虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/13(火)14:49:01 後半に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/13(火)14:49:01 No.614284717

後半になるに従って作画力が落ちてくのが悲しかった

1 19/08/13(火)14:50:07 No.614284925

かっぺいの子役の棒読み演技が終盤では棒読みになっていないのが好き

2 19/08/13(火)14:50:36 No.614285029

嘘だろ最終話めっちゃ動いてたじゃん!

3 19/08/13(火)14:51:11 No.614285144

ロボが大怪球破壊するシーンとかキモいぐらいの作画じゃなかったか

4 19/08/13(火)14:52:07 No.614285330

追魂奪命剣!

5 19/08/13(火)14:54:33 No.614285792

十傑集が走ってるところも上半身全く動いてなかったからな…

6 19/08/13(火)14:54:33 No.614285793

あの棒読み演技は「大人の中に子供がいる異常性」を強調するために わざとやらされてたわけだけど、よほど不評だったのかな

7 19/08/13(火)14:55:13 No.614285915

1話の作画力に比べると後半はあの出来でもまだツラいというのはわかる

8 19/08/13(火)14:57:17 No.614286260

最終話がアレとかどんだけ贅沢な目だよ… 1話の作画が92年発表なのにオーパーツ的なのが影響してるのかもしれんが

9 19/08/13(火)14:57:41 No.614286347

はいはいはいはいはい、敵は最強十傑集! だが我々二人が命を賭けて挑めば死中に活有り! そうさ悪漢共に目にもの見せてくれるわ! 左様今こそ欲する我が正義!天に十六地に八方!ウォーフォー ツーベイ! イー チャンガッ! 悪漢共に御仏の慈悲は無用

10 19/08/13(火)15:02:15 No.614287204

作画監督もやったキャラデザの人は初期で抜けちゃったからその影響もあったのかな

11 19/08/13(火)15:07:13 No.614288319

一話のペースだと予算が追っつかないのでは

12 19/08/13(火)15:23:30 No.614291467

よくぞ耐えたぞ草間大作!

13 19/08/13(火)15:45:27 No.614295852

>一話のペースだと予算が追っつかないのでは なので銀鈴を作る

↑Top