虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/13(火)18:43:49 ヨシ!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/13(火)18:43:49 No.614333188

ヨシ!涼しげだな!

1 19/08/13(火)18:45:25 No.614333612

オオオ イイイ

2 19/08/13(火)18:45:44 No.614333694

涼しそうな緑が38度ってやべえな

3 19/08/13(火)18:46:35 No.614333910

死人でない?

4 19/08/13(火)18:47:23 T79T2wo. No.614334112

オリンピックで毎日糞まさはる民族スレ

5 19/08/13(火)18:47:25 No.614334120

色の表現これでいいの?

6 19/08/13(火)18:48:03 No.614334288

今回のコミケの西館って何度ぐらいだったんだあれ

7 19/08/13(火)18:49:21 No.614334595

青はせめて20度台かと思ってよく見たらさあ…

8 19/08/13(火)18:50:02 No.614334790

この説明作ったやつ邪悪すぎない?

9 19/08/13(火)18:50:04 No.614334799

欺瞞

10 19/08/13(火)18:50:19 No.614334866

でも屋外が40度の場合の話だし…

11 19/08/13(火)18:50:21 No.614334876

フィールドの体感温度は…

12 19/08/13(火)18:50:44 No.614334983

屋外気温が40.4度での想定だから気温30度とかならもっと涼しくなるはず

13 19/08/13(火)18:51:22 No.614335145

下限が32.5度!死ぬわ

14 19/08/13(火)18:51:55 No.614335278

>屋外気温が40.4度での想定だから そもそも外出すら避けるよう勧告される気温では?

15 19/08/13(火)18:52:01 No.614335308

>この説明作ったやつ邪悪すぎない? こういうのって意図的に作ってたとして倒れる人出したり競技中止になったらどうなるんだろう

16 19/08/13(火)18:52:10 No.614335360

欺瞞を感じる色使いだ

17 19/08/13(火)18:52:30 No.614335456

焼き殺す気か

18 19/08/13(火)18:52:31 No.614335462

>こういうのって意図的に作ってたとして倒れる人出したり競技中止になったらどうなるんだろう どうにもならない

19 19/08/13(火)18:52:45 No.614335528

>こういうのって意図的に作ってたとして倒れる人出したり競技中止になったらどうなるんだろう 天災なら致し方ないし

20 19/08/13(火)18:52:50 No.614335554

野外は体感温度40度(気温34度)なのでは

21 19/08/13(火)18:52:53 No.614335566

気温40度とかそうそうならないだろうし最悪のパターンでの想定だろう多分

22 19/08/13(火)18:52:53 No.614335571

最初は赤っぽい色にしてプレゼンに臨もうとしたけど怒られて青にしたのはわかる

23 19/08/13(火)18:53:34 No.614335754

流石にコラでしょ?

24 19/08/13(火)18:53:48 No.614335805

気温が35度ならアスファルトとか普通に40度超えてますよね

25 19/08/13(火)18:54:11 No.614335911

とりあえず青にすれば許されるという欺瞞

26 19/08/13(火)18:54:29 No.614335990

青が32度の時点でおかしいだろう!

27 19/08/13(火)18:55:07 No.614336156

35℃を青がだめなら42.5℃が何色になるんだ...

28 19/08/13(火)18:55:15 No.614336188

青いでしょ もうお分かりですね

29 19/08/13(火)18:55:23 No.614336227

手首ヒール画像思い出した

30 19/08/13(火)18:55:29 No.614336253

行かないし経済効果も体感できないだろうから関係ないや クソだなとだけ思っておく

31 19/08/13(火)18:55:32 No.614336271

外気温34.1℃の条件で体感温度が40.4℃になるって図じゃないのこれ

32 19/08/13(火)18:55:45 No.614336330

>野外は体感温度40度(気温34度)なのでは じゃあ結局緑は実際には38度じゃないってことだから言ってることはおかしくないのか

33 19/08/13(火)18:55:49 No.614336339

オリンピック見に行く観客は富裕層がメインだろうから 多少死人が出てもむしろ遺産相続と相続税で世代間・社会階層間の再分配が促され社会的にはプラスだから大丈夫

34 19/08/13(火)18:56:27 No.614336493

旧日本軍の作った資料かな?

35 19/08/13(火)18:57:05 No.614336671

アサガオと風鈴で精神的な涼しさを!

36 19/08/13(火)18:57:09 No.614336684

「」はオリンピックを批判しようとするとき急にすうじがよめなくなるんだからもっとわかりやすく書いてほしい

37 19/08/13(火)18:57:24 No.614336735

気温ってより日差し対策だから 物差しが体感温度になってるのかな

38 19/08/13(火)18:58:16 No.614336970

下限が32.5℃で上限が42.5℃で 下限に青、上限に赤とすればこうなるのは当然では? 「」にはちょっとむずかしい話かな?

39 19/08/13(火)18:58:20 No.614336990

フィールドにまで到達する風速は競技に支障が出るからな… 屋根閉じてエアコンかけません?

40 19/08/13(火)18:59:19 No.614337260

屋根あってもこれなのか…

41 19/08/13(火)18:59:38 No.614337336

まあ業務用の扇風機全開で回したとしても この距離だと減衰してフィールドには影響しないだろうな

42 19/08/13(火)18:59:40 No.614337346

この色表現ずるくない?

43 19/08/13(火)18:59:44 No.614337364

>屋根閉じてエアコンかけません? 天井の形面白くするほうが大事!

44 19/08/13(火)19:00:06 No.614337448

下限は24度くらいにしといてくだち

45 19/08/13(火)19:00:37 No.614337568

言っとくけど30度越えた時点でわりとうんざりする気温だかんな!?

46 19/08/13(火)19:00:55 No.614337639

金掛けて辛い目に遭いにいく富裕層か…

47 19/08/13(火)19:00:56 No.614337645

体感温度32度は熱中症の心配があるレベルだよぉ

48 19/08/13(火)19:01:12 No.614337713

>下限が32.5℃で上限が42.5℃で >下限に青、上限に赤とすればこうなるのは当然では? >「」にはちょっとむずかしい話かな? なんで黄色→赤ってグラデなしで変わってんの?

49 19/08/13(火)19:01:54 No.614337886

まともな頭なら25度下限にして真っ赤にして提出すると思う

50 19/08/13(火)19:02:24 No.614338009

>まともな頭なら25度下限にして真っ赤にして提出すると思う そんなんだから「」は出世できないんだ

51 19/08/13(火)19:02:28 No.614338031

体感温度が下がったからってこれ直射日光で炙られてるのに変わりはないよね

52 19/08/13(火)19:02:37 No.614338055

>アサガオと風鈴で精神的な涼しさを! それ効くの日本人だけだから

53 19/08/13(火)19:02:55 No.614338118

>金掛けて辛い目に遭いにいく富裕層か… 中流やそれ以下のご家庭にうっかり当たっちゃって 急な大出費に喘ぎつつ無理して休み取って熱中症になりにいくパターンもある

54 19/08/13(火)19:03:11 No.614338185

これで大量の人が入って熱源プラスだ

55 19/08/13(火)19:03:23 No.614338228

>まともな頭なら25度下限にして真っ赤にして提出すると思う まともな頭のやつに官僚が務まるか いやマジで

56 19/08/13(火)19:03:35 No.614338266

緑から青へはかなり細かいグラデーションね

57 19/08/13(火)19:03:45 No.614338305

>体感温度が下がったからってこれ直射日光で炙られてるのに変わりはないよね 夏に畑仕事してると 微風でも風があると全然違う 凪の時はほんと死んじゃう

58 19/08/13(火)19:04:23 No.614338472

>下限は24度くらいにしといてくだち 屋外で時期的に無理でしょそれは

59 19/08/13(火)19:04:24 No.614338474

ねえこれ…

60 19/08/13(火)19:04:29 No.614338498

ただちに影響が出るかじわじわ影響が出るかくらいの差はありそうね

61 19/08/13(火)19:04:34 No.614338525

気温35℃以上だと扇風機では熱中症リスクを防げないってWHOも言ってるんですけお…

62 19/08/13(火)19:04:39 No.614338558

ファン稼働してもクソみたいな暑さに見える…

63 19/08/13(火)19:04:48 No.614338603

ええこんな色で表してんのに32度以上って 誰かを納得させるためのやってる感でグラフ作ったとしか

64 19/08/13(火)19:04:52 No.614338636

橙色はなかったいいね?

65 19/08/13(火)19:05:06 No.614338686

青いでしょ?

66 19/08/13(火)19:05:23 No.614338758

屋根つければよかったんじゃ…

67 19/08/13(火)19:05:30 No.614338784

>誰かを納得させるためのやってる感でグラフ作ったとしか そうだよ 官僚の作るポンチ絵なんて100%それが目的

68 19/08/13(火)19:05:31 No.614338786

体感温度はともかくふつうに測った温度は大丈夫だったんだろうか

69 19/08/13(火)19:05:48 No.614338861

>気温35℃以上だと扇風機では熱中症リスクを防げないってWHOも言ってるんですけお… た、体感だから…

70 19/08/13(火)19:05:53 No.614338875

>なんで黄色→赤ってグラデなしで変わってんの? グラデーションかっこいいもんね グラデーション使わないなんて許せないよ 暑さで頭やられてんのか

71 19/08/13(火)19:05:59 No.614338898

偉い人がOK出さないと表に出せないからな…

72 19/08/13(火)19:06:06 No.614338925

35度以上からは真っ赤37度以上は白にしろ頭沸騰してんのか

73 19/08/13(火)19:06:08 No.614338935

同時にミストも飛ばさないと空気が乾燥して余計に熱中症になりやすくない…?

74 19/08/13(火)19:06:10 No.614338944

一見おっ!涼しそうじゃん って思ってからの度数

75 19/08/13(火)19:06:18 No.614338979

>屋根閉じてエアコンかけません? 知事が反原発で電気使うの嫌ってる

76 19/08/13(火)19:06:30 No.614339030

体感温度だから気温より高い値みたいだしWBGTって奴のセーフティラインとの比較がないと良いのか悪いのかよく分からんな

77 19/08/13(火)19:06:43 No.614339090

>た、体感だから… 実温の方が高くてどうする!

78 19/08/13(火)19:06:52 No.614339123

言いづらい事があるときは こうして文字で埋めて読みづらくするのがデキルビジネスパースンのスキルだ 盗めよ「」

79 19/08/13(火)19:06:59 No.614339154

>グラデーションかっこいいもんね >グラデーション使わないなんて許せないよ >暑さで頭やられてんのか ?

80 19/08/13(火)19:07:07 No.614339179

青くて涼しそう!

81 19/08/13(火)19:07:15 No.614339209

これはこれとして今までの会場はどうだったの?

82 19/08/13(火)19:07:33 No.614339264

うちの工場が毎日昼過ぎは35度以上になるけど 工場扇を一人一台近くに置いて全力で風送ってないとマジしんどいよ

83 19/08/13(火)19:08:01 No.614339371

>これはこれとして今までの会場はどうだったの? 今まではまず外がこんな息苦しいほど蒸し暑くなかった

84 19/08/13(火)19:08:18 No.614339437

32度を真っ青にするな

85 19/08/13(火)19:08:38 No.614339520

青4緑4橙1赤1でバランスがいい

86 19/08/13(火)19:08:56 No.614339583

Vip席は冷房完備なのかな

87 19/08/13(火)19:09:02 No.614339608

赤いとこにお偉いジジババ配置するなら許すよ

88 19/08/13(火)19:09:09 No.614339630

青の涼しげな色合いで涼しくなるからな

89 19/08/13(火)19:09:25 No.614339690

>赤いとこに責任者配置するなら許すよ

90 19/08/13(火)19:09:47 No.614339786

サーモグラフィーの色ってに決められた度数に決められた色があるんじゃないの この緑から青色は誤解しちゃうんじゃ

91 19/08/13(火)19:10:07 No.614339874

軒並み金額高いし老人いっぱい来る可能性ある?

92 19/08/13(火)19:10:08 No.614339882

これ赤のエリアは冗談抜きで致死率半端ないんじゃ

93 19/08/13(火)19:10:20 No.614339946

数字に嘘は書いてないだけまだ温情かもしれない 嘘じゃないよね?

94 19/08/13(火)19:10:23 No.614339952

青系4色!緑系4色! 黄系1色!赤系1色! ヨシ!

95 19/08/13(火)19:10:29 No.614339972

これ作った奴らのエアコンの設定温度は32度な

96 19/08/13(火)19:10:36 No.614339995

老人を蒸して殺す装置かな

97 19/08/13(火)19:10:51 No.614340064

>これ赤のエリアは冗談抜きで致死率半端ないんじゃ 俺なら緑でも死んでみせる

98 19/08/13(火)19:11:08 No.614340127

これあれですよね… 通常体温で使う色の分け方のやつですよね…

99 19/08/13(火)19:11:31 No.614340221

色でごまかそうとするな

100 19/08/13(火)19:11:42 No.614340265

毎日昼になると即刻運動を中止せよって注意報バンバン飛んでくるけど大丈夫かな

101 19/08/13(火)19:12:04 No.614340361

素直に冷房ガンガン回す設計にしとけばみんな幸せになれたのに…

102 19/08/13(火)19:12:13 No.614340386

デキルビジネスパースンならこんな書面に自分の判押したがらなさそうな気もする

103 19/08/13(火)19:12:44 No.614340504

おあしすするから大丈夫大丈夫

104 19/08/13(火)19:13:10 No.614340613

東京じゃなくてインドで開催してると思えば優しい気持ちになれるよ

105 19/08/13(火)19:13:24 No.614340664

ところで選手はどうなんだ

106 19/08/13(火)19:13:44 No.614340735

天気予報だと橙、赤、紫になるやつ

107 19/08/13(火)19:13:54 No.614340772

>ところで選手はどうなんだ 鍛えてるし大丈夫だろう

108 19/08/13(火)19:13:54 No.614340775

>素直に冷房ガンガン回す設計にしとけばみんな幸せになれたのに… 予算の都合で空調の設置は見送られました

109 19/08/13(火)19:14:16 No.614340865

はは 涼しそうじゃねえか

110 19/08/13(火)19:14:25 No.614340906

>予算の都合で空調の設置は見送られました 零細のブラックか!

111 19/08/13(火)19:14:28 No.614340920

会場で死人はでないからな

112 19/08/13(火)19:14:31 No.614340932

自己責任という言葉はこの日のために

113 19/08/13(火)19:15:10 No.614341095

予算が高い高い言うから下げたのだ

114 19/08/13(火)19:15:46 No.614341250

>サーモグラフィーの色ってに決められた度数に決められた色があるんじゃないの >この緑から青色は誤解しちゃうんじゃ これがサーモグラフィーとは申してませんが????

115 19/08/13(火)19:15:53 No.614341272

何人死ぬんだろ もう国内の人間は絶対ヤバイってわかるだろうけど 外国からわざわざ来た人どうすんだ

116 19/08/13(火)19:15:57 No.614341289

>屋根閉じてエアコンかけません? オリンピックだとフィールド上に屋根つけちゃいけないんだ

117 19/08/13(火)19:16:09 No.614341338

冷夏を祈ろう

118 19/08/13(火)19:16:14 No.614341357

効率よく熱中症にさせるための施設

119 19/08/13(火)19:16:40 No.614341445

こういう年に限って冷夏でなんとなく上手く行っちゃう気がする

120 19/08/13(火)19:16:48 No.614341480

>会場で死人はでないからな たしか作業員が既に38時間過労と熱中症で2人死んでる

121 19/08/13(火)19:16:49 No.614341483

>外国からわざわざ来た人どうすんだ クールジャパンどころかホットジャパンだったよHAHAHAで許してくれると思う

122 19/08/13(火)19:17:18 No.614341610

>何人死ぬんだろ >もう国内の人間は絶対ヤバイってわかるだろうけど >外国からわざわざ来た人どうすんだ そら日本のことだからはいてくぎじゅつで暑さ対策ちゃあんとしてるって思うだろうな

123 19/08/13(火)19:17:41 No.614341700

霧を噴射する装置があるらしいな

124 19/08/13(火)19:17:53 No.614341743

選手の方は万全な体制で挑むだろうけど観客がやばそう

125 19/08/13(火)19:18:00 No.614341771

熱狂の渦ってそういう

126 19/08/13(火)19:18:11 No.614341818

都民は詐欺しか出来ねえのかよ・・・

127 19/08/13(火)19:18:15 No.614341833

やめたら?オリンピック

128 19/08/13(火)19:18:16 No.614341839

ところで今週末は台風一過のおかげで関東40℃狙えるらしいな

129 19/08/13(火)19:18:59 No.614342005

>>外国からわざわざ来た人どうすんだ >クールジャパンどころかホットジャパンだったよHAHAHAで許してくれると思う (死にながら)

130 19/08/13(火)19:19:24 No.614342105

38℃はグリーンゾーン!グリーンゾーンです!

131 19/08/13(火)19:19:27 No.614342114

>ところで今週末は台風一過のおかげで関東40℃狙えるらしいな いい加減にしろよ太陽 夏だからって調子乗ってんじゃねえぞ

132 19/08/13(火)19:19:40 No.614342162

imgの知能指数もヒレベルに落ち申した… いやあっちだとぼちぼちこの図の妥当性を指摘するツイートも 出てきてるから「」はヒ以下か…

133 19/08/13(火)19:19:54 No.614342228

ほんとに後先考えねえな

134 19/08/13(火)19:19:58 No.614342239

例年の暑さだとマジで死者出かねんな

135 19/08/13(火)19:21:27 No.614342575

大学の論文みたいな欺瞞グラフだな そもそも色ほとんど変わってねぇ!

136 19/08/13(火)19:21:55 No.614342670

>ところで今週末は台風一過のおかげで関東40℃狙えるらしいな なそ にん

137 19/08/13(火)19:21:58 No.614342681

なんなら下限の32度でも死ねる

138 19/08/13(火)19:22:08 No.614342720

一番暑い無風時の14:00が見当たらないようだが

139 19/08/13(火)19:22:13 No.614342743

>imgの知能指数もヒレベルに落ち申した… >いやあっちだとぼちぼちこの図の妥当性を指摘するツイートも >出てきてるから「」はヒ以下か… ヒに帰ってくださいお客様

140 19/08/13(火)19:22:27 No.614342800

まあファンがあるだけでもマシなのか…家でみてた方が良いなこれ

141 19/08/13(火)19:22:37 No.614342842

カタ判事えもん7变化

142 19/08/13(火)19:22:48 No.614342878

ウンコ水で選手を殺し 気温で観客を殺す 隙を生ぜぬ二段構え…

143 19/08/13(火)19:23:08 No.614342964

あんしんです

144 19/08/13(火)19:23:12 No.614342982

観客が入った状態で測ってないよね?

145 19/08/13(火)19:23:14 No.614342995

満席時の熱シミュレーションもしてみようぜ

146 19/08/13(火)19:23:29 No.614343042

今の日本って世代間で100年ぐらい意識の開きがある気がする

147 19/08/13(火)19:23:30 No.614343051

これ観客席だけで肝心の競技場は?

148 19/08/13(火)19:23:57 No.614343162

>ウンコ水で選手を殺し >気温で観客を殺す >隙を生ぜぬ二段構え… るろ剣見習って北海道行けや…

149 19/08/13(火)19:24:14 No.614343222

まぁクソでかい甲子園だと思えばへーきへーき

150 19/08/13(火)19:24:23 No.614343259

もしかしてこのオリンピック歴代でも相当クソなのでは?

151 19/08/13(火)19:25:42 No.614343550

日本は冬だけやってればいいんだよ

152 19/08/13(火)19:25:44 No.614343557

そもそも開催時期がアメリカの放映で決まってるから… 日本の事情も選手の事情も関係ない

153 19/08/13(火)19:26:03 No.614343621

体感なら涼しいもんじゃね?

154 19/08/13(火)19:26:16 No.614343662

>もしかしてこのオリンピック歴代でも相当クソなのでは? 匂いもクソだぞ

155 19/08/13(火)19:26:55 No.614343820

これ資料作ったやつも32度は涼しいんだって自己暗示しただろ

156 19/08/13(火)19:27:08 No.614343870

>体感なら涼しいもんじゃね? 真夏の炎天下で扇風機回すとドライヤーだこれってなるなった

157 19/08/13(火)19:27:18 No.614343908

>もしかしてこのオリンピック歴代でも相当クソなのでは? 北京やブラジルにアレコレ言っての誰でしたかね…

158 19/08/13(火)19:27:21 No.614343921

せめて北でやりゃいいのになんでわざわざ地獄みたいな場所で…

159 19/08/13(火)19:27:21 No.614343923

>最初は赤っぽい色にしてプレゼンに臨もうとしたけど怒られて青にしたのはわかる その怒る奴が無能だろ

160 19/08/13(火)19:27:24 No.614343939

>ヒに帰ってくださいお客様 ごめんなさいねスレ画自体ヒでバズったのをスレ「」が輸入してるんですよ

161 19/08/13(火)19:27:33 No.614343979

東京五輪で経済成長するから…

162 19/08/13(火)19:27:40 No.614344004

体感38度って38度の風呂ぐらいだから言うほどキツくないよ

163 19/08/13(火)19:27:42 No.614344010

WBGTの説明だけ書いてあって数値無いのはなんでなんですか

164 19/08/13(火)19:28:42 No.614344251

SETは快適性評価の指数だしWBGTのほうが熱中症予防の指数って書いてはあるけどその肝心のWBGTはどこに

165 19/08/13(火)19:28:44 No.614344258

>体感38度って38度の風呂ぐらいだから言うほどキツくないよ 38度の風呂に数時間浸かったらどうなるんです…?

166 19/08/13(火)19:28:44 No.614344260

これで外人がみんな棄権とかしてくれれば開催国の日本のメダルラッシュが期待出来るってスンポーよ

167 19/08/13(火)19:29:06 No.614344343

どうして32度で青色何ですか...どうして...

168 19/08/13(火)19:29:08 No.614344352

su3244605.jpg

169 19/08/13(火)19:29:11 No.614344369

そもそもSET*は屋内工場での体感評価なのであまり意味ない

170 19/08/13(火)19:29:24 No.614344413

いつも今度のオリンピックはやばいって言われてるけどなんとかなってるし東京も大丈夫だろ

171 19/08/13(火)19:29:42 No.614344487

では水泳なら…と思ったら今度は水温30度超えのうんこ水 隙を生じぬ二段構え

172 19/08/13(火)19:30:11 No.614344604

サーモグラフの色で誤魔化しすぎる…

173 19/08/13(火)19:30:12 No.614344612

>出てきてるから「」はヒ以下か… いや…寄生獣か! みたいな回りくどい言い回しでちょっと好き

174 19/08/13(火)19:30:27 No.614344673

>su3244605.jpg 涼しそう

175 19/08/13(火)19:30:38 No.614344724

>では水泳なら…と思ったら今度は水温30度超えのうんこ水 >隙を生じぬ二段構え 水泳競技は水温決まってなかったっけ? ゴリ押すの?

176 19/08/13(火)19:30:49 No.614344761

>では水泳なら…と思ったら今度は水温30度超えのうんこ水 >隙を生じぬ二段構え 東京湾とか人が入っていいものじゃないだろうに… 選手可哀想すぎる

177 19/08/13(火)19:31:12 No.614344843

>38度の風呂に数時間浸かったらどうなるんです…? 水ならのぼせるけど空気なら水分とりゃ何とでもなるレベルよ 40超えたらヤバいといってもいいけど

178 19/08/13(火)19:31:35 No.614344913

>水泳競技は水温決まってなかったっけ? >ゴリ押すの? プール競技ならまぁなんとでもする オープンウォーターはうn…

179 19/08/13(火)19:32:04 No.614345015

>東京湾とか人が入っていいものじゃないだろうに… >選手可哀想すぎる あれでもリオの時よかかなりマシな状況なんです

180 19/08/13(火)19:32:25 No.614345097

10m/sの風があたると体感温度が5度ほど下がる

181 19/08/13(火)19:32:39 No.614345146

暑さがヤバすぎる… 東京五輪よりも赤い大地五輪の方が良かったのでは…?

182 19/08/13(火)19:32:48 No.614345183

暑さの検討って書いてるけどそれって建てる前にやることじゃない!?

183 19/08/13(火)19:33:03 No.614345239

滅びますぞー!とかそういうレベルじゃなく確実に死人が出ないこれ…? 画像みたいな欺瞞を作ってる場合なの? まぁ「」に言ってもどうしようもないけど…

184 19/08/13(火)19:33:20 No.614345321

うわーんあついよーあんちゃーん

185 19/08/13(火)19:33:26 No.614345342

>水泳競技は水温決まってなかったっけ? >ゴリ押すの? それこそ5時とかの朝方ならなんとかなる もともと毎回問題出てる難しい競技だから許してくれるだろう

186 19/08/13(火)19:33:29 No.614345357

リオは泳いだら浮いてた注射針が刺さったとかのレベルでもっと酷かったからな…

187 19/08/13(火)19:33:45 No.614345419

>暑さの検討って書いてるけどそれって建てる前にやることじゃない!? 建ててみないとこういうのは分からないんですよ 何故空調設備と屋根付けなかった…

188 19/08/13(火)19:33:48 No.614345439

まぁなるようにしかならんだろうな

189 19/08/13(火)19:34:12 No.614345554

>10m/sの風があたると体感温度が5度ほど下がる 人間に常時当てる風は0.5~1.0m/sが目安なんだけどな

190 19/08/13(火)19:34:13 No.614345561

太平洋戦争時の軍の欺瞞みたい

191 19/08/13(火)19:34:31 No.614345621

どうせ誰も責任とらん

192 19/08/13(火)19:34:33 No.614345628

クソゲーを売るCM作った連中みたいな有能さを感じる 許せねぇ

193 19/08/13(火)19:34:44 No.614345672

大腸菌まみれの生温かい海泳がされたり高温のグラウンドで試合させられたり選手って大変だな

194 19/08/13(火)19:35:00 No.614345732

体感温度見た瞬間突っ込みが入るわこれ

195 19/08/13(火)19:35:01 No.614345740

>滅びますぞー!とかそういうレベルじゃなく確実に死人が出ないこれ…? ヤバさで言ったら今年のコミケよかはヤバくないからそれを比較対象にすればいい あれは割と冗談とか抜きで国内で一番えげつない環境のイベントだ

196 19/08/13(火)19:35:53 No.614345958

>ヤバさで言ったら今年のコミケよかはヤバくないからそれを比較対象にすればいい >あれは割と冗談とか抜きで国内で一番えげつない環境のイベントだ つまり死者は出ないってことだ 安全!

197 19/08/13(火)19:35:58 No.614345976

コミケはまだ下準備してくるオタクいるけどオリンピックでそんなんする人いないだろうし…

198 19/08/13(火)19:36:03 No.614346003

2,3人死んでもすぐに無かったことにされるよ

199 19/08/13(火)19:36:22 No.614346077

色はおいといてもよくよく見ればファン動かしたところで焼け石に水の範疇では…?

200 19/08/13(火)19:36:43 No.614346162

着衣量CLOの設定値が記載ないけど全裸で計算してないかな

201 19/08/13(火)19:37:02 No.614346248

>つまり死者は出ないってことだ >安全! 大丈夫?観客にコミケ並みの覚悟と対応の水準求めてない?

202 19/08/13(火)19:37:04 No.614346255

閉会式で犠牲者に黙祷すれば問題ない

203 19/08/13(火)19:37:04 No.614346256

コミケと世界最大規模のイベントではまた違うのでは

204 19/08/13(火)19:37:29 No.614346368

まぁ俺は家でエアコン効かせて観るから安全だけどね 楽しみ

205 19/08/13(火)19:37:37 No.614346402

これの対処にあたる医者が無給ボランティアって大丈夫?って問いに 医者もアドレナリンがいっぱいでるから大丈夫でしょうって返答がエスプリ効いててすき

206 19/08/13(火)19:37:49 No.614346455

こんなことより日傘と飲み物の持ち込み許可しろよ

207 19/08/13(火)19:38:06 No.614346533

「」よりはるかにいい大学を出たエリート公務員達が考えた方法なんだから 間違いが起こるはずがない 口を慎むんだな

208 19/08/13(火)19:38:21 No.614346606

すでに建設作業員に死者が

209 19/08/13(火)19:38:22 No.614346611

>コミケはまだ下準備してくるオタクいるけどオリンピックでそんなんする人いないだろうし… 一会場に動員されるボランティアの数はオリンピックのが上だし 来る人数も開閉式すらコミケ以下だよ

210 19/08/13(火)19:38:34 No.614346663

蜜蜂が外敵倒す時のアレかな

211 19/08/13(火)19:38:42 No.614346701

日本人がどうこうなるのは自己責任ですむけど よその人呼ぶには稚拙すぎませんかね

212 19/08/13(火)19:38:50 No.614346733

人なんか毎日死んでるだろうがっ!

213 19/08/13(火)19:38:53 No.614346743

ここまで来たら最早どれだけ被害が出るか賭けするレベルじゃないかな 絶対平穏には終わらないのが決まり切っちゃってるし…

214 19/08/13(火)19:38:58 No.614346766

コミケに朝から並ぶのは言っても若い連中だし比較対象としてどうなのか

215 19/08/13(火)19:38:59 No.614346772

>大丈夫?観客にコミケ並みの覚悟と対応の水準求めてない? コミケに来るオタクどれだけ盛ってオリンピックの客どれだけ下げて見てんだよ

216 19/08/13(火)19:39:19 No.614346855

SETって32度超えた時点でもう不快扱いじゃなかったっけ

217 19/08/13(火)19:39:21 No.614346867

>コミケに朝から並ぶのは言っても若い連中だし …ううn

218 19/08/13(火)19:39:24 No.614346879

>「」よりはるかにいい大学を出たエリート公務員達が考えた方法なんだから >間違いが起こるはずがない >口を慎むんだな ぶっちゃけ日本の大学って世界レベルでだと底辺だし・・・

219 19/08/13(火)19:39:29 No.614346901

>一会場に動員されるボランティアの数はオリンピックのが上だし >来る人数も開閉式すらコミケ以下だよ 練度は?

220 19/08/13(火)19:39:54 No.614346996

イケる!って計画進めてるお偉いさんに30分ぐらい日中走らせたい

221 19/08/13(火)19:39:54 No.614346997

>こんなことより日傘と飲み物の持ち込み許可しろよ 飲み物の持ち込みは許可するべきだと思うけど 日傘はこの手のイベントだと周囲の人に迷惑かかるから他の方法で対策してとしか…

222 19/08/13(火)19:39:56 No.614347009

アスリート並みに鍛えてから観戦しろと専門家のお達しだ

223 19/08/13(火)19:40:23 No.614347117

>練度は? 事前講習量は間違いなくコミケ以上

224 19/08/13(火)19:40:26 No.614347128

来年冷夏になって大成功する可能性もあるんだ

225 19/08/13(火)19:40:29 No.614347144

アスリートすら苦言を呈してるのに…

226 19/08/13(火)19:40:39 No.614347181

これ欺瞞ってやつじゃないの?

227 19/08/13(火)19:40:49 No.614347222

>日傘はこの手のイベントだと周囲の人に迷惑かかるから他の方法で対策してとしか… やっぱり屋根必要じゃないか

228 19/08/13(火)19:40:58 No.614347261

>SETって32度超えた時点でもう不快扱いじゃなかったっけ うnそもそも空調を快適にするためのもんで 空調をしない言い訳に使うもんではない

229 19/08/13(火)19:41:04 No.614347280

抽選で金払って我が子殺しに行く子連れ多いんだろうな

230 19/08/13(火)19:41:45 No.614347460

偉い人はクーラー効いた特別室から見るから問題ないよ

231 19/08/13(火)19:42:10 No.614347545

>コミケに来るオタクどれだけ盛ってオリンピックの客どれだけ下げて見てんだよ チケット制で定員が決まってるイベントなんて狂った暑さ前提じゃない準備しかしないぞ 親子連れとかカップルとかのイベント慣れしてない層がわんさか来るぞ

232 19/08/13(火)19:42:10 No.614347546

高校生にほぼ強制ボランティア参加とかもあったな大丈夫かな

233 19/08/13(火)19:42:23 No.614347601

>偉い人はクーラー効いた特別室から見るから問題ないよ 室外機が謎の故障とか起きねえかなあ

234 19/08/13(火)19:42:25 No.614347606

死人の数でブックメーカーやってほしい

235 19/08/13(火)19:42:29 No.614347624

>やっぱり屋根必要じゃないか 左様

236 19/08/13(火)19:42:33 No.614347635

オリンピック前のゴタゴタってオリンピックの風物詩だよな どのオリンピックでも割と開幕直前までこれ無理だろってレベルでゴタついてる そんで始まったらなんだったのあれってなる

237 19/08/13(火)19:42:44 No.614347679

誰だよ冷房いらないんじゃないの?とか言ったやつは

238 19/08/13(火)19:42:55 No.614347731

選手のボイコット出るんじゃないかマジで…観客もだけど選手が過酷すぎる…

↑Top