19/08/13(火)16:19:42 ヒトラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)16:19:42 No.614302772
ヒトラーにパンチすればコミックが売れるらしいな
1 19/08/13(火)16:21:05 No.614303047
死ねヒトラー!
2 19/08/13(火)16:21:19 No.614303092
ありがとうキャプテンアメリカ!!!!!
3 19/08/13(火)16:22:07 No.614303272
キャプテンパンチ!
4 19/08/13(火)16:22:58 No.614303432
過激だな…
5 19/08/13(火)16:23:34 No.614303540
チョビヒゲみたいに現代でも評価覆らない人ってある意味珍しいよね
6 19/08/13(火)16:23:36 No.614303549
ジャップも殴ってましたよねキャップ
7 19/08/13(火)16:23:54 No.614303607
向こうはヒトラーなら何でもしていいと思ってる節がある
8 19/08/13(火)16:24:05 No.614303642
>ジャップも殴ってましたよねキャップ 日本もやってたからお互い様だな!
9 19/08/13(火)16:24:34 No.614303737
ちなみに作者のジャックカービーとジョーサイモンはユダヤ系アメリカ人だ
10 19/08/13(火)16:24:57 No.614303813
丸首スーツだっせぇな!
11 19/08/13(火)16:25:02 No.614303828
キャプテンアメリカの正体はハルクホーガンではない
12 19/08/13(火)16:25:21 No.614303884
アメコミは時事ネタをすぐ取り込むからな
13 19/08/13(火)16:26:08 No.614304030
こんな格好して自らをアメリカと称する奴が国粋主義者以外のなんなんだよ
14 19/08/13(火)16:26:39 No.614304137
なんで二度殴るの…
15 19/08/13(火)16:27:15 No.614304235
>なんで二度殴るの… 好評だったから
16 19/08/13(火)16:27:17 No.614304238
他の出版社からクレームが来て変わった方の盾来たな…
17 19/08/13(火)16:27:30 No.614304280
>チョビヒゲみたいに現代でも評価覆らない人ってある意味珍しいよね やったことのスケールと直接の利害関係者がまだ全然生きてるからね…
18 19/08/13(火)16:27:31 No.614304285
国内に巣食ったアカどももブン殴ろうぜ!
19 19/08/13(火)16:28:13 No.614304416
アラブ人やロシア人も殴ったことあるの?
20 19/08/13(火)16:28:16 No.614304435
>国内に巣食ったアカどももブン殴ろうぜ! 実際にはそんなことしてないらしいな
21 19/08/13(火)16:29:16 No.614304622
作者がユダヤ系だしまあ思想もあるだろうな
22 19/08/13(火)16:30:37 No.614304877
>実際にはそんなことしてないらしいな 別人ですし!
23 19/08/13(火)16:33:10 No.614305335
>別人ですし! いやそういう話じゃなくて当時のキャプテンアメリカ誌にそんな話はないってこと
24 19/08/13(火)16:33:28 No.614305387
マークウェイドってキングダムカムの人?
25 19/08/13(火)16:34:13 No.614305511
まあキャップって米国債売るマンだし
26 19/08/13(火)16:34:23 No.614305547
さすがだぜキャップ!
27 19/08/13(火)16:35:11 No.614305661
アメリカの的はキャップの敵だぜ!
28 19/08/13(火)16:40:51 No.614306664
戦争の方針が破滅に向かってたのはヒトラー本人すらナチのやり方についていけなくてわざと負けるような采配を無意識に取ってたって話もある
29 19/08/13(火)16:47:21 No.614307771
(後ろから忍び寄るチョビヒゲ)
30 19/08/13(火)16:47:23 No.614307777
映画の国債売るマンヒーローショーでヒトラー殴りまくってたのはこのせいか
31 19/08/13(火)16:53:56 No.614308886
>いやそういう話じゃなくて当時のキャプテンアメリカ誌にそんな話はないってこと 赤狩りしてるキャプテンアメリカはキャプテンアメリカの精神を履き違えた偽物だったってエピソードがあるって聞いた事あるけどそれ自体がウソだったって事?
32 19/08/13(火)16:56:29 No.614309318
>赤狩りしてるキャプテンアメリカはキャプテンアメリカの精神を履き違えた偽物だったってエピソードがあるって聞いた事あるけどそれ自体がウソだったって事? 普通に50年代の赤狩りプロパガンダの一環として短期集中連載されてたよ っていうか赤狩りキャンペーンのポスターにすらなってんのに無いわけ無いじゃん
33 19/08/13(火)16:56:42 No.614309362
プロパガンダマン!
34 19/08/13(火)16:57:59 No.614309566
>赤狩りしてるキャプテンアメリカはキャプテンアメリカの精神を履き違えた偽物だったってエピソードがあるって聞いた事あるけどそれ自体がウソだったって事? >普通に50年代の赤狩りプロパガンダの一環として短期集中連載されてたよ >っていうか赤狩りキャンペーンのポスターにすらなってんのに無いわけ無いじゃん その話は別に民衆にアカがいるから狩ろう!って話じゃないよ
35 19/08/13(火)16:58:35 No.614309655
褒めようにも功罪の罪の部分がデカすぎるしどうやっても破滅が目に見えてるし
36 19/08/13(火)17:01:29 No.614310127
アカいスーパーマン楽しみ
37 19/08/13(火)17:03:55 No.614310504
>チョビヒゲみたいに現代でも評価覆らない人ってある意味珍しいよね それはドイツが国を挙げて対策をとってるからだよ
38 19/08/13(火)17:04:15 No.614310553
別の角度から殴らせたってなんだよ
39 19/08/13(火)17:04:59 No.614310674
再評価というかあれだけいじめたらああいう指導者が民衆に受けるのは仕方ないかな…というのはたまに見たりする
40 19/08/13(火)17:06:16 No.614310895
ネオナチみたいなのが定期的に言ってるだけだよ再評価
41 19/08/13(火)17:12:31 No.614311950
これでもインタビューでは日本とナチって言ってるとこを字幕だと日本とを削ってたので あんまいい印象ない
42 19/08/13(火)17:13:50 No.614312175
su3244407.jpg 嫌われ者はヒーローのために踏み台となれ
43 19/08/13(火)17:16:24 No.614312638
ポピュリズムの極地やんキャプアメ