19/08/13(火)13:52:27 いもげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)13:52:27 No.614272128
いもげのみなさんもう大丈夫です!
1 19/08/13(火)13:56:00 No.614272991
としかきどもは私がやっつけました!みなさん落ち着いてそこに座っていて!
2 19/08/13(火)13:56:32 No.614273096
ところでパイロットいない?
3 19/08/13(火)13:57:20 No.614273266
いたとしても無理じゃない?
4 19/08/13(火)13:58:20 No.614273504
おかしい…コックピットが消滅してる…
5 19/08/13(火)14:04:10 No.614274951
インセン死ぬ前のスタークでも義憤に駆られるレベル
6 19/08/13(火)14:06:20 No.614275446
この実験体1号にホーモナンダーじゃない実名あるの
7 19/08/13(火)14:09:19 No.614276214
>この実験体1号にホーモナンダーじゃない実名あるの 野球好きのお母さんがつけてくれた名前があるじゃないかHAHAHAHAHA
8 19/08/13(火)14:12:59 No.614277083
>野球好きのお母さんがつけてくれた名前があるじゃないかHAHAHAHAHA 誰だここにブランケットを置いたのは!!!!!!!!1!!!!!111!!!!!!
9 19/08/13(火)14:14:26 No.614277420
ホームランダーのなにが「」の心をここまで掴むのか
10 19/08/13(火)14:15:54 No.614277726
全能の力もっちゃった「」だから
11 19/08/13(火)14:17:39 No.614278170
「」でもここまで性格ねじ曲がったやつ…いないとも言い切れない…
12 19/08/13(火)14:18:23 No.614278322
救いようのないクソ野郎だけど生い立ちは重過ぎるし人間味あるし頭は回るし相棒も出来たしで「」の大好物要素が詰まってる
13 19/08/13(火)14:18:53 No.614278422
は? 「」なわけねえだろ 「」ならスーパーデラックスマンより邪悪やるし
14 19/08/13(火)14:20:22 No.614278758
NTRは嫌いなんだよ…わかってくれよ…!
15 19/08/13(火)14:20:30 No.614278790
絶妙にキャップの人に似てるようで似てない顔
16 19/08/13(火)14:20:51 No.614278885
>NTRは嫌いなんだよ…わかってくれよ…! 3回イったから合意だよ合意!
17 19/08/13(火)14:21:05 No.614278951
会社に所属しないで派手にヒーローやってる人ってこの世界だといないのかしら
18 19/08/13(火)14:21:09 No.614278973
>は? >「」なわけねえだろ >「」ならスーパーデラックスマンより邪悪やるし ホームランダーのレス
19 19/08/13(火)14:21:27 No.614279062
>「」ならスーパーデラックスマンより邪悪やるし そこまでにはなれないのが「」だろ
20 19/08/13(火)14:22:03 No.614279191
>会社に所属しないで派手にヒーローやってる人ってこの世界だといないのかしら Vマシマシにしないとやってけないと思う
21 19/08/13(火)14:22:07 No.614279198
>会社に所属しないで派手にヒーローやってる人ってこの世界だといないのかしら スレ画に消されそう
22 19/08/13(火)14:22:10 No.614279212
>会社に所属しないで派手にヒーローやってる人ってこの世界だといないのかしら スレ画が潰しに行ってるんじゃないかな…
23 19/08/13(火)14:22:25 No.614279265
>会社に所属しないで派手にヒーローやってる人ってこの世界だといないのかしら あんま派手にやるとヴォートに目付けられるだろうから でも地味なフリーランスヒーローやってる人は結構いると思う
24 19/08/13(火)14:22:47 No.614279360
>会社に所属しないで派手にヒーローやってる人ってこの世界だといないのかしら 自警団レベルならスターライトみたいなのはチラホラいるんじゃない?
25 19/08/13(火)14:22:57 No.614279403
キャラとしては好きだけどキャプテンアメリカに似てるって言われたらキレる
26 19/08/13(火)14:23:46 No.614279588
BBAとの授乳プレイとかどうしてこんなものをー!!
27 19/08/13(火)14:25:03 No.614279870
子供だけでもたすけてくだち!!
28 19/08/13(火)14:25:31 No.614279962
ティックー!早くきてくれー!
29 19/08/13(火)14:25:39 No.614279991
でもある程度は似てないとパロディとして成立しないし
30 19/08/13(火)14:25:59 No.614280072
ボーイズのスレでよくオススメされてたから見たけどティック良かったよ でもアマプラでは打ち切りなのな…
31 19/08/13(火)14:26:19 No.614280139
副社長殺しちゃってこれからどうするつもりなんだこいつとクソ会社
32 19/08/13(火)14:26:35 No.614280190
>でもある程度は似てないとパロディとして成立しないし いや見た目寄せてるってのはいいんだけどホントはキャップもこういう性根とかレビューで書いてるやついるから…
33 19/08/13(火)14:26:50 No.614280242
会社のトップは大物感キープしたままだからそっち方向でやり合うんじゃね
34 19/08/13(火)14:27:17 No.614280336
>でもアマプラでは打ち切りなのな… ブラックホール司令官のガニ股が気になる…
35 19/08/13(火)14:27:27 No.614280375
残骸引き上げ時の白々しさがサイコすぎる 流れ着いたぬいぐるみいいよね…
36 19/08/13(火)14:27:40 No.614280415
原作コミックのライターがスーパーマン大好きだからね似てるのも仕方ないね
37 19/08/13(火)14:27:50 No.614280455
Vを投与された子供はヴォートに管理されてるだろうから野良ヒーローは無理じゃねーかな
38 19/08/13(火)14:27:56 No.614280474
>いや見た目寄せてるってのはいいんだけどホントはキャップもこういう性根とかレビューで書いてるやついるから… 何もなくて高潔な精神だけがあったところから能力を得たってのが散々描かれてるキャップとスレ画のサイコはキャラクターからして違いすぎる……
39 19/08/13(火)14:28:50 No.614280669
スターライトも開始時点では一応ヴォートに所属してるけど泡沫ヒーローって感じ?
40 19/08/13(火)14:29:29 No.614280792
>スターライトも開始時点では一応ヴォートに所属してるけど泡沫ヒーローって感じ? 多分ヴォートに属するために応募テスト受けたらセブン入りしたって感じだと思う
41 19/08/13(火)14:30:09 No.614280925
>Vを投与された子供はヴォートに管理されてるだろうから野良ヒーローは無理じゃねーかな 間違いなく監視されてるよね 問題はスレ画がテロリストにばら撒いた分は多分誰も把握できていない点だ
42 19/08/13(火)14:30:43 No.614281022
>原作コミックのライターがスーパーマン大好きだからね似てるのも仕方ないね 好きなのにこんなキャラ作ったの...?
43 19/08/13(火)14:30:43 No.614281023
ボーイズとティック以外のアメコミパロでオススメなのある?
44 19/08/13(火)14:31:22 No.614281160
>ボーイズとティック以外のアメコミパロでオススメなのある? つってもボーイズはアメコミ原作だろう
45 19/08/13(火)14:31:30 No.614281197
この偽キャップずっとカタログにいるな
46 19/08/13(火)14:31:31 No.614281199
>いや見た目寄せてるってのはいいんだけどホントはキャップもこういう性根とかレビューで書いてるやついるから… そういうお年頃だろうししゃーない
47 19/08/13(火)14:31:57 No.614281281
ヴォート所属のヒーロー自体はまだまだ居るんだよね おそらくスキャンダル専門であろうドッペルゲンガー含め
48 19/08/13(火)14:32:35 No.614281426
>ヴォート所属のヒーロー自体はまだまだ居るんだよね >おそらくスキャンダル専門であろうドッペルゲンガー含め 地方配属とかあるみたいだしね
49 19/08/13(火)14:32:53 No.614281501
>何もなくて高潔な精神だけがあったところから能力を得たってのが散々描かれてるキャップとスレ画のサイコはキャラクターからして違いすぎる…… けど原作コミックでハイルハイドラって言ってたし…
50 19/08/13(火)14:34:46 No.614281900
ヒドラにヴォート社潜入させたら違クソ!ってけおりそう
51 19/08/13(火)14:35:28 No.614282033
ティックの方のスーパーマンも面白かったんだけどな 旧映画版のロイスとの空中散歩をパロったシーンでめっちゃ笑ったのに
52 19/08/13(火)14:36:04 No.614282148
Amazon専売でフィギュア出たら買いそうなくらいに好きだよホームランバー
53 19/08/13(火)14:36:19 No.614282198
自己犠牲と責任感の有無でマーベルやDCヒーローは偉いなって
54 19/08/13(火)14:37:01 No.614282316
スーペリアンは覚醒前ブースターゴールドと同じかちょい下くらいのヒーロー性はあるだろうしなあ
55 19/08/13(火)14:37:14 No.614282364
>自己犠牲と責任感の有無でマーベルやDCヒーローは偉いなって 見ろよ10代超えてないビリーでもスレ画の何百倍もヒーローやってるぜ
56 19/08/13(火)14:37:34 No.614282432
>自己犠牲と責任感の有無でマーベルやDCヒーローは偉いなって バットマン「いや信用できない」
57 19/08/13(火)14:38:10 No.614282545
アース616とかにぶつけたら普通にヴォート負けそうだからウォッチメン陣営あたりとぶつけよう マンハッタンどうせどっか行くけど
58 19/08/13(火)14:38:19 No.614282571
ホームラン棒くんもちゃんと成長しただろ! マザコン卒業(物理)して!
59 19/08/13(火)14:38:27 No.614282593
薬物投与パワーだから使いこなして出力が上がるとかは多分ないんだよなこの世界 A列車さんは早い分フォームから受ける空気抵抗とか大変そうだけど
60 19/08/13(火)14:38:28 No.614282601
>Amazon専売でフィギュア出たら買いそうなくらいに好きだよホームランバー スレ画の差し替え顔ついてたら欲しいな
61 19/08/13(火)14:39:17 No.614282757
ハンコックが全然マシなレベル?
62 19/08/13(火)14:39:21 No.614282765
透明+アナル以外無敵のトランスルーセントも相当強くない?
63 19/08/13(火)14:39:30 No.614282796
フィギュア出るならビッグ3にボッコボコにされるホームランダーって構図作りたい
64 19/08/13(火)14:39:31 No.614282799
ビリー君もグレる下地はあったけどスレ画と違って家族はいるからなあ
65 19/08/13(火)14:40:13 No.614282947
>自己犠牲と責任感の有無でマーベルやDCヒーローは偉いなって ヒーロー映画が大成功した今だからこそ成立する作品だと思う 10年前だったら悪趣味な内輪向けのパロディぐらいの扱いになった気がする
66 19/08/13(火)14:40:35 No.614283032
>透明+アナル以外無敵のトランスルーセントも相当強くない? 火力にいまいち欠けるから範囲攻撃持ちとかには弱いと思う ぶっちゃけ空からペンキ散布するだけでバレるし
67 19/08/13(火)14:40:37 No.614283039
A列車の上位互換が出るならホームダンバー君もいずれ息子とかが上回りそうだ
68 19/08/13(火)14:40:41 No.614283051
ヒーローの定義とかそういうのをテーマにしてる作品だいぶ増えたけど 単純にヒーローぶってるクソ野郎どもをどうにかする話の方が納得して見れるというのはなんか新発見の気分
69 19/08/13(火)14:40:44 No.614283062
>アース616とかにぶつけたら普通にヴォート負けそうだからウォッチメン陣営あたりとぶつけよう (始まる乱交パーティー)
70 19/08/13(火)14:40:57 No.614283098
ヒーローが周囲の人間に恵まれるのって大事なんだなって…
71 19/08/13(火)14:41:09 No.614283138
アメコミヒーロー物の文脈が多くの人に理解されたからウケてるってのはあるよね
72 19/08/13(火)14:41:15 No.614283158
>アース616とかにぶつけたら普通にヴォート負けそうだからウォッチメン陣営あたりとぶつけよう >マンハッタンどうせどっか行くけど ロールシャッハ対セブンとかめっちゃ面白そうだけどボーイズ本編とあまり変わらない気がする…
73 19/08/13(火)14:41:23 No.614283184
>ヒーロー映画が大成功した今だからこそ成立する作品だと思う どっちかというとDCドラマの成功だな
74 19/08/13(火)14:41:35 No.614283230
マイティソーとかエレクトリックウェブおぼえたスパイダーマンとかと相性モロに悪いな
75 19/08/13(火)14:42:02 No.614283307
>ヒーロー映画が大成功した今だからこそ成立する作品だと思う >10年前だったら悪趣味な内輪向けのパロディぐらいの扱いになった気がする 本家のMCUも社長のプレイボーイ設定とかうまいことぼやかしたしな…
76 19/08/13(火)14:42:19 No.614283354
>>自己犠牲と責任感の有無でマーベルやDCヒーローは偉いなって >ヒーロー映画が大成功した今だからこそ成立する作品だと思う >10年前だったら悪趣味な内輪向けのパロディぐらいの扱いになった気がする コミック自体は別にヒーロー映画が成功したから生まれた作品ってわけでもないし そもそも露悪ネタはちょくちょくブームになったりする
77 19/08/13(火)14:42:35 No.614283415
シーズン2どうすんだろ
78 19/08/13(火)14:42:35 No.614283417
このスレは落ちません!大丈夫安心してください!
79 19/08/13(火)14:42:36 No.614283419
>アメコミヒーロー物の文脈が多くの人に理解されたからウケてるってのはあるよね 多分エイジオブウルトロンが放映されてた頃に出したら水さすんじゃねえよクソがって怒ってた自信ある エンドゲームまで配信待ったのはかしこい
80 19/08/13(火)14:43:10 No.614283554
>このスレは落ちません!大丈夫安心してください! 見捨てないで!助けてください!
81 19/08/13(火)14:43:15 No.614283571
>ヒーローの定義とかそういうのをテーマにしてる作品だいぶ増えたけど >単純にヒーローぶってるクソ野郎どもをどうにかする話の方が納得して見れるというのはなんか新発見の気分 パロディってのはその性質上ネタ元のテーマを深く理解してないと作れないものだからね
82 19/08/13(火)14:43:18 No.614283580
キングダムカムより邪悪な感じ?
83 19/08/13(火)14:43:28 No.614283622
>>このスレは落ちません!大丈夫安心してください! >見捨てないで!助けてください! ごめんなさい…
84 19/08/13(火)14:43:43 No.614283669
>コミック自体は別にヒーロー映画が成功したから生まれた作品ってわけでもないし >そもそも露悪ネタはちょくちょくブームになったりする それがドラマになって人気になったってことでしょ まあ色んなヒーローものがドラマになってどれも成功したのが大きいよ ほらAトレインくんとかまんまフラッシュだよね?
85 19/08/13(火)14:43:50 No.614283683
>シーズン2どうすんだろ どうするんかねー 原作踏襲すると主人公たちも薬で特殊能力得て対抗するそうだけど
86 19/08/13(火)14:43:52 No.614283685
怒らないでくださいね? 普通に123往復したらいいだけじゃないですか?
87 19/08/13(火)14:43:54 No.614283690
>そもそも露悪ネタはちょくちょくブームになったりする 有名なウォッチメンとかまさにそうなのかな
88 19/08/13(火)14:44:07 No.614283740
スターライトが新人じゃなかったらトイレで気配感じる度にスナック感覚で気絶させられてたとおもうトランスルーセント
89 19/08/13(火)14:44:11 No.614283750
>見捨てないで!助けてください! 離れろクソやろう!IDを出されたいのか!!!
90 19/08/13(火)14:44:16 No.614283764
>エンドゲームまで配信待ったのはかしこい アベンジャーズが完結して寂しい? じゃあ僕たちが作った新しいヒーローチームを見なよ! HAHAHA!
91 19/08/13(火)14:44:18 No.614283773
>怒らないでくださいね? >普通に123往復したらいいだけじゃないですか? おいおい冗談だろ?
92 19/08/13(火)14:44:21 No.614283788
>>そもそも露悪ネタはちょくちょくブームになったりする >有名なウォッチメンとかまさにそうなのかな ウォッチメンは露悪ものではないだろう
93 19/08/13(火)14:44:57 No.614283917
>ほらAトレインくんとかまんまフラッシュだよね? Aトレインはどっちかっていうとクイックシルバーじゃね?
94 19/08/13(火)14:45:10 No.614283960
>ウォッチメンは露悪ものではないだろう まあ露悪っちゃあ露悪 あれ本来はブルービートルやキャプテンアトムでやるはずだったし
95 19/08/13(火)14:45:12 No.614283968
>どうするんかねー >原作踏襲すると主人公たちも薬で特殊能力得て対抗するそうだけど まあそうでもしないとスターライト頼りっきりになっちゃうもんな…
96 19/08/13(火)14:45:25 No.614284013
>>そもそも露悪ネタはちょくちょくブームになったりする >有名なウォッチメンとかまさにそうなのかな あれはオチ自体は高潔というか人間の善に期待した感じだからなあ まあドゥームスデイとドラマ版見るにろくな感じになってないけど
97 19/08/13(火)14:45:40 No.614284058
>まあ色んなヒーローものがドラマになってどれも成功したのが大きいよ 無言で足をへし折る
98 19/08/13(火)14:45:42 No.614284066
A電車くんの足をへし折ってくれたトモコには感謝しかない もっとやってくれ
99 19/08/13(火)14:45:55 No.614284119
映画のフラッシュは時間も次元も移動できないしクイックシルバーと大して変わりないよね…
100 19/08/13(火)14:46:08 No.614284155
>>エンドゲームまで配信待ったのはかしこい >アベンジャーズが完結して寂しい? >じゃあ僕たちが作った新しいヒーローチームを見なよ! HAHAHA! してねえよなんかすごいダサいタイトルロゴのソーぶつけるぞ!
101 19/08/13(火)14:46:14 No.614284173
コラボ外伝でロールシャッハvsブッチャーをやろう
102 19/08/13(火)14:47:08 No.614284337
>>アベンジャーズが完結して寂しい? >>じゃあ僕たちが作った新しいヒーローチームを見なよ! HAHAHA! >してねえよなんかすごいダサいタイトルロゴのソーぶつけるぞ! だって次のフェイズにアベンジャーズの名前なかったし…
103 19/08/13(火)14:47:08 No.614284338
次のアメコミ映画を待つ間ザボーイズを楽しんでくれたまえ!!!
104 19/08/13(火)14:47:15 No.614284365
ロールシャッハ放り込んでセブンとボーイズどっち先に始末するのかは気になる
105 19/08/13(火)14:47:29 No.614284402
>映画のフラッシュは時間も次元も移動できないしクイックシルバーと大して変わりないよね… 映画はそもそもそこまでの描写がないし
106 19/08/13(火)14:49:43 No.614284851
>次のアメコミ映画を待つ間ザボーイズを楽しんでくれたまえ!!! 二日で見終わってしまった…
107 19/08/13(火)14:50:16 No.614284954
8話って長さ的にちょうどいいよね…
108 19/08/13(火)14:50:24 No.614284981
大丈夫です!b
109 19/08/13(火)14:50:33 No.614285018
海から引き揚げられた遺品のスマホから ホームランダーが何言ってたか明らかになり・・・みたいな展開かと思ってた
110 19/08/13(火)14:50:34 No.614285024
シーズン2いつになるかなあ