19/08/13(火)15:25:22 まぜそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)15:25:22 No.614291826
まぜそば好きかい
1 19/08/13(火)15:30:35 No.614292857
好きよ 辛すぎないのがいい
2 19/08/13(火)15:32:00 No.614293140
やろうと思えばおうちでもできるのがいい
3 19/08/13(火)15:32:39 No.614293280
ニンニクたくさんいれたの好き お腹いたい...
4 19/08/13(火)15:32:55 No.614293353
ニラがいいのよね
5 19/08/13(火)15:33:01 No.614293375
残った肉にご飯入れるのいいよね
6 19/08/13(火)15:33:22 No.614293445
冷やしあん肝まぜそばがすげぇ美味い
7 19/08/13(火)15:34:10 No.614293625
冷凍のヤツが旨いから最近店で食べてない
8 19/08/13(火)15:34:16 No.614293643
カレーや丼物では全部混ぜて食べるのは人目をはばかるが 名前が名前だけに遠慮なく全体が一様になるまであえる
9 19/08/13(火)15:37:46 No.614294348
二郎系のませぞば混ぜにくい
10 19/08/13(火)15:43:34 No.614295477
>カレーや丼物では全部混ぜて食べるのは人目をはばかるが >名前が名前だけに遠慮なく全体が一様になるまであえる ビビンバとかこれは全部混ぜていい大義名分があってありがたい…
11 19/08/13(火)15:48:07 No.614296383
温めるとまずいよねこれ
12 19/08/13(火)15:52:46 No.614297387
美味しそう いつかこういうの食べるのが人生の夢だ
13 19/08/13(火)15:54:09 No.614297654
追い飯はよく考えたなーって
14 19/08/13(火)15:54:45 No.614297781
850円はちょっと無い
15 19/08/13(火)15:55:33 No.614297928
いつも大盛1000円くらいの食べてる
16 19/08/13(火)15:57:23 No.614298271
スープ無しでタレのみみたいなものなのに普通のラーメンと同じ値段は高くないかと思いながら美味しいからいつも頼んじゃう
17 19/08/13(火)15:58:18 No.614298451
いやラーメンの汁完飲は体に悪いよ…
18 19/08/13(火)15:59:05 No.614298593
美味しいけど辛過ぎると翌日お腹痛い
19 19/08/13(火)15:59:20 No.614298635
>スープ無しでタレのみみたいなものなのに普通のラーメンと同じ値段は高くないかと思いながら美味しいからいつも頼んじゃう ちょっぴり麺が多い 盛り付けがめんどい 味のベクトルが違う 好きな理由で納得しよう
20 19/08/13(火)15:59:54 No.614298763
ピコピコポンの冷やし中華食ってくる
21 19/08/13(火)15:59:59 No.614298780
からい! しょっぱい! くどい! うまい!
22 19/08/13(火)16:00:19 No.614298858
名古屋行ったらとりあえずはなびの台湾まぜそばを頼む
23 19/08/13(火)16:01:18 No.614299046
タレ余らせすぎるとご飯と混ぜて食うには辛すぎる時がある
24 19/08/13(火)16:01:19 No.614299051
はなびいいよね...待ち時間長いけど
25 19/08/13(火)16:03:29 No.614299517
>ピコピコポンの冷やし中華食ってくる まぜそばじゃねーじゃねーか
26 19/08/13(火)16:04:33 No.614299756
美味いんだけどひたすら麺ばっかり食べてると腹がヤバくなるなった
27 19/08/13(火)16:05:01 No.614299858
繊細過ぎる…
28 19/08/13(火)16:06:47 No.614300190
最初の3口がピーク
29 19/08/13(火)16:07:15 No.614300274
少しでいいから最後にご飯を下さい
30 19/08/13(火)16:08:09 No.614300460
正直店とコンビニで違いを感じなくてな…
31 19/08/13(火)16:09:28 No.614300723
>正直店とコンビニで違いを感じなくてな… 店とコンビニの差が分からないとか衝撃的すぎる
32 19/08/13(火)16:09:40 No.614300761
いくらなんでもそれはないだろ
33 19/08/13(火)16:10:28 No.614300926
肉みそとタレ以外はそのままの具なので
34 19/08/13(火)16:10:59 No.614301037
スレ画と煮干しや魚粉大量に使ったラーメンと汁なし担々麺はコンビニでいい
35 19/08/13(火)16:16:03 No.614302034
あのコシの無い伸びた麺類と茹でたてに差を感じない人本当に居るのだな
36 19/08/13(火)16:19:33 No.614302734
食通様が沸いててダメだった まぜそば自体より違いのわかる自分が好きそう
37 19/08/13(火)16:20:58 No.614303025
>食通様が沸いててダメだった いや…冗談じゃ無かったのかよ 麺にコシが云々なんて食通以前の一般的な価値だからよ…覚えておいて損無いぞ
38 19/08/13(火)16:21:47 No.614303191
>麺にコシが云々なんて食通以前の一般的な価値だからよ…覚えておいて損無いぞ ヒュー
39 19/08/13(火)16:22:18 No.614303302
良い感じに偉そうで効果的だぞ
40 19/08/13(火)16:22:20 No.614303305
引くに引けなくなってて吹く
41 19/08/13(火)16:22:54 No.614303423
>ヒュー ヒューて カップラーメンだって麺にコシがあるの売りだろ… あんま卑屈になるなよ?
42 19/08/13(火)16:23:08 No.614303463
追い飯がたまらん
43 19/08/13(火)16:23:12 No.614303483
どっちもどっち過ぎる… スレ消えたら忘れなさい
44 19/08/13(火)16:23:45 No.614303572
>スレ消えたら忘れなさい こんな面白い話し忘れるかよ 絶対飲みで3分ネタにするわ