虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/13(火)15:40:55 カッコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/13(火)15:40:55 No.614294958

カッコいいからついにフレズ買って 箱を開けて そっと箱を閉じた…

1 19/08/13(火)15:43:07 No.614295392

フレズだけ作ってベルグを閉まったままにしてもいいんだ

2 19/08/13(火)15:43:09 No.614295400

いいから組め

3 19/08/13(火)15:44:06 No.614295570

びええええええ

4 19/08/13(火)15:44:33 No.614295672

ゴチャゴチャ言わずに組め

5 19/08/13(火)15:44:46 No.614295712

一説にはフレズヴェルクのヴェルク部分まで組んだ「」スターは全体の4割と言われている

6 19/08/13(火)15:45:08 No.614295784

この前は棚に戻したのにちゃんと買ったのか一歩前進だぞ

7 19/08/13(火)15:46:00 No.614295968

フレズ! ヴェルク(バイク) フレズヴェルクできた!

8 19/08/13(火)15:46:01 No.614295971

ヴェルクも組むのは楽しいので組みはする 組んだ後どうしようこれ…ってなる

9 19/08/13(火)15:46:24 No.614296060

俺は初めて買ったのがアーテルでちょっとぶっ壊したけどちゃんと作ったぞ

10 19/08/13(火)15:47:24 No.614296252

>俺は初めて買ったのがフレズで8か所ぶっ壊したけどまだ半スクラップだぞ

11 19/08/13(火)15:47:33 No.614296275

接続はヤスリなりナイフなりでちょちょっと削ってゆるく調整しよう!

12 19/08/13(火)15:48:23 No.614296431

>一説にはフレズヴェルクのヴェルク部分まで組んだ「」スターは全体の4割と言われている いやさすがに組んだ方が多いだろ…

13 19/08/13(火)15:48:56 No.614296560

ダガーだけでもヴェルク部分だし…

14 19/08/13(火)15:49:20 No.614296662

削って調整!わかった! ガシガシ ボギッ!

15 19/08/13(火)15:49:23 No.614296675

塗装に手を出すと調整になれない人はよく関節とかを砕く

16 19/08/13(火)15:50:13 No.614296880

朝から塗装してたら頭痛くなってきた

17 19/08/13(火)15:50:17 No.614296896

これに懲りたら今度からノーマルじゃなくてビキニを買ってこい

18 19/08/13(火)15:51:13 No.614297078

>いやさすがに組んだ方が多いだろ… 「」にはふみなとかアヤメさんぐらいの方がちょうどいいんだよなあ

19 19/08/13(火)15:51:23 No.614297104

>朝から塗装してたら頭痛くなってきた 換気しよう

20 19/08/13(火)15:51:27 No.614297116

ビキニとヴェルクを合わせるのもまた楽しいんだ…

21 19/08/13(火)15:51:31 No.614297125

ゴリラはプラモを組むな

22 19/08/13(火)15:51:51 No.614297191

そんなに面倒なのか

23 19/08/13(火)15:52:00 No.614297224

たったひとつのキットをあけて 切って削って作った身体 慣れない塗装で関節砕く

24 19/08/13(火)15:52:27 No.614297321

FAガールのメカ部分邪魔ですよね

25 19/08/13(火)15:52:40 No.614297366

ビキニ売ってないんすよ

26 19/08/13(火)15:52:54 No.614297430

素体はいいだが装備がね… 自分は何とか頑張って作ったけどバイクモードに切り替えてからずっといじってねえ

27 19/08/13(火)15:53:01 No.614297457

そうやって言い訳してないで組めよ! 何他所のプラモがちょうどいいだの言ってんだ

28 19/08/13(火)15:53:53 No.614297601

メカがいらないあなたにはいブレイブガール

29 19/08/13(火)15:53:59 No.614297622

>自分は何とか頑張って作ったけどバイクモードに切り替えてからずっといじってねえ 本当に後ろの背負いものじゃまだよね! くまないでいっか!

30 19/08/13(火)15:54:08 No.614297650

意図せず砕いたり折ったり溶かしたりした経験がプラモを上手くするので 失敗を恐れずプラモに挑戦して欲しい 組むのに失敗して落ち込むこともあるけど次組むときはもっとうまく組めるようになってるから

31 19/08/13(火)15:54:12 No.614297669

ノーマルのフレズ買ってこっちも買ったよ 買ったよ

32 19/08/13(火)15:54:23 No.614297702

>そんなに面倒なのか どっちかと言うと「」が虚弱過ぎるだけかな…

33 19/08/13(火)15:54:23 No.614297703

手足切り刻まないといけないばーぜよりは生存率高め

34 19/08/13(火)15:54:25 No.614297710

むしろ素体だけ系とかイマイチ欲しくならないマン

35 19/08/13(火)15:55:14 No.614297869

ばーぜのラルド組まないよね!とか嘘だろお前みたいなこと言ってるのいたけど 大体そういうの少数派だよね

36 19/08/13(火)15:55:44 No.614297973

クリアパーツで見栄え良いから満足度高いけどねヴェルグ

37 19/08/13(火)15:55:57 No.614298015

ガンプラのMG作れたらだいたい大丈夫 スナップフィットの調節とか手間は増えるけど

38 19/08/13(火)15:56:06 No.614298033

ばーぜはまだいい ゼルフィなんかいつ全部終わるの…ってなる ラルドパーツにブラストシールドにNE武装…

39 19/08/13(火)15:56:28 No.614298117

ガンプラ感覚だとポロポロ取れるからな…

40 19/08/13(火)15:56:38 No.614298141

完全武装のフレズにかっこいいポーズさせると満足度がパ無い…

41 19/08/13(火)15:56:54 No.614298193

本当に間接ぶらぶらだよなブキヤのプラモ

42 19/08/13(火)15:56:59 No.614298210

いいですよね余剰含むパーツがクソ多くてそもそも組むのがつらいの なあストライクラプター

43 19/08/13(火)15:57:22 No.614298262

>ガンプラ感覚だとポロポロ取れるからな… つーかプラモってこんなとこからこんな風に割れるんだ…ってなる

44 19/08/13(火)15:57:26 No.614298285

FA:Gはむしろギッチギチよ関節

45 19/08/13(火)15:57:44 No.614298340

>FA:Gはむしろギッチギチよ関節 デマばら撒いて楽しんでる類のいるので…

46 19/08/13(火)15:57:54 No.614298373

ゆるゆるって言われたの初代轟雷の股ぐらいじゃね

47 19/08/13(火)15:57:58 No.614298384

>大体そういうの少数派だよね 積むぐらいならくだち!

48 19/08/13(火)15:58:00 No.614298393

さぁ組むんだ その箱を開けて

49 19/08/13(火)15:58:02 No.614298395

ガンプラでも折れる時は折れるんですよ

50 19/08/13(火)15:58:11 No.614298428

腰から生える背負いもの遊びにくい!

51 19/08/13(火)15:58:21 No.614298460

素体にベリルスマッシャー担がせるたけで絵になるアーテルすごい

52 19/08/13(火)15:58:35 No.614298510

実際に動かして変形の仕組み見たかったから組んだって人もいるのでは?

53 19/08/13(火)15:58:50 No.614298549

大体高過ぎだろう7000円は アヤメさんみたく3000円で買えるようにしろ

54 19/08/13(火)15:58:51 No.614298555

ガンプラのABS関節キットを久々にいじる 根元からモリッと逝く

55 19/08/13(火)15:58:57 No.614298567

俺ガンダム系の顔作るのめんどくせ…ってなるし…

56 19/08/13(火)15:59:04 No.614298587

>いいですよね余剰含むパーツがクソ多くてそもそも組むのがつらいの >なあストライクラプター 組み終わっても余剰パーツが大量に残っててお得

57 19/08/13(火)15:59:26 No.614298657

マテリア姉妹にニーサンから借りた武装持たせてポーズ決めて並ばせたりニーサンにイノ子肩車させたりしてるけどなかなかいいよ

58 19/08/13(火)15:59:35 No.614298695

>ゆるゆるって言われたの初代轟雷の股ぐらいじゃね メガデバだけど忍者は股弛く感じた まあ調整すればいいだけなんだが

59 19/08/13(火)15:59:36 No.614298699

背中のはむしろ立たせる台いらずの優れものだぜあれ?

60 19/08/13(火)15:59:41 No.614298712

HGザク組めりゃ組めると思うけどそれはそれとして手が痛くなる

61 19/08/13(火)15:59:54 No.614298765

いいものなのに何故組まないのか!

62 19/08/13(火)15:59:59 No.614298781

「」はちょっと内なるゴリラを宿し過ぎなんじゃないか

63 19/08/13(火)16:00:01 No.614298793

>大体高過ぎだろう7000円は >アヤメさんみたく3000円で買えるようにしろ だから別の買えばいいんじゃないかな君は

64 19/08/13(火)16:00:05 No.614298810

>HGザク組めりゃ組めると思うけどそれはそれとして手が痛くなる そんなに痛いのか

65 19/08/13(火)16:00:47 No.614298932

イノセンティアの二の腕が緩くてすぐ腕が!してたよ

66 19/08/13(火)16:01:12 No.614299022

>いいものなのに何故組まないのか! 出来がガンプラに比べて微妙…だからですかね

67 19/08/13(火)16:01:21 No.614299055

パーツによっては緩い部分もあるね ゼルフィは手首が緩かった…武装構えようとすると手首が外れたり変な方向向かって曲がったり

68 19/08/13(火)16:01:33 No.614299100

武装の可動とかギミックとか好きだからむしろ組まないって選択肢は無い 組んだ後に結構場所取るな…ってなるのはわかる

69 19/08/13(火)16:01:38 No.614299116

>出来がガンプラに比べて微妙…だからですかね そっか なら仕方ないこれでこの話は終わりだ

70 19/08/13(火)16:01:47 No.614299143

だからこうして大事な部分を木工用白濁液で塗りたくる

71 19/08/13(火)16:02:08 No.614299220

概ねゆるく無いけど忍者の腰だけ随分ゆるゆる

72 19/08/13(火)16:02:17 No.614299251

雑な対立煽りは何故いなくならないのか

73 19/08/13(火)16:02:28 No.614299303

ガンプラだから安全安心とかいう奴にはRGZをたっぷり組んでもらう

74 19/08/13(火)16:02:41 No.614299351

メガミデバイスは接着剤前提だろこれってのがあって結構戸惑ったな

75 19/08/13(火)16:02:53 No.614299394

>そんなに痛いのか 髪が刺さるのではめ込み調整終了までキツイ痛いを繰り返す すち子は後ハメ加工が簡単なので楽ちん

76 19/08/13(火)16:02:58 No.614299411

ガンプラ作り慣れてるとむしろ武装部分の方が表面処理とかし易いのだ

77 19/08/13(火)16:02:59 No.614299415

>雑な対立煽りは何故いなくならないのか やらない理由作りにガンプラ使うからじゃないかな

78 19/08/13(火)16:03:09 No.614299451

ガンブラってかHGのジムあたりが基準になってそうだな

79 19/08/13(火)16:03:16 No.614299472

まず色んなメーカーのプラモ触るならガンプラを基準にするのを止めるんだ

80 19/08/13(火)16:03:21 No.614299485

この分だとガンプラも組んでないだろうからな…

81 19/08/13(火)16:03:22 No.614299492

フレズ組むのそんな難しいの!? たかだかプラモデルでしょ!?

82 19/08/13(火)16:03:26 No.614299509

まあ高いとどうしても失敗を恐れてしまうからな…

83 19/08/13(火)16:04:08 No.614299657

>まあ高いとどうしても失敗を恐れてしまうからな… その為のパーツ注文なんですよね

84 19/08/13(火)16:04:11 No.614299665

>フレズ組むのそんな難しいの!? 難しいというかほらガンダムでも延々ファンネル組んでるとか嫌じゃん…

85 19/08/13(火)16:04:14 No.614299676

>ガンプラだから安全安心とかいう奴にはRGZをたっぷり組んでもらう あんまり関係ないけど新しい方のHGZ組んでたらフライングアーマーの接続の●にちょっと出っ張ってる軸の出っ張ってる部分が差し込もうとしたらカンナがけみたいにサーッと消えて綺麗な丸になってゆるゆるになってしまった…

86 19/08/13(火)16:04:19 No.614299702

時間はかかるけど説明に沿って組んでいくだけだろ 一昔前のプラモみたいにろくに解説書ついてないとかじゃないんだから

87 19/08/13(火)16:04:25 No.614299722

>メガミデバイスは接着剤前提だろこれってのがあって結構戸惑ったな 肩甲骨と爪先ぐらいじゃない?

88 19/08/13(火)16:04:26 No.614299725

>フレズ組むのそんな難しいの!? >たかだかプラモデルでしょ!? 作るの自体は難しくない 素組を普通に組むならそれまた難しくない ゲート後の表面処理と塗装を合わせたら割と地獄

89 19/08/13(火)16:04:47 No.614299801

>フレズ組むのそんな難しいの!? そんなに難しくは無い

90 19/08/13(火)16:04:49 No.614299815

>フレズ組むのそんな難しいの!? >たかだかプラモデルでしょ!? 難しいってかパーツ数多いから時間がかかるって感じ 値段的にもMG組んでると思えばこんなもんじゃろうってなる

91 19/08/13(火)16:05:02 No.614299865

>難しいというかほらガンダムでも延々ファンネル組んでるとか嫌じゃん… 6つも同じパーツないじゃん! νのフィンファンネルは組んだことないけどメガミとかの武装は積んだことないよ!

92 19/08/13(火)16:05:26 No.614299933

安全基準上エッジがゆるくないのはとってもありがたい

93 19/08/13(火)16:05:34 No.614299960

>値段的にもMG組んでると思えばこんなもんじゃろうってなる MGこんなに高くないよ!

94 19/08/13(火)16:05:50 No.614300016

不器用なのでこのサイズでパーツ多いとキツイ… ああまたどっか飛んでった…

95 19/08/13(火)16:06:03 No.614300055

なんで関節がプラなの…

96 19/08/13(火)16:06:08 No.614300064

説明書もパーツ精度もちゃんとしてるので難しくは無いのだ ただ硬くて尖ってたり細かかったりで手が痛い

97 19/08/13(火)16:06:10 No.614300071

この変な子は何がしたいんだ いやただの荒らしなんだろーけど空しくならんのか

98 19/08/13(火)16:06:21 No.614300114

>安全基準上エッジがゆるくないのはとってもありがたい だからこうして指に刺さる ぐえー!

99 19/08/13(火)16:06:25 No.614300126

ウチのラプターはとにかく合いが悪くて難儀したが…個体差か放置しすぎて歪んだんだろう 完成したらまあかっこいいしかわいいこと

100 19/08/13(火)16:06:36 No.614300159

そういえば嫁さんとおもちゃ屋で買いものしてて嫁がカッコいいって言ってRGのウイングゼロカスタム持ってきたな…嫁はそのまま買って数時間後に悲鳴を上げていた… そして悲鳴を横目に俺は充電くんを組んでた

101 19/08/13(火)16:06:42 No.614300179

HBV502H8を赤黒買ったはいいが未だに積んでるのが俺だ

102 19/08/13(火)16:06:49 No.614300194

>いやただの荒らしなんだろーけど空しくならんのか 金がなくて買えないんだろう そっとしておこう

103 19/08/13(火)16:07:01 No.614300230

>難しいというかほらガンダムでも延々ファンネル組んでるとか嫌じゃん… フレズで2対以上ある武器なんてルフスぐらいだから例えるにしても違うだろ!?

104 19/08/13(火)16:07:02 No.614300235

メガミ組んでも毎回肩甲骨を接着し忘れて紛失してしまうのつらい

105 19/08/13(火)16:07:51 No.614300379

完全に同じパーツ組むのったらせいぜい足首とか武器くらいじゃね

106 19/08/13(火)16:07:56 No.614300404

ラプターはまだ組んでないけどウィッチはなんか所々嵌め込みが怪しくてピンバイス引っ張り出した

107 19/08/13(火)16:08:01 No.614300420

フレズは頭の構成パーツ数でまずびっくりする…パーツ多い…

108 19/08/13(火)16:08:06 No.614300447

ロットによるのか個体によるのか関節調整しないとだめなやつと問題ないやつあったりする

109 19/08/13(火)16:08:27 No.614300528

ガンプラ基準で考えたとしてもブキヤキットは結構良い方だと思う

110 19/08/13(火)16:08:27 No.614300529

メガミといえばランサーが地獄じゃった 組むのじゃなくてあんだけ細かいシール貼りは初めてすぎて俺は何の仕事しているんだってなった

111 19/08/13(火)16:08:44 No.614300574

「」にはこのストライクラプターのデカールを全て貼りきって頂く

112 19/08/13(火)16:08:44 No.614300576

アーキテクトなら組みやすいのでは?

113 19/08/13(火)16:09:06 No.614300645

ゼロに特攻とはなかなか出来た嫁を貰った事よ

114 19/08/13(火)16:09:30 No.614300728

メガミと言うとランチャーの盾の先端が手に刺さってマジで出血した

115 19/08/13(火)16:09:53 No.614300811

FA:Gゼルフィーは取説の半分以上が武器と外装で終わんねー!ってなったなってる

116 19/08/13(火)16:09:55 No.614300819

RGは満足感は凄いけどね…

117 19/08/13(火)16:10:01 No.614300847

>メガミといえばランサーが地獄じゃった >組むのじゃなくてあんだけ細かいシール貼りは初めてすぎて俺は何の仕事しているんだってなった バレットナイツはなんかいい感じに金と銀を散りばめて誤魔化しましたよ私は

118 19/08/13(火)16:10:07 No.614300862

>アーキテクトなら組みやすいのでは? 骨組みだけでも頭とかかっこいいから適当にパーツ足すだけで格好良くなるのいいよね… ついついSMG買いすぎてえらいことになった

119 19/08/13(火)16:10:49 No.614301000

バンダイリニンはKPS輸出してくだち

120 19/08/13(火)16:10:54 No.614301012

連休中に積んでる子誰か組むかな エーデルワイスかランサーか…

121 19/08/13(火)16:10:54 No.614301013

>FA:Gゼルフィーは取説の半分以上が武器と外装で終わんねー!ってなったなってる 工程数とパーツ数見てるだけでアホか!ってなるよね…アルファベット使い切ってる…

122 19/08/13(火)16:10:54 No.614301017

ニーサンと絡ませるのいいよね うちだと白マテ子がワイバーンに座ってる

123 19/08/13(火)16:11:38 No.614301170

今月出る新すち子なんて盛りに盛られて6000円だからたまらん メガミ派だったけど買ってしまうかもしれん…

124 19/08/13(火)16:11:45 No.614301192

>うちだとイノ子がヴァルチャー改におぶさってる

125 19/08/13(火)16:12:01 No.614301249

天気が良いからスプレーだと1時間もしないうちに塗料が換装しきってありがたい…

126 19/08/13(火)16:12:20 No.614301325

FAGのキット別初心者向け講座みたいなことやってるとこないのかな

127 19/08/13(火)16:12:37 No.614301380

値段に関してはバンダイだから出来ることとしか言えないから比較に出されても困る

128 19/08/13(火)16:12:53 No.614301436

MGと比較されがちだけどV2アサルトバスターくらい盛らないとこの価格帯にはならないからちょっと違う気がする

129 19/08/13(火)16:13:44 No.614301587

気のせいかもしれないけどニーサンとFAGとかメガミからませたらだいたいニーサンが虐げられてません?

130 19/08/13(火)16:13:50 No.614301611

>連休中に積んでる子誰か組むかな >エーデルワイスかランサーか… 合わせ目もデザインに組み込んであって組めば即可愛いエーデルワイスの完成を小目標としてはどうか

131 19/08/13(火)16:13:55 No.614301626

>今月出る新すち子なんて盛りに盛られて6000円だからたまらん >メガミ派だったけど買ってしまうかもしれん… 細かいところは変わってるんだろうけどブースターくらいしか増えてなくない 顔はかなり良くなってる

132 19/08/13(火)16:14:04 No.614301645

逆にバンダイは高くしていいから分けろやってなるからな

133 19/08/13(火)16:14:05 No.614301647

>MGと比較されがちだけどV2アサルトバスターくらい盛らないとこの価格帯にはならないからちょっと違う気がする 値段じゃなくてパーツ数かな バンダイのガンプラの方が安いのは当然分かってる

134 19/08/13(火)16:14:46 No.614301773

>値段に関してはバンダイだから出来ることとしか言えないから比較に出されても困る 別にバンダイでも全部安いわけじゃないしそもそも…

135 19/08/13(火)16:15:51 No.614301993

FAGゼルフィカールは届いてすぐに組んだよ ニーサンのナイトエッジは武装だけ組んで本体放置してるけど

136 19/08/13(火)16:15:59 No.614302018

FA:Gもメガミも普通に組み立てられないような代物だったらここまで流行らないので 説明書通りに進めれば組み立てられる程度には組みやすいよ

137 19/08/13(火)16:16:08 No.614302054

>気のせいかもしれないけどニーサンとFAGとかメガミからませたらだいたいニーサンが虐げられてません? 妹たちはいつもウッディやダンゴムシに虐げられているからそのぶんニーサンが捌け口になってあげるのは仕方ないのだ

138 19/08/13(火)16:16:08 No.614302055

>気のせいかもしれないけどニーサンとFAGとかメガミからませたらだいたいニーサンが虐げられてません? いかにガールとメガミでもニーサン程豊かな動きはできないんだ やられ役として完璧なんだ

139 19/08/13(火)16:16:19 No.614302094

メガミの忍者と弓に追加パーツ付けてみたんだけどこれちょっとエロ過ぎませんか 胸やべえ

140 19/08/13(火)16:16:48 No.614302195

>FAGのキット別初心者向け講座みたいなことやってるとこないのかな すち子は定番のこれがいい 1も2も役に立つ https://hobby.dengeki.com/news/119852/

141 19/08/13(火)16:16:58 No.614302237

>メガミの忍者と弓に追加パーツ付けてみたんだけどこれちょっとエロ過ぎませんか >胸やべえ はい なので改造パーツも含めてハチャメチャに売れました

142 19/08/13(火)16:17:11 No.614302269

アーキテクトのニーサンは公式でサークルチェーンソーに下敷きにされたりバイクにされたりしてるから…

143 19/08/13(火)16:17:21 No.614302301

美少女プラモに関してはいまだに一強だと思う

144 19/08/13(火)16:17:35 No.614302355

>バンダイリニンはKPS輸出してくだち あんな白くなりやすいぐらいならPOMでいい

145 19/08/13(火)16:17:38 No.614302364

ニーサンが一番酷い目にあってたのは恐らく妹のアーキテクトが出た時… 掴まれてぶんぶん振り回されるわ 膝から崩れ落ちそうなパンチ貰ってるわで…

146 19/08/13(火)16:17:51 No.614302394

>逆にバンダイは高くしていいから分けろやってなるからな ガンプラに関してはデザイン段階からパーツ数少なくできるよう考えてるからなあ…

147 19/08/13(火)16:17:56 No.614302406

>合わせ目もデザインに組み込んであって組めば即可愛いエーデルワイスの完成を小目標としてはどうか よし!(チャキ!

148 19/08/13(火)16:17:58 No.614302421

>妹たちはいつもウッディやダンゴムシに虐げられている どっちもバンダイじゃねーか!おのれ…

149 19/08/13(火)16:18:15 No.614302479

白マテリアの腰が何か外れやすいけど組み間違えたかな…ー

150 19/08/13(火)16:18:24 No.614302513

桜鬼ちゃんはこのおっぱいどうやって金型から抜いたの…ってなった

151 19/08/13(火)16:18:24 No.614302514

手元に組んでなかったフレズのアーテルと弓兵忍者あるんだけどどっちが簡単だろーか…

152 19/08/13(火)16:18:27 No.614302528

ガンプラの安さは生産数あっての物だからな… 同じバンダイでもミニプラとかは割高感あるし 戦いは数だよ兄貴

153 19/08/13(火)16:18:39 No.614302562

アーキテクトニーサンは本当に可動範囲広いからな…

154 19/08/13(火)16:19:01 No.614302625

いいですよね 大型犬みたいな笑顔のおっぱい

155 19/08/13(火)16:19:29 No.614302717

>どっちもバンダイじゃねーか!おのれ… バンダイウッディは虐げてこないと思う

156 19/08/13(火)16:19:52 No.614302801

忍者は通常と武装で割とガッツリ分解する必要あるのがおまえーっ!ってなった あれは流石にだいぶめどい

157 19/08/13(火)16:20:59 No.614303032

アーテル安くなってたから買ったけど塗装思い付かなくて積んだ

158 19/08/13(火)16:21:08 No.614303056

バンダイウッディは服の縞模様を深彫りモールドで再現というすごいんだかすごくないんだか分からないことにされた子だから

159 19/08/13(火)16:21:09 No.614303057

弓忍者おっぱいパーツったら06だっけ 再生産かかってたらほしいんだけど

160 19/08/13(火)16:21:15 No.614303080

>忍者は通常と武装で割とガッツリ分解する必要あるのがおまえーっ!ってなった >あれは流石にだいぶめどい メガミって大体そうじゃない?

161 19/08/13(火)16:21:32 No.614303128

>バンダイウッディは服の縞模様を深彫りモールドで再現というすごいんだかすごくないんだか分からないことにされた子だから 原作全く再現してなくてひどい

162 19/08/13(火)16:21:39 No.614303163

最近の商品注目してなかったから久々に模型棚覗いたらダイバ忍いてちょっとびっくりした

163 19/08/13(火)16:21:42 No.614303170

>手元に組んでなかったフレズのアーテルと弓兵忍者あるんだけどどっちが簡単だろーか… 朱羅1体ならともかく1対2ならほぼ同じようなもんじゃないかな…

164 19/08/13(火)16:21:49 No.614303199

>バンダイウッディは服の縞模様を深彫りモールドで再現というすごいんだかすごくないんだか分からないことにされた子だから アヤメさんとかの眉毛みたいなもんだよね

165 19/08/13(火)16:22:58 No.614303435

>アヤメさんとかの眉毛みたいなもんだよね 私あの仕様嫌い!

166 19/08/13(火)16:23:44 No.614303570

時間かかるったって無限にあるわけじゃないんだし夜にちょこちょこ進めていけばいいんだ

167 19/08/13(火)16:24:17 No.614303677

セルの斑点とかかなり気持ち悪かったぞ

168 19/08/13(火)16:25:00 No.614303821

>メガミって大体そうじゃない? そうなのか よくよく部屋見渡したらFAG多くてメガミはウィッチと忍者だけだったわ

169 19/08/13(火)16:25:16 No.614303863

ダイバ忍はなぁ…すごいぞとても可愛くエッチ でも値段相応の割り切りもすごいぞ

170 19/08/13(火)16:25:38 No.614303937

朱羅はその 最初に見たときおっぱい軟質パーツか…って思いましてね…

171 19/08/13(火)16:26:39 No.614304138

エスパーだけどスレ「」はフレズを買ってもいなければ ガンプラすら組んだこともないのだろうな 荒らし放置し過ぎだろ

172 19/08/13(火)16:27:49 No.614304344

バンダイ最初ホイルシールの目がめっちゃ違和感あったのに 久々にダイバ忍組んだら普通に見られる様に改良されててすごいなって

173 19/08/13(火)16:29:07 No.614304596

>すち子は定番のこれがいい ありがたい!

174 19/08/13(火)16:29:49 No.614304730

フレズの箱開けたらまず胴体のあるランナーに目が行く

175 19/08/13(火)16:30:28 No.614304843

>フレズの箱開けたらまず胴体のあるランナーに目が行く 乳も臍も尻もやばいのいいよね

176 19/08/13(火)16:34:22 No.614305544

>白マテリアの腰が何か外れやすいけど組み間違えたかな…ー マテ子の腰はお察しの通りちょっと抜けやすい

177 19/08/13(火)16:34:52 No.614305617

>FAGのキット別初心者向け講座みたいなことやってるとこないのかな 本だけど初心者向けでおススメだよ https://www.amazon.co.jp/dp/4775316397

178 19/08/13(火)16:36:37 No.614305908

>マテ子の腰はお察しの通りちょっと抜きやすい

↑Top