19/08/17(土)00:30:10 謎の伯爵春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/17(土)00:30:10 No.615276866
謎の伯爵春
1 19/08/17(土)00:31:22 No.615277271
和月キュレーターさん好き過ぎ問題
2 19/08/17(土)00:31:36 No.615277328
新所長じゃん
3 19/08/17(土)00:32:25 No.615277548
あのこれふじ…
4 19/08/17(土)00:33:02 No.615277692
砕けたバネ足ジャックの脚の欠片が描かれてて細かすぎた
5 19/08/17(土)00:33:34 No.615277847
なぜだろう 何の外見も出てないのにハゲてることだけがわかる
6 19/08/17(土)00:33:53 No.615277956
和月なんであんなスプリンガルド好きなの
7 19/08/17(土)00:34:40 No.615278199
コラボ企画かなんか?
8 19/08/17(土)00:34:49 No.615278247
そういや実在するんだよなブラックミュージアム 一般公開されないけど
9 19/08/17(土)00:34:52 No.615278268
ジュビロも和月も仲いい同業者多そうなイメージ強い
10 19/08/17(土)00:35:03 No.615278324
この伯爵ハゲてない?
11 19/08/17(土)00:36:07 No.615278645
ゴーストアンドレディの最後な出てきたけどなかなかの違和感だったな…
12 19/08/17(土)00:36:24 No.615278729
右ページの下の5人は和月のキャラとひと目で分かるけど 最初に目に入った左ページの上のコマは一瞬完全にそれと思ってしまった
13 19/08/17(土)00:36:28 No.615278748
ジュビロ伯爵!ジュビロ伯爵です! 富士鷹ジュビロでも藤田和日郎でもなく!
14 19/08/17(土)00:36:43 No.615278816
黒博物館(マンガの方)やたら人気あるよね 諸星大二郎とか福地翼とかとよ田みのるも描いてたしグリムノーツの作者とかバッカーノの作者とか銀英伝の作者とかが第三弾まだかまだかって騒いでた
15 19/08/17(土)00:37:44 No.615279144
これちゃんとストレイド卿がバネ足盗んでいった後ってわかるようにしてあったよね
16 19/08/17(土)00:37:57 No.615279205
ハゲ伯爵!
17 19/08/17(土)00:38:16 No.615279295
いったい誰なんだジュビロ伯爵…
18 19/08/17(土)00:39:19 No.615279608
バネ足ジャック異聞とナイチンゲール異聞どっちもクリエイター人気高そう
19 19/08/17(土)00:39:36 No.615279705
キュレーターさん可愛い
20 19/08/17(土)00:40:02 No.615279862
手を振るキュレーターさんがちゃんとかわいい
21 19/08/17(土)00:40:02 No.615279867
>黒博物館(マンガの方)やたら人気あるよね >諸星大二郎とか福地翼とかとよ田みのるも描いてたしグリムノーツの作者とかバッカーノの作者とか銀英伝の作者とかが第三弾まだかまだかって騒いでた 俺だって好きだわあんなん
22 19/08/17(土)00:40:08 No.615279908
ジュビロ伯爵という単語だけで笑ってしまう
23 19/08/17(土)00:40:27 No.615279991
長編じゃなく短編だとキュレーターさんが人狼を撃ち殺す新作がちょっと前に
24 19/08/17(土)00:40:28 No.615280000
>和月なんであんなスプリンガルド好きなの 実際めっちゃ出来いいし…
25 19/08/17(土)00:40:41 No.615280069
>黒博物館(マンガの方)やたら人気あるよね >諸星大二郎とか福地翼とかとよ田みのるも描いてたしグリムノーツの作者とかバッカーノの作者とか銀英伝の作者とかが第三弾まだかまだかって騒いでた 「グレイやりたいんだけどアニメ化いつ?」って声優も複数居た気がする
26 19/08/17(土)00:41:13 No.615280224
ミネルヴァの方はヒラコーと夢枕獏が続きまだかなーチラッチラッしてたな
27 19/08/17(土)00:41:45 No.615280377
ちゃんとミステリアス→美人→かわいいと学芸員さんの属性を描いてるのがとてもよろしい
28 19/08/17(土)00:41:55 No.615280430
>「グレイやりたいんだけどアニメ化いつ?」って声優も複数居た気がする 決闘の口上やりたいよなあ…
29 19/08/17(土)00:42:02 No.615280467
>ジュビロ(マンガ家の方)やたら人気あるよね
30 19/08/17(土)00:42:49 No.615280647
からくりも月光も好きだったけどさー個人的なイチオシはスプリンガルドなんだよなー!!学芸員さん可愛い!!みたいな寄稿を昔してた記憶がある
31 19/08/17(土)00:43:33 No.615280880
おじさまとグレイは男なら演じてみたいのわかる それはそうとあのクソメガネがハマりそうな声優も多いと思う
32 19/08/17(土)00:43:44 No.615280940
「」の気ぶりジジイ魂の根源はウォルターにあると思ってるよ俺は
33 19/08/17(土)00:43:56 No.615281010
ジュビロ伯爵…一体誰田和日郎なんだ…
34 19/08/17(土)00:44:03 No.615281053
>これちゃんとストレイド卿がバネ足盗んでいった後ってわかるようにしてあったよね su3251614.jpg
35 19/08/17(土)00:44:33 No.615281192
和月んとこは夫婦揃って藤田と仲いいんだよな…
36 19/08/17(土)00:44:35 No.615281203
漫豪が聞いて呆れる
37 19/08/17(土)00:45:09 No.615281366
>su3251614.jpg スプリンガルドって思いっきり描いとる!
38 19/08/17(土)00:45:49 No.615281571
諸星先生はバネ足ジャックぼーっと眺める稗田先生を落書きしてたな…
39 19/08/17(土)00:45:54 No.615281592
>漫豪が聞いて呆れる 漫豪!? 流行ったらどーする!
40 19/08/17(土)00:46:48 No.615281853
獏先生だっけ邪眼は月輪に飛ぶの世界観で次の化け物退治を描いてくれたまえ藤田和日郎よって寄稿してたの
41 19/08/17(土)00:46:53 No.615281878
ジェヴォーダンの獣の衣装で被ってたしアンテナ近いのかな
42 19/08/17(土)00:46:53 No.615281882
どーする!
43 19/08/17(土)00:47:41 No.615282109
>su3251614.jpg あー細かい…
44 19/08/17(土)00:47:55 No.615282172
学芸員さん同業に人気過ぎる
45 19/08/17(土)00:48:59 No.615282467
和月はちょっと内藤泰弘と藤田和日郎好きすぎる 北海道編直前のインタビューで名前挙げてたのもこの二人だったし
46 19/08/17(土)00:49:25 No.615282594
スプリンガンドはマジで出来いいからな…ジュビロは短編作るのうまいよね
47 19/08/17(土)00:49:36 Y5HsoS9k No.615282647
男のあこがれが詰まったグレイ 特定の性癖持ちのあこがれがつまった学芸員さん
48 19/08/17(土)00:49:45 No.615282685
su3251627.jpg ゴーストアンドレディはラブロマの人のファンアートが好きだった
49 19/08/17(土)00:50:05 No.615282777
>>「グレイやりたいんだけどアニメ化いつ?」って声優も複数居た気がする >決闘の口上やりたいよなあ… 複数いるなら誰がやるか決闘で決めるしかないねえ
50 19/08/17(土)00:50:58 No.615283035
だって最後の真夏の夜の夢の口上とか絶対やりたいじゃん 我ら役者は影法師
51 19/08/17(土)00:51:12 No.615283091
>ジェヴォーダンの獣の衣装で被ってたしアンテナ近いのかな あれ多分同時期に見て面白かったねー!!!みたいなこと話してからそれぞれブリゲッラとブラボー出したんだろうな感ある
52 19/08/17(土)00:51:41 No.615283261
>su3251627.jpg なにこれめっちゃいい
53 19/08/17(土)00:52:19 No.615283412
ジュビロに比べるとキュレーターさんの線に狂気が足りない
54 19/08/17(土)00:52:42 No.615283532
>su3251627.jpg >ゴーストアンドレディはラブロマの人のファンアートが好きだった ステキ…
55 19/08/17(土)00:53:12 No.615283667
牛先生とか小畑といっしょに藤田和日郎魂に描いてたよね確か?
56 19/08/17(土)00:53:36 No.615283784
>だって最後の真夏の夜の夢の口上とか絶対やりたいじゃん >我ら役者は影法師 思いっきりカッコつけて格好のついた口上述べていいって凄い良さそう…
57 19/08/17(土)00:54:28 No.615284049
田中芳樹のマネージャーから藤田に「田中が黒博物館の1と2を読み終えて第三弾は?ねえまだなの?ってうるさいんですよ」って訴えてたのが駄目だった
58 19/08/17(土)00:54:28 No.615284056
邪眼とスプリンガルドとゴーストアンドレディは全部名作短編だけど人によって何が突き刺さるか全然違うよね
59 19/08/17(土)00:55:11 No.615284251
ゆうえんちクソ面白いからいっそ獏ちゃんに鵜平たちのスピンオフ描いてもらってもいい
60 19/08/17(土)00:55:15 No.615284275
スプリンガルドは短くまとまっていていいよね
61 19/08/17(土)00:55:59 No.615284455
謎の伯爵すぎる…
62 19/08/17(土)00:56:08 No.615284506
うしとらやからくりのアニメは長さの調節大変だったから 高橋留美子アワーみたいに短編集のアニメ化やろう
63 19/08/17(土)00:57:06 No.615284746
和月世界も微妙にシェアワールドってことはあの世界のどっかに犯罪博物館の管理人(禿頭のピエロ鼻の伯爵)がいるのか…
64 19/08/17(土)00:57:32 No.615284860
スプリンガルドは一冊で終わってすっきりした後味に加えて後日談まで搭載してるのがずるい ゴーストの方も好きだけどさ
65 19/08/17(土)00:58:01 No.615284959
藤田和月って交友あったのか…それを知らなかったぜ
66 19/08/17(土)00:58:06 No.615284979
グレイは裏切られ夢破れ留まる事しかできない幽霊なのに 何であんな格好良いんだ
67 19/08/17(土)00:58:40 No.615285103
スプリンガルド本編やってゴーストアンドレディやってマザーグースでどうか 2クールくらいで
68 19/08/17(土)00:59:04 No.615285185
>高橋留美子アワーみたいに短編集のアニメ化やろう 月輪3話 バネ足3話 ナイチンゲール3話 後色々3話
69 19/08/17(土)00:59:09 No.615285205
黒博物館シリーズOVA化でもしないかなあ
70 19/08/17(土)00:59:25 No.615285251
>グレイは裏切られ夢破れ留まる事しかできない幽霊なのに >何であんな格好良いんだ 生前含めて行動も言動もいちいち格好いいのがずるい セリフ回しもたまらん
71 19/08/17(土)00:59:28 No.615285263
内藤と藤田は和月のことずっと心配してて北海道編再開したとき喜んでたからな…
72 19/08/17(土)00:59:54 No.615285362
何なら映画でもいいな
73 19/08/17(土)01:00:07 No.615285420
ゴーストは三話じゃ厳しいんじゃねーかな…
74 19/08/17(土)01:00:36 No.615285544
>グレイは裏切られ夢破れ留まる事しかできない幽霊なのに >何であんな格好良いんだ デオンにお前はまた裏切られたんだぞ!って言われたときの返しが凄い格好よくて好き
75 19/08/17(土)01:00:42 No.615285566
学芸員さん推しだったのか
76 19/08/17(土)01:00:47 No.615285583
俺スプリンガルドの雨の中ビンタを思い出して「痛かったよなァ…あれは」ってウォルター卿が少し嬉しそうに呟くシーン大好きなんだ…
77 19/08/17(土)01:00:54 No.615285615
シェイクスピアのセリフが似合うキャラなんて滅多にいねえぜ
78 19/08/17(土)01:01:00 No.615285640
ゴースト&レディは密度凄いから上下刊とは思えないくらい読むと疲れるんだよな…
79 19/08/17(土)01:01:17 No.615285713
バネ足対バネ足いいよね…
80 19/08/17(土)01:01:27 No.615285747
>俺スプリンガルドの雨の中ビンタを思い出して「痛かったよなァ…あれは」ってウォルター卿が少し嬉しそうに呟くシーン大好きなんだ… 俺は「花を植えるときは一人でやれってさ」だな…
81 19/08/17(土)01:01:30 No.615285762
格好良い負け犬書かせたらジュビロの右に出るものはいないと思う
82 19/08/17(土)01:01:50 No.615285832
>後色々3話 白包丁黒包丁で1話 すごい格闘爺さんで1話
83 19/08/17(土)01:01:50 No.615285836
短編の方が魅力詰まってていいんじゃねえのかな…
84 19/08/17(土)01:01:55 No.615285844
けきゃきゃきゃ!
85 19/08/17(土)01:02:11 No.615285914
>>俺スプリンガルドの雨の中ビンタを思い出して「痛かったよなァ…あれは」ってウォルター卿が少し嬉しそうに呟くシーン大好きなんだ… >俺は「花を植えるときは一人でやれってさ」だな… 俺やっぱり「…俺たちは入れない」好き!
86 19/08/17(土)01:02:18 No.615285948
あれを情熱で描かせた編集が偉いよ
87 19/08/17(土)01:02:28 No.615285973
>デオンにお前はまた裏切られたんだぞ!って言われたときの返しが凄い格好よくて好き 「『裏切られた』ってことは『信じた』って事だ」 「俺は自分の信じたいものを信じた…知ってるだろ?いい女だったぜ」 って笑って最後の決闘代理の詠唱始めるのいいよね…
88 19/08/17(土)01:02:34 No.615285993
バネ足ジャックなんていなかったのさ 失敬
89 19/08/17(土)01:02:37 No.615286004
>>>俺スプリンガルドの雨の中ビンタを思い出して「痛かったよなァ…あれは」ってウォルター卿が少し嬉しそうに呟くシーン大好きなんだ… >>俺は「花を植えるときは一人でやれってさ」だな… >俺やっぱり「…俺たちは入れない」好き! 全部好き!
90 19/08/17(土)01:02:44 No.615286036
>藤田和月って交友あったのか…それを知らなかったぜ うしおみたいな槍主人公描きたくて武装錬金描いたんじゃなかったか
91 19/08/17(土)01:02:54 No.615286071
洒落たセリフ回しが上手いヤクザも面識があるし短編アニメ化は成功しそうだな…
92 19/08/17(土)01:03:21 No.615286168
内藤先生もアメコミ好き仲間で仲良くなったのかな…
93 19/08/17(土)01:03:26 No.615286187
グレイが消えて絶望するフローいいよね… そんなフローに手を汚させずに最後は天国生きを見送るのは最高すぎてお前なんとしてでも行けよ!!フロー絶対待ち続けてるからな!!!ってなる
94 19/08/17(土)01:03:49 No.615286267
現実のバネ足の正体っぽい人はあっさり死んだみたいだけどマザァグースとか見るとこっちのあの人は天寿全うしそうで…
95 19/08/17(土)01:04:01 No.615286301
ジャンプとサンデーだけど仲良かったのか
96 19/08/17(土)01:04:36 No.615286434
内藤とはネタ被りしていやー参った参ったみたいなことやってたよね和月
97 19/08/17(土)01:04:37 No.615286439
編集が藤田先生にこれ題材で描いて欲しい!って熱烈プッシュした結果実を結んだ傑作なのが凄い熱量だ
98 19/08/17(土)01:05:07 No.615286561
バネ足とグレイ両方ともヤクザは大好きだろうな間違いなく
99 19/08/17(土)01:05:17 No.615286607
後日談の方のバネ足ジャックは怪人からヒーローになってる感があっていいなって 当人に言ったら思いっきり怒られそうだけど
100 19/08/17(土)01:05:56 No.615286743
>グレイが消えて絶望するフローいいよね… 最初に契約した絶望の瞬間が訪れて闇堕ちしかけたのに光の側に押し返して消えていく灰色の服の男はさぁ…
101 19/08/17(土)01:06:09 No.615286784
だってジャックもグレイも男の子のツボがあまりに突かれすぎているもの
102 19/08/17(土)01:07:03 No.615286975
>ジャンプとサンデーだけど仲良かったのか 藤田がきっかけさえ有ればグイグイいくタイプだからなぁ
103 19/08/17(土)01:07:23 No.615287041
>牛先生とか小畑といっしょに藤田和日郎魂に描いてたよね確か? su3251644.jpg これだな 牛さんはとら描いて小畑はうしお描いてた 今見るとこの時から黒博物館推しだったんだな
104 19/08/17(土)01:07:42 No.615287111
夜に散歩しないかねもこの際アニメ化を
105 19/08/17(土)01:08:18 No.615287263
小畑健はすごいお耽美なギイとしろがね描いてた覚えがある
106 19/08/17(土)01:08:39 No.615287347
黒博物館も双亡亭完結したら続編やらんかな…
107 19/08/17(土)01:09:32 No.615287554
ジュビロは武装錬金読んでこんなんずるい俺だってナントカカントカの武装錬金!!ってやりたいって騒いでたのが駄目だった
108 19/08/17(土)01:10:05 No.615287682
>>グレイが消えて絶望するフローいいよね… >最初に契約した絶望の瞬間が訪れて闇堕ちしかけたのに光の側に押し返して消えていく灰色の服の男はさぁ… あざといすぎる…
109 19/08/17(土)01:10:19 No.615287744
十九世紀イギリスの資料先に読みまくってたから和月がエンバーミング描くときに要請されて資料協力してたなそう言えば
110 19/08/17(土)01:10:47 No.615287888
どっかの酔狂なアニメ会社が短編OVA化してくれりゃあいいんだけどなぁ…
111 19/08/17(土)01:10:50 No.615287904
いつもバカどもの尻拭いな凶羅とかにも通じるものがあると思う 面白い喧嘩もあったんだぜ
112 19/08/17(土)01:11:23 No.615288027
実際の黒博物館は警察関連者か研究者しか入れないからな…
113 19/08/17(土)01:11:42 No.615288090
そういえば壊すべしは今年中に終わらせると年初めに言ってた覚えあるけどあと三ヶ月ちょいで終わりますか…
114 19/08/17(土)01:11:43 No.615288097
内藤和月藤田はそれぞれ面識あって仲良かったはず 和月藤田荒川もそうだけど
115 19/08/17(土)01:12:27 No.615288281
>いつもバカどもの尻拭いな凶羅とかにも通じるものがあると思う >面白い喧嘩もあったんだぜ 凶羅いいよね… アニメで見たかった…
116 19/08/17(土)01:12:32 No.615288307
>いつもバカどもの尻拭いな凶羅とかにも通じるものがあると思う >面白い喧嘩もあったんだぜ あれとか短編の蟲目の台詞がわりと根底に流れてるなって
117 19/08/17(土)01:12:40 No.615288344
>そういえば壊すべしは今年中に終わらせると年初めに言ってた覚えあるけどあと三ヶ月ちょいで終わりますか… なんだかんだあと一年くらいかかりそうというかまだ読みたいのが何とも言えねえジレンマ 俺やっぱ好きだわジュビロ
118 19/08/17(土)01:13:05 No.615288437
黒博物館が作家人気高いのはなんかよくわかるなあ
119 19/08/17(土)01:13:13 Y5HsoS9k No.615288469
>どっかの酔狂なアニメ会社が短編OVA化してくれりゃあいいんだけどなぁ… からくりの売り上げ次第かね
120 19/08/17(土)01:13:24 No.615288502
>su3251644.jpg 風狂いから入ったのか あれ強烈な話だもんね
121 19/08/17(土)01:13:55 No.615288637
>内藤とはネタ被りしていやー参った参ったみたいなことやってたよね和月 背中から3本目の腕が生える武装錬金思いついたけどトライガンでラズロ出ちゃった!諦めよう…ってなってたら 内藤にそんなのよくあるよくある気にすんなよーって言われて小説版で出した
122 19/08/17(土)01:14:16 No.615288720
>su3251644.jpg うしおはちゃんと和月ナイズされてるけどとらはとらだな
123 19/08/17(土)01:14:57 [ツェッド] No.615288899
>内藤にそんなのよくあるよくある気にすんなよーって言われて小説版で出した 内藤先生が言うと説得力が違いますね…
124 19/08/17(土)01:15:12 Y5HsoS9k No.615288957
>あれとか短編の蟲目の台詞がわりと根底に流れてるなって 短編集の歌2冊読めば藤田の基本部分がばっちりわかるぜ!
125 19/08/17(土)01:15:27 No.615289013
>背中から3本目の腕が生える武装錬金思いついたけどトライガンでラズロ出ちゃった!諦めよう…ってなってたら >内藤にそんなのよくあるよくある気にすんなよーって言われて小説版で出した 仲良すぎる…
126 19/08/17(土)01:15:42 No.615289072
和月は安西にキャラデザあげたりもしてる
127 19/08/17(土)01:17:01 No.615289412
もしかして和月のガンビットやヴェノムの系譜だったのか魚類…
128 19/08/17(土)01:17:09 No.615289446
和月さんは俺のオタク喋りに同じノリで付き合ってくれる数少ない友達だから…とかジュビロが言ってた
129 19/08/17(土)01:17:57 No.615289638
そういや内藤先生ジュビロのまんべん観ながらアッセンブルボーグの登場に大喜びしてたな…
130 19/08/17(土)01:18:59 No.615289890
るろ剣時代の和月アメコミパロは悪い意味でそのまんますぎた というかいまだにたまにそのまんま持ってくるよねこの人!!
131 19/08/17(土)01:19:34 No.615290031
カズキ・パピヨンとかカズキ・斗貴子の関係をジュビロからめっちゃ称賛されてうしおととらっていう最強のコンビもの描いた人からそう言って貰えるとか書いてよかったみたいな話もしてたな
132 19/08/17(土)01:20:11 No.615290158
仲良いなこいつら…
133 19/08/17(土)01:20:27 No.615290207
ゲメル武器店もキレキレのギャグと勇気出すくだりが絶妙だったな
134 19/08/17(土)01:21:24 No.615290408
仲良いなこいつら…
135 19/08/17(土)01:21:59 No.615290562
作家仲間ってやっぱりかけがえのないもんなんだなと思う
136 19/08/17(土)01:24:29 No.615291133
藤田と藤田嫁が和月嫁と仲良いんだけど 和月嫁と雑談してた藤田が「しかし黒埼さんよォうかうかしてると和月さんは俺がさらっちまいますぜ」って脅して「お…夫が完全に予想外の方向から寝取られる…」みたいな会話してたのが耐えられなかった
137 19/08/17(土)01:25:05 No.615291299
あーそうか内藤先生とはそりゃ趣味合うわ…
138 19/08/17(土)01:25:41 No.615291444
イチャイチャがすぎる…
139 19/08/17(土)01:25:42 No.615291451
明日郎の記事でも和月は血界とうしとらの話してて本当に好きなんだなってなった
140 19/08/17(土)01:26:59 No.615291752
ハゲは同期の連中も拐かしてるしビッチなのでは…
141 19/08/17(土)01:27:26 No.615291870
この伯爵他のマンガの世界にも遍在してるらしいな