虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/17(土)02:23:36 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/17(土)02:23:36 No.615302889

ゲーム自体は最高に楽しいけど戦争続けていくとどんどん気が滅入るよ…

1 19/08/17(土)02:24:45 No.615303070

命のやり取りを強く意識させてくるな…という表情

2 19/08/17(土)02:25:44 No.615303258

グロンダーズで同盟の半分以上は殺したよ…

3 19/08/17(土)02:26:21 No.615303376

貴族の家名を出されても理解できない表情

4 19/08/17(土)02:27:14 No.615303521

グロンダーズに関しては同盟参加する必要あったのかよく分からない表情

5 19/08/17(土)02:27:19 No.615303533

ぶっちゃけゲーム自体は大味であんまり面白くないけどその辺の雰囲気が出ててもっと殺させたくなる ifで足りなかったとこを存分に発揮してくださる

6 19/08/17(土)02:27:42 No.615303599

>貴族の家名を出されても理解できない表情 プレイしてたら大体覚える表情 その辺りで書庫の資料見直すと楽しい表情

7 19/08/17(土)02:27:59 No.615303633

このゲームプレイしてると俺本当に横文字の名前覚えられねえ…ってなる たまには白夜みたいな和風世界観のFEもまたやって欲しい

8 19/08/17(土)02:30:03 No.615303960

白夜…というかif殆ど世界観とか地名の固有名詞出てこなかったし…

9 19/08/17(土)02:31:09 No.615304099

>グロンダーズに関しては同盟参加する必要あったのかよく分からない表情 後で帝国に押されたのどう考えてもクロードの負傷じゃなくて村娘ホグワーツ聖ラファエルてんさいをこっちが始末したからだろうなぁと思っている時の表情 きぞくは大橋で避けられない犠牲なのでノーカンだと思う時の表情

10 19/08/17(土)02:32:23 No.615304290

でもねみんな戦争編PVで大喜びしてましたよね 学園FEとかいらないと言ってる人も少なくなかったし 望み通りのものだぞ喜べ

11 19/08/17(土)02:33:30 No.615304476

ち、違う…可愛い生徒を殺したいなんて一言も言ってない…!

12 19/08/17(土)02:34:30 No.615304635

正直一週目もキツイけどまだ耐えられるよね 問題は二周目で別ルート選んだ時に苦楽を共にした教え子達を殺さなきゃならないことだ

13 19/08/17(土)02:34:39 No.615304661

同級生で殺し合わなくてもいいじゃん…という表情

14 19/08/17(土)02:35:01 No.615304742

>グロンダーズに関しては同盟参加する必要あったのかよく分からない表情 規模的には帝国=王国+同盟だからいないと話にならない ゲーム的には両方とも先生が壊滅させるんやけどなブヘヘ

15 19/08/17(土)02:35:09 No.615304764

2週目からはどんどん殺せる

16 19/08/17(土)02:35:31 No.615304835

殺しなれたに過ぎん…

17 19/08/17(土)02:35:48 No.615304874

やっと青終わったけど黄の方が支援S回収しやすいな…と思う表情

18 19/08/17(土)02:35:53 No.615304887

2周目はむしろ引き抜きまくるので案外平穏だった先生が多そう

19 19/08/17(土)02:36:48 No.615305015

死合うか…

20 19/08/17(土)02:36:50 No.615305020

まだ一周目の前半でベレト先生何となく比較的メンタル安定してる時期のボトムズのキリコみたいなイメージでプレイしてたけどこれからどんどんメンタル削られちゃうんです…?

21 19/08/17(土)02:36:52 No.615305031

学生時代の鷲獅子戦開始時のムービーが熱くて好きなんだけど 周回すればするほど5年後には同じ場所同じ面子で地獄がやって来るんだよな…って陰鬱な気持ちになれる

22 19/08/17(土)02:36:56 No.615305045

難易度は覚醒とどっこいか下手したらそれより簡単なレベルだからね ただ雰囲気がとにかく良すぎて寝る前にちょっとだけとかやると今みたいな時間になるのがこのゲームの良くないところ

23 19/08/17(土)02:37:09 No.615305069

メドジェイとかランドルフとかポッと出の顔ありを殺してもどうでもいいけど一年間他愛のない会話した程度の生徒を殺すのは格別よ

24 19/08/17(土)02:37:46 No.615305151

エガを切るかどうか私に選ばせるのズルくない?という表情

25 19/08/17(土)02:38:04 No.615305197

キー!

26 19/08/17(土)02:38:29 No.615305270

敵将の死神騎士に特攻したからカスパルを倒さずに済んだ 大戦でのレオニーは事故ってやっちまったい…

27 19/08/17(土)02:38:44 No.615305306

でもエガちゃんは介錯しないと彼女にとって不幸だよな…という表情

28 19/08/17(土)02:39:06 No.615305360

2週目以降受け持ったクラスが最初は違和感あって馴染めるかなーって感じなのに進めるほど愛着湧いてきてみんな俺の生徒!!ってなるから凄い どんどん周回が辛くなる

29 19/08/17(土)02:39:13 No.615305385

やっぱり引き抜かない方が入り込めるし なんなら一年目組外交流もたくさんさせた方が妄想が捗るな…

30 19/08/17(土)02:39:30 No.615305427

他学級の生徒と戦うときのBGMいいな…って思ってる表情

31 19/08/17(土)02:39:35 No.615305440

思ってた学園生活と違う…という表情

32 19/08/17(土)02:40:05 No.615305516

>大戦でのレオニーは事故ってやっちまったい… 同盟連中帝国攻める気ないよね? ていうか大量に弓が襲って来るから対処しないとこっちが死ぬ

33 19/08/17(土)02:40:18 No.615305556

でもメドジェイ殺すのは別の意味で楽しかったよ

34 19/08/17(土)02:40:43 No.615305616

>でもイグナーツ殺すのは別の意味で楽しかったよ

35 19/08/17(土)02:40:45 No.615305620

毎月鷲獅子戦でいいじゃん…という表情

36 19/08/17(土)02:41:03 No.615305661

交わらぬ道いいよね…

37 19/08/17(土)02:41:23 No.615305696

>>でもイグナーツ殺すのは別の意味で楽しかったよ それはあまり…

38 19/08/17(土)02:41:30 No.615305711

仲良かった二人を殺し合わせるのいいよね…と言う表情

39 19/08/17(土)02:41:32 No.615305719

どう頑張っても一番好きなクラスは最初に選んだクラスから変わらないの良いよね

40 19/08/17(土)02:41:51 No.615305746

>でもメドジェイ殺すのは別の意味で楽しかったよ 散り際まで120点満点みたいなムーヴしかしてないからね

41 19/08/17(土)02:42:55 No.615305914

ディズニーに出てきそうな同盟のおばちゃんは助けた レイピアはくれなかった…

42 19/08/17(土)02:43:01 No.615305930

メトジェイは命乞いしながら死んでくれたからいいよ許すよ…

43 19/08/17(土)02:43:09 No.615305949

何一つ背景語ってないのになんとなく罪状がわかるメドジェイはいい悪役だよね…

44 19/08/17(土)02:43:11 No.615305956

>このゲームプレイしてると俺本当に横文字の名前覚えられねえ…ってなる もっとエガちゃんみたいなあだ名つけてほしい

45 19/08/17(土)02:43:25 No.615305986

炎帝はなんであんなパーフェクトな奴連れてきて会話になると思ったの… ほらまたうちの繊細な殿下刺激しちゃってる

46 19/08/17(土)02:43:26 No.615305988

名声消費でも良いから節をスキップ出来る機能欲しい表情

47 19/08/17(土)02:44:27 No.615306118

このスレでも聖メトジェイの名前が間違われてるからな…

48 19/08/17(土)02:44:33 No.615306131

おまかせ指導でもパーフェクト出してほしい表情

49 19/08/17(土)02:44:39 No.615306141

>名声消費でも良いから節をスキップ出来る機能欲しい表情 日程全スキップして強制出撃くらいはしろという表情

50 19/08/17(土)02:44:49 No.615306161

青の後の赤で青連中を引き抜くかずっと迷っている 幼馴染組は殿下が可哀そうだけどアネットくらいなら…うーん

51 19/08/17(土)02:45:09 No.615306210

グリッドではなくグリット メドジェイではなくメトジェイ エルではなくエガ

52 19/08/17(土)02:45:32 No.615306270

メトジェイについては神聖な墓を暴き立てるような 墓荒らしをやらせるには適材適所なんじゃないか

53 19/08/17(土)02:45:33 No.615306272

>グロンダーズに関しては王国が同盟と戦う必要があったのかよく分からない表情

54 19/08/17(土)02:46:06 No.615306352

>どう頑張っても一番好きなクラスは最初に選んだクラスから変わらないの良いよね 赤→青ってやったんだけど1周目からうーn?ってなりつつクリアして2周目はもっとモヤモヤして最後のアレでエガちゃん…?ってなってしまった 赤の生徒自体は好きなんだけどなんかこうエガちゃんだけモヤっとしてる

55 19/08/17(土)02:46:24 No.615306388

>メトジェイについては神聖な墓を暴き立てるような >墓荒らしをやらせるには適材適所なんじゃないか 大義名分はあるんですよね…? なんかチンピラが副官ズラしてるんですけお!

56 19/08/17(土)02:46:48 No.615306452

正直親父の名前もジェラルドだったかジェラルトだったか曖昧だった

57 19/08/17(土)02:46:50 No.615306462

エガちゃんはもう後には引けないんだよ…

58 19/08/17(土)02:47:09 No.615306509

様子を見るって言ってたじゃないか盟主! どうしてこっちに来るんだ…どうして… お前のせいでリシテアもレオニーもラファエルもイグナーツもみんな死んだ!

59 19/08/17(土)02:47:44 No.615306582

最初の頃は学園育成ゲーム早く終わって本番いかねーかなと思いながらプレイしてたんだ

60 19/08/17(土)02:47:49 No.615306595

>>グロンダーズに関しては王国が同盟と戦う必要があったのかよく分からない表情 乱戦だから許せとか言いつつこっちがわに兵を突撃させて挙げ句のはてに伏兵を忍ばせて帝国と一緒に挟撃してきたのはどういうことかと問い詰めたい時の表情

61 19/08/17(土)02:47:55 No.615306609

エーデルガルドじゃなくてエーデルガルトというのは周知しておきたい

62 19/08/17(土)02:48:04 No.615306630

>グロンダーズに関しては王国が同盟と戦う必要があったのかよく分からない表情 カウンセリング無し2部殿下なので殿下はそういうことする…と素直に納得した

63 19/08/17(土)02:48:10 No.615306645

>青の後の赤で青連中を引き抜くかずっと迷っている >幼馴染組は殿下が可哀そうだけどアネットくらいなら…うーん 幼馴染は1人か2人引き抜くと対決台詞で盛り上がるっていいぞ…

64 19/08/17(土)02:48:11 No.615306648

赤はエガちゃんとヒューくん以外ある意味被害者だからな

65 19/08/17(土)02:48:33 No.615306699

誰ともAになれないのにホイホイついてきて国を裏切るイングリットちゃん

66 19/08/17(土)02:48:47 No.615306736

メトジェイの何がスゴいって 布告直前とは言え仮にもまだ平和の筈のあのタイミングで 堂々と帝国将校としてチンピラみたいな振る舞いに一切の躊躇いが見られないところ

67 19/08/17(土)02:48:52 No.615306745

2部の帝国兄妹が濃くてメトジェイとかすっかり忘れてた

68 19/08/17(土)02:49:17 No.615306806

一部で学園生活終わりで二部でも学園拠点になるとは思ってなかった表情

69 19/08/17(土)02:49:23 No.615306817

俺達が潰しあって誰が得するか考えてみろ…!

70 19/08/17(土)02:49:30 No.615306838

センセ無しの殿下が突っ込んでくるのはわかるけどクロードはわからん… せめて先生で会話したら引いてくれるとかしてくれても良かった

71 19/08/17(土)02:49:34 No.615306849

おぬしエンド選んだら超可愛い…独り言の多い大司教としてフォドラの平和を守る元教師になったけど満足!

72 19/08/17(土)02:49:41 No.615306865

メトジェイは帝国兵の象徴として見られるタイミングで完璧なムーヴを見せたからな

73 19/08/17(土)02:49:47 No.615306883

2部でも修道院を散策しなきゃいけないとは思わなかった表情

74 19/08/17(土)02:49:48 No.615306887

先生と親父殿に光照射して貰わなかった殿下はマジもんのメンタル案件だからまぁ突っ込んで来ても全くおかしくないよね…

75 19/08/17(土)02:50:18 No.615306941

>俺達が潰しあって誰が得するか考えてみろ…! 邪魔なんですけおおお

76 19/08/17(土)02:50:22 No.615306957

クロード見逃すつもりがうっかり切っちゃったよ ちが…そんなつもりじゃ…ってなるなった

77 19/08/17(土)02:50:25 No.615306966

同窓会かぁ!?

78 19/08/17(土)02:50:26 No.615306968

敵国に付いた生徒は可哀想だけどとりあえず斬っちゃう表情

79 19/08/17(土)02:50:48 No.615307007

とりあえず殿下は乱心させとくね…

80 19/08/17(土)02:50:55 No.615307022

メトジェイは最初はその後の展開で霞みがちだけど 2・3周目になると共通部分だからじわじわ異物感が目立ち始めるタイプ 全ルートやった君にはもう親しみすら感じているだろう

81 19/08/17(土)02:51:08 No.615307052

青だと炎帝さん学園内で闇うごと話し合ってるから簡単に盗み聞きされてて笑う しかも短剣投げるせいで正体バレバレだし

82 19/08/17(土)02:51:18 No.615307068

殿下は青ルートだと滅茶苦茶歴代主人公と同じ雰囲気出てるよね

83 19/08/17(土)02:51:41 No.615307128

そもそも戦場全体を見れるのなんて先生だけ とエガちゃんもメタくさい事を言っているから

84 19/08/17(土)02:51:57 No.615307161

>エガちゃんはもう後には引けないんだよ… まぁ手段選ばないのは諸々で理解できるしそういう演出なのかなぁ…って思うが最後は綺麗に終わって欲しかった気もする ただ最後殿下がエガちゃんに200オーバー出してとどめ差してたからそれのせいかもしれないと思っておく

85 19/08/17(土)02:51:59 No.615307171

人質としてやって来てそのまま戦乱に巻き込まれて来られるの可哀想だなーと思いながら切った 切った後にこれ後々ブリギットとの火種になるのでは…?って…

86 19/08/17(土)02:52:01 No.615307177

赤ルートでもえんていと闇うごの話はあった あいつら余裕くれてんな…

87 19/08/17(土)02:52:03 No.615307184

特にヒントとかない黄ルートでも炎帝の正体察せてしまった表情

88 19/08/17(土)02:52:16 No.615307213

>赤→青ってやったんだけど1周目からうーn?ってなりつつクリアして2周目はもっとモヤモヤして最後のアレでエガちゃん…?ってなってしまった >赤の生徒自体は好きなんだけどなんかこうエガちゃんだけモヤっとしてる むしろエガちゃん好きすぎて他のルートやる気がしない…

89 19/08/17(土)02:52:37 No.615307257

まあクロードはソティス内の戦力つぶれてくれるのならそれはそれでだし

90 19/08/17(土)02:52:50 No.615307288

>人質としてやって来てそのまま戦乱に巻き込まれて来られるの可哀想だなーと思いながら切った >切った後にこれ後々ブリギットとの火種になるのでは…?って… どうせ小国だし…

91 19/08/17(土)02:52:57 No.615307309

エーデルガルトもフェルディナントもイングリットもジェラルトもメトジェイも 全部ドじゃなくてトだ

92 19/08/17(土)02:53:19 No.615307342

特別な力を持っているとはいえ素のスペックもかなり高いよね「」生 (上級職になっていく生徒を見ながら)

93 19/08/17(土)02:53:26 No.615307356

>殿下は青ルートだと滅茶苦茶歴代主人公と同じ雰囲気出てるよね マスターロードを背負うだけあると思う そして他級長もセオリー外してよく上手い事作り上げたなと思う

94 19/08/17(土)02:53:37 No.615307379

フォドラってあの星だとどれくらいの勢力なんだ パルミラの方が大国?

95 19/08/17(土)02:53:57 No.615307425

クロードからすると王都奪還もせず なんかいきなり王国軍が通り過ぎてて マジ不気味とかそんな感じだったろうな

96 19/08/17(土)02:54:01 No.615307435

>しかも短剣投げるせいで正体バレバレだし グレンが実は生きてたパターンとかあるかな って思ってたけどココであっ絶対ないな…ってなった

97 19/08/17(土)02:54:05 No.615307443

なんなら何周かするとイントネーションでもう炎帝演技の甘さがわかる ヒュー君なんでこれやらせてたの?

98 19/08/17(土)02:54:13 No.615307462

>(上級職になっていく生徒を見ながら) ベレはさぁ…何回試験落ちる人?

99 19/08/17(土)02:54:23 No.615307483

最初に出てくるのが分かりやすく女忠臣のラディスラヴァや青さの残るランドルフならまだ自然だったんだろうけど なんせすっげえ奇声上げながら略奪や殺人楽しんでるリヴァイ兵長のガワ被せたスルメが来たからな…

100 19/08/17(土)02:54:33 No.615307502

赤青終わって黄と教会どっち先にやるか悩む

101 19/08/17(土)02:54:34 No.615307503

ベルナデッタを燃やしたのはいいけど自分の所のアーマーナイトしか燃えてないのをみたときの表情

102 19/08/17(土)02:54:51 No.615307539

先生、能力、ない 落ちる、自然、わかります

103 19/08/17(土)02:55:07 No.615307574

青のラストエガちゃんは闇に沈んでいくエガちゃんと光に歩んで殿下と先生である意味綺麗な構図ではある

104 19/08/17(土)02:55:46 No.615307658

でも槍の主人公なんて今までいないぜ!

105 19/08/17(土)02:55:50 No.615307667

殿下に無表情で敵を殺す先生が怖かったと言われて知らない…ってなった表情

106 19/08/17(土)02:56:01 No.615307695

第5の傭兵のままルートはまだでしょうか?

107 19/08/17(土)02:56:12 No.615307717

>赤青終わって黄と教会どっち先にやるか悩む クロードがノンケなのでトで教会やってスで黄色

108 19/08/17(土)02:56:12 No.615307720

>でも槍の主人公なんて今までいないぜ! 最強の脳筋兄貴がいるんだよなぁ

109 19/08/17(土)02:56:17 No.615307732

復讐妹もそうだけど我が軍は昔からスパイ入り放題だな…という表情

110 19/08/17(土)02:56:26 No.615307761

>でも槍の主人公なんて今までいないぜ! お前エフラムなんだと思ってんの?

111 19/08/17(土)02:56:40 No.615307789

1マップにしか登場しないくせに意地汚いナーシェンみたいな印象がある 顔芸するタイプ

112 19/08/17(土)02:56:49 No.615307806

>でも槍の主人公なんて今までいないぜ! エフラムは主人公じゃ…?

113 19/08/17(土)02:56:55 No.615307814

上級なれず、何も得ず しまいに、しまいに、ダサい襟

114 19/08/17(土)02:56:57 No.615307820

>お前エフラムなんだと思ってんの? 4人で城を落とす人

115 19/08/17(土)02:57:11 No.615307851

殿下のゴリラ進軍は実際エフラムみある

116 19/08/17(土)02:57:13 No.615307861

今羽沢山落とすフクロウのところで最強のエフラムは斧だし…

117 19/08/17(土)02:57:33 No.615307897

青から黄やってる 赤はお楽しみにとっておく

118 19/08/17(土)02:57:42 No.615307917

先生ほんとに強いのかな…ムービーだと結構負けまくってるよ

119 19/08/17(土)02:57:44 No.615307923

青ルートやってると策略とかそういうのは…?ってなる

120 19/08/17(土)02:57:45 No.615307925

次回は史上最強を目指すグラップラー系主人公でお願いします

121 19/08/17(土)02:57:47 No.615307932

>1マップにしか登場しないくせに意地汚いナーシェンみたいな印象がある >顔芸するタイプ ナーシェンそれより前から2章くらい出番幕間であったし

122 19/08/17(土)02:57:55 No.615307949

>第5の傭兵のままルートはまだでしょうか? そうね 五年後のゴタゴタまでスキップされてそこから同盟帝国王国教会闇うご全てに殴りかかったらどうかしら

123 19/08/17(土)02:58:18 No.615307996

>青ルートやってると策略とかそういうのは…?ってなる 今だ!火を放て!

124 19/08/17(土)02:58:19 No.615307997

先生基本的にはマジ無表情キャラっぽいのが…

125 19/08/17(土)02:58:25 No.615308014

>青ルートやってると策略とかそういうのは…?ってなる 殿下に手槍持たせてワープで敵将の前に送り込む 完璧な策略できた!

126 19/08/17(土)02:58:36 No.615308030

>青ルートやってると策略とかそういうのは…?ってなる やはり暴力…全て暴力で解決してくれる!

127 19/08/17(土)02:58:47 No.615308055

>ナーシェンそれより前から2章くらい出番幕間であったし 1マップは聖メトジェイ 小物で意地汚く美しくないナーシェンみたいな顔芸する印象があると言いたかった

128 19/08/17(土)02:58:52 No.615308064

>第5の傭兵のままルートはまだでしょうか? はじめにエガ助けないルートだこれ

129 19/08/17(土)02:59:03 No.615308102

先生ステが平坦だから台詞聞くために生徒に突っ込むの命懸けなこと割とあるよね

130 19/08/17(土)02:59:10 No.615308114

先生はどう考えてもコミュニケーション能力低そうだよな…

131 19/08/17(土)02:59:21 No.615308143

青はなんか裏で動いてるな…と認知はしつつも 目の前の敵が先だ!してたらなんか解決してた感

132 19/08/17(土)02:59:23 No.615308149

>五年後のゴタゴタまでスキップされてそこから同盟帝国王国教会闇うご全てに殴りかかったらどうかしら 何かそんなのあったなと思ったらスマブラのラストだ

133 19/08/17(土)02:59:41 No.615308186

青獅子は親父殿いる期間短いし 頭殿下になってる殿下の代わりに色々動かせるギルベルトさんが居ないとダメだから…

134 19/08/17(土)02:59:56 No.615308214

>先生はどう考えてもコミュニケーション能力低そうだよな… 選択肢でそうかも…そうかな…ってあったし「」と同じくらいだ!

135 19/08/17(土)03:00:04 No.615308233

今回の主人公は傭兵からまさかの殴れる宗教指導者という今までなかったスタイル

136 19/08/17(土)03:00:05 No.615308240

先生で死神騎士に殴りかかったら死んでしまうからリシテアにやってもらうしかない…

137 19/08/17(土)03:00:10 No.615308251

>選択肢でそうかも…そうかな…ってあったし「」と同じくらいだ! これは手本にならないね

138 19/08/17(土)03:00:13 No.615308255

>先生はどう考えてもコミュニケーション能力低そうだよな… だって五年前までコミュニケーション親父に丸投げだぞ

139 19/08/17(土)03:00:20 No.615308270

特に思い入れないから躊躇なく殺せるのは初周ならではなのでなるべくスカウト抑えたい 周重ねるにつれ担当した生徒は殺しにくくなるし

140 19/08/17(土)03:00:30 No.615308287

仕方ねぇだろ心臓動いてないんだから!

141 19/08/17(土)03:00:31 No.615308290

帝国あんな兵器持ってたっけ…と取り巻き魔導士軍団で終わった

142 19/08/17(土)03:00:50 No.615308332

細かいとこだけど青ルートの2部序章で殿下と先生に騎士団戦力ついてるのはちょっと興ざめだった

143 19/08/17(土)03:00:53 No.615308341

戦うことで平民を極めるってよく考えたら謎だな…と思っている表情

144 19/08/17(土)03:00:58 No.615308355

先生それこそ生きるための社会的な知識完璧に死んでるならな…

145 19/08/17(土)03:00:59 No.615308358

先生授業でいつも何教えてるの?

146 19/08/17(土)03:01:11 No.615308379

su3251740.jpg パーフェクトティータイムしたい

147 19/08/17(土)03:01:37 No.615308435

騎士団はポケモンみたいな感じなのかもしれん あまりにも命が安すぎる

148 19/08/17(土)03:01:39 No.615308438

保健体育とか…

149 19/08/17(土)03:02:00 No.615308467

先生は傭兵だけして生きてきたんだから仕方ないよ… 実際はただの平民だけど

150 19/08/17(土)03:02:01 No.615308469

>先生で死神騎士に殴りかかったら死んでしまうからリシテアにやってもらうしかない… メルセデスで何とか倒したい

151 19/08/17(土)03:02:02 No.615308470

敵の殺し方とか…

152 19/08/17(土)03:02:18 No.615308499

先生はなんか鬼滅の富岡さんを思い出す

153 19/08/17(土)03:02:19 No.615308501

んでも青は話数多くて闇うごに話割かない分戦争の流れは一番詳細にやってるよね 三国でいつのまにか脱落してる勢力とか出てこないし

154 19/08/17(土)03:02:30 No.615308524

そんな人をどうして先生にするんです?

155 19/08/17(土)03:02:34 No.615308529

引き抜きしない方が雰囲気的にはいいんだが引き抜き前提の外伝もあるし悩ましい

156 19/08/17(土)03:02:41 No.615308541

実際戦闘と指揮は恐ろしく強いけど表情と教養抜け落ちてる奴とか盗賊じゃなくてもビビるよ

157 19/08/17(土)03:02:48 No.615308558

青ルートだと闇うごの一番偉そうなおっさんまだ生きてるから不発弾抱えてるようなもんよな

158 19/08/17(土)03:02:49 No.615308559

>先生授業でいつも何教えてるの? 魚の釣り方

159 19/08/17(土)03:02:53 No.615308567

>んでも青は話数多くて闇うごに話割かない分戦争の流れは一番詳細にやってるよね >三国でいつのまにか脱落してる勢力とか出てこないし 戦記物としては王道だと思うよ青

160 19/08/17(土)03:02:59 No.615308577

教会ってなに?とか一般常識を疑われる質問をしまくっても「先生は教会とは関わらずに生きてきたらしいからな……」で済ませたりしてみんな優しい

161 19/08/17(土)03:03:10 No.615308601

レオニ―とリンハルトで外伝あるとか分かるかそんなもの

162 19/08/17(土)03:03:24 No.615308628

>青ルートだと闇うごの一番偉そうなおっさんまだ生きてるから不発弾抱えてるようなもんよな ああそいつ殿下が殺したよ

163 19/08/17(土)03:03:26 No.615308630

>先生はなんか鬼滅の富岡さんを思い出す モノローグでも何も考えてないと思うよこの先生…

164 19/08/17(土)03:03:39 No.615308653

先生テストでも時間巻き戻しなよ

165 19/08/17(土)03:03:42 No.615308660

いや一番偉そうなおっさんちゃんと殺したよ

166 19/08/17(土)03:03:52 No.615308676

女神が時戻さずに最初の盗賊で死んでたら本当に空虚な人生だったな先生…

167 19/08/17(土)03:04:18 No.615308722

騎士団引き継いで最初の死神騎士挑んでも全然勝てない トドメにフェルディナントの葬騎でひたすら計略で削るつもりが計略が当たらん

168 19/08/17(土)03:04:31 No.615308744

説明なくアランデル公のまま死ぬからわからないんだよな…

169 19/08/17(土)03:04:32 No.615308746

あのおっさんなんなの ワープした殿下が即死させたけど

170 19/08/17(土)03:04:51 No.615308787

>そんな人をどうして先生にするんです? 私じゃない レアが押しきった 正気を疑う 済んだことで終わらせるな

171 19/08/17(土)03:04:59 No.615308797

教団を見てみろ! 最初のルートだからとPVにあった級長同士の殺しあいを期待してたのにグロンダーズの会戦は知らぬところで終わったぞ!

172 19/08/17(土)03:05:02 No.615308803

フェルくんリシテアの外伝とかあるんだな 次は黄色でやってみようか

173 19/08/17(土)03:05:07 No.615308809

先生が俯瞰視点で見れてるのも実際にそういう設定なんだろうか

174 19/08/17(土)03:05:12 No.615308817

手槍+で野望を阻まれるアランデル公が多すぎる

175 19/08/17(土)03:05:23 No.615308836

説明なく死んでいく奴の青 そりゃとりあえずの問題に対処するのを一番にする

176 19/08/17(土)03:05:27 No.615308845

殺してるんだけどわかんねーよ

177 19/08/17(土)03:05:36 No.615308863

一周目帝国ルートやってるからレア様がなんかすごいクソコテなんだけど この人他のルートだとヒロイン顔するのかな…って考えてる表情

178 19/08/17(土)03:05:40 No.615308867

ベレせんの授業は基本自習だから学生人気が高い

179 19/08/17(土)03:05:41 No.615308869

寡兵で突っ込むんで勝ち星あげる槍ゴリラとか懐かしいな 殿下は限界値高いけど

180 19/08/17(土)03:06:02 No.615308922

>青ルートだと闇うごの一番偉そうなおっさんまだ生きてるから不発弾抱えてるようなもんよな そのおっさんあの闇うごボスがすり替わった表の姿なんだよ

181 19/08/17(土)03:06:11 No.615308939

巻き戻しで生えるおっさんがアランデル公だったか クロードくんお助けミッションでそう言えば始末したな…

182 19/08/17(土)03:06:20 No.615308959

レア様説明して 今すぐ ここで 全部

183 19/08/17(土)03:06:31 No.615308977

失礼ですね 先生だってたくさん食べる方法と園芸と釣りなら皆さんに教えられますよ

184 19/08/17(土)03:06:34 No.615308987

>レア様説明して >今すぐ >ここで >全部 しっ、人が来ます…!

185 19/08/17(土)03:06:41 No.615308994

レア様いつものじゃない格好してる時とか可愛く見えるよ 戦セイロスファッションのことじゃないよ

186 19/08/17(土)03:06:47 No.615309004

あからさまなおっさんを殿下で仕留めてヒルダちゃんと先生をワープでシュー!してあと適当にやったけどめんどくせ! 前の周のラスボスが楽ちんだったのもあるけどめんどくせ!

187 19/08/17(土)03:06:56 No.615309015

最終マップでうわーミュソスさまーって一斉に引いてく闇うごはなんかの罠かと思うよね

188 19/08/17(土)03:06:58 No.615309018

クロードくんお助けミッションやってるけどこれお助けする必要ある?

189 19/08/17(土)03:07:05 No.615309039

青は実は闇うごの幹部を殺し尽くしなんなら顔グラない偉そうなおっさんすら殺す恐ろしいルートさ どれも人間社会の姿でぶつかることなるのが彼らの不運さ

190 19/08/17(土)03:07:21 No.615309069

貴族さまの間では生き意地汚い傭兵の剣はとても人気だよ

191 19/08/17(土)03:07:23 No.615309071

レア様も闇うごに関しては何かいるくらいしか知らないしな… エガちゃんも同席して

192 19/08/17(土)03:07:34 No.615309083

各ルートの話分かる度どんどんセテスさん可哀想になってくる

193 19/08/17(土)03:07:59 No.615309121

先生は地名聞いても行ったことあるかないかも分からないからな わしの記憶ではないのじゃって教えてくれる

194 19/08/17(土)03:08:01 No.615309124

>ベレせんの授業は基本自習だから学生人気が高い 授業中でも串焼き屋の話とかされるから ひょっとしてみんな先生の授業は聞いて無いのでは?

195 19/08/17(土)03:08:01 No.615309126

所詮闇うごはついでにいつのまにか壊滅する敗北者じゃけえ

196 19/08/17(土)03:08:10 No.615309146

青のラス面で出てくる闇うごは無視しました…

197 19/08/17(土)03:08:14 No.615309152

タレス=アランデル公ってなんなら黄色でもはっきりとはわからないのか?

198 19/08/17(土)03:08:19 No.615309158

>最終マップでうわーミュソスさまーって一斉に引いてく闇うごはなんかの罠かと思うよね 誰だかわからなくて困惑するわあんなん

199 19/08/17(土)03:08:26 No.615309170

>一周目帝国ルートやってるからレア様がなんかすごいクソコテなんだけど >この人他のルートだとヒロイン顔するのかな…って考えてる表情 ゴーティエ家の槍渡さないと怖い顔する

200 19/08/17(土)03:08:31 No.615309177

闇うごは頭闇うごだからな…

201 19/08/17(土)03:08:32 No.615309180

青は闇うごが被害者である殿下によって闇のまま死ぬのが最高の皮肉なんですよ

202 19/08/17(土)03:08:34 No.615309181

>青のラス面で出てくる闇うごは無視しました… 右側しんどそうだから左側突き抜けるね…

203 19/08/17(土)03:08:50 No.615309212

コルネリアさんのがわだけもらっていいですか

204 19/08/17(土)03:08:55 No.615309225

黄色だとアランデル公ほとんど出ないと言うかいちしーんだけじゃなかったか

205 19/08/17(土)03:09:06 No.615309245

>タレス=アランデル公ってなんなら黄色でもはっきりとはわからないのか? 金鹿で分かるわけないぞ 地下に住んでるのかなぁってなる

206 19/08/17(土)03:09:30 No.615309293

殿下の継母がまだ生きてるとか言われてたけど結局そこんとこはわからずじまい

207 19/08/17(土)03:09:32 No.615309299

闇うごよりも隕石落としてくる魔道士の方が脅威だよね青の最終面

208 19/08/17(土)03:09:54 No.615309335

軟禁場所から救出された時のレア様とウキウキしながらジェラルトの話する時のレア様はかわいいよ

209 19/08/17(土)03:09:58 No.615309345

闇うご成り代わり後のエミュがクソ下手なんだよな だから青ルートだとそうとバレてないのにおのれ〇〇の仇!!みたいなノリで潰されてしまう

210 19/08/17(土)03:10:00 No.615309349

初回青で次に赤やろうと思うんだけどどっちのルートを先にやったほうがしっくりくる?

211 19/08/17(土)03:10:08 No.615309367

書庫のおっさん以外変装する気あんのか?ってくらいバレバレでダメだった

212 19/08/17(土)03:10:16 No.615309377

>タレス=アランデル公ってなんなら黄色でもはっきりとはわからないのか? 黄色ではたしかハンネマンが怪しいと推測するだけで終わる …あれだけで気付くハンネマンすげーな!

213 19/08/17(土)03:10:17 No.615309378

>右側しんどそうだから左側突き抜けるね… 違うんです左殲滅したら右も殲滅しようかなって思ってたんですよなんかモブ顔だけど名前ありいるし… でもさっさとストーリーみたいじゃん…?

214 19/08/17(土)03:10:43 No.615309425

青だと一応急に寄進途切れてて怪しいぞコイツって話はあるし 消去法的にまあタレスなのかなとはなる

215 19/08/17(土)03:10:47 No.615309444

>タレス=アランデル公ってなんなら黄色でもはっきりとはわからないのか? そもそも黄色はアランデル公の姿は1部で炎帝と話したあれっきりしか出てこない ハンネマン仲間にしてるとアガルタ行く前の散策でアランデル公が行方くらましててもしかするとあいつらの仲間かもと推測されるくらい

216 19/08/17(土)03:10:54 No.615309457

エミュしないんだよなあいつら…豹変したとすら言われる…

217 19/08/17(土)03:11:47 No.615309532

>騎士団引き継いで最初の死神騎士挑んでも全然勝てない >トドメにフェルディナントの葬騎でひたすら計略で削るつもりが計略が当たらん フェルディナントってことは赤よね 赤組は計略より戦技で力押しのほうがいいと思う

218 19/08/17(土)03:11:50 No.615309537

聖女扱いだったコルネリアに成り代わるのは無理あるだろ顔芸おばさん

219 19/08/17(土)03:11:57 No.615309542

成り代わりがザルなのはともかくちゃんと前のモニカ覚えてる門番さん偉いよね

220 19/08/17(土)03:11:58 No.615309547

ソロンは案外司書の仕事楽しんでたのかな…くらいエミュ頑張ってるよな

221 19/08/17(土)03:12:18 No.615309580

殿下はなんでアランデル公のこと調べてたんだっけ…

222 19/08/17(土)03:12:18 No.615309582

レア様多分好感度上げる手段が二つしかない上に時間制限有りの救済措置なんだろうけど 会話中に一人だけ普通に好感度上下されるのは笑うよ

223 19/08/17(土)03:12:40 No.615309616

書庫のおっさんはバレる要素ないレベルだからもうずっと書庫のおっさんやっとけよってなる 鉄砲玉として消費するの勿体ないって

224 19/08/17(土)03:12:51 No.615309640

>赤組は計略より戦技で力押しのほうがいいと思う ペトラ以外追撃で死ぬ運ゲーになりそうだが頑張ってみる

225 19/08/17(土)03:12:58 No.615309651

教団ルートでアランデル公も怪しくないかね?って言い出すハンネマン先生ちょっとエスパー入ってると思う

226 19/08/17(土)03:13:02 No.615309657

投書難しすぎない?

227 19/08/17(土)03:13:07 No.615309665

>殿下はなんでアランデル公のこと調べてたんだっけ… なんかダスカーの時いなかったし寄進途絶えたし関係あるんじゃないかなと思った

228 19/08/17(土)03:13:21 No.615309695

ソロンはなんなら上手に教会とセテスに主人公とクロードのヘイト誘導してるし本当に賢い

229 19/08/17(土)03:13:23 No.615309700

結果的にソティス消したし有能だよなあのおっさん

230 19/08/17(土)03:13:23 No.615309701

驚いて声もでまい?はもっといいタイミングあったろって思う

231 19/08/17(土)03:13:23 No.615309702

>殿下はなんでアランデル公のこと調べてたんだっけ… ダスカーの悲劇の首謀者かなって思ってた

232 19/08/17(土)03:13:32 No.615309720

>投書難しすぎない? 正論は要らぬ 心をキャバ嬢にするのだ

233 19/08/17(土)03:13:49 No.615309744

アランデル公がタレスなのは正直エンディングのキャスト見るまでわからんかったよ…

234 19/08/17(土)03:14:06 No.615309777

クロニエちゃんだって門番に変わったと思われる程度にしかエミュ出来てないあたりおじいちゃんしかやる気になってないんだろう

235 19/08/17(土)03:14:16 No.615309798

>書庫のおっさんはバレる要素ないレベルだからもうずっと書庫のおっさんやっとけよってなる >鉄砲玉として消費するの勿体ないって むしろ女神潰せる一歩手前まで言ったのであいつらとしては最も重要な任務を果たし掛けてる

236 19/08/17(土)03:14:30 No.615309818

>投書難しすぎない? みんな面と向かってだと立派な感じなのに 匿名になった途端同意欲しがりやがって…

237 19/08/17(土)03:14:31 No.615309820

関与疑って調べてたんだろうなってのは五年後相対させた時の台詞とかで察せられる

238 19/08/17(土)03:15:05 No.615309871

>投書難しすぎない? 心をキャバ嬢にして常に相手の耳障りのいい選択だけを考えるんだ ただしクロードはひねくれものだから気をつけろ

239 19/08/17(土)03:15:19 No.615309889

入れ替わりに関してもトマシュにした時だけすっごい丁寧だからな モニカとかお前あんなのどうやっても目立つ合流じゃねえか

240 19/08/17(土)03:15:27 No.615309906

エーギル君とかラファエル君みたいな心がまっすぐな子は答えが楽でいいな…

241 19/08/17(土)03:15:42 No.615309934

でもソロンさんも何故かわざわざクロニエちゃん生贄にするし… それモブでも良かったんじゃない?

242 19/08/17(土)03:16:05 No.615309975

親父暗殺できて女神すら幽閉できる術の素材になれるクロニエちゃんがもっといればちくしょう!

243 19/08/17(土)03:16:11 No.615309986

お爺ちゃん置いておけば内情筒抜けだし5年後も書庫に居てもおかしくなかったと思う

244 19/08/17(土)03:16:21 No.615310002

エミュして深く深く食い込む方が蠢いてる感出る気がするけどただでさえ厄介なのが手に終えなくなるからだめか

245 19/08/17(土)03:16:23 No.615310005

>入れ替わりに関してもトマシュにした時だけすっごい丁寧だからな >モニカとかお前あんなのどうやっても目立つ合流じゃねえか モニカに関しては合流した後エガちゃんにべったりとか怪しい事しかしないのが酷い 足引っ張りに来たのかおめー!

246 19/08/17(土)03:16:36 No.615310041

今更だけどモニカってあのタイミングでジェラルド殺す意味あったのだろうか

247 19/08/17(土)03:16:58 No.615310086

>ソロンはなんなら上手に教会とセテスに主人公とクロードのヘイト誘導してるし本当に賢い 会話に割って入って置き土産もしてすっごい疑念を煽ってきてたよな… おまけにジェラルトの日記一緒に読むもんだから教会はマジで何隠してんの?????ってなってる…

248 19/08/17(土)03:17:06 No.615310092

むしろ目を離しておけないぐらい危なっかしいクロニエちゃんを野放しにしておけるかというと出来ない だから最初から贄にするね…

249 19/08/17(土)03:17:12 No.615310104

なんだかんだで王国は弱ったし有能なのでは

250 19/08/17(土)03:17:28 No.615310127

>モニカに関しては合流した後エガちゃんにべったりとか怪しい事しかしないのが酷い >足引っ張りに来たのかおめー! ヒューベルトがメッチャフォローしてこっちと会話させないようにしてるのじわじわくる

251 19/08/17(土)03:17:33 No.615310138

一般人馬鹿にするムーブ崩さないから真面目に化けられないのが難点だあいつら 性根から腐ってる

252 19/08/17(土)03:17:34 No.615310139

>エーギル君とかラファエル君みたいな心がまっすぐな子は答えが楽でいいな… ラファエル君拳闘習いたい言うからレア様紹介したらお気に召さなかったよ…?

253 19/08/17(土)03:17:47 No.615310166

>モニカに関しては合流した後エガちゃんにべったりとか怪しい事しかしないのが酷い >足引っ張りに来たのかおめー! モブの生徒にも怪しまれるレベル…

254 19/08/17(土)03:17:50 No.615310172

黒贄ちゃんは名前からもう生贄として生まれた子だし…

255 19/08/17(土)03:17:56 No.615310175

青ラストマップは面倒くさそうな右無視してクリアしたけど死亡セリフ回収の為にワープでおっさん倒してみたら傘下の兵全部撤退してこんな表情になった

256 19/08/17(土)03:18:21 No.615310216

コルネリアに成り代わったのは超厄介だろうなって思う アランデル公とコンボできるし

257 19/08/17(土)03:18:28 No.615310230

死神騎士がイエリッツァと言われてもそう…だけどソロンがトマシュと言われたらそんな…ってなる

258 19/08/17(土)03:18:33 No.615310239

>今更だけどモニカってあのタイミングでジェラルド殺す意味あったのだろうか ルミール村と魔獣祭りで二回も邪魔されかけたから早めに始末しておこうってなったんじゃないかな

259 19/08/17(土)03:18:47 [レア] No.615310258

>ラファエル君拳闘習いたい言うからレア様紹介したらお気に召さなかったよ…? ⤵⤵

260 19/08/17(土)03:18:47 No.615310259

>なんだかんだで王国は弱ったし有能なのでは そらまあ王国壊滅レベルの被害与えてから重臣に化けたら容易に出来るわな…

261 19/08/17(土)03:18:55 No.615310271

>今更だけどモニカってあのタイミングでジェラルド殺す意味あったのだろうか 一応話の流れとしては村の実験からずっとジェラルドに邪魔されてるので ゲームだと頑張ってるの先生と生徒だけど

262 19/08/17(土)03:18:59 No.615310278

>一般人馬鹿にするムーブ崩さないから真面目に化けられないのが難点だあいつら >性根から腐ってる あいつら長年潜伏している間に気性もジメジメしていったのだろうか…

263 19/08/17(土)03:19:01 No.615310282

でも見た目だけで言えば今作はコルネリアが一番エロいし…

264 19/08/17(土)03:19:06 No.615310289

>今更だけどモニカってあのタイミングでジェラルド殺す意味あったのだろうか 主人公キレさせて森におびき寄せるため クロニエ的には自分でトドメさすつもりだったらしいが

265 19/08/17(土)03:19:41 No.615310342

>でも見た目だけで言えば今作はコルネリアが一番エロいし… 時折ヤンキーみたいな口調になる年増巨乳おばさんは好きですか?

266 19/08/17(土)03:20:07 No.615310383

きたかい坊っちゃん!

267 19/08/17(土)03:20:11 No.615310388

>時折ヤンキーみたいな口調になる年増巨乳おばさんは好きですか? 大好き…

268 19/08/17(土)03:20:29 No.615310415

ああそうだたしかに俺クロニエちゃんにおびき出されたんだったな

269 19/08/17(土)03:20:49 No.615310447

話聞く限りマジで慈愛に満ちて聡明な忠臣だったコルネリアさん不憫すぎる どのルートやっても後世に悪名しか残らねえ

270 19/08/17(土)03:20:53 No.615310457

イエリッツァ先生はちょっと一緒にいる期間が短すぎる上に特にイベントもないからな…

271 19/08/17(土)03:21:06 No.615310485

親父は一応歳とってなくてジジイが疑ってるし実際眷属よりの人間だし排除対象ではありそう

272 19/08/17(土)03:21:08 No.615310490

クロニエも珍妙な格好してるけど見た目通りの年齢じゃないのかな

273 19/08/17(土)03:21:12 No.615310498

コルネリアさん自慢の布陣は結構固かったぞ 白銀と首飾りより不落感あった 飛行いると闇討ちで楽々クリアできそうだけど

274 19/08/17(土)03:21:45 No.615310554

>今更だけどモニカってあのタイミングでジェラルド殺す意味あったのだろうか ムカついたから!それだけで十分でしょ!

275 19/08/17(土)03:22:00 No.615310581

なんというか闇うごにすり替わってた連中のフォローは欲しかったかもしれない

276 19/08/17(土)03:22:00 No.615310582

>イエリッツァ先生はちょっと一緒にいる期間が短すぎる上に特にイベントもないからな… 実は良いヤツと見せかけてのメーチェ骸骨

277 19/08/17(土)03:22:02 No.615310587

言動から見るとクソザコちゃんあの場で自分が皆殺しにできるくらいの実力差だと思ってたっぽいからな

278 19/08/17(土)03:22:02 No.615310588

ハンネマン先生と旧友なんだよなコルネリア 切ない

279 19/08/17(土)03:22:40 No.615310670

>どのルートやっても後世に悪名しか残らねえ 疫病解決した功績もでかいけど後の歴史家もわけわかんねえ…ってなるだろな

280 19/08/17(土)03:22:44 No.615310679

全部終わっても結局何だったのってなるのが死神騎士関連

281 19/08/17(土)03:23:34 No.615310762

2部でカスパルとメルセデス揃えて外伝行けとしか言えない

282 19/08/17(土)03:23:46 No.615310790

クロニエちゃんのマップあからさまに後ろスペース空きすぎで えっ前座なの?ってなった

283 19/08/17(土)03:23:54 No.615310805

闇うご視点だと村と学生魔獣化の両方で邪魔してきてるからなパパ ただその辺もうちょい分かりやすい話の流れにしてほしかった アレじゃクロニエちゃんが勝手にウザがって殺したようにしか見えん

284 19/08/17(土)03:23:55 No.615310808

闇魔法パスさんは外伝の発生条件が分かりにくいせいで大半が正体分からずクリアしてると思う せめてメーチェだけにしておけばよかったのに

285 19/08/17(土)03:23:56 No.615310809

死神騎士がよく分からんことになってるのはよりによって仲間側の赤ルートでほとんど何も教えてくれないせいだと思う 五年間寝てた先生も悪いけどエガちゃん後で話すって言ってくれたじゃん!

286 19/08/17(土)03:24:14 No.615310838

エミールくんは先生以上にコミュ力育てる必要あると思う…

287 19/08/17(土)03:24:24 No.615310858

外伝やれば死神騎士がメーチェの弟なのはわかるけど結局ツァかどうかなのはいまいちわからん… いやツァが散策会話でメルセデスか…って言ってるから=にはできるんだけどそれだけだと弱すぎるし…

288 19/08/17(土)03:24:41 No.615310898

ダスカー関連はまだ謎が多いような気がするけど

289 19/08/17(土)03:24:48 No.615310910

ランキング見てると最初に赤ルート選んだ人が大多数なんだなって

290 19/08/17(土)03:25:04 No.615310944

まさかDLCでツァが仲間入りしちまう未来がくる

291 19/08/17(土)03:25:11 No.615310958

メルカス外伝で分かると聞いたけど見てないからわからん…

292 19/08/17(土)03:25:25 No.615310978

そもそも疫病も闇うごが王国に打撃与えようとした計画だったけど コルネリアさんが解決しちゃったから睨まれたとかなのかもしれない

293 19/08/17(土)03:25:32 No.615310989

>クロニエちゃんのマップあからさまに後ろスペース空きすぎで >えっ前座なの?ってなった 復活するんでしょ?分かるよそれくらい 死んだわ...

294 19/08/17(土)03:25:32 No.615310990

闇パスおじさんのくれるアイテム見るとコレつけてたらもっと威厳あったよな…ってなるのちょっと笑える

295 19/08/17(土)03:25:43 No.615311009

メーチェの弟!?メーチェ何歳!?

296 19/08/17(土)03:25:45 No.615311012

>メルカス外伝で分かると聞いたけど見てないからわからん… 正直外伝見てもわからん…

297 19/08/17(土)03:25:47 No.615311016

>ランキング見てると最初に赤ルート選んだ人が大多数なんだなって 唯一の女の子だし最初に山賊に殺されかけるヒロインムーブするから当然といえば当然

298 19/08/17(土)03:25:50 No.615311023

>メルカス外伝で分かると聞いたけど見てないからわからん… 見てもそこまで詳細には語られないよ

299 19/08/17(土)03:26:02 No.615311045

紅一点なんだからパッと見人気出るようにはなってるだろう ちょっと女子人気があるとはいえユーザーの大多数は野郎だ

300 19/08/17(土)03:26:15 No.615311072

親父はあっさり死ぬし 仇もすぐに死ぬ

301 19/08/17(土)03:26:22 No.615311086

なんでミサイルから逃げたのかもわからん…その次のマップで死ぬのもわからん…

302 19/08/17(土)03:26:25 No.615311090

>メーチェの弟!?メーチェ何歳!? 28!

303 19/08/17(土)03:26:38 No.615311114

見るからに覇道進むみたいなルートだし後味すっきりはしなさそうだなと思って選んだ人もいるんじゃないかな

304 19/08/17(土)03:26:44 No.615311125

>闇パスおじさんのくれるアイテム見るとコレつけてたらもっと威厳あったよな…ってなるのちょっと笑える ていうか序盤は絶対に挑まないわ…

305 19/08/17(土)03:26:51 No.615311136

>メーチェの弟!?メーチェ何歳!? メーチェとシャミカトが同年代ってイメージ薄いよね

306 19/08/17(土)03:26:55 No.615311146

ツァ関連1個でもイベントあったらまた違うんだろうが 散策やってない人だと名前だけしか出ないキャラだよな

307 19/08/17(土)03:27:18 No.615311174

赤といえば一番 一番といえばまず最初のルートだし… そのうちの何人が残りの散策がもったいないの精神で教団ルートに行ったのだろう

308 19/08/17(土)03:27:19 No.615311175

散策やっててもフェリクスと言うこと被ってんだよ…

309 19/08/17(土)03:27:25 No.615311185

メルセデスで会話発生させながら外伝やってからの要塞でって感じかなぁ死神ッツァは ただ根本的にイエリッツァともっと交流をという話になるのはわかる

310 19/08/17(土)03:27:46 No.615311218

>ツァ関連1個でもイベントあったらまた違うんだろうが >散策やってない人だと名前だけしか出ないキャラだよな 散策やってたけど何言ってんだこの人…としか思わなかったよ

311 19/08/17(土)03:28:09 No.615311251

全ルート見終わってみると最初に紅一点の級長のヒロイン力で釣って隠しルートっぽい覇道に誘ってくるのは凄い勇気ある構成だなって思う

312 19/08/17(土)03:28:12 No.615311256

>そのうちの何人が残りの散策がもったいないの精神で教団ルートに行ったのだろう あれ一旦保留にできないの地味に酷いと思う ちょっと待ってまだ話してない人達がいるんだよ!

313 19/08/17(土)03:28:13 No.615311257

イエリッツァ先生なんか言動が フェリクスと被ってるから余計に印象薄い…

314 19/08/17(土)03:28:21 No.615311275

DLCで闇うご掘り下げやるためにボカしてるとか?

315 19/08/17(土)03:28:45 No.615311318

敵将にやたら青の関係者が多いのは本筋の謎に踏み込まない反動に見える

316 19/08/17(土)03:28:51 No.615311333

メーチェとツィリルの年齢差にはグっと来るものがありますね

317 19/08/17(土)03:28:52 No.615311334

イエリッツァ慕ってる生徒もいたしなんだかよくわからん

318 19/08/17(土)03:29:07 No.615311357

フェリクスと似てるのは仕方ないんすよ… メーチェとフェリクスの支援見てほしいんすよ…

319 19/08/17(土)03:29:22 No.615311379

ダスカーと言うかファーガス前王時代は他にも色々関連あるキャラ居るし 前日談として丸々一つ話作れると思う 親父殿コルネリアギュスタヴ継母とか あとまあロナート卿周辺もか

320 19/08/17(土)03:29:34 No.615311398

ツァと親父とソティスは仲間にならないのに好感度あるからマジでDLCで仲間になるかもしれない

321 19/08/17(土)03:29:34 No.615311399

山賊に殺されかけるヒロインムーブとは言うけどアレぶっちゃけ自業自得…

322 19/08/17(土)03:29:37 No.615311408

散策やってると何か言動が変な人くらいにしか思わない 変な仮面被ってるから実は炎帝の関係者か?みたいな邪推はしたけど死神騎士本当にイエリッツァ先生かな?みたいなこと言ってる子もいたからミスリードかも…ってなるなった

323 19/08/17(土)03:29:46 No.615311422

>フェリクスと似てるのは仕方ないんすよ… >メーチェとフェリクスの支援見てほしいんすよ… 見たけどもそういうことじゃねえだろ!?

324 19/08/17(土)03:30:06 No.615311449

この修道院あいつが怪しいとか色々言ってるけど1番怪しいのは世間知らずの傭兵なのになぜか先生やってる主人公だよね…

325 19/08/17(土)03:30:30 No.615311482

闇うごが殿下の継母についてやたら不信感煽ってくるけど 何もわからないままだし登場もしないんだよな

326 19/08/17(土)03:30:46 No.615311510

死神騎士自体もどういうキャラかわかんない…

327 19/08/17(土)03:30:46 No.615311511

闇試験パスおじさんって言うけど その場合それより歳上のメルセデスがおばさんになるんですが

328 19/08/17(土)03:30:58 No.615311525

なぁに先生も最初はめっちゃ変な目で見られたさ!

329 19/08/17(土)03:30:58 No.615311526

左様

330 19/08/17(土)03:30:59 No.615311530

>山賊に殺されかけるヒロインムーブとは言うけどアレぶっちゃけ自業自得… クロードが悪いのよ

331 19/08/17(土)03:31:07 No.615311544

>ツァと親父とソティスは仲間にならないのに好感度あるからマジでDLCで仲間になるかもしれない 幼児退行してア…とかしか言えない親父を?

332 19/08/17(土)03:31:18 No.615311562

おじさんとは言われてるけど一部の死神騎士さんは下手すると10代後半だし…

333 19/08/17(土)03:31:19 No.615311566

>闇試験パスおじさんって言うけど >その場合それより歳上のメルセデスがおばさんになるんですが 30手前のあらあらお姉さんに甘えたくないと申すか

334 19/08/17(土)03:31:23 No.615311569

イエリッツァに関してはそもそも仮面を被ってるのがあやしい なんて正論が先生から出てきてちょっと驚いたくらいしか印象がない

335 19/08/17(土)03:31:31 No.615311582

>死神騎士自体もどういうキャラかわかんない… リシテアちゃんのおやつ

336 19/08/17(土)03:31:43 No.615311599

ツァを雇う時にいやいくら何でも怪しすぎないかって言ってくれる子安さえ居れば

337 19/08/17(土)03:31:47 No.615311607

>幼児退行してア…とかしか言えない親父を? そんな親父と結婚!

338 19/08/17(土)03:31:49 No.615311610

メルセデスの外伝やったけど逸楽とかなんとか言ってる理由はよくわからなかったんだが…

339 19/08/17(土)03:31:50 No.615311614

>前日談として丸々一つ話作れると思う グレン兄さんが濃い立ち位置なので生前のお姿を見たい

340 19/08/17(土)03:31:56 No.615311625

>イエリッツァに関してはそもそも仮面を被ってるのがあやしい >なんて正論が先生から出てきてちょっと驚いたくらいしか印象がない (上がるカトリーヌの友好)

341 19/08/17(土)03:32:04 No.615311640

仮面被らないとメーチェに勘付かれるから…

342 19/08/17(土)03:32:05 No.615311643

>闇うごが殿下の継母についてやたら不信感煽ってくるけど >何もわからないままだし登場もしないんだよな まだ赤ルートやってないんだけど継母の話はでないの?

343 19/08/17(土)03:32:11 No.615311649

>そんな親父と結婚! インモラル!

344 19/08/17(土)03:32:18 No.615311660

>死神騎士自体もどういうキャラかわかんない… 星4だと赤にすら当たり負けするかなしい子

345 19/08/17(土)03:32:24 No.615311666

28歳独身あらあらシスターおばさんってどうなんだ…?

346 19/08/17(土)03:32:24 No.615311667

山賊に襲われるエガちゃんは初回は振り回してた斧どうしたと思ってたけど後から見てみると中々…

347 19/08/17(土)03:32:25 No.615311669

>その場合それより歳上のメルセデスがおばさんになるんですが たぶんその辺みんな分からずキャッキャしてると思う ただ分かっててもメーチェは割とおばさんだと思う

348 19/08/17(土)03:32:30 No.615311675

仕方ない 炎帝の正体が分かるまでこの世界にボイスチェンジャーがあるとは誰も思わない

349 19/08/17(土)03:32:40 No.615311690

>おじさんとは言われてるけど一部の死神騎士さんは下手すると10代後半だし… それなのに声があんなだから混乱するんだよ!

350 19/08/17(土)03:32:46 No.615311702

エガちゃんの母親の話は赤でもわからん

351 19/08/17(土)03:33:00 No.615311712

あからさまに仮面過ぎて逆に誰もつっこめなかったんだろうな イエリッツァの仮面

352 19/08/17(土)03:33:09 No.615311724

>28歳独身あらあらシスターおばさんってどうなんだ…? 癒やしが必要な男も女もいっぱいいるから大丈夫だ!

353 19/08/17(土)03:33:13 No.615311731

エガちゃん生徒だし…守るのが先生の役目だし…でエガちゃん守ったら大変なことになった

354 19/08/17(土)03:33:29 No.615311749

炎帝のダサい仮面とかそもそも名前も何かダサかったりとか色々酷いよね

355 19/08/17(土)03:33:31 No.615311756

>ツァと親父とソティスは仲間にならないのに好感度あるからマジでDLCで仲間になるかもしれない だとしたら親父にもワンチャンあるかも?

356 19/08/17(土)03:33:50 No.615311781

難易度はハードと言う名のノーマルとイージーなしかまだないんだからそりゃ簡単だよ

357 19/08/17(土)03:33:55 No.615311788

(こ、こういう人もいるか…新任の教師も変だしな…)

358 19/08/17(土)03:33:59 No.615311798

でもね どう見ても対応する気満々なエガちゃんを突き飛ばして死に掛ける先生も悪いんですよ

359 19/08/17(土)03:34:01 No.615311804

引き抜けるキャラ全員引き抜いたら敵が薄味になってしまったので次からは使うキャラだけ引き抜くことにした

360 19/08/17(土)03:34:17 No.615311820

ソティスとエミールに関しては成長率も設定してあるからな…

361 19/08/17(土)03:34:17 No.615311821

面白そうなエピソードとか時代とかゲームで描いて欲しいネタいっぱいあるよね…

362 19/08/17(土)03:34:18 No.615311822

あまりにイエリッツァの情報無かったからイエリッツァが盗賊から逃げた先生かと思ったよ

363 19/08/17(土)03:34:19 No.615311826

青の支援見てると支援Cの時点でみんなメルセデス大好き過ぎるのでは?

364 19/08/17(土)03:34:45 No.615311866

はー?一向に帝国からの推薦ですけおー? 怪しいところは仮面と言動以外ないんですけおー?

365 19/08/17(土)03:34:57 No.615311886

>28歳独身あらあらシスターおばさんってどうなんだ…? シルヴァンが本音を吐き出してあまつさえ泣くような母性の持ち主だぞ

366 19/08/17(土)03:35:26 No.615311931

しかも母性が胸囲にも出ている

367 19/08/17(土)03:35:29 No.615311934

シスターが独身なのは当たり前じゃん!

368 19/08/17(土)03:35:30 No.615311937

フェリクスに冷たくされてシュン…となるメーチェかわいいし…

369 19/08/17(土)03:35:57 No.615311978

>シルヴァンが本音を吐き出してあまつさえ泣くような母性の持ち主だぞ メーチェとグリットちゃんどちらと結婚させるか悩んだ

370 19/08/17(土)03:36:09 No.615311997

死神騎士にクラスや個人スキルじゃなくて追加のスキル枠で天才つけてるの拘りを感じて好き

371 19/08/17(土)03:36:26 No.615312022

メーチェは会話見てるとただ単に優しいお姉さんって訳じゃないのが垣間見えて楽しい 特に先生とシルヴァンとの奴

372 19/08/17(土)03:36:50 No.615312062

メーチェは5年で若返った感まである

373 19/08/17(土)03:36:51 No.615312063

ありがとう…メルメルメー…

374 19/08/17(土)03:37:03 No.615312074

メーチェは養父が屑野郎過ぎてな…

375 19/08/17(土)03:37:08 No.615312081

イエリッツァの仮面に関しては顔を怪我とかして デリケートなもんだいなのかな…という余計な気づかいを俺もしてしまったので あの世界の人たちも触れなかったことは想像しやすい

376 19/08/17(土)03:37:23 No.615312101

青はやっぱりアネットの支援が一番好きだな俺は何というか癖になる 大して上手くもないし歌詞も難解なものばかりだがずっと頭から離れないし不思議と何度でも聞きたくなる歌だ

377 19/08/17(土)03:37:29 No.615312113

ボイスもあって包容力だけじゃなく妙な退廃感も醸してるのがすき

378 19/08/17(土)03:37:34 No.615312118

親父の子供かどうかも分からんと言う先生に そこは断定してくれないと困るなーと言うセテスは優しい

379 19/08/17(土)03:37:45 No.615312130

メーチェと比べてグリットちゃんが老けすぎて5年間で年齢が逆転したかと思った

380 19/08/17(土)03:37:51 No.615312143

>青はやっぱりアネットの支援が一番好きだな俺は何というか癖になる フェリクスとの支援好き

381 19/08/17(土)03:37:58 No.615312155

「」ェリクス来たな…

382 19/08/17(土)03:37:58 No.615312156

>青はやっぱりアネットの支援が一番好きだな俺は何というか癖になる >大して上手くもないし歌詞も難解なものばかりだがずっと頭から離れないし不思議と何度でも聞きたくなる歌だ もー!「」ェリクスなんて嫌い!

383 19/08/17(土)03:38:08 No.615312174

どこどこどーん

384 19/08/17(土)03:38:34 No.615312213

マリアンヌは5年後の方が若く見える

385 19/08/17(土)03:38:46 No.615312232

書庫を更地にしてどうするんだ…?

386 19/08/17(土)03:38:56 No.615312245

メーチェは自分も割と大変なんだけどそんな問題と一緒に包み込んでくれる母性を感じる…優しいし強いし凄い好き…

387 19/08/17(土)03:39:08 No.615312265

更地にしたまま終わりなのか…?

388 19/08/17(土)03:39:14 No.615312272

フェリクスくんは少女漫画の王道を行くヒーローだな

389 19/08/17(土)03:39:27 No.615312293

ディミトリにお裁縫教えるの好きだな… その後支援Aのねぇ?ディミトリはこれから何がしたい?の言い方も普段と違って少女っぽくて可愛かった

390 19/08/17(土)03:39:34 No.615312304

赤ルートからはじめたけどヒューさまとエガちゃんのS支援ないのか…こんなに尽くしてるのに

391 19/08/17(土)03:39:37 No.615312307

メーチェはある程度キャラ理解して個人スキルの名前と効果見るとこわい

392 19/08/17(土)03:40:01 No.615312339

書庫のお掃除、楽しいなあ~♪ 魔法で一発、どかんと一発~♪ どかんと更地に~♪

393 19/08/17(土)03:40:07 No.615312346

メーチェは覚える白魔法がホント優秀

394 19/08/17(土)03:40:14 No.615312354

沼の怪物とは…

395 19/08/17(土)03:40:14 No.615312355

>ディミトリにお裁縫教えるの好きだな… 殿下のゴリラパワーには困っちゃうね

396 19/08/17(土)03:40:15 No.615312356

作詞のセンスからしてアネットちゃん頭のネジ何本か無いよね

397 19/08/17(土)03:40:20 No.615312364

フェリクスはアッシュ君の好きな物語の主人公にソックリだからな…

398 19/08/17(土)03:40:31 No.615312379

フェリクスくんはすぐホモエンドに走らせるからダメ

399 19/08/17(土)03:40:33 No.615312386

メーチェの青男支援Aはなんだかカウンセリングみたいだなって…

400 19/08/17(土)03:40:44 No.615312399

>作詞のセンスからしてアネットちゃん頭のネジ何本か無いよね 言い方!!

401 19/08/17(土)03:41:06 No.615312425

>赤ルートからはじめたけどヒューさまとエガちゃんのS支援ないのか…こんなに尽くしてるのに 今回Sは主人公だけ 他のキャラはAで色んなペアエンドが恋愛友情師弟相棒と幅広く見れる

402 19/08/17(土)03:41:10 No.615312428

>作詞のセンスからしてアネットちゃん頭のネジ何本か無いよね クロードに闇うごみたいな解釈をされる歌詞

403 19/08/17(土)03:41:20 No.615312443

死神騎士さんのステータス見てみるとレベルのわりにかなり低くてこいつめちゃくちゃ成長へたれてるのでは?ってなった

404 19/08/17(土)03:41:29 No.615312453

>赤ルートからはじめたけどヒューさまとエガちゃんのS支援ないのか…こんなに尽くしてるのに 生徒同士はAで一番仲いい組み合わせが実質Sだ 俺も今赤だがエガちゃんはヒューくんと幸せになってもらう

405 19/08/17(土)03:41:33 No.615312460

一番大変なときに父親が蒸発したのに良い子に育ったよアネット

406 19/08/17(土)03:41:34 No.615312465

変な歌を歌う奴大杉ないこの学園?

407 19/08/17(土)03:41:50 No.615312490

メルセデスはカウンセリングを通して相手の心と触れ合いながら自分の心も癒してる節があるのがいい

408 19/08/17(土)03:41:55 No.615312497

白魔法は回復のメーチェとサポートのリンハルトだ マヌエラ先生はMシールドが貴重なのは分かるけどリブローかリザーブ持ってきて?

409 19/08/17(土)03:42:19 No.615312524

アンが「同盟を助ける代わりに王国に協力するって約束させるのはどうかな!?」って提案した後メーチェやギルベルトに「アンはいつからそんな子になっちゃったの?」って言うシーン大好き

410 19/08/17(土)03:42:27 No.615312537

やみ~へと~どんどこど~んすすみ~ゆく~

411 19/08/17(土)03:42:36 No.615312552

マヌエラ先生は力も魔力も同じくらいの数値になっててどう運用したものか…

412 19/08/17(土)03:42:39 No.615312555

>赤ルートからはじめたけどヒューさまとエガちゃんのS支援ないのか…こんなに尽くしてるのに あのペアエンドもあの二人ならまぁそうなるよね…って感じだし中々悪くない

413 19/08/17(土)03:42:48 No.615312568

>一番大変なときに父親が蒸発したのに良い子に育ったよアネット ドミニク伯父さんが必死に守りながら教育したからな

414 19/08/17(土)03:42:59 No.615312573

万年ダークビショップ浪人だからなエミールくん…

415 19/08/17(土)03:43:07 No.615312584

>アンが「同盟を助ける代わりに王国に協力するって約束させるのはどうかな!?」って提案した後メーチェやギルベルトに「アンはいつからそんな子になっちゃったの?」って言うシーン大好き 親の顔が見てみたい 鏡持ってこようか?

416 19/08/17(土)03:43:25 No.615312617

アネットはクロード支援のもぞもぞも~ぞもぞ~もいいぞ

417 19/08/17(土)03:43:29 No.615312625

そういえばアンナさん今回もDLCで仲間になるのかな

418 19/08/17(土)03:43:29 No.615312626

親の顔が見てみたいものだ… へーふーん鏡持ってこようかぁー?

419 19/08/17(土)03:43:42 No.615312644

マヌエラ先生馬か理学得意ならなあ

420 19/08/17(土)03:43:59 No.615312667

敵だとアサシンで出てくるからなマヌエラ先生…

421 19/08/17(土)03:44:01 No.615312669

殿下とドゥドゥーのペアエンド好き 殿下が死んでドゥドゥーが墓守になって一生墓地から離れないやつ

422 19/08/17(土)03:44:20 No.615312696

マヌエラ先生とローレンツの支援は良いぞ

423 19/08/17(土)03:44:33 No.615312716

怒涛の勢いで100時間くらいプレイしたけど 2週目の終盤で何か凄いしんみりしてしまってプレイが滞ってしまった

424 19/08/17(土)03:44:45 No.615312732

アネットちゃんは伯父さん居なかったり庇護者が性格クソなら 良くてメーチェ悪くてドロテアコースだったと思う

425 19/08/17(土)03:45:41 No.615312802

>敵だとアサシンで出てくるからなマヌエラ先生… しかもなぜか魔法使えるんだよなあのアサシン

426 19/08/17(土)03:45:45 No.615312808

>殿下とドゥドゥーのペアエンド好き >殿下が死んでドゥドゥーが墓守になって一生墓地から離れないやつ 殿下長生きはしなかったんだろうけど穏やかに死ねたんだろうなって感じがしていいよね ダスカーの融和まで成し遂げてるし

427 19/08/17(土)03:45:51 No.615312818

やはり親の教育がよかったのでしょうな

428 19/08/17(土)03:46:01 No.615312840

マヌエラ先生は速さが60%とかなのでペガサスにでもした方が使えると思う

429 19/08/17(土)03:46:09 No.615312851

ギルベルトアネットを見た上のアネットアッシュ、ギルベルトアッシュが繋がってて面白い 幼なじみたちといい全体での騎士トークといい話題が繋がることがあって今作の支援会話良い

430 19/08/17(土)03:46:11 No.615312854

地下牢の歌滅茶苦茶気になる…

431 19/08/17(土)03:46:14 No.615312856

アンの叔父さんあの時期に自軍に被害出して遺産もくれるとかすごい良い人だ モブ顔だけど

432 19/08/17(土)03:46:38 No.615312893

婚活騎士とダスカー人くっつけたけど結婚はしなかったな…

433 19/08/17(土)03:47:21 No.615312950

>やはり親の教育がよかったのでしょうな いや親の教育はよくなかったと思うぞギュスタヴ

434 19/08/17(土)03:47:32 No.615312964

>幼なじみたちといい全体での騎士トークといい話題が繋がることがあって今作の支援会話良い と言うか今回モノによっては他の支援の進行具合で会話の内容変わるぞ 他人に言われた言葉や考え方引用してきたり

435 19/08/17(土)03:47:58 No.615312997

マジかよとんでもないな

436 19/08/17(土)03:48:14 No.615313021

ハンネマン先生は魔力がグングン伸びてトロンやメティオを覚えると分かりやすくていい

437 19/08/17(土)03:48:21 No.615313029

支援回収と後日談回収が地獄すぎる… コンプリートブックを出してくれいややっぱりフルボイスで見たい!

438 19/08/17(土)03:48:30 No.615313039

>と言うか今回モノによっては他の支援の進行具合で会話の内容変わるぞ >他人に言われた言葉や考え方引用してきたり …台本の厚さどうなってんだろうこのゲーム

439 19/08/17(土)03:48:40 No.615313052

1周目だけど外伝出来る限り行っちゃうぜー!装備や騎士団美味いぜー!ってスカウトしまくってるけど これほぼ全員引き抜くハメになるやつじゃな…?

440 19/08/17(土)03:48:58 No.615313071

赤もヒューくんとエーギルくんの支援の進み具合でエガちゃんとエーギルの支援内容変わると聞いた これもう支援全回収とか無理じゃない?

441 19/08/17(土)03:49:35 No.615313119

このゲームのテキストとボイス収録と差分組んだ奴は気が狂ってると思う

442 19/08/17(土)03:49:55 No.615313150

もしかして戦闘前会話も変わるか?

443 19/08/17(土)03:49:59 No.615313156

アネットの歌は難解だけど実はちゃんと意味がある 例えば「冷たく湿った暗黒の地」は冥界の暗示でその冥界から必死に脱出しようとする魂を土を掻き分け地上を目指すと歌ってる つまり死者の蘇生の儀式に用いられる歌ってことになる

444 19/08/17(土)03:50:31 No.615313202

FEHのマネーパワーなのか久々の携帯機以外のFEで気合い入ってたからなのかわからんけど密度すごすぎ

445 19/08/17(土)03:50:34 No.615313206

クロード ステイ

446 19/08/17(土)03:50:35 No.615313208

「」ロードまできたな…

447 19/08/17(土)03:51:14 No.615313259

そんなアネットも5年後は美人になっててドキッとさせられるんすよ……

448 19/08/17(土)03:51:16 No.615313261

まずキャラのエンドペアエンドが勢力によって一々中身変わる時点でなんかおかしい労力掛かってるからな

449 19/08/17(土)03:51:32 No.615313292

クロードは各地の伝承を紐解くことに定評があるからな…

450 19/08/17(土)03:51:45 No.615313311

>そんなアネットも5年後は美人になっててドキッとさせられるんすよ…… 胸が目立つ服を着てる 露出は少ないのに色気がすごい

451 19/08/17(土)03:52:21 No.615313353

あのもぞもぞソングは闇うごを表していると俺は思うね

452 19/08/17(土)03:52:21 No.615313354

クロードはマクイル外伝とか見てると冒険家か学者向いてると思う

453 19/08/17(土)03:52:29 No.615313366

でもハンマーは五年前で持って欲しかった

454 19/08/17(土)03:52:34 No.615313371

青2部のアリアンロッド戦の後引きこもりを連れ出しに来たって選択肢でベルナデッタじゃあるまいしって殿下が言うけどベル引き抜いてなくてもこのセリフ言うのかな

455 19/08/17(土)03:52:42 No.615313386

広辞苑みたいな厚さの台本が...?

456 19/08/17(土)03:52:56 No.615313404

下手に手を出すと普段は距離置いてる父親が重武装で襲いかかってきそうだから光のアッシュくんと結婚させました……

457 19/08/17(土)03:53:54 No.615313470

今の週でとりあえずベレトの支援Sは全て回収できるけど この後ベレスでまた4週する必要があるかと思うと…

458 19/08/17(土)03:54:02 No.615313482

アネットアッシュいいよね…僕もお勧めです…

459 19/08/17(土)03:54:05 No.615313489

書庫を更地にするってのは教会が歴史を改ざんしていることの比喩であって

460 19/08/17(土)03:54:19 No.615313502

>青2部のアリアンロッド戦の後引きこもりを連れ出しに来たって選択肢でベルナデッタじゃあるまいしって殿下が言うけどベル引き抜いてなくてもこのセリフ言うのかな 前にここで比較画像貼られてたけど引き抜き無しでベルナデッタ云々が無くなってたよ

461 19/08/17(土)03:54:35 No.615313521

とりあえず一通りクリアしたら回収の周回はDLC難易度がきてからのほうがいい気もするな

462 19/08/17(土)03:54:40 No.615313533

つまりアネットは闇うごの一員…?

463 19/08/17(土)03:54:41 No.615313535

真面目な話今回こんなの出したせいで 次回以降のテキストの量質ボイスの期待値跳ね上がった気がする これはディレクターとコエテク責任取って区切りつくまでやらないとダメだよ

464 19/08/17(土)03:54:54 No.615313554

クロード頭良すぎてちょっとバカだな…?

465 19/08/17(土)03:54:56 No.615313556

やばいな差分それ

466 19/08/17(土)03:55:15 No.615313576

アッシュ君だけスカウトして青組と対峙させたけど特に専用の台詞が無くて寂しかった

467 19/08/17(土)03:55:28 No.615313589

>前にここで比較画像貼られてたけど引き抜き無しでベルナデッタ云々が無くなってたよ やっぱりそうなのか…つくづく考えられてるなこのゲーム

468 19/08/17(土)03:56:05 No.615313628

>これはディレクターとコエテク責任取って区切りつくまでやらないとダメだよ 次はキャラ毎に戦闘モーションを個別で作るんですね

469 19/08/17(土)03:56:22 No.615313650

ここまで来ると人海戦術使っても出てこないテキストや差分もありそうだ

470 19/08/17(土)03:56:48 No.615313685

100時間やってやっと先生気づきました 支援あげフリーマップで頑張るよりご飯詰め込んだほうが上昇値すごいってことに…

471 19/08/17(土)03:56:49 No.615313689

頭おかしいぐらい差分作ってるのか… いっそテキスト集的な本を

472 19/08/17(土)03:57:01 No.615313704

スカウト無しで一周スカウトできるの全員スカウトして一周x8…?終わらない…

473 19/08/17(土)03:57:11 No.615313716

まあ深読みが過ぎて空振りとかあるよね

474 19/08/17(土)03:57:28 No.615313740

今回食堂で食べられるご飯俺も食べたい 桃のシャーベットください

475 19/08/17(土)03:57:30 No.615313744

>支援あげフリーマップで頑張るよりご飯詰め込んだほうが上昇値すごいってことに… (そうだったんだ…)

476 19/08/17(土)03:57:41 No.615313754

書庫は歴史書の宝庫…つまり「歴史」の暗示 それを魔法の力で更地に変える…つまり魔法を得意とする者達が攻撃によって真っさらな状態に戻そうとしている これは要するに「帝国が今までの歴史を打ち壊し、リセットする」という意味の歌だな

477 19/08/17(土)03:57:49 No.615313764

誰と誰が戦死してる時~とかあったらもうまじで拾いきれないからな…

478 19/08/17(土)03:58:14 No.615313788

>まあ深読みが過ぎて空振りとかあるよね オタクが考察こねくり回してたら作者の人そこまで考えて無いと思うよされるやつ

479 19/08/17(土)03:58:30 No.615313812

>書庫は歴史書の宝庫…つまり「歴史」の暗示 >それを魔法の力で更地に変える…つまり魔法を得意とする者達が攻撃によって真っさらな状態に戻そうとしている >これは要するに「帝国が今までの歴史を打ち壊し、リセットする」という意味の歌だな フェリクスが納得していない顔をしてる…

480 19/08/17(土)03:58:34 No.615313818

つまりラファエル君が戦死することで妹が?

481 19/08/17(土)03:59:11 No.615313860

アネットのあの歌戦争の歌なの!?

482 19/08/17(土)03:59:14 No.615313864

河の向こうから次々やってくるの歌がミルディンでの決戦を指した歌であることは知っているな?

483 19/08/17(土)03:59:17 No.615313866

開発の大部分コエテクに任せて 流用も使ってバランス大味とは言え この異常なテキスト部分の作りの細かさは一体どうなってんだ 今までありがちだった数増やして中身スッカスカとかキャラが安定しないとか本筋と繋がらないみたいな不手際まるでないぞ

484 19/08/17(土)03:59:30 No.615313878

像が全部解放できたぞ しかし上限解放の恩恵をまったく得ている気がしない これは何か意味があるのか?

485 19/08/17(土)04:00:42 No.615313967

橋でフェルくん殺した後探索でスカウトしてたドロテアがフェルくん偲んでてこういうのもあるのかとなったぞ

486 19/08/17(土)04:01:03 No.615313995

>像が全部解放できたぞ >しかし上限解放の恩恵をまったく得ている気がしない >これは何か意味があるのか? 殿下がキンジラレタチカラに目覚める

487 19/08/17(土)04:01:19 No.615314011

「」ロード黙ってろや!!!

488 19/08/17(土)04:01:42 No.615314037

テキスト差分だけなら数人のキチガイが頑張ったで分からんでもない それにボイス付いてんのが理解できない

489 19/08/17(土)04:01:58 No.615314062

上限上げても今回元が高くて普通にプレイしてる分には到達しないんだよな

490 19/08/17(土)04:02:57 No.615314127

今から始めるけど赤黄青どの順がオススメなんです? あの灰色の髪のロリっぽい女の子が可愛いと思います

↑Top