虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 炭治郎 ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/13(火)14:31:19 No.614281144

    炭治郎 神楽とこの耳飾りだけは 継承していってくれ

    1 19/08/13(火)14:32:59 No.614281531

    断る

    2 19/08/13(火)14:33:24 No.614281614

    やつれてる割に子沢山なのが気になる

    3 19/08/13(火)14:36:01 No.614282136

    「約束なんだ」のすごい切実そうな声

    4 19/08/13(火)14:37:11 No.614282355

    >やつれてる割に子沢山なのが気になる 継承させなきゃだから…

    5 19/08/13(火)14:37:33 No.614282425

    炭治郎も神楽を舞えるんだろうか

    6 19/08/13(火)14:37:34 No.614282430

    ヒノカミセックスしてたから…

    7 19/08/13(火)14:38:34 No.614282621

    >やつれてる割に子沢山なのが気になる 毎晩搾り取られたからこんなにやつれたのでは?

    8 19/08/13(火)14:39:37 No.614282819

    こんな神楽なら俺でも舞えるぜ

    9 19/08/13(火)14:39:41 No.614282838

    ヒノカミカグラの呼吸をしても刀身が伸びたりしないぞ…

    10 19/08/13(火)14:39:47 No.614282859

    作中最強クラスだけど死にかけの病人とかオタクが全員大好きなやつ

    11 19/08/13(火)14:40:03 No.614282905

    儚げな美人のお母さんだけど 頭突きで熊倒すくらいの女傑だから 夜もエネルギーに満ち溢れていたと思われる

    12 19/08/13(火)14:40:14 No.614282952

    >やつれてる割に子沢山なのが気になる 刀を10回も振れないほど虚弱なのに 子だくさんなお館様の子作り事情とどっちが気になる?

    13 19/08/13(火)14:41:08 No.614283131

    炭治郎の性格は母親譲りなんだろうなぁと考えると このお父さんがどんな絡まれ方してたのかを大体想像できる

    14 19/08/13(火)14:41:20 No.614283174

    動きに無駄がないスケスケの助だけど筋力が足りなすぎるから最強クラスは微妙では

    15 19/08/13(火)14:42:16 No.614283344

    今更耳飾りに気づいた

    16 19/08/13(火)14:42:17 No.614283347

    三木眞一郎ボイス超あってた…

    17 19/08/13(火)14:42:39 No.614283431

    僅かな精でも絶対孕ます意志の旦那と僅かな精でも絶対孕む覚悟の嫁の合体

    18 19/08/13(火)14:42:42 No.614283447

    瞬間 炭治郎の脳内に溢れ出した 存在しない記憶

    19 19/08/13(火)14:42:54 No.614283493

    サイコロステーキ先輩…

    20 19/08/13(火)14:45:05 No.614283932

    >やつれてる割に子沢山なのが気になる 疲れない呼吸があるんだ…

    21 19/08/13(火)14:45:20 No.614283995

    >瞬間 >炭治郎の脳内に溢れ出した >存在しない記憶 存在するよ!?

    22 19/08/13(火)14:45:56 No.614284125

    先輩を殺されて覚醒した炭治郎

    23 19/08/13(火)14:46:36 No.614284235

    >サイコロステーキ先輩… 言われて気付いた

    24 19/08/13(火)14:47:50 No.614284478

    セックスはわりと心肺に負担がかかるが呼吸でその辺はオッケーよ…

    25 19/08/13(火)14:47:50 No.614284479

    >疲れない呼吸があるんだ… ラマーズ法…

    26 19/08/13(火)14:48:09 No.614284532

    >作中最強クラスだけど死にかけの病人とかオタクが全員大好きなやつ 達人の境地に達してたから炭焼き職人でも熊殺せるってだけで 強さそのものはぶっちゃけ作中で真ん中いくかどうかくらいだと思う

    27 19/08/13(火)14:49:15 No.614284756

    >頭突きで熊倒すくらいの女傑だから 頭突きで撃退したのは猪だよ! 熊倒す頭突きってもうそれ化物じゃん!

    28 19/08/13(火)14:50:49 No.614285090

    猪倒すのも化物だよ!

    29 19/08/13(火)14:51:26 No.614285192

    >セックスはわりと心肺に負担がかかるが呼吸でその辺はオッケーよ… 呼吸使ってキリンみたいに一瞬で終わらせてるんだろうな

    30 19/08/13(火)14:51:42 No.614285241

    クソ度胸と石頭があれば猪だって狩れる!

    31 19/08/13(火)14:52:10 No.614285338

    幼い長男は斧の刃渡りじゃ一振りで熊の首を落とせないから二連撃なんだ!とか思ってたけど 入隊前の岩の試練の時点で長男も刀の刃渡り超えた大岩ぶった切ってますよね?

    32 19/08/13(火)14:52:12 No.614285348

    本当ははじまりの剣士の血筋でもないのに 透明な世界に覚醒するほど修行した末路なのかな

    33 19/08/13(火)14:53:06 No.614285509

    >猪倒すのも化物だよ! 倒したのではなく猪がビビって逃げただけだからセーフ …セーフ?

    34 19/08/13(火)14:53:20 No.614285558

    一番凄かったのは母親なのかもしれない

    35 19/08/13(火)14:53:59 No.614285683

    初期長男は岩って切れるものだっけとなったりまだ常人の域だったな

    36 19/08/13(火)14:54:14 No.614285734

    鬼滅のあいまだと炭治郎が木を頭突きで折れる事を前提で話してたり あの一家はどこかおかしい

    37 19/08/13(火)14:54:26 No.614285774

    カナヲもたくさん産むのかな

    38 19/08/13(火)14:54:43 No.614285825

    この人享年幾つくらいだったんだろう

    39 19/08/13(火)14:55:01 No.614285879

    少なくともファンの間で先輩は継承されていきそうな

    40 19/08/13(火)14:56:23 No.614286104

    俺はそこそこの神楽を継承して下山するぜ

    41 19/08/13(火)14:56:28 No.614286117

    >>作中最強クラスだけど死にかけの病人とかオタクが全員大好きなやつ >達人の境地に達してたから炭焼き職人でも熊殺せるってだけで >強さそのものはぶっちゃけ作中で真ん中いくかどうかくらいだと思う ヒノカミを自由に扱えるレベルまで身体と呼吸を鍛えてるなら病気じゃなければ最高位じゃない? いつから病気なのかはわからんけだ

    42 19/08/13(火)14:57:17 No.614286266

    熊にしろ単に楽勝でぶっ殺せたというだけで実力の底が全く分かってないからな

    43 19/08/13(火)14:59:06 No.614286587

    健康だったら時期によっては日露戦争に動員されたかもしれないので 病弱だったのが幸いしたかもしれない

    44 19/08/13(火)14:59:25 No.614286641

    >ヒノカミを自由に扱えるレベルまで身体と呼吸を鍛えてるなら病気じゃなければ最高位じゃない? 長男が水の呼吸で鍛えた剣士の身体能力で剣技として出すヒノカミ神楽と 炭パパの奉納の舞としてのヒノカミ神楽だと変わってくるだろうしそもそも一年に一回だからね本格的に舞うの 作中最上位になるなら一年中不眠不休で全集中の呼吸やるレベルの基礎体力が必要になる

    45 19/08/13(火)15:02:03 No.614287176

    確実に押し倒してくるのはオカンからだろうなってのは容易に想像がつく

    46 19/08/13(火)15:02:31 No.614287264

    隊員って修行期間は大体一年で後は実戦で生き残ったやつが強者になっていくシステムだけど この一族代々若いころからヒノカミの練習してたろうから基礎工事の磐石さが違うんだ

    47 19/08/13(火)15:04:20 No.614287620

    >ヒノカミを自由に扱えるレベルまで身体と呼吸を鍛えてるなら病気じゃなければ最高位じゃない? あくまで御神楽の舞を一晩中踊るために無駄な動きを極限まで減らしていったってだけで 柱と上弦の戦闘みたいな速度で剣を振り回してるわけでもないっぽいし

    48 19/08/13(火)15:04:53 No.614287756

    ヒノカミ神楽マスターしてて透明な世界が見える時点で柱かそれ以上の境地に達してる

    49 19/08/13(火)15:05:25 No.614287881

    神楽特化人間だからチャンバラで強いかとはまた別よね

    50 19/08/13(火)15:05:48 No.614288006

    匂いだけじゃなく隙の糸が見えるって色々盛られすぎなのでは長男…

    51 19/08/13(火)15:06:04 No.614288066

    攻撃の技術はあるけど経験と身体がないから狛犬あたりと戦ったら秒殺されると思う でも師匠にはなれるだろうから鬼殺隊用にヒノカミを教えられてれば戦況は大分違ったものになってたと思う

    52 19/08/13(火)15:06:07 No.614288085

    アカザ殿が言ってる例のアレに到達してるから大抵の柱よりは強いんじゃない? ヒメジマさんとか柱の中でも上下の差が大きそうなだけで

    53 19/08/13(火)15:06:52 No.614288239

    めっちゃ強い方が夢があるじゃん!少年漫画じゃん!

    54 19/08/13(火)15:07:19 No.614288344

    声が怪しいから無惨の本体とかだと思う

    55 19/08/13(火)15:07:27 No.614288374

    2年間死ぬほど鍛えたら糸くらい見える

    56 19/08/13(火)15:07:29 No.614288382

    熊の首を切り落とすのに二回も斧振らなきゃいけない時点でパワーが圧倒的に足りないと思う 反応速度とかは凄いのかもしれんけど

    57 19/08/13(火)15:08:11 No.614288506

    先輩は長男庇って死んだからな…

    58 19/08/13(火)15:08:17 No.614288522

    そもそもその辺の雑魚鬼も多分熊より強いからな

    59 19/08/13(火)15:08:19 No.614288529

    なんでヒノカミって他の柱に継承されなかったのかな 1番強そうなのに

    60 19/08/13(火)15:08:58 No.614288670

    >匂いだけじゃなく隙の糸が見えるって色々盛られすぎなのでは長男… 隙の糸は置いて来たハッキリいってこれからの戦いにはついていけない… もう常時未来予知して戦ってるからなぁ

    61 19/08/13(火)15:10:01 No.614288903

    >三木眞一郎ボイス超あってた… 三木眞ボイスできれいな関と敵対関係か…

    62 19/08/13(火)15:10:12 No.614288928

    上弦相手だと隙を見つけてから動いたんじゃ遅すぎるからね

    63 19/08/13(火)15:10:15 No.614288942

    >なんでヒノカミって他の柱に継承されなかったのかな >1番強そうなのに 反動クソほど来る扱いにくい呼吸だから皆自己流アレンジしたんだよ

    64 19/08/13(火)15:10:26 No.614288990

    >神楽特化人間だからチャンバラで強いかとはまた別よね クマは惨殺するけどね

    65 19/08/13(火)15:11:18 No.614289164

    ヒノカミというか透明な世界とかが強い

    66 19/08/13(火)15:11:48 No.614289264

    >なんでヒノカミって他の柱に継承されなかったのかな >1番強そうなのに 作中でも反動の大きい日の呼吸を元に歴代の剣士が 自分に使いやすくアレンジしたのが各種の呼吸とか言われてたので ヒノカミが源流でここから日の呼吸が生まれたんじゃないの?

    67 19/08/13(火)15:12:10 No.614289325

    >クマは惨殺するけどね ぶっちゃけ初期のかまぼこでも熊倒すくらい余裕だと思う 炭焼き職人の炭パパがやるとインパクトやばいけど

    68 19/08/13(火)15:12:55 No.614289489

    ヒノカミが才能に合ってる長男でもあの反動なんだから他の剣士が真似たら死にそう

    69 19/08/13(火)15:13:28 No.614289611

    >ヒノカミというか透明な世界とかが強い 正直ヒノカミ神楽自体にはそんな強み感じないんだよな現時点だと 柱の攻撃の方が威力も速度も全然あるし

    70 19/08/13(火)15:13:36 No.614289640

    >ヒノカミが源流でここから日の呼吸が生まれたんじゃないの? 逆じゃない?日の呼吸を見た炭吉さんが語り継ぐために神楽として伝承したんだろ

    71 19/08/13(火)15:14:29 No.614289790

    霹靂一閃のステップとか未来予知とか毎回なんかスキルを覚えたり思い出してパワーレベリングしてる トリコのオートファジーとかルーティーン思い出す

    72 19/08/13(火)15:14:52 No.614289850

    >柱の攻撃の方が威力も速度も全然あるし お前が水の呼吸を極めるべきだった

    73 19/08/13(火)15:14:58 No.614289878

    堕姫戦でヒノカミ神楽には治癒阻害あるのかと思ったら 半天狗は鬱陶しがりつつ普通に再生するし狛犬殿なんて一コマで再生してたからなー

    74 19/08/13(火)15:16:07 No.614290109

    強さ議論になるとフィジカル軽視しがちになるよね

    75 19/08/13(火)15:16:18 No.614290138

    アカザ殿レベルになるともう欠損は見間違えレベル

    76 19/08/13(火)15:16:53 No.614290232

    >強さ議論になるとフィジカル軽視しがちになるよね 偉い!俺は感動したよ!首も切れないのに頑張ったね!

    77 19/08/13(火)15:17:18 No.614290322

    年季の分だけ長男以上に鍛えてる連中だったな

    78 19/08/13(火)15:17:20 No.614290332

    >堕姫戦でヒノカミ神楽には治癒阻害あるのかと思ったら あれは梅ちゃんと一緒に臆病者がビビったからとかそういうものなのかもと思ってる

    79 19/08/13(火)15:18:19 No.614290495

    この漫画って才能以上に筋力と戦闘経験っていう少年漫画としては地味な要素が割と重要だなと霞と風と岩を見てると思う

    80 19/08/13(火)15:18:38 No.614290557

    欠損が意味ないレベルのハズなのに未だそれらしいダメージの無い壱さんには参るね…

    81 19/08/13(火)15:18:59 No.614290628

    あの家防音だの別室だの言ってられないし兄弟の年齢見ると炭治郎がある程度育ってからもやってたよね

    82 19/08/13(火)15:19:24 No.614290695

    >アカザ殿レベルになるともう欠損は見間違えレベル 透き通る世界に入って何か見た目変わった長男の攻撃も一コマで元通りだからなあいつ…

    83 19/08/13(火)15:20:08 No.614290814

    >あの家防音だの別室だの言ってられないし兄弟の年齢見ると炭治郎がある程度育ってからもやってたよね 俺は長男だから我慢できた

    84 19/08/13(火)15:20:53 No.614290951

    透明な世界で確実に着床させるから事は速やかに終わる

    85 19/08/13(火)15:21:02 No.614290977

    飛び抜けた強さ無いけど普通に安定して強い感じするけどなヒノカミ神楽 アカザ殿との戦闘も呼吸の反動より負傷の方が影響デカかったような

    86 19/08/13(火)15:21:14 No.614291018

    >欠損が意味ないレベルのハズなのに未だそれらしいダメージの無い壱さんには参るね… もう一ヶ月くらい戦ってるのに本体に与えた傷が髪の毛と服の一部破っただけなの酷い

    87 19/08/13(火)15:21:23 No.614291046

    とーちゃんかーちゃんが何者だったのかとかあの家系の役割とか なんで襲われて醜女だけ鬼になったのかとか全然語られてないから謎だらけ

    88 19/08/13(火)15:21:23 No.614291050

    まぁ桑島ボイスで誘われたらそりゃやるよね

    89 19/08/13(火)15:21:44 No.614291112

    今まで気付かなかったけどジョジョと設定かぶってたんだな

    90 19/08/13(火)15:22:14 No.614291199

    アカザ殿は再生速度だけなら童磨より速かった 童磨は舐めプだったかも知れないけど

    91 19/08/13(火)15:23:12 No.614291391

    >飛び抜けた強さ無いけど普通に安定して強い感じするけどなヒノカミ神楽 そうなんだけどそれは他の呼吸でもそうだから 何というか最強の御技っぽいプレミア感は今のところあまり無いなって いや別に不満とかではないんだが

    92 19/08/13(火)15:24:37 No.614291683

    >今まで気付かなかったけどジョジョと設定かぶってたんだな 呼吸は身体能力の向上のためで吸血鬼特効はあくまで日輪刀だけどね 波紋は両方兼ね備えてるけど

    93 19/08/13(火)15:25:18 No.614291812

    日の呼吸が何が特別かは今カラスが持ってる手紙に書いてあるよ

    94 19/08/13(火)15:25:35 No.614291859

    >アカザ殿は再生速度だけなら童磨より速かった >童磨は舐めプだったかも知れないけど しのぶさんがアカザ殿出会ってたらお互い最悪だったね

    95 19/08/13(火)15:25:38 No.614291871

    ヒノカミ神楽が絶対的に最強ならとっくの昔に臆病者は死んでるよ

    96 19/08/13(火)15:26:14 No.614291996

    日の呼吸は地味に体温38度以上じゃないと調子出ないの酷いと思う 早死に待った無しじゃん

    97 19/08/13(火)15:26:35 No.614292069

    いくら射精しても疲れない呼吸…

    98 19/08/13(火)15:27:36 No.614292247

    一応一回だけ梅ちゃんが切られてやたら痛がったりしてたから日の呼吸も波紋パワーはあるっぽい感じだけど あんま顕著な効果が出たことないからほとんど差は感じられない でも今の状況で臆病者を倒せるとしたらそれだけなんだよな

    99 19/08/13(火)15:28:53 No.614292493

    炭治郎鼻が効くから子作りしてたら100%バレる

    100 19/08/13(火)15:29:30 No.614292615

    外出しから中出しヒノカミセックスに変えた反動でしばらく動けなくなる