きっと時計に親を殺されたんだろう カリオストロ伯爵に子供いたっけ?
47 19/08/17(土)10:03:22 No.615347134
この時計逆輸入の例のやつ?ちょっとまえにスレ立ってたよね2万弱の
48 19/08/17(土)10:03:38 No.615347184
時計でマウントとるとか49代以上のおじさんかよ
49 19/08/17(土)10:03:52 No.615347225
>それ塩素系漂白剤 >酸素系は指定通り使えば色落ちしない そうなのか まぁ白物が真っ白じゃないと落ち着かない訳じゃないし別に良いかな… 臭いにも効くなら考える
50 19/08/17(土)10:04:01 No.615347257
>漂白剤使わんなぁ >使ってる洗剤も入ってない奴選ぶくらいには使わん >色物がどんどん薄くなっていくし… 色物が薄くなるのは漂白剤関係無いよ というか今洗剤の中に入ってる漂白剤で染色を落とすようなタイプは無い
51 19/08/17(土)10:04:02 No.615347268
>49代 なそ にん
52 19/08/17(土)10:04:22 No.615347324
老舗すぎる…
53 19/08/17(土)10:04:24 No.615347329
>時計でマウントとるとか49代以上のおじさんかよ 伝統が凄いな…
54 19/08/17(土)10:04:43 No.615347392
眼鏡洗う振動するやつ時計の汚れ落ちすぎて気持ち悪くなる
55 19/08/17(土)10:05:00 No.615347435
>伝統が凄いな… マウントの伝統とか誇れねぇ!
56 19/08/17(土)10:05:06 No.615347445
オシリアヌスのやすいやつこれで洗ったけど綺麗になったよ
57 19/08/17(土)10:05:07 No.615347455
一方俺はポリデントを買った
58 19/08/17(土)10:05:52 No.615347586
>そりゃまあダイソーグッズと時計いっしょに写す必要ねえしな 時計用のアイテムの傍に時計有ってもおかしくないだろ?!
59 19/08/17(土)10:06:40 No.615347735
>一方俺はポリデントを買った 「」の年齢次第では本来の用途で買っていったと思われそう
60 19/08/17(土)10:06:40 No.615347739
どんな時も重曹だぞ
61 19/08/17(土)10:06:44 No.615347755
なんでダイソーグッズがこんなブチギレ案件になるの…?
62 19/08/17(土)10:07:15 No.615347851
>なんでダイソーグッズがこんなブチギレ案件になるの…? わからん… 頭真っ白になってるのかも知れん 漂白だけに
63 19/08/17(土)10:07:40 No.615347924
>どんな時もセスキ炭酸ソーダだぞ
64 19/08/17(土)10:07:42 No.615347934
代々マウントを引き継いでいく家系とか斬新すぎる…
65 19/08/17(土)10:08:07 No.615348019
でもこれ本体の金属の汚れ落としには使えなさそうだしブレス部分だけ綺麗になってもそれはそれで気になりそう
66 19/08/17(土)10:08:24 No.615348067
なんで100均商品で言い合いになるのん…
67 19/08/17(土)10:08:36 No.615348103
「」はステルス金持ち自慢とかが気に食わないんだよ 本当に金持ってると自慢なんかしないからな
68 19/08/17(土)10:08:39 No.615348113
>代々マウントを引き継いでいく家系とか斬新すぎる… 先代当主をマウントして越えて行くんだよね…
69 19/08/17(土)10:08:41 No.615348120
「」だからな
70 19/08/17(土)10:09:16 No.615348240
>「」はステルス金持ち自慢とかが気に食わないんだよ 分からないでもないが1万円台は一般的過ぎる…
71 19/08/17(土)10:09:29 No.615348274
>「」はステルス金持ち自慢とかが気に食わないんだよ >本当に金持ってると自慢なんかしないからな SEIKO5って2万もしないやつじゃ…
72 19/08/17(土)10:09:55 No.615348369
オキシクリーンで同じこと出来る?
73 19/08/17(土)10:10:08 No.615348404
単なるseiko5じゃん なんでこんなのでマウント云々の話になるんだ…
74 19/08/17(土)10:10:17 No.615348437
「」金持ちラインが低すぎる…
75 19/08/17(土)10:10:22 No.615348450
>SEIKO5って2万もしないやつじゃ… 今度国内で正式復活する奴の方ならもうちょいとだけ高めだな
76 19/08/17(土)10:10:34 No.615348491
>オキシクリーンで同じこと出来る? 問題なく出来るよ
77 19/08/17(土)10:10:57 No.615348551
>>オキシクリーンで同じこと出来る? >問題なく出来るよ ありがとう
78 19/08/17(土)10:11:01 No.615348562
ちなみにキッチンコーナーに行けば中身が同じカタンサンナトリウムが同じ値段で10倍の量で売ってる ボトルやコップの茶渋がモリモリ剥がれる
79 19/08/17(土)10:11:19 No.615348615
サーモスにも使える感じか
80 19/08/17(土)10:11:36 No.615348668
>オシリアヌスのやすいやつこれで洗ったけど綺麗になったよ アナル洗浄した報告みたいに聞こえるんやな
81 19/08/17(土)10:11:42 No.615348684
>今度国内で正式復活する奴の方ならもうちょいとだけ高めだな 以前にも一回正規販売したけど平行の三倍位したので全く売れずにあっという間に消えたなぁ… 今回はそこら辺もうちょっと考慮して欲しいもんだ
82 19/08/17(土)10:11:45 No.615348696
「」はチプカシを愛用してるからな
83 19/08/17(土)10:11:57 No.615348738
とけいはおとなのするものだからな…
84 19/08/17(土)10:12:09 No.615348770
>でもこれ本体の金属の汚れ落としには使えなさそうだしブレス部分だけ綺麗になってもそれはそれで気になりそう 本体の汚れはお店で裏ブタ開けてパッキンの交換しなきゃ無理
85 19/08/17(土)10:12:22 No.615348807
>この時計逆輸入の例のやつ? 画像のモデルは元々5の中でも人気なモデルだしどうだろ
86 19/08/17(土)10:13:04 No.615348924
>今度国内で正式復活する奴の方ならもうちょいとだけ高めだな まじか そんな事ふるんだな
87 19/08/17(土)10:13:18 No.615348976
>本体の汚れはお店で裏ブタ開けてパッキンの交換しなきゃ無理 やっぱそうなのか OHする時に序でで洗ってもらうのがベストかな
88 19/08/17(土)10:13:23 No.615348998
>でもこれ本体の金属の汚れ落としには使えなさそうだしブレス部分だけ綺麗になってもそれはそれで気になりそう 本体の部分は石鹸付けて歯ブラシでごしごしすればいいよ
89 19/08/17(土)10:13:45 No.615349060
SEIKOより性交したい
90 19/08/17(土)10:14:26 No.615349194
>本体の部分は石鹸付けて歯ブラシでごしごしすればいいよ 傷入ったりしない?
91 19/08/17(土)10:15:06 No.615349331
>サーモスにも使える感じか 過炭酸ナトリウムだけだと30分かかるけど サーモスのマイボトル洗浄なら電気分解パワーでたった3分でベロンとはがせるぞ! 洗浄剤はダイソーで100円で買えるバイナウ!!!!!! https://www.thermos.jp/product/detail/apa-800.html
92 19/08/17(土)10:15:15 No.615349361
ダイソーの時計の割には出来いいじゃん
93 19/08/17(土)10:15:17 No.615349373
SS素材でも傷付き易いやつとそうでない奴があるよね
94 19/08/17(土)10:15:50 No.615349476
>選択もアタック投入するだけだし… 雨の日に臭そう
95 19/08/17(土)10:15:55 No.615349494
サーモス社員のダイマきたな…
96 19/08/17(土)10:16:01 No.615349512
プラ風防とか超扱いづらそう
97 19/08/17(土)10:16:46 No.615349662
>プラ風防とか超扱いづらそう 傷が付き易いのはデメリットだけど自前で磨き直してリセット出来るというメリットも有ったりする ガラスじゃそうはいかんし
98 19/08/17(土)10:17:02 No.615349711
>>時計でマウントとるとか49代以上のおじさんかよ >伝統が凄いな… 御坊家のほうが上!
99 19/08/17(土)10:17:59 No.615349886
洗剤+漂白剤+柔軟剤は基本よ
100 19/08/17(土)10:18:36 No.615350014
>傷が付き易いのはデメリットだけど自前で磨き直してリセット出来るというメリットも有ったりする そういうの自分でやっていいの?オーバーホールしないでいの?
101 19/08/17(土)10:18:57 No.615350083
セイコー5でも一部のモデルにサファイアクリスタルガラス使ってる贅沢な野郎が有るよね…
102 19/08/17(土)10:19:23 No.615350163
>そういうの自分でやっていいの? 簡単だしやって良いぞ 失敗したら自分の責任にはなるが
103 19/08/17(土)10:20:22 No.615350338
正直サファイアまでなくてもハードレックスでも充分かなと思う ガツンと強烈にぶつけたらやっぱ傷は入るけど
104 19/08/17(土)10:20:47 No.615350413
チプカシっていつ見てもアイヌ語に見える
105 19/08/17(土)10:21:20 No.615350518
>正直サファイアまでなくてもハードレックスでも充分かなと思う 残念だがハードレックスはミネラルガラスと大差ない 割れには若干強いが傷は呆気なく入る
106 19/08/17(土)10:22:40 No.615350756
サファイアガラス風防は一旦それ使ってる時計に慣れると他のを買い辛くなる… スピマス欲しいのに!
107 19/08/17(土)10:23:18 No.615350850
>臭いにも効くなら考える 日常的に投入する酸素系漂白剤の主な目的は脱臭だよ 俺だけかな
108 19/08/17(土)10:23:45 No.615350941
アップルウォッチならくだらない時計マウンティングの世界から脱出できるぜ!
109 19/08/17(土)10:23:58 No.615350976
>サファイアガラス風防は一旦それ使ってる時計に慣れると他のを買い辛くなる… >スピマス欲しいのに! サファイアじゃないんだスピマス 超高いのに
110 19/08/17(土)10:24:03 No.615350987
>割れには若干強いが傷は呆気なく入る 傷は傷でも擦り傷はそうでもなくない? とりあえず目の荒い布でグイグイ拭う程度じゃプラ風防みたいにはならなかったよ
111 19/08/17(土)10:24:19 No.615351028
ワイドハイターって基本雑菌のにおい防止じゃね…
112 19/08/17(土)10:24:23 No.615351039
>臭いにも効くなら考える 普通にブライトとか柔軟芳香剤使えよ あとミョウバン
113 19/08/17(土)10:24:25 No.615351048
>スピマス欲しいのに! プラスチックは簡単に磨けるし交換も高くないから消耗品感覚でええやん
114 19/08/17(土)10:24:31 No.615351066
>アップルウォッチならくだらない時計マウンティングの世界から脱出できるぜ! スマートウォッチでも吊り革バトル起きてるからそれは無い…
115 19/08/17(土)10:25:17 No.615351184
>アップルウォッチならくだらない時計マウンティングの世界から脱出できるぜ! アップルウォッチマンはそういう流れじゃなくても急にこういう事言い出すから実は一番好戦的な気がしてる
116 19/08/17(土)10:25:56 No.615351292
>サファイアじゃないんだスピマス 設計上の優先度が「割れ難さ>擦り傷の付き難さ」だからと誰かに聞いた >プラスチックは簡単に磨けるし交換も高くないから消耗品感覚でええやん うn…まぁ仰るとおりなんですけどね…
117 19/08/17(土)10:27:00 No.615351462
洗濯物とか風呂場につっかえ棒で物干しつくって そこに除湿機ぶん回せば手洗いですら臭わない さらにアマゾンで高速脱水機買えば洗濯機で脱水した衣類からさらに1リットルくらい脱水できるから この季節とか5分で着てもいいくらいまで乾く
118 19/08/17(土)10:27:16 No.615351518
交換費用でスレ画近い時計買えるんですけお…
119 19/08/17(土)10:27:42 No.615351586
アップルウォッチって2年くらいで壊れるんでしょ コスパ悪すぎる
120 19/08/17(土)10:27:49 No.615351609
>交換費用でスレ画近い時計買えるんですけお… セイコー5は基本的にOHするより買い換える前提のシリーズ コスト的に
121 19/08/17(土)10:28:17 No.615351681
>ワイドハイターって基本雑菌のにおい防止じゃね… 塩素パワーだから衣類は痛むけどね 根本的に洗濯機がカビてる本人が臭い干し方が生乾きとかダメな部分だらけじゃないか?
122 19/08/17(土)10:29:01 No.615351809
サファイアクリスタルは恐ろしく傷が付き難い代わりにある日突然パァンと砕けるから怖い ダメージの臨界点までは平気な顔してる野郎って感じの風防
123 19/08/17(土)10:29:38 No.615351925
宇宙空間でガラス割れたら途端に凶器になるからな
124 19/08/17(土)10:30:22 No.615352059
スピマスの風防が樹脂風防なのは宇宙での使用前提の設計だったから…だっけ
125 19/08/17(土)10:31:23 No.615352220
ワイドハイターって酸素系じゃろ?
126 19/08/17(土)10:31:52 No.615352299
えっ当時からサファイアガラスあったの?
127 19/08/17(土)10:32:29 No.615352397
>えっ当時からサファイアガラスあったの? ガラスか樹脂かの話であってサファイア指定の話じゃないんじゃない?
128 19/08/17(土)10:32:59 No.615352479
>ワイドハイターって酸素系じゃろ? キッチンハイターと間違えた
129 19/08/17(土)10:33:52 No.615352616
画像のお外で写真撮りまくってたセイコー5じゃん つかあの写真「」だったのか
130 19/08/17(土)10:33:52 No.615352618
スピマスってつい最近50周年記念モデル出たばっかだよね確か
131 19/08/17(土)10:35:00 No.615352801
買いやすい方だったはずのオメガが…
132 19/08/17(土)10:35:06 No.615352816
>宇宙空間でガラス割れたら途端に凶器になるからな 飛び散った細かい破片が貫通するんだよね…
133 19/08/17(土)10:35:20 No.615352863
いいねSEIKO5! 同じモデルの青色のやつ愛用してるわ
134 19/08/17(土)10:35:52 No.615352940
>同じモデルの青色のやつ愛用してるわ デイデイトの背景色が黒ならそっち選んでた
135 19/08/17(土)10:36:12 No.615352997
>買いやすい方だったはずのオメガが… 以前は若者向けブランド時計といえばΩかホイヤーだったのにね… ホイヤーは相変わらず安いけど
136 19/08/17(土)10:36:17 No.615353014
>買いやすい方だったはずのオメガが… 昨今のロレの高騰よりはまぁ…
137 19/08/17(土)10:37:31 No.615353211
ロレ高騰し過ぎてチューダーに移行する人が続出してるらしいな
138 19/08/17(土)10:38:11 No.615353326
塩素ってなんかいい匂いするね?
139 19/08/17(土)10:39:04 No.615353484
チューダーはあれはあれでかっこいいと思う サブマリーナとか実質ロゴ違うだけだし
140 19/08/17(土)10:39:38 No.615353590
>ロレ高騰し過ぎてチューダーに移行する人が続出してるらしいな チューダーは自社ムーブ載ったし無敵感すごい
141 19/08/17(土)10:39:44 No.615353608
吊り革バトルほど虚しい戦いも無いよね… 俺はそんな目的で時計買ってないから良いけど…
142 19/08/17(土)10:40:37 No.615353754
>吊り革バトルほど虚しい戦いも無いよね… 大体自前の車じゃなくて電車乗ってる時点で…とか言われるしな!
143 19/08/17(土)10:42:18 No.615354075
アンティークウォッチが最近流行りらしいけど防水性も死んでていう万単位の修理費用がかかるかもわからん時計は買えねえな…ってなる俺 装飾品としては味わいあってカッコいいのは分かるが
144 19/08/17(土)10:42:22 No.615354092
袖口から腕時計をニュッと出してその状態をキープし続けても不自然じゃないシチュってのがそんくらいしか無いのが悪い!
145 19/08/17(土)10:44:21 No.615354446
スピマスとかサブマリーナみたいなギャキィ感もイカすけど 高級時計なんていくつも持てないし結局使い回しを考えてオメガのシンプルなのに落ち着いた俺
146 19/08/17(土)10:44:47 No.615354522
>塩素ってなんかいい匂いするね? スク水の匂いってやつか
147 19/08/17(土)10:45:12 No.615354607
>スク水の匂いってやつか 男子用スク水も同じ匂いなんだぜ!
148 19/08/17(土)10:45:42 No.615354691
>オメガのシンプルなのに落ち着いた俺 首相がビデオで着けてたような感じの奴?
149 19/08/17(土)10:45:49 No.615354717
>男子用スク水も同じ匂いなんだぜ! じゃあ男子もいい匂いするってことじゃん!
150 19/08/17(土)10:46:45 No.615354883
左様
151 19/08/17(土)10:47:23 No.615355009
今みたいに滅茶苦茶暑い時期はメタルブレスかNATOしか使えんわ…
152 19/08/17(土)10:48:07 No.615355155
革ベルトなんてもう無理無理のムリ
153 19/08/17(土)10:48:57 No.615355303
ワイドハイターじゃだめなのか?
154 19/08/17(土)10:49:26 No.615355372
>ワイドハイターじゃだめなのか? 勉強になったので活用させて貰います 有り難う御座いました
155 19/08/17(土)10:49:57 No.615355466
夏こそウレタンバンドマンだ俺 メタルは汗でめっちゃ蒸れる…
156 19/08/17(土)10:50:11 No.615355520
酷暑で皮革ベルトなんて使ってたら恐ろしいスピードで傷んでいくわ
157 19/08/17(土)10:51:15 No.615355712
メガネ洗う用の電撃が出る装置じゃダメなの
158 19/08/17(土)10:51:32 No.615355775
>電撃が出る装置 そな れに
159 19/08/17(土)10:52:01 No.615355851
超音波振動じゃなくて電撃タイプもあるの…?