19/08/13(火)21:57:13 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)21:57:13 No.614391677
異世界転生の経緯なんてこんなものでいい
1 19/08/13(火)21:57:56 No.614391919
最近毎日のように見るなこのテポドン
2 19/08/13(火)21:58:07 No.614391984
掴みとしては完璧だと思う
3 19/08/13(火)21:58:19 No.614392089
なにこれ…
4 19/08/13(火)21:58:42 No.614392249
頑張れるバカ
5 19/08/13(火)21:59:16 No.614392495
これはいい導入
6 19/08/13(火)21:59:40 No.614392659
折角鍛えた肉体が断食他荒行のせいでやせ衰えてるのが悲しい
7 19/08/13(火)21:59:59 No.614392777
これ狂人...
8 19/08/13(火)22:00:04 No.614392818
モブAにしては屈強すぎない?
9 19/08/13(火)22:00:43 No.614393035
前ページでオチを用意するというスタイル
10 19/08/13(火)22:00:49 No.614393061
強さの説得力と頭おかしさと読者の好感度全部稼ぎきってから死にやがって
11 19/08/13(火)22:02:01 No.614393482
筋力だけじゃなくて技量も磨いたりししなかったん…
12 19/08/13(火)22:02:29 No.614393631
転生して勘違い変態に!
13 19/08/13(火)22:03:03 No.614393839
こいつ転生前から暴走族狩りしてるらしいな
14 19/08/13(火)22:04:12 No.614394319
転生前から頭おかしいのは短編から読み取れる
15 19/08/13(火)22:08:09 No.614395783
そんなヒーローに憧れるあまり正しくあることに狂ったヴィランみたいになるの…?
16 19/08/13(火)22:11:43 No.614397205
>掴みとしては完璧だと思う これなら転生後なにやってもまあ仕方ないかなで許せる
17 19/08/13(火)22:13:22 No.614397861
本人はごっこ遊びのつもりで異世界を裏で支配する陰謀組織を片っ端から殲滅することになるよ
18 19/08/13(火)22:14:03 No.614398095
魔 力 魔 力 魔 力
19 19/08/13(火)22:14:16 No.614398183
影の実力者だから普段はショボいやられ役を演じるぞ! …この倒れ方はよくないなこれもダメだまた負け方を失敗したやり直し! そんなことを繰り返した結果必殺技を何度も喰らって立ち上がる不死身の男だと思われるようになった
20 19/08/13(火)22:19:17 No.614400041
転生主人公が頭おかしい行動しかしない問題を最初から頭おかしい奴にすることで解決するインテリジェンスな作品だぞ
21 19/08/13(火)22:19:17 No.614400042
ただの中二病になってるのが残念
22 19/08/13(火)22:20:09 No.614400365
ごっこ遊びで相手の事はなんか演技してる盗賊としか思ってないのがタチ悪い
23 19/08/13(火)22:22:59 No.614401426
キチガイに刃物
24 19/08/13(火)22:23:41 No.614401649
>ごっこ遊びで相手の事はなんか演技してる盗賊としか思ってないのがタチ悪い それなのにあっさり殺すあたりで本気でこいつ頭おかしいな…って読者も気づき始める
25 19/08/13(火)22:25:27 No.614402248
組織の連中は真面目に鬼畜外道やってるのに主人公はごっこ遊び感覚で真面目に取り合わずに殲滅していくからなんか腹が立ってくる
26 19/08/13(火)22:25:38 No.614402322
コミックウォーカー分しか読んでないけどこいつのごっこ遊びに巻き込まれて色んな人の人生狂ってない? 実際に闇の組織があったからよかったものの
27 19/08/13(火)22:25:46 No.614402371
組織の人間来たな…
28 19/08/13(火)22:26:24 No.614402586
>コミックウォーカー分しか読んでないけどこいつのごっこ遊びに巻き込まれて色んな人の人生狂ってない? >実際に闇の組織があったからよかったものの むしろ助けられた人のが多いからノーカン 本人助ける気なかったけどまだ
29 19/08/13(火)22:27:30 No.614403017
本当に陰の実力者ごっこをしてるだけだからな
30 19/08/13(火)22:27:47 No.614403122
書き込みをした人によって削除されました
31 19/08/13(火)22:28:35 No.614403474
su3244947.jpg
32 19/08/13(火)22:28:56 No.614403617
コミカライズはこの転生前の5ページ見ただけで主役は頭おかしい奴ってのと この話はギャグですってのがわかりやすくていいと思う
33 19/08/13(火)22:28:59 No.614403639
よくあるサクセスストーリーか…と思ったら2ページ目で隠しようもない努力の成果が表れててダメだった
34 19/08/13(火)22:29:28 No.614403819
何十年何百年も時間をかけ何百何千も人間を誘拐して人体実験して得た成果をわけわからないキチガイが遊び感覚で全部ぶっ壊していくんだぞ しかもその狂人は陰謀組織が実在していることに全く気がついていなくてごっこ遊びのつもりなんだぞ こんなの侮辱だよぅ…
35 19/08/13(火)22:29:34 No.614403849
実力差あるのにわりとトドメ刺しそこねるのはちょっと気になる 初期くらいの軽さが続いたほうが個人的には好み
36 19/08/13(火)22:30:24 No.614404176
>コミックウォーカー分しか読んでないけどこいつのごっこ遊びに巻き込まれて色んな人の人生狂ってない? 主人公の配下は主人公に助けられなければ死んでた連中ばっかりだし…
37 19/08/13(火)22:30:55 No.614404393
面白いよね陰の実力者 主人公が意図してない所でシリアス進行してて
38 19/08/13(火)22:31:08 No.614404471
いつのまにかできてる大組織と商会でダメだった
39 19/08/13(火)22:31:46 No.614404712
コミカライズ適度にゆるいいい作画引いたと思う
40 19/08/13(火)22:32:12 No.614404892
>いつのまにかできてる大組織と商会でダメだった 部下が主人公の独り言を聞いて 勝手に忖度して作ってるんだよね
41 19/08/13(火)22:32:16 No.614404918
>いつのまにかできてる大組織と商会でダメだった てきとーに喋った現代知識を再現してるのがヤバすぎる
42 19/08/13(火)22:32:45 No.614405163
ワイングラスの持ち方に気付けよエルフ 主人公は間違った持ち方してる事でむしろキャラ立ってるのがズルいけど
43 19/08/13(火)22:32:49 No.614405190
>本当に陰の実力者ごっこをしてるだけだからな 具体的な配役じゃないのはどういう事なんですか? 実力者って何ですか?ダークヒーローじゃないんですか? ダークヒーローとは違うのは意味があるんですか?
44 19/08/13(火)22:34:23 No.614405839
>具体的な配役じゃないのはどういう事なんですか? 気分で陰の実力者シチュ変えるから仕方ない
45 19/08/13(火)22:34:31 No.614405886
ダークヒーローは影の実力者じゃないし…
46 19/08/13(火)22:35:07 No.614406110
影の実力者以前にまず冷静になるべきでは…
47 19/08/13(火)22:35:38 No.614406308
部下たちが有能すぎる…
48 19/08/13(火)22:36:01 No.614406442
でもシャドウ様はあちこちに名前売れちゃって謎のダークヒーローになっちゃってるよね… 主人公自体は正体隠しきってるし影の実力者で通るのかもしれないけど
49 19/08/13(火)22:36:58 No.614406882
キチガイの考えてる事理解できたらその方が怖いだろぉ?
50 19/08/13(火)22:39:13 No.614407850
マッチョのページしか知らなかったから ケモナーマスクの転生前だと思ってた
51 19/08/13(火)22:40:54 No.614408529
コミカライズの特典小説で敵のキチガイから こいつ…頭が…!される位にはキチガイ
52 19/08/13(火)22:42:51 No.614409328
一応善悪のバランスはそこそこ取れてるから多少は安心して見れるキチガイ
53 19/08/13(火)22:43:39 No.614409666
ちゃんと生前の回想シーンはこの姿のままなのが笑いをわかってるよねこの漫画
54 19/08/13(火)22:44:09 No.614409889
>ワイングラスの持ち方に気付けよエルフ >主人公は間違った持ち方してる事でむしろキャラ立ってるのがズルいけど 酒全く飲まないけどこの持ち方だと多分ワインが温まるのが駄目なのかな?
55 19/08/13(火)22:45:22 No.614410361
王女拉致を知らされたとき青ざめたふりしながらざまーみろ!て思ってたので笑ってしまった
56 19/08/13(火)22:45:49 No.614410510
ド キ | ン
57 19/08/13(火)22:47:34 No.614411086
成程影の実力者をしたいのはすげえよく分かったし努力も買うよ それでその影の実力者して助けたい主人公キャラっているの?
58 19/08/13(火)22:47:46 No.614411164
盗賊で試し切りしてたら死にかけの奴隷見つけて やったぜ実験体ゲット!で駄目だった
59 19/08/13(火)22:47:54 No.614411215
つっても主人公だけじゃなくエルフ&獣人軍団を筆頭に この作品に出て来る美少女はちょっと~かなり頭がおかしいからな
60 19/08/13(火)22:48:52 No.614411519
>それでその影の実力者して助けたい主人公キャラっているの? そのレベルで主人公してる奴は居ないかな…今後出ることもないと思うが
61 19/08/13(火)22:49:18 No.614411699
>成程影の実力者をしたいのはすげえよく分かったし努力も買うよ >それでその影の実力者して助けたい主人公キャラっているの? 主人公は助ける方だよ?
62 19/08/13(火)22:49:39 No.614411817
>つっても主人公だけじゃなくエルフ&獣人軍団を筆頭に >この作品に出て来る美少女はちょっと~かなり頭がおかしいからな ぶっちゃけ敵のほうが頭はまともだよな…
63 19/08/13(火)22:49:53 No.614411894
というかなんかさっきから日本語おかしい人いない?
64 19/08/13(火)22:49:53 No.614411898
グラスをsu3244947.jpgみたいに持つのはブランデー持ち 度数の高いブランデーは掌で温めてやると香りが立ち上ってまずそれを楽しむそうだ ワインは逆に手の温度が伝わらないように下の細い部分を持つ
65 19/08/13(火)22:50:52 No.614412216
>というかなんかさっきから日本語おかしい人いない? 触るな触るな
66 19/08/13(火)22:51:37 No.614412520
主人公は陰の実力者ロールプレイできれば 合ってるかどうかなんて些細な事だよ 本当にロールプレイ以外は些細な事だよ
67 19/08/13(火)22:52:30 No.614412892
アイマスDSの愛ちゃんのコミカライズした人だよね? 絵上手くなったな...
68 19/08/13(火)22:52:32 No.614412920
ロールプレイのためなら死にものぐるいでピアノも練習する
69 19/08/13(火)22:52:42 No.614413006
主人公の呟きを部下が深読みして(更にそれが偶然真実だったりする)動くけど 部下の動きをみて勘違いした主人公が(俺ハブられてる…)ってなるので駄目だった
70 19/08/13(火)22:53:13 No.614413263
俺も突然現れては意味深なことを言うだけの謎の美少年(CV石田か櫻井)になりたい
71 19/08/13(火)22:54:48 No.614413940
俺も謎の美少女になって謎めいた行動して混乱させたい
72 19/08/13(火)22:54:50 No.614413954
主人公は適当に考えた設定並びたててる 真実だった