虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/17(土)00:58:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/17(土)00:58:32 No.615285082

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/17(土)01:00:49 No.615285593

エンジンでも入ってそうな剣だ...

2 19/08/17(土)01:01:11 No.615285692

なんの為にこんなギミックを?

3 19/08/17(土)01:01:14 No.615285704

これやると刃ガッタガタになるよ

4 19/08/17(土)01:01:56 No.615285853

>エンジンでも入ってそうな剣だ... エンジンて

5 19/08/17(土)01:01:59 No.615285870

>なんの為にこんなギミックを? 刃こぼれしても新しい刃に簡単に付け替えられる

6 19/08/17(土)01:02:37 No.615286008

つかえねえ

7 19/08/17(土)01:02:58 No.615286081

もう一本剣持った方がいいんじゃない?

8 19/08/17(土)01:02:58 No.615286082

>刃こぼれしても新しい刃に簡単に付け替えられる 根元貧弱過ぎるし草刈り用かな…

9 19/08/17(土)01:04:55 No.615286515

アニメスタッフの努力

10 19/08/17(土)01:05:00 No.615286538

でもでも進撃の巨人で採用されてるよ!

11 19/08/17(土)01:05:07 No.615286560

>エンジンでも入ってそうな剣だ... エンジン!マキシマムドライブ!

12 19/08/17(土)01:05:23 No.615286627

これと尻鉄球はもう殿堂入りでいい

13 19/08/17(土)01:05:48 No.615286708

>でもでも進撃の巨人で採用されてるよ! だからあっちは鞘が本体だって言ってるでしょ!

14 19/08/17(土)01:05:56 No.615286744

飛びだすギミック普通に危ないな…

15 19/08/17(土)01:06:21 No.615286832

真面目に考えれば考えるほどアホらしくなってくる装備

16 19/08/17(土)01:06:57 No.615286956

>>でもでも進撃の巨人で採用されてるよ! >だからあっちは鞘が本体だって言ってるでしょ! あっちは刃が切断特価でめっちゃもろいカッターだからな

17 19/08/17(土)01:07:05 No.615286981

漫画の方の剣のデザインアップになるとパーツが減ってる

18 19/08/17(土)01:07:16 No.615287016

剛性とかは謎素材で解決してるのかな

19 19/08/17(土)01:07:34 No.615287083

刃こぼれ前提の剣作るなら その鉄で鈍器作った方がマシなのでは

20 19/08/17(土)01:07:45 No.615287124

強度が落ちすぎてヤバいし面白ギミック以外に使いみちがないよなこれ

21 19/08/17(土)01:07:54 No.615287167

>なんの為にこんなギミックを? 刀身に高周波ブレードの魔法を付与して使うんだけど その為に強度を犠牲にして切れ味上げた薄刃の刃をわざわざ作ってもらった 折れたら交換してまたエンチャント

22 19/08/17(土)01:08:01 No.615287197

>飛びだすギミック普通に危ないな… 最終的に飛び出しギミックのバネ強化して飛ばす

23 19/08/17(土)01:08:02 No.615287203

結局孫のアニメは全体的にどうだったんだ

24 19/08/17(土)01:08:45 No.615287367

>結局孫のアニメは全体的にどうだったんだ 放送前に盛り上がった 一話二話でちょっと盛り上がった いつの間にか終わってた…

25 19/08/17(土)01:08:49 No.615287383

片手で刃が抜けるようにしてあるな

26 19/08/17(土)01:09:06 No.615287438

>あっちは刃が切断特価でめっちゃもろいカッターだからな なので折れる・折る事を前提に鞘部分に交換用の替え刃を用意してあるからスレ画とはそもそもが異なる

27 19/08/17(土)01:09:19 No.615287498

このアニメだとジープの馬車の方が印象に残ってる

28 19/08/17(土)01:10:37 No.615287842

巨人のアレなんか理由付けて使いたかったんだろうなってなる こっちと巨人がどっちが先に作品として出来たのかは知らない

29 19/08/17(土)01:11:31 No.615288053

>こっちと巨人がどっちが先に作品として出来たのかは知らない え そんな前からあったのスレ画…?

30 19/08/17(土)01:12:27 No.615288282

>折れたら交換してまたエンチャント 予備の剣もつのと大差ないのでは

31 19/08/17(土)01:13:27 No.615288514

高周波ブレードだからまあ接続カタカタな意味はある

32 19/08/17(土)01:14:05 No.615288680

何が酷いってこれが軍隊に正式配備されてるのが酷い 超振動ブレードは主人公の使う剣だけに付与されてるから一般兵が使うのはただの壊れやすい剣なだけなのに

33 19/08/17(土)01:14:44 No.615288832

専用装備としてはまあぶっちゃけ何もおかしくないと思う 何故か一般配備されてるのが謎だけど

34 19/08/17(土)01:14:56 No.615288895

戦ってる最中にそのスイッチ押されるな

35 19/08/17(土)01:15:27 No.615289015

>>でもでも進撃の巨人で採用されてるよ! >だからあっちは鞘が本体だって言ってるでしょ! 柄だよ!!鞘はマジただの鞘でしょ

36 19/08/17(土)01:17:15 No.615289460

文字媒体なら読者が勝手にいい感じに補完してくれるけど絵になるとなんだこりゃってなるもんな… アニメ版のスタッフは頑張ったよ

37 19/08/17(土)01:19:41 No.615290062

主人公が普通の剣に高周波ブレードの魔法付与して使うけどすぐ剣が駄目になる でも保護者から貰ってるお小遣いの額が決まってるからなるべく安く済ませたい よし刀身交換ギミック付けよう ってなった所で友人が「金は王家が全額負担するから好きな様に作れ」と言われる本末転倒っぷり

38 19/08/17(土)01:19:52 No.615290096

どのみち予備の刃持つんだったら何本も剣持った方が交換の手間省けそう

39 19/08/17(土)01:21:07 No.615290349

>ってなった所で友人が「金は王家が全額負担するから好きな様に作れ」と言われる本末転倒っぷり ひどい

40 19/08/17(土)01:24:32 No.615291153

てことはこのギミックの剣配るのってネタでしかないの…?

41 19/08/17(土)01:25:13 No.615291339

>ってなった所で友人が「金は王家が全額負担するから好きな様に作れ」と言われる本末転倒っぷり とても ひどい

42 19/08/17(土)01:25:36 No.615291419

これ鞘の方をちょっと大型な鞘で作って そこに刀身外した柄を収めると新しい刀身が装着されるギミックにした方がよかったのでは?

43 19/08/17(土)01:25:36 No.615291422

偉い人が現場無視した変な機材大量に入荷して仕事やりづらくなるやつだこれ

44 19/08/17(土)01:26:17 No.615291584

>てことはこのギミックの剣配るのってネタでしかないの…? 魔人を1人で倒したお孫様が使ってたのと同じ剣だ! すげー! って士気はとにかく上がる

45 19/08/17(土)01:27:16 No.615291818

ビィン ガチャガチャ ビィン

46 19/08/17(土)01:29:32 No.615292380

刃はいくらでも替えがきく 柄は貴重だからな…

47 19/08/17(土)01:29:58 No.615292473

でも脆くてすぐ折れるんでしょう?

48 19/08/17(土)01:31:49 No.615292890

>刃はいくらでも替えがきく >柄は貴重だからな… 何でできてるの柄…

49 19/08/17(土)01:31:53 No.615292903

>どのみち予備の刃持つんだったら何本も剣持った方が交換の手間省けそう ちなみに主人公は異空間開いてそこに荷物を何でもしまっておける魔法が使えるので大量に剣を保管しておく事もできるのだ

50 19/08/17(土)01:32:18 No.615292996

魔力とかマナとかそんな感じのが士気に大きく左右されて単純な武器の性能より士気上げることのほうが重要な世界なんだろうきっと

51 19/08/17(土)01:32:22 No.615293007

つまり お金の問題が解決したなら 頑丈な剣作ればいいってことだよな なんでこんな産廃を

52 19/08/17(土)01:46:51 No.615296141

対人対鎧なのに脆い上に取り替えにくいゴミ

53 19/08/17(土)01:46:55 No.615296155

>魔人を1人で倒したお孫様が使ってたのと同じ剣だ! >すげー! >って士気はとにかく上がる 情報を食ってるんだ!って感じする

54 19/08/17(土)01:48:08 No.615296426

主人公様を押してる国が負けるはずないし

55 19/08/17(土)01:49:06 No.615296637

木っ端が戦わなくても主人公ドーン!でなんとかなるのにね

56 19/08/17(土)01:51:25 No.615297135

>木っ端が戦わなくても主人公ドーン!でなんとかなるのにね 表向きは主人公は軍事利用(戦争への加担)はしないって方向で確約されてたので まぁ本人が「大事な人が危険になったら自分から戦うよ」って言って台無しにしてるが

57 19/08/17(土)01:53:40 No.615297576

なにこのごみ

↑Top