19/08/13(火)16:30:47 格闘技... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)16:30:47 No.614304905
格闘技に階級がある理由分かった
1 19/08/13(火)16:31:52 No.614305086
めっちゃ浮いてる…
2 19/08/13(火)16:32:35 No.614305231
殴ってすらいない…
3 19/08/13(火)16:32:39 No.614305243
ケガさせないようにしてるのが優しい
4 19/08/13(火)16:32:41 No.614305248
コロポックル…
5 19/08/13(火)16:32:57 No.614305298
こわい
6 19/08/13(火)16:33:01 No.614305311
そぉい!
7 19/08/13(火)16:33:33 No.614305403
パワー
8 19/08/13(火)16:33:43 No.614305432
すげぇ軽々と投げ飛ばしてる…
9 19/08/13(火)16:34:28 No.614305561
そこまで投げ飛ばせるんだ…
10 19/08/13(火)16:34:28 No.614305564
ぽいーて投げてる
11 19/08/13(火)16:35:16 No.614305674
まるで子供と大人だな…
12 19/08/13(火)16:35:43 No.614305761
子供扱いとはこういう事だ感ある
13 19/08/13(火)16:35:55 No.614305796
2メートルくらい飛んでる…
14 19/08/13(火)16:36:08 No.614305828
特撮ヒーローのバトルで見るやつ
15 19/08/13(火)16:36:19 No.614305844
つよすぎる
16 19/08/13(火)16:36:22 No.614305856
2人とも一張羅を着てるのはどういうシチュなんだ 結婚式?オペラでも見た帰り?
17 19/08/13(火)16:36:30 No.614305885
1m半以上飛んでる 水面じゃなく受け身も取れなきゃどこか折れてても不思議じゃない
18 19/08/13(火)16:36:38 No.614305911
地面に叩きつけない優しさ
19 19/08/13(火)16:36:39 No.614305914
胸ぐらがっちり掴むだけで無力化できるの…?
20 19/08/13(火)16:37:37 No.614306089
この二人のはパフォーマンスだよ マックの店内とかでもやってる
21 19/08/13(火)16:38:24 No.614306214
そりゃベンチプレスとかで150kgとかやってる人も世の中にはいるわけだし… このガタイならそういうことしててもおかしくないしなあ
22 19/08/13(火)16:39:33 No.614306416
こいつら他の動画でも見たな
23 19/08/13(火)16:40:02 No.614306508
元動画見たいなってイメぐぐってもゴミみたいなサイトしか出ねえ!
24 19/08/13(火)16:40:51 No.614306663
ガチっぽくないなあと思ったらパフォーマンスか
25 19/08/13(火)16:40:59 No.614306682
フワーってなってる
26 19/08/13(火)16:41:59 No.614306865
Diorはよわいな…
27 19/08/13(火)16:42:04 No.614306878
紙袋が濡れないように持ってあげてる…
28 19/08/13(火)16:42:36 No.614306976
質量と体格は正義みんなしってるね
29 19/08/13(火)16:43:43 No.614307175
巨人は優しい
30 19/08/13(火)16:43:45 No.614307177
重量級で鍛えてるやつってワンハンドローとか片手で70キロとか持つような奴らだもんな… 軽いやつらはそんなん相手にどうしろって話だよな
31 19/08/13(火)16:44:16 No.614307275
空港かどっかで女といちゃついてるのを制裁するやつで見たな
32 19/08/13(火)16:44:34 No.614307319
>軽いやつらはそんなん相手にどうしろって話だよな 鈍器とか刃物とか…
33 19/08/13(火)16:45:52 No.614307522
惚れ惚れする
34 19/08/13(火)16:46:54 No.614307695
相撲見ててつまらない理由の一つが階級がないこと
35 19/08/13(火)16:47:34 No.614307805
dior着れる体系の人とボブ・サップが戦ったらそりゃまあ勝てない
36 19/08/13(火)16:47:50 No.614307865
>相撲見ててつまらない理由の一つが階級がないこと だからこそ炎鵬が人気でたりするんだ
37 19/08/13(火)16:48:23 No.614307949
俺が10人いても絶対勝てない
38 19/08/13(火)16:48:41 No.614307997
これやらせだよ
39 19/08/13(火)16:49:51 No.614308185
コンビなの
40 19/08/13(火)16:50:10 No.614308237
>相撲見てて面白い理由の一つが階級がないこと
41 19/08/13(火)16:50:41 No.614308319
でも肝心のボブサップは自分よりちっさい相手に負けまくるようになってしまった チェホンマンも似たようなルートになったし なんだかんだで技術は大事だな…
42 19/08/13(火)16:51:41 No.614308496
小さい方の人ですら一般人相手には無双であろうことを考えるとすごい
43 19/08/13(火)16:53:30 No.614308803
ボブサップに似てると思ったらほんとにボブサップなのか
44 19/08/13(火)16:55:23 No.614309135
K-1もシュルト時代になって人気無くなったからね…
45 19/08/13(火)16:57:13 No.614309448
デカければ圧倒的ってわけでもないしなぁ相撲
46 19/08/13(火)16:57:59 No.614309565
ボブサップは実際に見たことある プライベートで買い物にきててそこのスタッフだった まじでかくてくろくて凄かった
47 19/08/13(火)16:58:14 No.614309606
>デカければ圧倒的ってわけでもないしなぁ相撲 圧倒的でもないけど優位 白鵬はそれでいて速いから史上最強
48 19/08/13(火)17:00:25 No.614309955
webmのケンカのヤツで 明らかに格闘技やってる小柄なヤツが素早い動きで攻勢をかけるも でかい方の相手に掴まれて叩きつけられて気絶してるのあったな
49 19/08/13(火)17:01:43 No.614310161
>K-1もシュルト時代になって人気無くなったからね… シュルトはそういう話じゃなくて長身と長い手足で一定の距離を保ったまま殴るって完璧な試合運びで強すぎたからだよ こういう興行見に来る観客が望むのは派手な殴り合いでシュルトは真逆だった
50 19/08/13(火)17:02:32 No.614310280
単純に185くらいあるだけでも威圧感すごいのに厚みがあったらそりゃあな
51 19/08/13(火)17:02:42 No.614310307
プロの格闘技の人はその分加減も分かってるしな
52 19/08/13(火)17:04:06 No.614310529
左のお兄さんも鍛えてて絶対強いだろうに凄いな…
53 19/08/13(火)17:05:15 No.614310715
こういうシチュエーションだと格闘技では決まり手にならない放り投げて固い場所にぶつけるっていうのが使えるからね…
54 19/08/13(火)17:09:19 No.614311397
胸ぐら掴まれた時点で詰んでる…
55 19/08/13(火)17:09:41 No.614311456
ガタイのいいやつはすごいガタイのいい奴に弱い
56 19/08/13(火)17:11:06 No.614311703
空手20年やって自分で出した結論はフィジカルの差は埋められないってことだ 2m100kg以上のクマみたいなカナダじんに人生初のKOくらって文字通り痛感した
57 19/08/13(火)17:11:57 No.614311844
力の差もあるんだけどよっぽどきれいに入らないと打撃が効かないってのもある 相手はリーチも長いし一発食らうと死ぬ 取っ組み合いになっても死ぬ
58 19/08/13(火)17:12:31 No.614311949
20Kg離れたら試合にならないんだったか
59 19/08/13(火)17:13:29 No.614312117
おかねもちの喧嘩なんです?
60 19/08/13(火)17:16:49 No.614312719
というかこんなに投げ飛ばせるのか…
61 19/08/13(火)17:16:53 No.614312729
こんだけガタイ良くて鍛えてても銃には負けるんだから 銃ってクソだな…
62 19/08/13(火)17:18:25 No.614312986
魔力があるからフィジカルは無視できるよ俺は
63 19/08/13(火)17:19:07 No.614313113
>力の差もあるんだけどよっぽどきれいに入らないと打撃が効かないってのもある >相手はリーチも長いし一発食らうと死ぬ >取っ組み合いになっても死ぬ ウェイト増えるとそれだけ攻撃力と耐久力上がるからな…
64 19/08/13(火)17:19:14 No.614313129
でもマンガなら小柄なスピードタイプに手も足も出ないんだよね
65 19/08/13(火)17:20:12 No.614313272
やはりライフルをもってこそ人は平等になれる…
66 19/08/13(火)17:22:49 No.614313755
>20Kg離れたら試合にならないんだったか 階級差の刻みを見るにもっと小さい差でそうなる
67 19/08/13(火)17:27:30 No.614314750
両方刃物持ってたら小柄な方が有利とかあるかもしれない
68 19/08/13(火)17:29:09 No.614315086
塩おじの店でもやってたよなコイツら
69 19/08/13(火)17:31:03 No.614315477
Diorの袋は水に落とさないように剥ぎ取ってやる優しさ
70 19/08/13(火)17:31:15 No.614315518
>階級差の刻みを見るにもっと小さい差でそうなる ボクシングだと2階級…4~5kg差で自殺行為とか言われるレベルだったか
71 19/08/13(火)17:34:30 No.614316115
ヒートアクション!
72 19/08/13(火)17:35:36 No.614316346
無差別級が盛り上がる訳だ