19/08/17(土)02:43:54 怖い… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/17(土)02:43:54 No.615306041
怖い…
1 19/08/17(土)02:44:42 No.615306148
ぱらのま感
2 19/08/17(土)02:45:25 No.615306249
廃墟いいよね…
3 19/08/17(土)02:45:38 No.615306286
おわかりいただけただろうか
4 19/08/17(土)02:46:17 No.615306368
食堂がコケにおおわれて緑一色で綺麗な写真どこかでみた 手前の空間そうなってそう
5 19/08/17(土)02:46:40 No.615306429
鬼怒川温泉
6 19/08/17(土)02:47:04 No.615306496
寺なんだ
7 19/08/17(土)02:48:53 No.615306748
怪しげな取引とか行われてそう
8 19/08/17(土)02:49:39 No.615306861
鬼怒川温泉といい水上温泉といい清里といい バブル期の観光地はどうしてこんなことに…
9 19/08/17(土)02:50:23 No.615306961
社員旅行とかもう流行らねえよな
10 19/08/17(土)02:50:36 No.615306990
清里今ダメなのか…?
11 19/08/17(土)02:51:34 No.615307107
ファンシー廃墟でイメググるのだ
12 19/08/17(土)02:51:54 No.615307152
清里は駅前だけ寂れてる 鬼怒川は画像の並びだけ寂れてる
13 19/08/17(土)02:51:57 No.615307162
水上温泉は流石に鬼怒川並みじゃないだろ!?
14 19/08/17(土)02:52:12 No.615307203
白骨遺体見つかったあたりでゾワっとしたスレ画
15 19/08/17(土)02:52:53 No.615307297
熱海はなんか知らんうちに努力してて復活したのにここは
16 19/08/17(土)02:53:40 No.615307384
画像のは鬼怒川でいいんだっけか
17 19/08/17(土)02:54:27 No.615307488
>熱海はなんか知らんうちに努力してて復活したのにここは 熱海はともかく鬼怒川なんて誰もいかねえよ
18 19/08/17(土)02:54:34 No.615307504
先週くらいに立ってた廃墟探索のスレ凄い伸びてたけど内容が興味深いものばかりだったな
19 19/08/17(土)02:55:21 No.615307602
>水上温泉は流石に鬼怒川並みじゃないだろ!? 4年前に泊まりに行ったけど利根川沿いは割とヤバかったよ…
20 19/08/17(土)02:56:37 No.615307782
以前社員旅行で行ったホテルの正面がスレ画だった
21 19/08/17(土)02:58:12 No.615307981
>先週くらいに立ってた廃墟探索のスレ凄い伸びてたけど内容が興味深いものばかりだったな えっ何それ ログとか残ってたりするのかい
22 19/08/17(土)02:59:00 No.615308091
廃墟探検したいけど有名廃墟だから中で人とすれ違って ヒャってなりそう
23 19/08/17(土)02:59:21 No.615308141
廃墟タグで残ってるはずだが
24 19/08/17(土)03:00:04 No.615308236
伊香保はまだマシだけど裏道がヤバイ
25 19/08/17(土)03:02:21 No.615308508
放置してるだけでも色んな問題が発生するのは分かっているが更地にする余裕もない
26 19/08/17(土)03:02:41 No.615308543
千歳楼の動画はつべにあるけど3分見てブラウザ閉じた
27 19/08/17(土)03:03:59 No.615308688
>千歳楼の動画はつべにあるけど3分見てブラウザ閉じた 投稿してる人がしゃべりまくるとかそんなん?
28 19/08/17(土)03:04:48 DZdMbob. No.615308780
どっかで話題になると見に来るやつ複数いるとか実質オフ会になってた自分語りは駄目だった
29 19/08/17(土)03:06:29 No.615308976
炭鉱とか鉱山系の廃墟動画はいい 廃旅館とか病院よりも怖くない
30 19/08/17(土)03:07:47 No.615309101
なんでガラス割れてんだろ 見に来た人が雰囲気出すために割ってるの?
31 19/08/17(土)03:08:21 No.615309164
立ち入り禁止になる前に軍艦島行っておいてよかった
32 19/08/17(土)03:08:36 DZdMbob. No.615309185
ガラスはオラついてるガキが割ることがよくある 数回そういう現場見た
33 19/08/17(土)03:08:56 No.615309228
鬼怒川はわりと持ち直してるぞ
34 19/08/17(土)03:12:01 No.615309554
スレ画は定光寺って書いてあるから愛知の千歳楼だね 近所だけどいまだに手つかずで心配になる
35 19/08/17(土)03:12:14 No.615309574
鬼怒川はSLとか萌えキャラとか頑張ってるよ
36 19/08/17(土)03:15:38 No.615309929
何か見覚えある気がすると思ったら鬼怒川か
37 19/08/17(土)03:17:36 No.615310147
軍艦島確か安全確認されたからまた再開するはずだ
38 19/08/17(土)03:18:23 No.615310219
肝試しに来る人間いっぱい来るからカメラだらけみたいだけど警備だけして建物は放置なのか
39 19/08/17(土)03:19:12 No.615310297
番長のウェブリング先にあったやつで 押入れの中から大量のシャベルとバケツが出てきた動画 すぐ消されちゃったけど今でもゾクゾクする
40 19/08/17(土)03:19:49 No.615310353
千と千尋見て思い出すあさやホテルには一度行ってほしい
41 19/08/17(土)03:19:55 No.615310365
安全性の整備に金かかっても元とれるくらいには観光需要あるよね軍艦島
42 19/08/17(土)03:20:00 No.615310371
>清里今ダメなのか…? 牧場人いっぱいいたよ
43 19/08/17(土)03:20:50 No.615310450
地方じゃリアルタイムで廃墟が増えてると聞いた
44 19/08/17(土)03:21:23 No.615310526
>千と千尋見て思い出すあさやホテルには一度行ってほしい あそこ泊まれなさすぎる
45 19/08/17(土)03:21:35 No.615310542
見覚えあると思ったらめっちゃ近所でダメだった
46 19/08/17(土)03:21:39 No.615310546
これ対岸のホテルからめっちゃ見えるんだよなぁ それと対岸の川側の部屋は川の音がめっちゃうるさい
47 19/08/17(土)03:21:59 No.615310579
>地方じゃリアルタイムで廃墟が増えてると聞いた 住宅街だけ見ても全国規模ででかい空き家増え続けてるしなぁ
48 19/08/17(土)03:22:52 No.615310698
ただ軍艦島って外海にあるから上陸できるかどうかは運なんだよね… 高潮だと上陸できない
49 19/08/17(土)03:23:33 No.615310761
アノールロンドに1回いきたいな…
50 19/08/17(土)03:23:54 DZdMbob. No.615310804
>地方じゃリアルタイムで廃墟が増えてると聞いた 限界集落とかは撮れ高低いとこも多いからな やっぱ建物でキョダイマックスするのが楽しい
51 19/08/17(土)03:24:09 No.615310830
>何か見覚えある気がすると思ったら鬼怒川か 愛知県!!1!
52 19/08/17(土)03:25:06 No.615310949
黄色いところ随分きれいに見えるけど塗り直した直後潰れたのかな
53 19/08/17(土)03:25:16 No.615310964
鬼怒川と言うとちょっと遠くにあるウェスタン村 あそこまだやってるんだろうか
54 19/08/17(土)03:25:33 No.615310992
定光寺って愛知と岐阜の境目じゃん
55 19/08/17(土)03:26:23 DZdMbob. No.615311087
都合よく廃病院とかあると踊るんだけどね あんまない
56 19/08/17(土)03:26:27 No.615311095
>鬼怒川と言うとちょっと遠くにあるウェスタン村 >あそこまだやってるんだろうか 廃墟として熟成していく最中だよ
57 19/08/17(土)03:26:59 No.615311151
中学のとき同級生がちょっと距離あるからお母さんと一緒にいったけど全然怖くなかったよって自慢してたのが忘れられない
58 19/08/17(土)03:28:04 No.615311244
ああ死んだのかウェスタン村…
59 19/08/17(土)03:28:07 No.615311248
>中学のとき同級生がちょっと距離あるからお母さんと一緒にいったけど全然怖くなかったよって自慢してたのが忘れられない こわい!!
60 19/08/17(土)03:28:56 No.615311341
鬼怒川は普通の道沿いにデカい廃墟あった覚えがある
61 19/08/17(土)03:29:02 No.615311349
…母親とわざわざ廃墟行ったのか?そいつ?
62 19/08/17(土)03:29:03 No.615311350
鬼怒川の大江戸温泉は人気
63 19/08/17(土)03:30:36 No.615311489
駅出てすぐそばにドーンと廃墟のある水上温泉もいいよ
64 19/08/17(土)03:30:55 No.615311521
>…母親とわざわざ廃墟行ったのか?そいつ? ホラ吹き野郎だったから嘘だと思うんだけど ホントならホントでめちゃ面白いなと思って聞いてた
65 19/08/17(土)03:31:02 No.615311537
あさやはいまだにすごい
66 19/08/17(土)03:31:35 No.615311589
>>何か見覚えある気がすると思ったら鬼怒川か >愛知県!!1! 素で勘違いしてたわ
67 19/08/17(土)03:32:39 No.615311685
>鬼怒川の大江戸温泉は人気 鬼怒川まで行って大江戸温泉か…
68 19/08/17(土)03:33:01 No.615311715
>鬼怒川の星野リゾートは人気
69 19/08/17(土)03:33:20 No.615311743
有馬温泉はいつ行っても学生や旅行客で溢れてる
70 19/08/17(土)03:33:44 No.615311772
ロードバイクで峠攻めてるとたまに廃村とか見る 有刺鉄線でぐるぐる巻きになってる家とかやべえええってなる
71 19/08/17(土)03:34:42 No.615311863
>ロードバイクで峠攻めてるとたまに廃村とか見る >有刺鉄線でぐるぐる巻きになってる家とかやべえええってなる 一体何があったのやら…
72 19/08/17(土)03:34:57 DZdMbob. No.615311887
整備されてるけど誰も住んでない村とかもあるんだよな もう日本人の数減りすぎてる
73 19/08/17(土)03:35:06 No.615311907
福島の飯坂も一時期ヤバかったけど駅前は相当頑張ってる
74 19/08/17(土)03:35:53 No.615311970
ちょっと前にNHKでつけびうんぬんの事件あった村特集してたな ほぼ誰も住んでないとか…あの村結構本から怖い
75 19/08/17(土)03:36:03 No.615311988
ヌカワールド規模の廃遊園地ってある?
76 19/08/17(土)03:37:07 No.615312079
>鬼怒川まで行って大江戸温泉か… 京都まで行って星野リゾートみたいなもんだ
77 19/08/17(土)03:37:46 No.615312131
>一体何があったのやら… 単に侵入防止よ
78 19/08/17(土)03:37:52 No.615312145
大江戸はメシ以外は普通に良いぞ
79 19/08/17(土)03:38:44 No.615312225
>ヌカワールド規模の廃遊園地ってある? グリュック王国とか…? いやアレは遊園地じゃねえな
80 19/08/17(土)03:43:11 No.615312592
昔はあちこち深夜にぶらついてたけど膝痛めて思うように体動かなくなってからはなんか怖くて無理になっちゃった
81 19/08/17(土)03:43:17 No.615312601
>軍艦島確か安全確認されたからまた再開するはずだ また台風きたから塵が落ち着くまでもう少しかかるかも
82 19/08/17(土)03:44:10 No.615312681
廃墟ならまだいい 絶賛稼働中のエプスタイン島の建物みたいなのとエンカウントしたらどうすればいいんだろう
83 19/08/17(土)03:45:09 No.615312764
>地方じゃリアルタイムで廃墟が増えてると聞いた 都内でも人少なくて廃墟みたいになってる団地とか結構あるしな…
84 19/08/17(土)03:46:29 No.615312881
人住んでるけどすげーボロボロなアパートとかあるよね
85 19/08/17(土)03:47:03 No.615312929
東京から電車一本で何がアカンかったんやろか鬼怒川
86 19/08/17(土)03:47:18 No.615312946
俺の地元の町とか絶賛廃墟化して悲しいぞ 原発ドカンのせいなんだけど
87 19/08/17(土)03:47:47 No.615312982
>人住んでるけどすげーボロボロなアパートとかあるよね 東京でもあるとこにゃあるんだよね 戦後のバラックかって建物
88 19/08/17(土)03:49:29 No.615313112
>東京でもあるとこにゃあるんだよね >戦後のバラックかって建物 大江戸線沿線にあるなぁそういうの
89 19/08/17(土)03:50:01 DZdMbob. No.615313161
>原発ドカンのせいなんだけど その場しのぎ終われば流すって言われてるやつか
90 19/08/17(土)03:50:27 No.615313192
比較的新し目の家の廃墟動画が興味深かった 子供部屋にはここ十年くらいの玩具やゲームなどの残留物が残ってて急いで出て行ったのがうかがえた おそらくは夜逃げだろうとのこと
91 19/08/17(土)03:50:33 No.615313203
住宅街は町内に一件くらいは凄いとこある
92 19/08/17(土)03:51:00 No.615313244
>東京でもあるとこにゃあるんだよね >戦後のバラックかって建物 東京でもあるんだ 地方だけど戦後のバラックみたいなの半分廃墟化して残ってるの見かけるよ 市の所有物になってるみたいだけどいつ処分するのやら
93 19/08/17(土)03:51:06 No.615313255
>東京から電車一本で何がアカンかったんやろか鬼怒川 バブルの適当にやってても人が来る状況に甘えた結果
94 19/08/17(土)03:52:34 No.615313373
廃墟と言うか空き家なんてもうそこら中にあるしな…
95 19/08/17(土)03:52:43 No.615313388
>比較的新し目の家の廃墟動画が興味深かった >子供部屋にはここ十年くらいの玩具やゲームなどの残留物が残ってて急いで出て行ったのがうかがえた >おそらくは夜逃げだろうとのこと 痕跡多めのはいろいろ想像できていいよね
96 19/08/17(土)03:52:59 No.615313408
>東京から電車一本で何がアカンかったんやろか鬼怒川 ホテル同士の殴り合いで負けたからじゃねぇかな 数だけならめっちゃ多いし
97 19/08/17(土)03:53:25 No.615313433
以外と東京区内は廃墟と建設途中で放棄された建物多いんだけど撮影しずらいからか話だけで映像ほぼ無い
98 19/08/17(土)03:53:47 No.615313456
実家のある田舎は三軒に一軒が廃墟だわ 親が死んで放置されてる家が大半
99 19/08/17(土)03:54:14 No.615313499
>廃墟と言うか空き家なんてもうそこら中にあるしな… 空き家や廃墟の処分ってめっちゃ金かかるのよね 国会でも取り沙汰されてたけど今後どんどん増えてヤバイよ
100 19/08/17(土)03:54:26 No.615313510
30年くらい前のベッドタウンも絶賛空き家増加中だぞ
101 19/08/17(土)03:55:22 No.615313580
戦後のバラックみたいなのがそのまま近所の畑とかの倉庫になっててリヤカーのタイヤが零戦か何かのだったって話なら聞いた
102 19/08/17(土)03:56:14 No.615313639
この手のを文化財化するのは難しいんだろうか
103 19/08/17(土)03:56:20 No.615313646
不動産屋が家建てまくるし
104 19/08/17(土)03:56:43 No.615313680
都内だと中に人いなくても近くには人の目あること多いから侵入はし辛い場合多いだろうな
105 19/08/17(土)03:58:23 No.615313805
実家のそこそこデカい物置がもう崩れそうなレベルでボロボロだけど金なくて処分できない
106 19/08/17(土)03:59:31 No.615313881
後片付け考えて建築する時代なのかねえ
107 19/08/17(土)04:00:09 No.615313932
タワーマンションとかヤバいぞ30年後
108 19/08/17(土)04:00:15 No.615313938
7,80年代感ある二階建てスーパーとか壊すタイミング失うとずっとそのままだ
109 19/08/17(土)04:00:41 No.615313965
人口が減るっていうか若い人たちは仕事のために都市部に移住してきちゃうから 残されたド田舎の老人が他界したらそのまま家だけ残って空き家になって 下手したら村ごとそんなことになってるとことかありそう
110 19/08/17(土)04:00:50 No.615313980
近所に20年近く廃墟になってる薬局あるけど住宅街だからか確かに窓とか割られてないな
111 19/08/17(土)04:01:21 No.615314013
家潰して平地にするより空き家のままの方が税金かかんないんだよね
112 19/08/17(土)04:01:47 No.615314040
>タワーマンションとかヤバいぞ30年後 ちょっと違うけど未来感すごいキューブ型の部屋の集合体みたいな物件が 未来感すごい見た目なのに老朽化が進んでえらいことになってるの思い出した
113 19/08/17(土)04:02:08 No.615314070
リゾートマンションの話は度々話題になるよね
114 19/08/17(土)04:02:18 No.615314081
>家潰して平地にするより空き家のままの方が税金かかんないんだよね 左様 だからそれを何とかしようとしてるのが今
115 19/08/17(土)04:02:57 No.615314129
今開いたけどすごい面白そうなのにもう寝なくては… あとでッチーで読み返そう…
116 19/08/17(土)04:03:59 No.615314200
更地にしたらしたで即草ボーボーになってなんか色々湧くから定期的に管理しないとだな
117 19/08/17(土)04:04:36 No.615314262
>この手のを文化財化するのは難しいんだろうか まずこの手のをどう保護するのってなるしね
118 19/08/17(土)04:05:24 No.615314312
>更地にしたらしたで即草ボーボーになってなんか色々湧くから定期的に管理しないとだな (何故か沸いてるプレハブと駐車場)
119 19/08/17(土)04:05:48 No.615314351
>ヌカワールド規模の廃遊園地ってある? 奈良ドリームランドくらいかな
120 19/08/17(土)04:06:25 No.615314397
>ちょっと違うけど未来感すごいキューブ型の部屋の集合体みたいな物件が >未来感すごい見た目なのに老朽化が進んでえらいことになってるの思い出した いいよね中銀カプセルタワービル コンセプト聞くとすごく面白い
121 19/08/17(土)04:06:39 No.615314411
山口ニュージーランド村もいいぞ
122 19/08/17(土)04:06:57 No.615314430
>タワーマンションとかヤバいぞ30年後 タワーマンションのオススメの住み方は新築買って10年くらい経った頃 別の新築タワーマンションに引っ越す事だってさ 補修積立金が高くなる前に逃げるんだそうだ
123 19/08/17(土)04:08:17 No.615314532
廃墟でも何でもないが 怪しい店に突撃するのが最近の楽しみだぞ ネタが溜まったらそのうちブログにでも起こそうかと思ってる
124 19/08/17(土)04:10:29 No.615314679
こうしていつか動物の住処になっていくんだろうな…
125 19/08/17(土)04:10:42 No.615314693
>いいよね中銀カプセルタワービル すげえなこれ!
126 19/08/17(土)04:11:36 No.615314752
近畿のマチュピチュ行ってきたけど人が住んでる気配あったから廃墟じゃなかったわ
127 19/08/17(土)04:11:57 No.615314784
>>いいよね中銀カプセルタワービル >すげえなこれ! 組み替えて新しくできる!ってコンセプトだって聞いたけど 実際とても大変だし一回も交換されずに補修も断念されてなんかもう お湯流すのも苦労する始末だと聞く
128 19/08/17(土)04:12:40 No.615314827
>中銀カプセルタワービル SFの世界にありそうな部屋だなこれ
129 19/08/17(土)04:12:43 No.615314831
群馬の廃墟は楽しいぞ 首のないスフィンクスとか煤けた色したピラミッドとか いや全部パチ屋の跡地なんだけどね…
130 19/08/17(土)04:15:21 No.615314973
パチ屋なんなの…
131 19/08/17(土)04:17:33 No.615315093
>パチ屋なんなの… スフィンクスっていうそのまんまスフィンクスな見た目のパチンコ屋があるんだけど 潰れて頭部だけなんか取り外されて長いことそのままだったんだ 気がついたらその胴体だけの部分に居抜きでブラジル人の商店が入ってブラジル国旗がぶら下がって なんだこれ…みたいな見た目になったりする
132 19/08/17(土)04:17:57 No.615315119
廃墟も商売にしてるとことしてないとこのさはなんなんだろう
133 19/08/17(土)04:18:28 No.615315142
日本にあるブラジル国旗が付いたスフィンクスという謎の存在
134 19/08/17(土)04:19:59 No.615315234
調べたらスフィンクスってパチンコ屋あったな
135 19/08/17(土)04:20:46 No.615315276
群馬って不思議なくらいにブラジル人多いんだよな
136 19/08/17(土)04:20:57 No.615315286
>調べたらスフィンクスってパチンコ屋あったな 現役で営業してる店は夜になるとスフィンクスの目が光る上に田んぼのど真ん中にあるから とても目立つ
137 19/08/17(土)04:22:26 No.615315370
うちの近所にもピラミッドあるわパチ屋の 俺が子供の頃の20年前からずっと廃墟だけど取り壊しとか全然されない
138 19/08/17(土)04:22:46 No.615315388
>現役で営業してる店は夜になるとスフィンクスの目が光る上に田んぼのど真ん中にあるから >とても目立つ これが廃墟化したらそうなるわけか
139 19/08/17(土)04:23:26 No.615315430
秘宝館の廃墟はハズレがない 元々からして怪しい要素が高い
140 19/08/17(土)04:23:32 No.615315439
スバルがあるからじゃないの群馬は
141 19/08/17(土)04:23:53 No.615315455
>群馬って不思議なくらいにブラジル人多いんだよな 天下のスバルがあるからねぇ
142 19/08/17(土)04:24:39 No.615315483
パチ屋廃墟はデカい上に廃墟が全然撤去されないから残るし 田舎だと奇抜な見た目してるのも少なくないから記憶に残りやすいよね
143 19/08/17(土)04:25:38 No.615315531
なんでパチ屋って取り壊されないの 立地が悪いから放置されっぱなしな感じ?
144 19/08/17(土)04:26:07 No.615315551
>>ちょっと違うけど未来感すごいキューブ型の部屋の集合体みたいな物件が >>未来感すごい見た目なのに老朽化が進んでえらいことになってるの思い出した >いいよね中銀カプセルタワービル 黒川紀章設計じゃねーかどおりで
145 19/08/17(土)04:26:48 No.615315600
経営母体とかの関係で権利関係が怪しい事になってんじゃねーの
146 19/08/17(土)04:27:09 No.615315616
>なんでパチ屋って取り壊されないの >立地が悪いから放置されっぱなしな感じ? 空き地より建物あった方が税金かからないから 壊すのも金かかるしね
147 19/08/17(土)04:28:44 No.615315697
うちの近所にもパチ屋の廃墟あるわ 冬ソナ2とか花の慶次のポスターがまだ貼ってある
148 19/08/17(土)04:29:39 No.615315746
su3251773.jpg こんなのだし廃墟になると結構怖い
149 19/08/17(土)04:30:13 No.615315769
これはもうエジプトだわ
150 19/08/17(土)04:30:20 No.615315777
>su3251773.jpg 田舎特有の悪趣味な建物過ぎる…
151 19/08/17(土)04:30:25 No.615315781
匠の道
152 19/08/17(土)04:30:26 No.615315784
>こんなのだし廃墟になると結構怖い どこのエジプトだよこれ!
153 19/08/17(土)04:31:05 No.615315831
>su3251773.jpg ギャグだこれー!?
154 19/08/17(土)04:43:17 No.615316458
>su3251773.jpg 1回だけ見たことあるなこれ 遠くからでもかなり目立って怖い