19/08/13(火)21:36:30 俺だっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)21:36:30 No.614383955
俺だってこのくらいのナビデザインできる
1 19/08/13(火)21:38:05 No.614384597
ギュィーン
2 19/08/13(火)21:40:28 No.614385540
ナビカスやら外れるの本当に嫌だったやつ
3 19/08/13(火)21:41:43 No.614386006
過去シリーズの敵とモチーフ被ってると採用されないなんて子供のころはわからんよ…
4 19/08/13(火)21:42:32 No.614386284
ナイスデザイン
5 19/08/13(火)21:42:58 No.614386466
レーザーマンという名前のナビ送った子供は山ほど居たらしいな
6 19/08/13(火)21:43:16 No.614386566
これ考えた子凄いよな…
7 19/08/13(火)21:43:34 No.614386662
肩がナイス
8 19/08/13(火)21:47:28 [サーカスマン] No.614388183
>過去シリーズの敵とモチーフ被ってると採用されないなんて子供のころはわからんよ… えっ
9 19/08/13(火)21:49:27 No.614388859
漫画版だとダークソウルロックマンと融合した人
10 19/08/13(火)21:51:45 [キングマン] No.614389683
>>過去シリーズの敵とモチーフ被ってると採用されないなんて子供のころはわからんよ… >えっ えっ
11 19/08/13(火)21:52:34 No.614389993
黒に差し色青の配色いいよね
12 19/08/13(火)21:53:03 No.614390177
なんで5で出てこないの…?ってなったナイスデザイン
13 19/08/13(火)21:53:46 No.614390419
なんだい…今日はやけにネットナビを見かけるが…
14 19/08/13(火)21:55:06 No.614390852
これとコスモマンはデザインセンスの暴力って感じがする やっぱり最高傑作はデザインいい上にエグゼのシステムとも絡めてあるキングマン
15 19/08/13(火)21:55:50 No.614391146
ナイスデザインすぎてアニメ二期のラスボスになったやつ
16 19/08/13(火)21:56:41 No.614391480
キングマンとかビデオマンもいいよね
17 19/08/13(火)21:58:03 No.614391958
一応原案の段階でもチェスの駒要素は十全にあったが なんかクロスマンみたいな名前で見た目も当然っちゃ当然だけどそれなりだった記憶がある 当然原案もよかったけれど料理の上手さというか
18 19/08/13(火)21:59:12 No.614392476
ジャッジマン(ブックマン)もデザ秀だと思う
19 19/08/13(火)22:00:52 No.614393077
レーザーってネタで全身真っ黒にして青いラインを走らせる発想がもう叶わねえってなる
20 19/08/13(火)22:01:29 No.614393305
グレイブジョーカーっぽい
21 19/08/13(火)22:02:21 No.614393585
読者応募キャラがガッツリ悪役サイドって結構珍しい気もする
22 19/08/13(火)22:02:52 No.614393758
>レーザーってネタで全身真っ黒にして青いラインを走らせる発想がもう叶わねえってなる シンプルなかっこよさいいよね…
23 19/08/13(火)22:03:36 No.614394059
ロックマンの公募は大昔から選ばれて納得のデザインばっか出てきやがる
24 19/08/13(火)22:05:05 No.614394615
顔がいい
25 19/08/13(火)22:08:07 No.614395762
>ロックマンの公募は大昔から選ばれて納得のデザインばっか出てきやがる 採用されたキッズが大体何かしらこの業界入ってる...
26 19/08/13(火)22:09:19 No.614396227
>グレイブジョーカーっぽい ヨイリーがリーガルの子孫だから似てる
27 19/08/13(火)22:10:03 No.614396529
これは投稿ハガキの段階からもう子供心にスゲーカッコいいなって思った
28 19/08/13(火)22:11:37 No.614397164
スワローマンをデザインした人は女の子だってコロコロで知った時マジかってなった
29 19/08/13(火)22:12:03 No.614397359
それがナイスデザインってのは分かるけど見た目レーザー要素ないよね…?
30 19/08/13(火)22:13:20 No.614397842
無印シリーズ6にスプリングマンて送ったけど不採用で 7で同名のだいたい似たデザインのボスが採用されててぐぬぬってなった
31 19/08/13(火)22:13:34 No.614397936
>スワローマンをデザインした人は女の子だってコロコロで知った時マジかってなった マジか そう言われると女の子ウケしそうなデザインだな…
32 19/08/13(火)22:14:08 No.614398123
時代的にマトリックスの影響とかあるんだろうか
33 19/08/13(火)22:14:26 No.614398241
ビデオマン大好き
34 19/08/13(火)22:15:02 No.614398479
いいよねカブテリモン
35 19/08/13(火)22:15:17 No.614398590
>それがナイスデザインってのは分かるけど見た目レーザー要素ないよね…? 黒字にライン入ってるのって警報装置とかでお馴染みじゃない?
36 19/08/13(火)22:15:41 No.614398754
>無印シリーズ6にスプリングマンて送ったけど不採用で >7で同名のだいたい似たデザインのボスが採用されててぐぬぬってなった 結構馬鹿にされるけど「コレ俺が考えてたやつと同じ!」ってケースあるよね
37 19/08/13(火)22:17:25 No.614399374
>ビデオマン大好き RCAがずっと信号機に見えてた
38 19/08/13(火)22:17:30 No.614399396
>時代的にマトリックスの影響とかあるんだろうか そもそもプラグインのアニメーションとか電脳世界のデザインとかモロそれだし
39 19/08/13(火)22:19:29 No.614400113
コンポジット出力の高度な電脳社会
40 19/08/13(火)22:23:28 No.614401568
>>ロックマンの公募は大昔から選ばれて納得のデザインばっか出てきやがる >採用されたキッズが大体何かしらこの業界入ってる... 今ワンパンマン書いてる人がデザインしたのってダストマンだっけクリスタルマンだっけ
41 19/08/13(火)22:32:15 No.614404911
>今ワンパンマン書いてる人がデザインしたのってダストマンだっけクリスタルマンだっけ 村田雄介ならどっちもだったと思う