ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/13(火)16:12:06 No.614301268
陸上の義足ってめっちゃカッコいいよね
1 19/08/13(火)16:16:05 No.614302044
サイボーグ感ある
2 19/08/13(火)16:16:20 No.614302099
健常者をどんどん超えていってほしいね
3 19/08/13(火)16:17:27 No.614302326
いっそモーター仕込んで100メートルを5秒ぐらいで走って欲しい
4 19/08/13(火)16:18:17 No.614302490
車椅子でぶっちぎるぜ
5 19/08/13(火)16:19:31 No.614302731
健常者の靴もこういう風にしたら良いんじゃない?
6 19/08/13(火)16:21:02 No.614303036
>健常者の靴もこういう風にしたら良いんじゃない? バネシューズとか作ったら売れそうだな
7 19/08/13(火)16:21:56 No.614303231
ハンデがアドバンテージに変化するのいいよね
8 19/08/13(火)16:22:01 No.614303253
>車椅子でぶっちぎるぜ よほど腕を鍛えないと難しいんじゃないかなって思う
9 19/08/13(火)16:24:51 No.614303789
レギュレーションとしてモーターの搭載禁止にしたらどうだろう
10 19/08/13(火)16:24:58 No.614303818
マラソンだと車椅子の方がタイム良かったような
11 19/08/13(火)16:25:43 No.614303946
車椅子にモーター付けよう
12 19/08/13(火)16:25:46 No.614303955
もう機械ありにして各国の技術を競う競技にしようぜ
13 19/08/13(火)16:26:25 No.614304095
色んなギミック付けてサイボーグ祭典になったら楽しそう
14 19/08/13(火)16:26:26 No.614304096
こういうのって素人目で折れたりしないのかって思うけど構造的にはこれが正解なんだろな
15 19/08/13(火)16:26:45 No.614304157
>よほど腕を鍛えないと難しいんじゃないかなって思う でもマラソンなら完勝だよ?
16 19/08/13(火)16:27:46 No.614304330
方向性を変えて 人と見分けの付かないサイボーグを健常者の競技に出そう
17 19/08/13(火)16:28:42 No.614304501
アシモみたいなロボもオリンピックに出そう
18 19/08/13(火)16:28:55 No.614304559
サイコフレーム搭載しよう
19 19/08/13(火)16:30:12 No.614304797
片足義足って勝てないんだろうなぁ
20 19/08/13(火)16:31:59 No.614305103
マラソンだと車椅子の方がぶっちぎり速いよ 車輪の力は偉大
21 19/08/13(火)16:34:08 No.614305496
足なんか要らねーよな 車輪つけようぜ
22 19/08/13(火)16:34:55 No.614305627
もはや地べたを這う時代ではないのだ
23 19/08/13(火)16:36:02 No.614305811
>マラソンだと車椅子の方がぶっちぎり速いよ >車輪の力は偉大 記録見たことないけどそんなに凄いんだ…
24 19/08/13(火)16:36:07 No.614305822
画像みたいな短距離は早くなってないの?
25 19/08/13(火)16:38:08 No.614306186
>画像みたいな短距離は早くなってないの? 今はまだ100m10秒台
26 19/08/13(火)16:38:11 No.614306191
あんまり人体改造認めちゃうと 中国ロシアあたりが健常者の足を切断するからダメ
27 19/08/13(火)16:39:58 No.614306491
>車いすマラソンの世界記録1時間20分14秒(1999年 ハインツ・フライ/大分国際) はや…
28 19/08/13(火)16:41:13 No.614306727
>今はまだ100m10秒台 俺より速い...
29 19/08/13(火)16:41:15 No.614306734
>あんまり人体改造認めちゃうと >中国ロシアあたりが健常者の足を切断するからダメ リユース・P・デバイスきたな…
30 19/08/13(火)16:41:27 No.614306778
400メートル走は記録越すの時間の問題らしいね
31 19/08/13(火)16:41:28 No.614306780
アスリート+技術な部門もあってほしい
32 19/08/13(火)16:41:33 No.614306789
サイコザクじゃん
33 19/08/13(火)16:41:34 No.614306793
>マラソンだと車椅子の方がぶっちぎり速いよ 坂多いコースとかでも?
34 19/08/13(火)16:42:07 No.614306890
そのうち下半身まるごと機械化してホバー移動とかになるよ
35 19/08/13(火)16:42:36 No.614306975
人間+テクノロジーって枠でスポーツ大会開いて欲しい
36 19/08/13(火)16:42:47 No.614307002
じきに障害者じゃなくて身体拡張者と呼ぶ時代が来るよ
37 19/08/13(火)16:43:26 No.614307119
パラリンピックの人気がオリンピック超えちゃうんだ…
38 19/08/13(火)16:43:50 No.614307192
それなら24時間テレビも車椅子とか義足の人がマラソンしたら良いのに
39 19/08/13(火)16:43:50 No.614307196
もしかして車椅子なら下り坂は実質休憩時間なのでは
40 19/08/13(火)16:44:12 No.614307259
車輪がOKなら超電導とかもOKにしようよ
41 19/08/13(火)16:44:35 No.614307326
やっぱりデフォルトのパーツは性能低いからレースに出るなら換装しないとな
42 19/08/13(火)16:44:50 No.614307362
モータースポーツになっちまう
43 19/08/13(火)16:45:05 No.614307394
こういうのってメーカーの品評会も兼ねてたりするんだろうか だとしたら未来感あるな…
44 19/08/13(火)16:45:49 No.614307515
>はや… ようは自転車乗ってるみたいなもんだからな
45 19/08/13(火)16:45:52 No.614307525
パラは健常者差別過ぎない?
46 19/08/13(火)16:46:24 No.614307608
>もしかして車椅子なら下り坂は実質休憩時間なのでは 上りは大変だけど
47 19/08/13(火)16:47:41 No.614307837
あんまりパラに権威持たせると自分で手足捥ぐ奴が出てくるからまずいんだよな
48 19/08/13(火)16:50:20 No.614308260
掛けた金がすべての勝負になってるな
49 19/08/13(火)16:50:45 No.614308336
>人間+テクノロジーって枠でスポーツ大会開いて欲しい あるよ!サイバスロン!!
50 19/08/13(火)16:50:47 No.614308343
性能あがるならいいことじゃん 短期間活躍するためにその後の人生に重大な障害を負うスポーツ選手は既に珍しくないし
51 19/08/13(火)16:52:11 No.614308568
聞くところによると このタイプの義足は滅茶苦茶痛いらしい 装着するだけで痛いんだとインタビューで見た
52 19/08/13(火)16:52:20 No.614308599
ちなみに視覚障害者の中距離走の記録は健常者のそれを上回ってるんだぜ 理由は「駆け引きが生まれにくい環境」だからだってさ
53 19/08/13(火)16:52:55 No.614308696
>掛けた金がすべての勝負になってるな スポーツってそんなもんやろ
54 19/08/13(火)16:53:36 No.614308823
100mならまっすぐ走るだけだけど中距離はトラックを回るのに メクラがどうやってコース外れないようにしてるの?
55 19/08/13(火)16:53:51 No.614308875
攻殻機動隊は義足や義手の性能が上がり過ぎてパラリンピックの方が面白くなっちゃったんだっけ
56 19/08/13(火)16:54:03 No.614308908
接合部の負担大きそうだけどそうでもないのだろうか
57 19/08/13(火)16:54:20 No.614308946
>このタイプの義足は滅茶苦茶痛いらしい >装着するだけで痛いんだとインタビューで見た 不謹慎だがいちいちかっこいいな
58 19/08/13(火)16:55:02 No.614309071
>理由は「駆け引きが生まれにくい環境」だからだってさ 単に全力で走ってないってことなのか
59 19/08/13(火)16:55:34 No.614309166
>100mならまっすぐ走るだけだけど中距離はトラックを回るのに >メクラがどうやってコース外れないようにしてるの? なんで義足を使ってる選手が目に障害負ってると思ったの? 脳に障害でも持ってるの?
60 19/08/13(火)16:55:50 No.614309213
すっぽ抜けたり軸がずれたりしない様に しっかり密着固定させるからな… 痛いだろうて…
61 19/08/13(火)16:56:47 No.614309380
>なんで義足を使ってる選手が目に障害負ってると思ったの? >脳に障害でも持ってるの? だがメクラは見つかったようだな
62 19/08/13(火)16:56:47 No.614309381
>>理由は「駆け引きが生まれにくい環境」だからだってさ >単に全力で走ってないってことなのか 普通の人は走ってる最中も他の選手が見えちゃうから どうしてもペース配分に気を取られる
63 19/08/13(火)16:57:41 No.614309524
どうせならテクノロジー盛りまくってモーターボールみたいになってよ絶対面白い
64 19/08/13(火)16:57:55 No.614309555
格闘技で健常者に勝って欲しい
65 19/08/13(火)16:58:02 No.614309573
自分との勝負っていうけど ペース配分する健常者はそんなことないよな
66 19/08/13(火)16:58:09 No.614309592
リオ五輪のときもオリンピックの記録よりパラリンピックの記録のが良かった競技あったよね
67 19/08/13(火)16:58:43 No.614309676
前に人がいると風よけになったり いざ抜くってだけでもそれだけで労力使うから すごいまっすぐで長いコースでも作らない限りは健常者の中距離は駆け引きが基本になるだろうな
68 19/08/13(火)17:00:20 No.614309937
格闘だって健常者が素手で障碍者側は義手は制限なしだったら既に障碍者のほうが強い 障碍者側だけ武器使ってるようなもんだから
69 19/08/13(火)17:00:25 No.614309953
走り幅跳びでオリンピックの方に出ようとしてダメだされた人どうなったのかな
70 19/08/13(火)17:00:41 No.614309995
>こういうのって素人目で折れたりしないのかって思うけど構造的にはこれが正解なんだろな 折れるよ
71 19/08/13(火)17:01:20 No.614310098
>格闘技で健常者に勝って欲しい トダーにどっか人間由来の素材を使おう
72 19/08/13(火)17:01:22 No.614310102
見えないことが逆に有利に働くって面白いな 確かにめっちゃ離されたり詰められたりしたら焦るからなぁ
73 19/08/13(火)17:01:34 No.614310145
折れたらスペアに交換すればいい
74 19/08/13(火)17:02:57 No.614310349
>確かにめっちゃ離されたり詰められたりしたら焦るからなぁ メンタルって案外鍛えられないよね 辛いトレーニングに耐えてる以上普通の人よりはメンタル強いけど
75 19/08/13(火)17:03:33 No.614310437
車いすマラソンは1時間半切ってるぞ
76 19/08/13(火)17:05:01 No.614310679
両足義足はもうとっくに健常者より早いからデチューンしてるって聞いた
77 19/08/13(火)17:05:24 No.614310739
オスカーピストリウスがやらかさなければ もっと義足陸上の地位が上がっていた
78 19/08/13(火)17:05:27 No.614310752
車輪使ってるんだからマラソンじゃなくて自転車レースと競えよ 徒歩相手にイキってんじゃねーよ
79 19/08/13(火)17:05:47 No.614310808
>>確かにめっちゃ離されたり詰められたりしたら焦るからなぁ >メンタルって案外鍛えられないよね >辛いトレーニングに耐えてる以上普通の人よりはメンタル強いけど 自分との戦いに強いのと競争すんのはまた違う才能
80 19/08/13(火)17:06:08 No.614310868
>徒歩相手にイキってんじゃねーよ 歩くなよ…
81 19/08/13(火)17:08:23 No.614311256
日常生活もこれ使うのかな?
82 19/08/13(火)17:11:53 No.614311832
>車いすマラソンは1時間半切ってるぞ ほぼ自転車では…
83 19/08/13(火)17:13:00 No.614312032
>車いすマラソンは1時間半切ってるぞ そのコースって上り坂あんの?
84 19/08/13(火)17:13:17 No.614312080
>もう機械ありにして各国の技術を競う競技にしようぜ Gガンダムじゃねーか
85 19/08/13(火)17:13:21 No.614312094
まあ車椅子使ったものをマラソンと言われたら ? とはなるな
86 19/08/13(火)17:13:57 No.614312196
羨ましいって言うのもあれなんだけどお洒落だったりかっこいい義手義足見るとちょっといいなって思うよね
87 19/08/13(火)17:15:03 No.614312406
体重支えないでいいのは強すぎる
88 19/08/13(火)17:15:58 No.614312555
>折れたらスペアに交換すればいい 折れたら失格同然だよ レースを放棄するしかない
89 19/08/13(火)17:16:48 No.614312717
手で漕ぐ自転車使っていいのかな?