虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/13(火)23:52:24 大学入... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/13(火)23:52:24 No.614435103

大学入試でヒトラーが持ち込んだ絵

1 19/08/13(火)23:53:47 No.614435589

スレッドを立てた人によって削除されました

2 19/08/13(火)23:54:23 No.614435811

ヒトラーってめっちゃ絵上手いよね

3 19/08/13(火)23:55:17 No.614436133

上手いけど当事の美大は完全に印象派に寄ってて 写実派のヒトラーは評価されなかった

4 19/08/13(火)23:57:03 No.614436776

でもこの絵はまだいいけど 建物描いても結構歪んでるよな

5 19/08/14(水)00:08:08 No.614440076

(課題は人物画)

6 19/08/14(水)00:10:13 No.614440648

頽廃芸術を晒しものにする展示会を行った動機がよくわかる

7 19/08/14(水)00:11:01 No.614440875

水木しげるの劇画ヒットラー面白いよ

8 19/08/14(水)00:12:16 No.614441245

>上手いけど当事の美大は完全に印象派に寄ってて 昔は写実派は記録用途としての大きな需要があり評価もされたのだが 写真機の登場で実用性が否定されてしまったからな 写真機で撮れないものを表現するのが価値があるとされたり写実主義の復権を唱える者がいたり… 丁度混乱してた時期だよな

9 19/08/14(水)00:14:00 No.614441703

現代アートとか見たらブチ切れそう

10 19/08/14(水)00:14:38 No.614441851

>現代アートとか見たらブチ切れそう むしろ光の神殿とか現代アートの先祖みたいなもんじゃないの?

11 19/08/14(水)00:18:06 No.614442843

>(課題は人物画) 人物画自信なかったんだろうな…

12 19/08/14(水)00:20:15 No.614443447

チョビ髭は落ちてエゴンシーレは受かった

13 19/08/14(水)00:21:02 No.614443673

前に見たのはもっと下手だったな こんなのも描けたんだ

14 19/08/14(水)00:22:57 No.614444160

チャーチルも絵が上手いんだよなぁ

15 19/08/14(水)00:26:30 No.614445121

あつしも異次元絵描くけどけっこう良い芸術大出てたよね…

16 19/08/14(水)00:28:04 No.614445530

入試と言うからてっきりこれがカンペなのかと

17 19/08/14(水)00:30:50 No.614446297

チャーチルの絵はピカソに評価されるレベルだからな…

18 19/08/14(水)00:32:45 No.614446865

本や新聞のイラストレーターとかならできたんじゃないかなあと思う 画家の絵ではない

19 19/08/14(水)00:35:57 No.614447753

色んな方向性の人がいていいと思うのに… 新しいのが出てくるかもしれないし

20 19/08/14(水)00:36:12 No.614447844

退廃芸術は許さないんですけおお!!

21 19/08/14(水)00:38:06 No.614448396

俺を落とした大学に復讐を…とかはしたの?

22 19/08/14(水)00:40:24 No.614449081

評価されてる人なんて上手い事が大前提なんだから上手いだけじゃそら駄目だよ

23 19/08/14(水)00:40:27 No.614449096

下手でも課題通りにやってればちゃんと評価してくれたかもしれないのに

24 19/08/14(水)00:43:48 No.614450095

他の作品見ればわかるけど背景はいい出来なんだ 人物が劇的にダメなんだ

25 19/08/14(水)00:44:52 No.614450400

これはこれで光源の位置がバラバラな気がする

26 19/08/14(水)00:45:44 No.614450671

大学が駄目でも絵を評価してくれる人がいてそれで生きていけたらドイツの未来も変わってたかな

27 19/08/14(水)00:46:48 No.614450974

同期にエゴンシーレがいて こりゃクソだって言って即辞めた

28 19/08/14(水)00:50:29 No.614452024

>俺を落とした大学に復讐を…とかはしたの? ナチスドイツでは写実的な絵画こそが健全な芸術とされ それ以外の印象派や抽象画は退廃芸術としてさらし者にされたり焼かれたりした 写実以外の画家は職を追われたりバウハウスが閉鎖されたりした

29 19/08/14(水)00:50:52 No.614452136

退廃芸術云々はロシア・アヴァンギャルドへのカウンターっていう感じ

↑Top