19/08/13(火)14:25:18 ガイド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)14:25:18 No.614279926
ガイドラインによる
1 19/08/13(火)14:29:34 No.614280810
YPヒ-IV
2 19/08/13(火)14:45:44 No.614284077
Fateはゆるっゆるガイドライン出してたからグレーじゃねえだろ 公式絵師も出してるし
3 19/08/13(火)14:46:20 No.614284193
全部実質公認だよね
4 19/08/13(火)14:46:54 No.614284288
その三つ全部ガイドライン出してるやろ
5 19/08/13(火)14:47:22 No.614284384
マスコミに何を期待してるんだ
6 19/08/13(火)14:48:36 No.614284629
残念ながらfateのゆるゆる環境でも踏み越えて頒布停止食らうバカはいる
7 19/08/13(火)14:49:31 No.614284810
アイドルマスターがグレーゾーン… そうかな…そうかも…
8 19/08/13(火)14:50:17 No.614284956
ガイドライン沿ってるのでは…?エロはグレーだろうけど
9 19/08/13(火)14:50:55 No.614285105
公式に怒られたらやめる 二次創作なんてそれでいいんだ
10 19/08/13(火)14:51:21 No.614285172
グレーゾーンだから悪いことしてる!やめた方がいい!って流れに持ってきたいんだろうかテレビは
11 19/08/13(火)14:53:20 No.614285553
fateはバーコードそのまんま持ってきてしょっぴかれた奴しか知らんな
12 19/08/13(火)14:54:54 No.614285864
アイマスは上二つに比べて2段くらい核が落ちる 新規こなくてうちわで回してる感じ
13 19/08/13(火)14:55:17 No.614285930
知らないなら黙ってろ
14 19/08/13(火)14:55:42 No.614285997
つつくならなんでこんな大規模流通させてんの?ってところだと思う
15 19/08/13(火)14:56:12 No.614286082
二次創作グッズ系はリスク高過ぎるのにそれでもやる者が後を絶たない
16 19/08/13(火)14:56:50 No.614286173
>核が落ちる 不謹慎
17 19/08/13(火)14:57:05 No.614286219
この三つ出されてグレー言われてもな
18 19/08/13(火)14:57:17 No.614286264
二次創作どころか公式のシナリオ集の表紙が混ざっているようだが…
19 19/08/13(火)14:57:30 No.614286311
核戦争かよ… アイドルやべぇな
20 19/08/13(火)14:57:49 No.614286368
>fateはバーコードそのまんま持ってきてしょっぴかれた奴しか知らんな あれはバーコードロゴ装丁全部アウトだから…
21 19/08/13(火)15:05:05 No.614287802
Fateのダメよされた奴は裁判になったら民事じゃなくて刑事になる奴だからレベルが違う
22 19/08/13(火)15:05:33 No.614287931
二次創作物の話題に出すならなんでポップの画像公式の奴使ってんだよ!?
23 19/08/13(火)15:05:59 No.614288047
1番緩いのは東方だよね
24 19/08/13(火)15:06:21 No.614288129
バカだなあマスコミって
25 19/08/13(火)15:08:39 No.614288603
グレーゾーンって二次創作ってのに掛かってるし それは事実なのに何そんなに「」カッカしてんの
26 19/08/13(火)15:12:35 No.614289418
>全部実質公認だよね 口出しをされないからと こういう事言いだすよかグレーゾーンって認識してる方が安全ではある
27 19/08/13(火)15:14:27 No.614289786
お船はゲーム出さなきゃOKみたいな感じだった気がする
28 19/08/13(火)15:14:33 No.614289804
今大手で厳しいのは印刷系グッズ全面禁止のガルパンぐらいじゃないか
29 19/08/13(火)15:16:19 No.614290141
バンダムは二次創作に厳しいよ
30 19/08/13(火)15:17:14 No.614290310
>グレーゾーンって二次創作ってのに掛かってるし >それは事実なのに何そんなに「」カッカしてんの 「」は著作権違反してるだろってキレるタイプなんだろ
31 19/08/13(火)15:17:21 No.614290335
>今大手で厳しいのは印刷系グッズ全面禁止のガルパンぐらいじゃないか そのぐらいでも厳しい扱いなのね 権利者の匙か加減ひとつの領域だけに判断が難しそうね
32 19/08/13(火)15:17:33 No.614290366
>バンダムは二次創作に厳しいよ バンダムの薄い本か…ありそうだな…
33 19/08/13(火)15:18:57 No.614290620
>今大手で厳しいのは印刷系グッズ全面禁止のガルパンぐらいじゃないか それこそ好き勝手やりすぎて怒られた結果厳しくなった典型だからね ガイドラインが明確に設定される作品かつそれに沿ってるもの以外は全部グレーよ
34 19/08/13(火)15:19:40 No.614290740
番組アナウンサーの同人誌やグッズはその後どうなったんだろう
35 19/08/13(火)15:20:02 No.614290799
グッズ禁止なんて厳しくもなんともねえわ
36 19/08/13(火)15:21:10 No.614290999
>残念ながらfateのゆるゆる環境でも踏み越えて頒布停止食らうバカはいる どれほど馬鹿なんだと思ったがロゴパクリ+擬似バーコードで禁止されたアホがいたわ…
37 19/08/13(火)15:21:48 No.614291132
無関係ゾーン
38 19/08/13(火)15:21:49 No.614291136
グッズ系は公式と食い合うからまあ厳しいよな
39 19/08/13(火)15:22:07 No.614291185
このパネル作った人に限れば普通に好きだと思うよ