19/08/13(火)22:15:27 O型はか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)22:15:27 No.614398657
O型はかよわい だからあまりいじめるな
1 19/08/13(火)22:17:13 No.614399301
O型が多いだけでは…?
2 19/08/13(火)22:17:41 No.614399480
このO型ジェガンタイプでは…!!
3 19/08/13(火)22:17:50 No.614399542
率いうとるやろ
4 19/08/13(火)22:18:20 No.614399720
O型が他と比べると免疫少し弱いどーのこーのとか昔聞いたけど
5 19/08/13(火)22:18:20 No.614399721
血液足りないからかな
6 19/08/13(火)22:19:25 No.614400090
>O型が多いだけでは…? 一番多いのA型じゃなかったっけ
7 19/08/13(火)22:19:25 No.614400097
血液の代用が効かないからな
8 19/08/13(火)22:19:32 No.614400128
血が止まりにくいんだっけ?
9 19/08/13(火)22:19:35 No.614400148
元の記事がどんな結論になったか知らんが輸血の問題だろうな
10 19/08/13(火)22:19:38 No.614400176
血が固まりにくいとか聞いた気がするな
11 19/08/13(火)22:19:46 No.614400233
>O型が他と比べると免疫少し弱いどーのこーのとか昔聞いたけど 逆でO型は免疫力強めだったと思う
12 19/08/13(火)22:20:02 No.614400318
>O型が他と比べると免疫少し弱いどーのこーのとか昔聞いたけど それはA型
13 19/08/13(火)22:20:13 No.614400395
>血液の代用が効かないからな 違う血液型での輸血は 可能なだけでやらないんじゃなかった?
14 19/08/13(火)22:20:15 No.614400413
O型以外つっても他の型がそれぞれどうなってるかもだね
15 19/08/13(火)22:20:26 No.614400477
じゃあO型は貧弱…?
16 19/08/13(火)22:20:33 No.614400530
輸血用血液が足りないんだろうなあ
17 19/08/13(火)22:20:52 No.614400635
>輸血用血液が足りないんだろうなあ 足りないって言われてるのはA型
18 19/08/13(火)22:20:55 No.614400655
O型はハイオク血液!
19 19/08/13(火)22:21:03 No.614400702
じゃあなんでこうなってんの…?
20 19/08/13(火)22:21:06 No.614400721
血が止まりにくい代わりに血栓も出来にくいとか
21 19/08/13(火)22:21:12 No.614400750
病気の様態急変とかじゃなくて重症での救急搬送に限った話だから 死因は失血死がほとんどだったり?
22 19/08/13(火)22:21:32 No.614400876
3人いれば足りると思ったのか
23 19/08/13(火)22:22:22 No.614401164
O型はカニ弱い
24 19/08/13(火)22:22:23 No.614401169
O型の血は飲みやすいの?
25 19/08/13(火)22:24:27 No.614401913
>O型はカニ弱い 「」はO型ばっかしなのはそういうことか
26 19/08/13(火)22:25:25 No.614402233
AB型はあんまり話題にならない
27 19/08/13(火)22:27:07 No.614402867
血液型ってモロ人種差別に当たると思う
28 19/08/13(火)22:27:46 No.614403118
単に必要な区別では
29 19/08/13(火)22:28:24 No.614403381
残りの61パーセントは…
30 19/08/13(火)22:28:28 No.614403423
血自体が実際違うのに平等に扱うのは無理があるよ
31 19/08/13(火)22:28:42 No.614403516
O型は地が固まりにくいからドロドロ系の病気にならないけど 大怪我すると堪えられない
32 19/08/13(火)22:28:59 No.614403637
>残りの61パーセントは… なぜ足した…
33 19/08/13(火)22:29:08 No.614403693
いつまでO型って残ってるんだろ?いい加減淘汰されてもいいと思うんだが
34 19/08/13(火)22:29:08 No.614403697
じゃあ区別せず適当に輸血しろってのか
35 19/08/13(火)22:29:24 No.614403789
O型以外は重いけがをしても救急車呼ばないから母数に含まれなくなってる可能性の提示
36 19/08/13(火)22:29:46 No.614403932
>いつまでO型って残ってるんだろ?いい加減淘汰されてもいいと思うんだが なんで…?
37 19/08/13(火)22:30:01 No.614404039
O型を金属バットで殴ると死ぬ
38 19/08/13(火)22:30:14 No.614404119
>残りの61パーセントは… 生き残ってる人
39 19/08/13(火)22:30:23 No.614404165
少しでもAかBが混じっただけでOとは言えなくなる弱い血
40 19/08/13(火)22:30:28 No.614404208
>O型は地が固まりにくいからドロドロ系の病気にならないけど >大怪我すると堪えられない O型にはデスクワークさせて他には体動かす仕事させたら適材適所!
41 19/08/13(火)22:30:59 No.614404415
子供の頃すぐ鼻血出るので血液凝固の検査までやったし絶対固まりにくいと思う
42 19/08/13(火)22:31:56 No.614404785
O型は他の血液型に輸血可能だけど 他の血液型からは輸血受けられない損な血液型って昔聞いたことあるな
43 19/08/13(火)22:32:03 No.614404823
刺されたときになかなか血が止まらなくて焦った原因はこれか
44 19/08/13(火)22:32:38 No.614405099
>いつまでO型って残ってるんだろ?いい加減淘汰されてもいいと思うんだが A型B型扱いされてる連中の1/4相当?はO型みたいなもんだぞ
45 19/08/13(火)22:32:40 No.614405113
>刺されたときになかなか血が止まらなくて 蚊は血液をサラサラにする痒い成分注射してくるからな
46 19/08/13(火)22:32:42 No.614405135
>刺されたときになかなか血が止まらなくて焦った原因はこれか お盆は気軽に霊界通信
47 19/08/13(火)22:33:16 No.614405364
O型だけど心配になってきた とにかく今までありがとな…
48 19/08/13(火)22:34:03 No.614405677
怪我しなきゃいいだけだし!
49 19/08/13(火)22:34:15 No.614405767
h
50 19/08/13(火)22:34:37 No.614405925
O型じゃなくて0型の方の呼び方を今からでも普及してほしい
51 19/08/13(火)22:34:53 No.614406022
血液型も体型もO型だけど血が詰まる病気の心配はいらないみたいなので安心した
52 19/08/13(火)22:35:32 No.614406268
だいたいおんなじような人間でも流れてる血すらなん種類かにわかれてるんだから不思議だよな
53 19/08/13(火)22:36:20 No.614406555
そうじゃないとなんかあったときにいっぺんに死ぬし…多様性だいじだし…
54 19/08/13(火)22:36:25 No.614406591
こんなに差があるなら本当に有為かどうか検証してほしい
55 19/08/13(火)22:36:42 No.614406731
その点ゴリラは凄いよな
56 19/08/13(火)22:37:01 No.614406901
腕とか足とか飛んだ時の生存率に違いが出そう
57 19/08/13(火)22:37:01 No.614406907
>血液型も体型もO型だけど血が詰まる病気の心配はいらないみたいなので安心した え…なったけど
58 19/08/13(火)22:37:24 No.614407058
血液型はともかくRhはかなりのいじわる
59 19/08/13(火)22:37:29 No.614407093
AとかBに簡単に負けて発現しないしねO型
60 19/08/13(火)22:37:50 No.614407247
>え…なったけど 血が固まりにくいんじゃないの!?
61 19/08/13(火)22:37:50 No.614407253
かたわになったら切り口を焼いたナイフで止血すればいいって漫画でみたし…
62 19/08/13(火)22:37:58 No.614407317
鼻血が止まらないのはマジ
63 19/08/13(火)22:38:16 No.614407414
なりにくいというだけで不摂生すれば当然
64 19/08/13(火)22:38:58 No.614407735
>血が固まりにくいんじゃないの!? 迷信でしょう
65 19/08/13(火)22:39:05 No.614407783
O型の家系だけど爺ちゃんが脳梗塞になったな
66 19/08/13(火)22:39:28 No.614407972
>O型だけど心筋梗塞になったな
67 19/08/13(火)22:39:40 No.614408050
ねえほんと? 明日学校で言ってもいいの? 溺死者数とニコラスケイジの映画出演数の相関関係にならない?
68 19/08/13(火)22:39:42 No.614408062
お盆だからな…
69 19/08/13(火)22:39:55 No.614408153
自分の血液型ってAとかBだけじゃなくてRhとかも知ってた方がいいのかな? iPhoneに登録しようと思ったらわからなくてやめちゃった
70 19/08/13(火)22:40:07 No.614408224
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30063700S8A500C1000000/ >O型の人は血小板をくっつけてのりのような働きをするタンパク質の一種が少ないことが知られている 大量出血のリスクが高いせいじゃないかという分析だった
71 19/08/13(火)22:40:57 No.614408542
O型以外は搬送前に死んでる可能性もあるぞ
72 19/08/13(火)22:41:36 No.614408811
>死亡率が2倍以上 そんなに
73 19/08/13(火)22:41:49 No.614408903
>>血が固まりにくいんじゃないの!? >迷信でしょう 健康状態だと実際固まりにくいよ ただ糖尿病だの不摂生の果てなら誤差の範囲ではある 一応他の血液型よりドロドロ血関連での死亡率は減ってるけどね
74 19/08/13(火)22:42:43 No.614409287
O型だから怖いんだけど!
75 19/08/13(火)22:42:50 No.614409322
つまり不摂生だと出血死のリスクが下がる…?
76 19/08/13(火)22:42:58 No.614409376
rhはだいたい+なんだけどたまにマイナスで不便が起きるから知っとくに越したことはない
77 19/08/13(火)22:43:08 No.614409463
人類最古の血液型だからな新しいABと比べたら弱いさ
78 19/08/13(火)22:43:10 No.614409485
O型は劣性遺伝だからな
79 19/08/13(火)22:43:11 No.614409491
>お盆だからな… 心筋梗塞は死亡率3割くらいだよ 年齢関係なく
80 19/08/13(火)22:43:32 No.614409619
固まりにくいぶん血栓も出来にくいだったはず
81 19/08/13(火)22:43:44 No.614409698
>O型は劣性遺伝だからな それはAとBとABだよ…
82 19/08/13(火)22:43:44 No.614409700
>O型だから怖いんだけど! まめちしき 80年くらいで人間は死ぬ
83 19/08/13(火)22:44:19 No.614409953
O型だけど怖くなってきた…
84 19/08/13(火)22:44:26 No.614410010
>まめちしき >80年くらいで人間は死ぬ やべーぞ!
85 19/08/13(火)22:44:34 No.614410056
>80年くらいで人間は死ぬ 人間だから怖いんだけど!
86 19/08/13(火)22:44:41 No.614410094
マイナスの人はだいたいマイナスだって事知らされてない?
87 19/08/13(火)22:44:52 No.614410160
固まりやすさは血小板の数なんじゃ…
88 19/08/13(火)22:44:53 No.614410168
現代に多い糖尿病や高血圧からの血栓関連死は逆にOが圧倒的にリスク低いからな…
89 19/08/13(火)22:45:09 No.614410272
Rh抗体があるかないかってだけだけど普通はあるよ日本人なら
90 19/08/13(火)22:45:14 No.614410301
O型の死亡率は100%らしいな
91 19/08/13(火)22:46:24 No.614410699
>固まりやすさは血小板の数なんじゃ… >>O型の人は血小板をくっつけてのりのような働きをするタンパク質の一種が少ないことが知られている
92 19/08/13(火)22:46:43 No.614410809
O型は兵隊に向かないのか
93 19/08/13(火)22:46:44 No.614410816
>O型の死亡率は100%らしいな 実はAもBもABも死亡率100%だ
94 19/08/13(火)22:46:48 No.614410840
血に詳しい「」なんているんだ…
95 19/08/13(火)22:46:48 No.614410842
>つまり不摂生だと出血死のリスクが下がる…? 他の原因での死亡率は跳ね上がるから安心してほしい
96 19/08/13(火)22:47:22 No.614411013
RHは多分あるよ 保有率99.5%とかだもん たまーーーにない人がいる
97 19/08/13(火)22:47:39 No.614411119
どうせ人間は死ぬように出来てるから気にしなくてもいいんだ…
98 19/08/13(火)22:47:57 No.614411233
>O型は兵隊に向かないのか 確かこの血の仕様で身体がストレスに強いから向いてるんじゃなかったっけ
99 19/08/13(火)22:47:57 No.614411234
>>O型は劣性遺伝だからな >それはAとBとABだよ… AO、BOがそれぞれA型、B型になるんだからOが劣性遺伝ではないの?
100 19/08/13(火)22:48:01 No.614411248
どうも お得なAB型です
101 19/08/13(火)22:48:15 No.614411317
王型と書けば天才みたいだぞ!
102 19/08/13(火)22:48:38 No.614411439
糖尿病にも少しかかりにくそうだなO型
103 19/08/13(火)22:48:54 No.614411536
そういえばもう優性劣性って言わないんだよな 気をつけないとつい使いそうになる
104 19/08/13(火)22:49:02 No.614411586
ストレス耐性高いのもこの血の仕様だからな
105 19/08/13(火)22:49:24 No.614411740
つまり当たらなければどうということは無いと
106 19/08/13(火)22:49:29 No.614411765
>糖尿病にも少しかかりにくそうだなO型 家族みんなO型だけど糖尿病だらけだぞ
107 19/08/13(火)22:49:46 No.614411860
>>O型は劣性遺伝だからな >それはAとBとABだよ… 劣性はO さいきんは潜性というらしいが
108 19/08/13(火)22:50:23 No.614412061
>王型と書けば天才みたいだぞ! 馬鹿のレス
109 19/08/13(火)22:50:39 No.614412147
血球の糖鎖が違うだけでそんな何もかも違うわけないじゃないですか
110 19/08/13(火)22:51:16 No.614412350
>>王型と書けば天才みたいだぞ! >馬鹿のレス だめだった
111 19/08/13(火)22:51:17 No.614412361
糖尿は遺伝的かなって信じてる親指の付け根が痛いのは気のせいだ
112 19/08/13(火)22:51:31 No.614412459
因みに献血に行く割合は一番O型が多く 誤差の範囲だけどA型が一番少ない やっぱA型ってゴミだよちなB
113 19/08/13(火)22:51:48 No.614412596
>O型の人は血小板をくっつけてのりのような働きをするタンパク質の一種が少ないことが知られている 一種少ないってのは血中の濃度の話なのかその一種が重要な働きをしてるからなのかね
114 19/08/13(火)22:52:06 No.614412704
https://www.osaka.med.or.jp/doctor/doctor-news-detail?no=20180725-2863-6&dir=2018 >O型は非O型に比べて膵がんや胃がんのリスクが低い >マラリアには強いがコレラには弱い >出血性疾患の頻度は高いが、血栓塞栓症は生じにくい こんなのもあった マラリアに強くコレラには弱いって現代日本ではあまり活かされない特性だな…
115 19/08/13(火)22:52:26 No.614412861
>糖尿は遺伝的かなって信じてる親指の付け根が痛いのは気のせいだ おめでとう痛風です
116 19/08/13(火)22:52:28 No.614412880
>王型と書けば天才みたいだぞ! O型ってこういうところあるよね
117 19/08/13(火)22:52:29 No.614412889
>糖尿病にも少しかかりにくそうだなO型 多少は掛かりづらいけどまあ極端に差がある訳じゃないから… 言われてる通りその後の血栓の詰まりとかそういうのに強いからそっちでは差が出る
118 19/08/13(火)22:53:18 No.614413314
宇宙行く頃になったら色々変わりそう
119 19/08/13(火)22:53:35 No.614413439
親戚のO型家族は糖尿も脳梗塞も多数やらかしてる
120 19/08/13(火)22:53:42 No.614413502
オーというよりゼロ型だからな
121 19/08/13(火)22:53:44 No.614413518
そういや最近豚コレラが入ってきてたな…
122 19/08/13(火)22:54:18 No.614413747
コレラって現代でなったら治療とか感染とかどんなもんなんだろ
123 19/08/13(火)22:55:31 No.614414245
O型だけど20の時に糖尿病になりました
124 19/08/13(火)22:55:42 No.614414335
>ストレス耐性高いのもこの血の仕様だからな 周りに鬱起こしてるO型沢山いるのであてにならない
125 19/08/13(火)22:56:14 No.614414552
そういやO型のRH-なんだけど何がマイナスなのか知らないな
126 19/08/13(火)22:56:16 No.614414563
普通に優位性ある差がある程度には血栓系できにくいよ できないわけじゃねえけど というか説明してあるurl貼ってる人いるし
127 19/08/13(火)22:56:18 No.614414573
>コレラって現代でなったら治療とか感染とかどんなもんなんだろ 焼却処分
128 19/08/13(火)22:56:22 No.614414602
血液型占いってそうかも・・・ってこと羅列してるだけだよねあれ
129 19/08/13(火)22:56:38 No.614414714
>そういやO型のRH-なんだけど何がマイナスなのか知らないな 貯金額じゃね?
130 19/08/13(火)22:57:04 No.614414879
Bは?
131 19/08/13(火)22:57:48 No.614415103
車の事故は大型のほうが死ににくい
132 19/08/13(火)22:58:29 No.614415346
なんか調べたらRh nullとか出てきてめんどくせ人体…ってなった
133 19/08/13(火)22:58:55 No.614415501
>なんか調べたらRh nullとか出てきてめんどくせ人体…ってなった 常にガッされるんやな
134 19/08/13(火)23:00:16 No.614415958
>お得なAB型です 2スト混合気みたいな立ち位置
135 19/08/13(火)23:00:44 No.614416130
>AO、BOがそれぞれA型、B型になるんだからOが劣性遺伝ではないの? oは潜性であってるはずよ
136 19/08/13(火)23:00:54 No.614416200
>O型は非O型に比べて膵がんや胃がんのリスクが低い がんになりにくいのは良いな
137 19/08/13(火)23:01:53 No.614416540
>O型ってこういうところあるよね 血液型で性格の傾向があるってのは迷信だぞ
138 19/08/13(火)23:02:45 No.614416865
>血液型占いってそうかも・・・ってこと羅列してるだけだよねあれ 血液型をめちゃくちゃに入れ替えてもだいたい成り立つからな
139 19/08/13(火)23:03:16 No.614417071
>常にガッされるんやな ポインターExceptionじゃないし…
140 19/08/13(火)23:04:17 No.614417517
>Bは? こうしてほぼスルーされるのがBなんやな
141 19/08/13(火)23:05:33 No.614417977
血液型占いによると A型は大雑把 B型は芸術家肌 O型は几帳面 AB型はのんびりしてるらしいな
142 19/08/13(火)23:07:02 No.614418607
>血液型占いによると >A型は大雑把 >B型は芸術家肌 >O型は几帳面 >AB型はのんびりしてるらしいな 大体の人に当てはまりそうなざっくりした評価来たな
143 19/08/13(火)23:09:43 No.614419688
何かと自己紹介するときに血液型何とかだから~って言う人の大半はA型
144 19/08/13(火)23:10:55 No.614420152
>何かと自己紹介するときに血液型何とかだから~って言う人の大半はA型 そりゃA型が人口一番多いんだからそうなるでしょ