虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お盆だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/13(火)16:37:48 No.614306125

    お盆だから帰省して実家に帰ってきたけど生き返りで片道6時間掛かるのきつすぎる…

    1 19/08/13(火)16:38:59 No.614306315

    その格好で移動したの?

    2 19/08/13(火)16:39:47 No.614306461

    >生き返りで 還ってきたのかい!?

    3 19/08/13(火)16:40:01 No.614306499

    あの世結構近いんだな

    4 19/08/13(火)16:40:25 No.614306579

    あの世って片道6時間もかかるんだ

    5 19/08/13(火)16:40:58 No.614306676

    あの世が実家なの?

    6 19/08/13(火)16:41:10 No.614306712

    迎え火成功!

    7 19/08/13(火)16:41:11 No.614306717

    飛行機で上海くらいの距離かあの世

    8 19/08/13(火)16:41:18 No.614306743

    お盆だからって生き返れないよ

    9 19/08/13(火)16:41:51 No.614306831

    例のキュウリとかナスの乗り物って結構速いんだな

    10 19/08/13(火)16:42:18 No.614306919

    昔は最初の一回は行くだけでも49日はかかったもんだけどねぇ

    11 19/08/13(火)16:42:58 No.614307049

    >例のキュウリとかナスの乗り物って結構速いんだな キュウリは早いけどナスは遅いよ

    12 19/08/13(火)16:43:24 No.614307114

    お盆だからって気軽に蘇生しないで成仏して

    13 19/08/13(火)16:43:35 No.614307148

    キュウリとかナスで乗り物作るの苦手だわ いつも四足のうち一足浮いちゃうんだけど生き返る人は問題なく乗れるのかな

    14 19/08/13(火)16:44:11 No.614307254

    自分でアライメント調整すれば400ポンドの節約になります

    15 19/08/13(火)16:44:52 No.614307365

    海から歩いて帰ってくると乗り物なくても帰れるよ

    16 19/08/13(火)16:45:30 No.614307465

    >キュウリとかナスで乗り物作るの苦手だわ >いつも四足のうち一足浮いちゃうんだけど生き返る人は問題なく乗れるのかな キュウリはイボ取っておいてくれないと痛すぎて乗り辛いしナスはツルツルしすぎて落ちそうになるから鞍みたいなのも作ってほしい

    17 19/08/13(火)16:46:36 No.614307645

    ナスとかキュウリとか可愛そうだわ ミニ四駆置いておくから好きに使ってくれ

    18 19/08/13(火)16:46:49 No.614307679

    お盆だから仕方ないけどちゃんと成仏しろよ?

    19 19/08/13(火)16:47:32 No.614307800

    >海から歩いて帰ってくると乗り物なくても帰れるよ 塩漬けの干物か

    20 19/08/13(火)16:49:11 No.614308067

    ナスもトゲあるんだよな

    21 19/08/13(火)16:51:14 No.614308409

    行きはよいよい帰りは怖い 帰りの方が時間かかるのか

    22 19/08/13(火)16:51:54 No.614308527

    野菜の馬の乗り心地どうなの

    23 19/08/13(火)16:53:22 No.614308786

    大丈夫?近くに一緒に蘇った草なぎ剛とか居ない?

    24 19/08/13(火)16:55:22 No.614309126

    やっぱ昔はもっと時間かかったのかなあ

    25 19/08/13(火)16:56:53 No.614309402

    あの世片道六時間が絶妙な近いか遠いか微妙感

    26 19/08/13(火)16:58:04 No.614309580

    昔はもっと時間かかったけど逆にどこ行くにも時間かかるのが当たり前だったから現代人が思うほど体感時間は長くない

    27 19/08/13(火)17:01:29 No.614310124

    黄泉の国から「」が帰ってきた!!!

    28 19/08/13(火)17:02:32 No.614310277

    ナスキュウリで6時間はしんどいな

    29 19/08/13(火)17:03:07 No.614310371

    案外台風の影響で6時間掛ったのかもしれん

    30 19/08/13(火)17:05:05 No.614310692

    盆だからな… 存分に帰ってきていいぞ

    31 19/08/13(火)17:08:45 No.614311314

    スレイプニルとかいって足増やさないでほしい めっちゃ乗りにくい

    32 19/08/13(火)17:12:00 No.614311851

    昔は涼しいと思ってた実家ですら暑くてこれは…辛い…

    33 19/08/13(火)17:13:32 No.614312128

    尻に入れたもので乗り物作るなよ

    34 19/08/13(火)17:16:20 No.614312621

    移動時間暇だからのりものにUSB充電ポートつけてくれると助かる

    35 19/08/13(火)17:20:12 No.614313273

    >移動時間暇だからのりものにUSB充電ポートつけてくれると助かる じゃがいもじゃないと発電できなくない?

    36 19/08/13(火)17:24:33 No.614314129

    >昔は涼しいと思ってた実家ですら暑くてこれは…辛い… 実際に昔は気温が低かったので 年寄りはこれがわからずエアコンつけずに家の中ですら脱水症状になって最悪死ぬ

    37 19/08/13(火)17:25:51 No.614314386

    >>移動時間暇だからのりものにUSB充電ポートつけてくれると助かる >じゃがいもじゃないと発電できなくない? レモンでいこう